

高橋 辰三
アジアンタム法律事務所
東京都 世田谷区池尻3-3-1 キドビル3階【無料相談あり】【夜間/土日祝日対応可】 「離婚」「刑事事件」「相続」「労働」「不動産」に注力しております。世田谷・目黒・渋谷を中心に民事・家事・刑事を扱う弁護士です。
高橋が2010年に東急田園都市線池尻大橋駅を最寄駅として開所したアジアンタム法律事務所は、2015年より弁護士2名体制で、世田谷区、目黒区、渋谷区または田園都市線沿線の横浜市、川崎市在住の個人、中小企業の方に起こりうる様々な法律トラブルについてご相談、ご依頼頂いています。
【 案件に応じた的確かつ丁寧な対応 】
法律問題は多種多様です。
つまり、最適な解決方法は、ケースごとに全く異なります。
よって、法律問題の最適な解決には、依頼者様と弁護士が「最善の解決イメージ」を共有しながら動くことが重要なポイントになってきます。
そのため私は依頼者様との対話に力を入れております。
そして導き出された「最善の解決イメージ」を実現するために、尽力いたします。
【 リーズナブルな料金設定 】
法律サービスの料金は「高額」というイメージをお持ちかもしれませんが、支払う費用に対して、得られるメリットが多額であることも事実です。
※依頼者様にとってメリットのない提案、サービス提供は行いません。
「離婚」「相続」「刑事事件」につきましては、特にリーズナブルな料金で高品質なサービスを提供できるよう注力しております。
その他分野に関しましても可能な範囲でご相談に応じておりますので、お気軽にお問合せください。
【 柔軟な料金相談 】
さまざまなご事情を抱えていらっしゃるご依頼者様ごとに、負担の少ない支払スケジュールをご案内させていただいております。
ご相談をいただく中で料金をご提案させていただきますので、まずはお気軽に問合せ、ご相談くださいませ。
アジアンタム法律事務所へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題 料金表あり
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収 料金表あり
-
交通事故 料金表あり
-
犯罪・刑事事件 料金表あり/解決事例あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
不動産・建築 料金表あり
-
詐欺被害・消費者被害 料金表あり
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
自己紹介
世田谷区池尻においてアジアンタム法律事務所を2010年より開業経営しています。
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会
- 弁護士登録年
- 2009年
経歴・技能
-
不動産鑑定士・宅建
不動産鑑定士または宅地建物取引士のどちらかの資格を保有している弁護士です。
資格
- 2005年
-
宅地建物取引主任者試験合格
未登録 - 2005年
-
行政書士試験合格
未登録 - 2006年 10月
-
司法書士試験合格
未登録
活動履歴
著書・論文
- 2012年
-
外国人の人権
明石書店 (共著) - 2014年
-
賃貸住居の法律Q&A 5訂版
住宅新報社 (共著) - 2014年
-
民事保全の実務
創耕舎 (共著) - 2015年
-
離婚・離縁事件 実務マニュアル
ぎょうせい (共著) - 2017年
-
証拠収集実務マニュアル 第3版
ぎょうせい (共著)
所属団体・役職
- 2014年 4月
- 東京弁護士会広報委員会/副委員長
- 2016年
- 東京弁護士会常議員
遺産相続
分野を変更する遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
【アジアンタム法律事務所の強み】
◎初回30分相談無料、お気軽にご相談ください
◎事前予約で土日祝/夜間も面会可、柔軟に対応させていただきます
◎依頼者様にメリットのあるサービスを提案します
◎専門的な法律知識で、複雑な相続問題をサポートします
【費用について】
当事務所は弁護士費用の明確化及び依頼者負担軽減のため費用の低額化に努めております。弁護士費用は案件ごとに下記を基準として依頼者様と協議のうえ決定し受任の際に契約書にて定めることとしております。
交渉事件については着手金11万円~、調停事件については着手金22万円~とさせていただいています。
【取扱い案件】
・遺産分割協議
・遺言の有効性が争われる訴訟(遺言無効確認訴訟)
・確実な遺言書の作成(公正証書遺言/自筆証書遺言の作成・遺言の執行)
・他の相続人に隠匿された遺産についての調査及び返還請求
・相続放棄の申述(同手続きの交渉、債権者との交渉)
・遺留分侵害額請求訴訟
【こんなお悩みをご相談ください】
・死後に残された家族が心配なので、遺言を書きたい
・多額の借金を相続することになってしまった
・遺言書の内容が、自分に極端に不利な内容だった
・お世話になった人にも遺産を残したい
・遺産分割について親族と揉めている
・相続人が預貯金を使い込んでいる
その他、相続についてお悩みがあれば、お気軽にご相談ください
【相続に対するポリシー】
◾相続問題では必須の専門知識
遺産の分割・相続税の申告には、専門的知識や財産の評価が必要です。
場合によっては、相続の放棄や限定承認をすることが利益となることもあります。つまり、相続人は相続開始直後から、どのような方法を取るか検討し、迅速に対応をしていかなければいけません。
また、親族間での争いごとは起きていないとしても、以下のように点で気になっている場合に弁護士への相談をお勧めします。
・ 本来故人の所有する財産の名義が他人名義になっていた
・ 遺言が偽造の疑いがある。または遺言能力に疑問がある
・ 故人の生前中の法律紛争に関して、民事訴訟の提起が必要である
・ 故人の預貯金が不自然に減っている。
このような法律紛争が起こることは珍しいことではありません。
そのため、少しでも不安や疑問がある場合には、法律の専門家になるべく早く相談をし、自己の正当な相続によって取得する権利を守っていくことが重要と考えています。
◾アジアンタム法律事務所のポリシー
親族間の争いは、精神的苦痛も大きく相談者様の負担が大きくなります。そのため、アジアンタム法律事務所では相続において、次のポリシーを持っております。
◎迅速な対応で「痛み」を最小限に抑えること
◎親族以外にも目を向け、抜け・漏れがないかを多角的にチェックすること
◎お客様の正当な権利を守ること
多種多様な相続問題において、最適な解決方法はケースごとに異なります。
そのため、当事務所ではお客様との対話に力を入れて、お客様にとって最善の解決方法を実現するために尽力し、お客様の正当な権利を守ります。
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分まで無料。 30分以降は30分あたり4400円 |
着手金 | 交渉11万円~ 調停22万円~ 訴訟22万円~ |
成功報酬 | 経済的利益の11%から16.5%の間で事案に応じて決定する。 |
遺産相続
特徴をみる労働問題
分野を変更する労働問題の詳細分野
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
■案件への対応姿勢
沿線や近隣にお住まいの個人・企業の方々より、日常に起こりうる様々な法律トラブルについてたくさんのご相談、ご依頼をいただき、一緒に解決してきました。
その経験をもとに、ご依頼者様の置かれている様々な状況に合った最善の解決方法をご提案致します。
■費用について
お仕事等をお持ちの方でも相談いただけるよう、夜間・休日の相談も受け付けています。
まずは気兼ねなく相談いただけるよう、初回30分は無料です。
着手金・報酬金は、ご依頼者様の経済状況に合わせて相談に応じております。
■当事務所の特長.強み
◎状況に応じて、着手金・報酬金、ならびにその支払方法について、相談に応じている駅徒歩1分でアクセスしやすい環境。
◎依頼者にこまめに連絡や確認をしながら進めています。
■重点取扱い案件
◎残業代請求
◎不当解雇
◎配置転換
◎セクハラ
■よくあるご相談
・管理職や年俸制の者には残業代は支払われないのでしょうか。
・過去の残業代はいつまで遡って請求できるのでしょうか。
・残業代が支払われないときにはどうすればよいのでしょうか。
・退職勧奨されたら、どうしたらいいのでしょうか。
・雇止め・派遣切りされたら、どうすべきでしょうか。
・不本意な異動をさせられました。
・職場でいじめ・嫌がらせを受けています。
・上司からのセクハラに悩んでいます。
------------------------
■アクセス
東急田園都市線池尻大橋駅
労働問題
料金表をみる労働問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分無料(以降30分毎4,400円) |
着手金 | 16万5000円~ |
報酬金 | 12%~ |
労働問題
特徴をみる債権回収
分野を変更する債務者の所在調査、財産の調査、交渉から訴訟、強制執行の対応。貸金、預け金の返還、未払賃料、売掛金の回収。
対応体制
- 24時間予約受付
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
- 分割払いあり
- 後払いあり
※貸金の返還請求、未払賃料、その他債権の不良債権化の予防策と実際の回収はお任せください。迅速に行動し丁寧に対応いたします。
ご相談例
・貸したお金を取り戻したい。
・預けたお金の返還を求めたが連絡が付かない。
・売掛金や商品代金を回収したい。
・取引先が請負代金(あるいは売買代金)を支払ってくれない。
・保証人が支払いに応じない。
・口約束をしていたのに支払いに応じてくれない。
解決事例
https://www.adiantum.jp/practices/
取り扱い案件
交渉から、仮差押・支払督促・訴訟・強制執行まで、あらゆる段階に応じて全力でサポート致します。
強み
◎企業・個人の案件いずれも対応します。
◎通信販売、レンタル、受講料、医療機関等様々な売掛金請求にも対応しております。
アジアンタム法律事務所の強み
【秘密厳守】【迅速対応】【実績多数】【池尻大橋駅徒歩1分】
私の所属するアジアンタム法律事務所は、世田谷区、目黒区、渋谷区または田園都市線沿線の横浜市、川崎市在住の個人、中小企業の方に起こりうる様々な法律トラブルについてご相談、ご依頼頂いています。
事務所の特性を活かして、依頼者の方にとって最善の結果が得られるように全力を尽くします。
【アクセス】
東急電鉄田園都市線 池尻大橋駅西口から徒歩1分
債権回収
料金表をみる債権回収の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分あたり4400円 |
着手金 | 着手金11万円~ 以下の基準に準じて事案に応じて決定します。 300万円以下の部分 7%(税込み7.7%) 300万円を超え3000万円以下の部分 5%(税込み5.5%) 3000万円を超える部分 3%(税込み3.3%) |
成功報酬 | 成功報酬 300万円以下 15%(税込み16.5%) 300万円を超え3000万円以下の部分 10%(税込み11%) 3000万円を超える部分 5%(税込み5.5%) |
債権回収
特徴をみる交通事故
分野を変更する交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
- 24時間予約受付
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
※初回相談は30分無料です。
ご相談例
・怪我で仕事ができず生活に困っている。
・過失割合や保険会社の提示額が妥当か知りたい。
・後遺症が残ってしまった。
・治療の打ち切りと示談を迫られているが、示談金に納得がいかない。
・後遺障害の認定結果がきたが、納得いかない。
・インターネットで調べてみると、相手方(保険会社)から提示されている示談金がずいぶん安いように感じる。
・物損の評価額、評価損の算定に納得がいかない。
・保険会社の基準と弁護士基準(裁判基準)が違うと聞いた。
取り扱い案件
・示談交渉
・後遺障害等級認定・異議申立
・損害賠償請求
・自賠責保険金の請求
・交通事故裁判
・死亡事故 物損事故 人身事故
・過失割合
◾アジアンタム法律事務所のポリシー
交通事故の被害者は、精神的苦痛も大きく相談者様の負担が大きくなります。そのため、アジアンタム法律事務所では相続において、次のポリシーを持っております。
◎迅速な対応で「痛み」を最小限に抑えること
◎秘密厳守
アジアンタム法律事務所が選ばれる理由
①当日・休日・夜間相談も積極的にお受けしています。
②様々な交通事故に関する問題について、解決してきた実績がありますので、わかりやすいアドバイスと解決策をご提案することが可能です。
③依頼者が話しやすい雰囲気作りに努め、打ち合わせを重要視しています。
④自動車保険に付帯されている弁護士費用特約を利用される場合は、原則として
弁護士費用をご負担いただく必要はありません。弁護士費用特約が無い場合もご相談ください。
保険会社との示談交渉はおまかせください。
依頼者様が適切な賠償金・慰謝料を得られるよう尽力いたします。
※交通事故について※
交通事故に遭われた被害者はご自身で、事故の相手側(保険会社)と交渉して、
示談金を受けている方が多いですが、保険会社が示してきた示談をそのまま受け入れるのではなく、専門家に相談の受け十分に納得した上で示談を検討すべきでしょう。
弁護士に依頼する費用対効果も含めて、ご説明させて頂いています。
■解決実績■
https://www.adiantum.jp/practices/
【アクセス】
東急電鉄田園都市線 池尻大橋駅西口から徒歩1分
交通事故
料金表をみる交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分相談無料 30分以降は30分あたり4400円 |
交通事故
特徴をみる犯罪・刑事事件
分野を変更する犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
■当事務所の特長.強み
◎痴漢、盗撮、児童買春・児童ポルノ処罰法、その他窃盗・傷害などの事件について計100件を超える示談成立の経験があります。
◎着手金の範囲で保釈請求、接見、示談交渉を行い、別途の日当などは頂戴しておりません。
◎成功報酬の支払い方法について分割等、依頼者の経済事情に応じ柔軟に対応しております。
◎できる限り早い接見、できる限り早い示談交渉を心がけています。
※早期の身柄釈放を目指す弁護活動により、勤務先へ逮捕事実が発覚しないようできる限りの配慮をし、職を失わずに済んだケースが数多くあります。
◎刑事事件が関わる金銭トラブルの相談対応
■重点取扱い案件
◎痴漢事件弁護
◎盗撮事件弁護
◎児童ポルノ等規制法違反の示談交渉
※当事務所の刑法犯刑事弁護と比べ弁護士費用を低額にしております
■取扱い案件例
◎電車内、駅や店舗エスカレーターにおけるスマートフォンでのスカート内の盗撮事件(迷惑行為防止条例違反)
◎電車内での痴漢事件(飲酒による記憶が曖昧な事件の取り扱い)
◎各専門士業等、その他著名人などの飲酒に伴う犯罪の早期解決
◎覚せい剤取締法違反事件(否認事件対応可)
◎裁判員裁判における弁護(費用など詳細は面談の後事件概要を把握し決定させて頂きます)
■ご相談者からの声
◎先生に助けて頂かなかったら、今、どうなっていた分かりません。本当にありがとうございました。
◎想定された最悪の事態は免れ、安堵しております。再び家族と暮らしていく事ができる幸せを噛み締め、深く反省し、二度と過ちを犯さず、社会的規範を遵守して参ります。この度は先生には色々と助けて頂き、又つまらない質問にも真摯にご対応頂き大変感謝しております。
◎先生のご尽力のおかげで、不起訴に導いていただきました。今後は仕事に集中し、充実した日々を送れるよう精進したいと思います。
などのお声をいただいております。
■2つのポリシー
私は、刑事弁護こそが弁護士の本来的職務であると考えており、刑事弁護事件においては次の2つのポリシーを持って全力で弁護活動を行っております。
◎迅速な弁護活動をとおして被疑者・被告人にとって力強い擁護者であり続けること
◎被疑者、被告人が刑事事件の当事者となったことを通じて人間として強く成長していくパートナーであること
弁護士をしていると「なぜ悪い人を守る(弁護する)のですか」と質問されることがあります。
その問いに対する私の答えは、
・悪いと責め立てられていても本当に悪いことをしているのかわからない
・仮に悪いことをしていたとしても、罪を犯した人間が、誰かに言い分を聞いて貰いたいと思っているのであれば、その役割を担うべきパートナーでありたい
と、考えるからです。
逮捕された経験のある方はそれほど多くはないでしょうが、小中学校の頃に複数の人から責め立てられるということは、一度は経験したことがあると思います。
逮捕を経験した被疑者は、犯罪を解明し責任を追及しようとする警察官や検察官、処罰を望む被害者、犯罪者とのレッテルを貼って罪を咎めようとする社会からの非難により追い詰められた心境になります。
逮捕された被疑者は、味方してくれる人間がいなく、孤独な状況になります。
味方をしてくれる家族があっても、家族は被疑者との面会が厳しく制限され、家族のみの協力では被疑者・被告人の権利を十分に守ることはできません。
まずはお気軽にご相談ください。
最善の解決に向け、全力でサポートさせていただきます。
犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ・刑事弁護事件に関する(家族が逮捕された場合、逮捕後釈放され在宅捜査が続いている場合、警察から呼び出しがあった場合等)法律相談に関しては、初回無料。 ・犯罪の嫌疑をかけられている、犯罪被害を訴えられている、又は犯罪被害を訴えようと考えているなどの犯罪が関わる金銭トラブルに関する相談も数多く受けています。そのような相談に関しては30分あたり4400円の相談料を頂戴しております。 【その他の一般法律相談】30分あたり4400円 |
着手金 | 【痴漢弁護事件】 ☆自白事件(事実関係を概ね争わず示談交渉を希望している事件)の場合 身柄拘束の有無を問わず 着手金16万5000円 ★ 身柄拘束(逮捕)され否認している事案 着手金22万円 *なお、接見や示談交渉に関する日当、身柄釈放に伴う成功報酬は発生しません。 【盗撮弁護事件】 身柄拘束の有無を問わず 着手金 16万5000円 *なお、接見や示談交渉に関する日当、身柄釈放に伴う成功報酬は発生しません。依頼者の経済状況によっては着手金を減額する場合がございます(勤務先開示の上)。 【児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律違反事件】 在宅事件または警察への被害相談前の事件 着手金 16万5000円 【その他刑法犯等の犯罪の起訴前弁護】 20万円(自白事件)~25万円+消費税 【軽犯罪法違反被疑事件(在宅) 11万円】 【起訴後公判弁護】 ・27万5000円(複雑案件、裁判員裁判は除く) ・保釈に関する着手金 なし 保釈許可決定による報酬 11万円 |
成功報酬金 | 【被疑者段階弁護で不起訴の場合】 27万5000円~33万円 【示談成立をした後に略式請求により罰金となった場合】 22万円 ★示談が成立せず、略式請求により罰金となった場合には成功報酬は発生しません。 【公判弁護】 無罪、執行猶予判決、検察官求刑より減額された場合に16万5000円~ 事件受任時に協議により決定します。 |
1回のみの接見(面会)費用 | 正式に弁護を依頼する前に、1回だけ被疑者との接見をする場合には、3万3000円(*ただし東京23区以外、横浜市、川崎市に関しては4万4000円、その他の地域に関しては5万5000円)の日当及び公共交通機関の交通費にて承ります。 その後、正式に刑事弁護を依頼をしていただいた場合には、同日当を着手金から差し引きお受けさせていただきます。 |
犯罪・刑事事件の解決事例(3件)
分野を変更する-
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律違反で被害者児童関係者との間で生じた紛争
- 児童買春・児童ポルノ
- 加害者
-
不起訴処分を獲得するとともに、意見書を提出し勤務先の退職を回避した例
- 盗撮
- 加害者
-
前歴のある痴漢事件被疑者を勾留請求却下され、その後在宅捜査となり示談成立、不起訴処分を獲得した事例
- 痴漢
- 加害者
犯罪・刑事事件の解決事例 1
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律違反で被害者児童関係者との間で生じた紛争
- 児童買春・児童ポルノ
- 加害者
相談前
警察への被害相談前に発覚した児童ポルノの製造、送信被疑事件について被害者及び親族に対し、謝罪、示談交渉を依頼をしたいという問い合わせがありました。
相談後
早期の受任通知、被害者に対し犯罪の証拠に関する散逸(拡散)の防止措置を伝え、示談交渉の結果、接触禁止、所持している犯罪関係画像の消去、慰謝料の支払いを条件に、被害届を出さないという内容での示談が成立し、逮捕、勾留を防ぎ、加害者は前科が付かないという結果を得ました。
犯罪・刑事事件の解決事例 2
不起訴処分を獲得するとともに、意見書を提出し勤務先の退職を回避した例
- 盗撮
- 加害者
相談前
Aさんは、エスカレーター上でスマートフォンの動画撮影機能を使用して盗撮を行いました。被害者に盗撮行為が発覚したため、警察署に連行され、そのまま迷惑防止条例違反の容疑で逮捕されました。
相談後
Aさんには、まずは被害者に謝罪することが第一であると伝え、謝罪文を作成してもらいました。その後、検察官を通じ、被害者の連絡先を聞き、示談交渉を開始しました。被害者は盗撮をされ、大変嫌な思いをしていますので、当初はAさんによる謝罪を受け入れてはもらえませんでしたが、交渉を重ね、最終的には示談と被害届の取下げに応じてもらえました。
以上の事情を検察官に伝えた結果、不起訴処分を得ることができました。
また、Aさんの場合、上記の犯行が勤務先にも知れてしまっていたため、当初は、勤務先から自主退職を勧められていました。
Aさんとしては、まだ勤務先に残りたいという気持ちがあったので、当方で会社に対し意見書を提出し、なんとか会社に残れるよう、交渉をしました。その結果、Aさんに前科前歴がないことや、深く反省していること、示談も成立し不起訴処分となっていることなどが考慮され、なんとか会社に残してもらえることとなりました。
高橋 辰三弁護士からのコメント

示談が成立しなければ、罰金が科される可能性が高く、懲戒解雇もされかねない事案でしたが、比較的早い段階でご相談いただいたこともあり、スピーディーに解決することができました。
犯罪・刑事事件の解決事例 3
前歴のある痴漢事件被疑者を勾留請求却下され、その後在宅捜査となり示談成立、不起訴処分を獲得した事例
- 痴漢
- 加害者
相談前
同種事案の逮捕歴がある痴漢容疑の被疑者について、弁護の依頼を受け、勾留請求をされましたが、意見書の提出及び裁判官面接をし、勾留請求が却下され、勤務先の無断欠勤を少ない日数にし、会社への発覚を回避することができました。
相談後
被害者との間で謝罪及び示談提案を行い、示談、被害届の取下げがされ、前歴を考慮しても起訴猶予(不起訴処分)としてもらうことが出来ました。
高橋 辰三弁護士からのコメント

前科または同種の前歴がある場合には、示談が成立したとしても罰金刑または公判請求となることがありますが、検察官によっては、弁護人の意見を考慮し、前歴にもかかわらず起訴猶予となる場合が数多くありますので、前科前歴があったとしても、あきらめずに示談交渉をすべきと言えます。
離婚・男女問題
分野を変更する不貞/DV/慰謝料請求/財産分与/離婚協議/離婚調停
スムーズで有利な解決を目指し尽力します。
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 完全成功報酬あり
≪強み≫
不貞(浮気)に伴う離婚請求事件、慰謝料請求事件の実績・ノウハウがあります。
≪事案に応じたスムーズかつ有利な解決を目指します≫
「離婚問題、男女問題」は多種多様です。
最適な解決方法は、事案の性質によって様々ですし、相手方の性格、資力、最終的にはご自身の考え方、納得の仕方によって異なります。
離婚問題の解決に向けて動く際には、打ち合わせにより依頼者様にとっての「最適な解決」を模索し、弁護士と共通認識を持ちながら動くことが重要なポイントになってきます。
そのため私は依頼者様との対話に力を入れております。
そして導き出された「最適な解決」を実現するために、これまで培った経験、ノウハウを駆使し尽力いたします。
≪明朗な料金体系で確実・スピーディに対応いたします≫
離婚問題は、できる限り早い段階でご相談いただくことでご納得いただける解決、迅速な解決が可能となります。
悩まずにお気軽にご相談ください。
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分相談無料 30分以降は30分あたり4400円 |
その他費用(着手金、報酬等) | 案件ごとにご相談に応じます。 ※仕事をお受けする際には明瞭な費用をお伝えしますので、まずはお気軽にお問合せ、ご相談くださいませ。 <目安> 不貞による慰謝料請求訴訟(原告側・被告側ともに) ・着手金 16万5000円~(交渉の場合は11万円) ・成功報酬 経済的利益の11%~16.5%(別途消費税) 離婚調停 ・着手金 33万円~ ・成功報酬 22万円~(+経済的利益の10%) その他の手続きは事案に応じ別途御見積いたします。 |
リーズナブルな料金設定 | 事案に応じ、弁護士報酬について、受任時に協議を行い見積もりを致します。 |
離婚・男女問題の解決事例(1件)
分野を変更する-
不貞慰謝料請求事件において、依頼者の希望に応じて早期に和解を実現したケース
- 不倫・浮気
- 慰謝料
離婚・男女問題の解決事例 1
不貞慰謝料請求事件において、依頼者の希望に応じて早期に和解を実現したケース
- 不倫・浮気
- 慰謝料
相談前
Aさんは、職場の同僚の既婚女性B子さんとの関係を指摘され、B子さんの夫であるC夫さんから内容証明郵便にて慰謝料請求をされました。Aさんは、B子さんとC夫さんの婚姻関係はすでに破たんしていたと考えていたことや、現実問題として上記のような大金を用意することが難しかったことから、今後の対処法についてのご相談にいらっしゃいました。
相談後
C夫さんと、複数回書面のやりとりを行い、主張されている不貞期間が極めて短かったこと、B子さんとC夫さんは既に家庭内別居同然の状況であったこと等を当方が主張していったところ、最終的にはBさんの夫が提示してくる金額も低額なものになってきました。
その後、C夫さんは損害賠償請求訴訟を提起してきましたが、交渉を続け、第一回和解することができました。C夫さんからの内容証明郵便を受領してから、3カ月足らずでの解決でした。
高橋 辰三弁護士からのコメント

Aさんから、なるべく早く和解をしたいとの要望があったため、相手方代理人と頻繁に連絡を取り合い、可能な限り話し合いがスムーズに進むように心がけました。また、Aさんには一括で和解金を支払うことのできる資力がありませんでしたので、可能な限り支払う和解金の総額を抑え、支払い方法も分割払いにしてもらえるよう、尽力しました。
不動産・建築
分野を変更する共有不動産トラブル、借地問題、賃料回収、明渡請求、不動産関係の登記申請、不動産相続のご相談承っております。緊急のトラブルにも対応します。
不動産・建築の詳細分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
- 分割払いあり
- 後払いあり
ご相談例
- 共有不動産の処分について相談をしたい。
- 古くから借地契約をしているが、契約内容が分からない。
- 地主が変更し、明け渡しを求められている。
- 賃料の滞納が続いており、建物の明け渡しを請求したい。
- 家の一部が壊れたが、修理を大家さんに依頼することができるのか。
- 借主が行方不明で賃料も払われないので、部屋を空けて新しく入居者を探したい。
- 賃貸借契約終了に伴う原状回復費に関するトラブル。
- 建築紛争について、注文者、請負人側双方の紛争解決実績があります。
- 賃貸アパートの建築請負契約、勧誘、違約金に関するトラブルの解決。
- マンション内の漏水事故、騒音トラブル
不動産問題をスムーズに解決します
- 明渡請求においては、交渉・即決和解・訴訟など、ご依頼者のケースに合わせて適切な手段をとります。
≪強み≫
不動産売買に関わる紛争、賃貸物件の明渡し、立退料に関する交渉、相続にともなう不動産トラブルに注力しております。
≪事案に応じたスムーズかつ有利な解決を目指します≫
賃料不払い、契約違反による賃貸借契約の解除、建物の明渡し事案は、早期に経験ある弁護士の介入、司法手続の活用をすることが、経済的にも紛争の長期化防止の観点からも有効である場合が多いと言えます。まずは、お気軽にご相談ください。
≪リーズナブルな料金設定≫
法律サービスの料金は「高額」というイメージをお持ちかもしれませんが、支払う費用に対して、得られるメリットが多額であることも事実です。
※依頼者様にとってメリットのない提案、サービス提供は行いません。
≪柔軟な料金相談≫
さまざまなご事情を抱えていらっしゃるご依頼者様ごとに、負担の少ない支払スケジュールをご案内させていただいております。
ご相談をいただく中で明確な料金見積もりを出させていただきますので、まずはお気軽に問合せ、ご相談くださいませ。
※賃料不払い、用法違反等の建物明渡しに関する大家側のご相談は「無料」です。
アクセス
東急電鉄田園都市線 池尻大橋駅西口から徒歩1分
不動産・建築
料金表をみる不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 賃料不払い、更新拒絶等による建物明渡しに関するオーナーの相談は完全に無料です。 その他は、30分あたり4000円(税別)の相談料がかかります。 |
その他費用(着手金、報酬等) | 案件ごとにご相談に応じます。 ※仕事をお受けする際には明瞭な費用をお伝えしますので、まずはお気軽にお問合せ、ご相談くださいませ。 <目安> 建物明渡し訴訟(即決和解) ・着手金25万円 ・成功報酬5万円(別途消費税) ※ただし強制執行をする場合には、申立弁護士費用10万円を頂戴します。 共有物分割請求訴訟 ・着手金20万円~ その他事案は、それぞれの事案の内容に応じて御見積いたします。 |
お支払スケジュールについて | さまざまなご事情を抱えていらっしゃるご依頼者様ごとに、負担の少ない支払スケジュールをご案内させていただいております。 ご相談をいただく中で費用、スケジュールのご提案させていただきますので、まずはお気軽にお問合せ、ご相談くださいませ。 |
リーズナブルな料金設定 | 法律サービスの料金は「高額」というイメージをお持ちかもしれませんが、支払う費用に対して、得られるメリットがあることも事実です。 ※依頼者様にとってメリットのない提案、サービス提供は行いません。 |
不動産・建築
特徴をみる詐欺被害・消費者被害
分野を変更する詐欺被害・消費者被害の詳細分野
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
【事案に応じたスムーズかつ有利な解決を目指します】
詐欺被害・消費者被害の態様は多種多様です。
最適な解決方法は、契約の内容により異なります。当事務所では、依頼者様のお話を伺った上で問題解決のために採りうる方法、それぞれのメリット・デメリットをご説明し、最適なプランを提案いたします。
【明朗な料金体系で確実・迅速に対応いたします】
消費者問題は、クーリングオフ期間や消費者契約法にある取消の期間制限、業者から回収可能性等の関係上、できる限り早い段階でご相談頂くことで、ご納得頂ける解決、迅速な解決が可能となります。
悩まずにどんなことでもお気軽にご相談ください。
詐欺被害・消費者被害
料金表をみる詐欺被害・消費者被害の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談30分無料。 継続相談 30分あたり4400円 |
着手金 | 訴訟対応 ・着手金 16万5000円~ ・仮差押え等 22万円 交渉案件 ・着手金 11万円~ 経済的利益の額により変動しますが、事案に応じ別途御見積いたします。 |
成功報酬 | ・成功報酬 債権回収をした金額を経済的利益として同利益の15%~ |
詐欺被害・消費者被害
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- アジアンタム法律事務所
- 所在地
- 〒154-0001
東京都 世田谷区池尻3-3-1 キドビル3階 - 最寄り駅
- 東急田園都市線「池尻大橋駅」から徒歩1分
- 受付時間
-
- 平日08:00 - 21:00
- 土曜08:00 - 20:00
- 日曜09:00 - 20:00
- 祝日09:00 - 20:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 土日祝日は通常営業はしていませんが、予約をした場合に打ち合わせ、面談が可能です。
緊急性のある刑事事件については、土日休日も面会を承ります。 - 対応地域
-
関東
- 群馬
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- 対応言語
-
- 英語
- フランス語
- 事務所URL
- https://www.adiantum.jp/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 債権回収
- 不動産賃貸
- 逮捕・刑事弁護
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 取扱分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 近隣トラブル
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
労働問題に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
債権回収に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
不動産・建築に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
詐欺被害・消費者被害に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
アジアンタム法律事務所へ問い合わせ
※アジアンタム法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
Webで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日08:00 - 21:00
- 土曜08:00 - 20:00
- 日曜09:00 - 20:00
- 祝日09:00 - 20:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 土日祝日は通常営業はしていませんが、予約をした場合に打ち合わせ、面談が可能です。
緊急性のある刑事事件については、土日休日も面会を承ります。
- 対応言語
- 英語
- フランス語
高橋 辰三弁護士からのコメント
早期の弁護士への相談、依頼が功を奏した事案と言えます。