弁護士ドットコム ニュース
  1. 弁護士ドットコム
  2. インターネット
  3. AEDめぐる報道「女性助けたら被害届出された」 ABEMAが釈明「10年前の事案」「十分な確認せず放送」
AEDめぐる報道「女性助けたら被害届出された」 ABEMAが釈明「10年前の事案」「十分な確認せず放送」
1月20日の放送(ABEMA Primeから)

AEDめぐる報道「女性助けたら被害届出された」 ABEMAが釈明「10年前の事案」「十分な確認せず放送」

女性にAED(自動体外式除細動器)を使ったところ、警察に被害届を提出されたとする男性の主張を取り上げた「ABEMA Prime」の報道(1月20日配信)について、ABEMAは2月25日、投稿者に話を聞いたものの「10年ほど前の事案につき、事実関係の詳細の確認が十分とはいえないまま放送」したと釈明した。

ABEMAでは現在、事実関係について再取材を進めていて「今後、番組で適切に対応する方針です」としている。

●事実関係の確認「十分といえないまま放送した」

ABEMAは2月25日、公式サイトを通じて「『ABEMA Prime』のAED企画について」とする声明を発表した。

1月20日放送の企画で、「AEDで助けた女性から被害届が出された」という内容のSNSの投稿を紹介したとした上で、「番組としては、投稿した男性に事前にお話を伺ったうえで紹介しておりましたが、10年ほど前の事案につき、事実関係の詳細の確認が十分とはいえないまま放送していました。なお、当局への取材を含め事実関係について再取材を進めており、今後、番組で適切に対応する方針です」と説明した。

ABEMAによれば、企画の制作趣旨は、「AEDの使用を躊躇しない」というものだったという。

「下着を外さずに救命する方法の専門家による実演や、『AEDで女性を助けても、事件になる可能性は極めて低い』という弁護士の見解を紹介させていただいております」(声明から)

1月20日の番組が取り上げた男性のエピソードが真実だったのか不明だとして、番組のあり方やその後の対応がSNSやメディアにおいて問題視されていた。

この記事は、公開日時点の情報や法律に基づいています。

オススメ記事

編集部からのお知らせ

現在、編集部では協力ライターと情報提供を募集しています。詳しくは下記リンクをご確認ください。

協力ライター募集詳細 情報提供はこちら

この記事をシェアする