弁護士ドットコム ニュース
  1. 弁護士ドットコム
  2. インターネット
  3. 【Q&A】オンラインゲームのチートは犯罪?中学生でも逮捕されるの?
【Q&A】オンラインゲームのチートは犯罪?中学生でも逮捕されるの?
画像はイメージです(生成AIで作成)

【Q&A】オンラインゲームのチートは犯罪?中学生でも逮捕されるの?

Q:相談内容

15歳の中学生です。オンラインゲームで負けるのが悔しくて、一度だけチートを使ってしまいました。今はもうやっていませんが、友達に「チートは逮捕される」と聞いて怖くなっています。昔やったことでも、警察に捕まってしまうのでしょうか?

A:弁護士の回答

ゲームでのチート行為は、「電子計算機損壊等業務妨害罪」という犯罪にあたる可能性があります。未成年でも逮捕されたり、ゲーム会社から損害賠償を請求されたりする危険があります。続けると罪が重くなるので、すぐにやめて、不安な場合は保護者や弁護士に相談しましょう。

【注意】この記事は法的な問題について、わかりやすさを第一にQ&Aの形で端的にまとめた記事となります。より詳しく知りたい方はリンクの動画を参照ください。

弁コムさんは「ネットで傷つく人をゼロにしたい」をモットーに、身近な法律問題についてわかりやすく解説するTikTokアカウントです。

▼ 弁コムさんの詳しい解説動画はこちら

弁コムさん(TikTok)

▼ その他の法律相談も受付中

日常生活で気になる問題があれば、お気軽にコメント・相談ください。

相談フォーム

この記事は、公開日時点の情報や法律に基づいています。

編集部からのお知らせ

現在、編集部では協力ライターと情報提供を募集しています。詳しくは下記リンクをご確認ください。

協力ライター募集詳細 情報提供はこちら

この記事をシェアする