
田村 ゆかり(たむら・ゆかり)弁護士
監修記事 42件見つかりました 1 - 30件目
-
マイホームの資金援助「1000万円」浪費したドラ息子…親が「耳を揃えて返せ!」
息子に住宅購入資金を援助するつもりでお金を渡したら、浪費されてしまった——。親の悲痛な気持ちが伝わっ...
2021年01月01日 10時00分
借金
17 0 -
お年寄りの荷物 善意で持ち運んであげたら、傷つけてしまった…「弁償しなきゃダメ?」
駅の階段で、お年寄りが重い荷物と悪戦苦闘していたら、助けてあげたくなるのが人情です。ところが、そんな...
2020年09月29日 10時43分
民事・その他
2 1 -
非売品「有名学習塾」テスト問題をコピー販売、法的にどんな問題が
大手の学習塾では、オリジナルのテキストやテスト問題を使用しているが、一般には市販されていない。そこで...
2020年07月24日 09時38分
犯罪・刑事事件
20 0 -
親に買ってもらった車を「お金ほしさ」に売った「18才の息子」…名義は親、取り戻すことはできる?
「免許を取った」「20歳になった」などのお祝いとして、子どもに車を買い与える親たちがいる。しかし中に...
2020年06月08日 10時02分
民事紛争の解決手続き
23 1 -
強烈な「台風19号」飛来物対策も重要 飛んだ瓦などでトラブルが起きる可能性も
大型で非常に強い台風19号が、勢力を保ったまま10月12日に東海と関東にかなり接近しようとしている。...
2019年10月11日 16時49分
インターネット
16 1 -
シングルマザー、地獄の「養育費バトル」 全く払う気のない元夫にどう対応すれば?
たとえ離婚をしたとしても、夫婦ともに「子どもの親」であることに変わりありません。しかし、養育費が支払...
2019年08月31日 08時41分
離婚・男女問題
57 1 -
家事育児をしない「ヒモのモラハラ夫」と離婚、私の財産を渡したくない!
「家事育児もろくにせず、ヒモ状態のモラハラ夫と財産分与したくありません」。弁護士ドットコムにこのよう...
2019年08月26日 09時45分
離婚・男女問題
23 2 -
SNSで知り合った男性の子を妊娠、まさかの「音信不通」になり絶望の出産へ
「SNSで知り合った男性と肉体関係を持ち、子どもを出産しました。認知してもらうことはできますか」。弁...
2019年08月23日 09時50分
離婚・男女問題
128 3 -
自販機の下を覗いてまわる「少年探偵団」 小銭ゲットしたら戦利品にしていい?
自動販売機に取り忘れたお釣りがあったとしたら、あなたはどうするだろうか。たとえ10円や100円でも警...
2019年05月07日 09時42分
インターネット
43 2 -
結婚式で起きた「祝儀空っぽ」事件 新郎激怒「食事代払え」は認められる?
「結婚式を挙げたんですが、祝儀の中身が空っぽだった友人がいたんです」ーー。こんな相談が弁護士ドットコ...
2019年04月20日 10時15分
贈与
281 35 -
「入店するなら、モノを買え」某おもちゃ屋の掲示、従わないとダメ?
客にとっては楽しみのウィンドウショッピングも、店にしてみれば迷惑なことも多いはずだ。東京都心部のある...
2019年03月01日 10時02分
消費者被害
70 17 -
「ぼったくりバー」どう逃れる? はじまりは「1杯もらっていいですか」
お酒を飲む機会が増える年末年始。ただ、気が大きくなると、思わぬ被害に遭うかもしれない。少女スタッフを...
2018年12月24日 09時58分
消費者被害
62 10 -
カラオケ店員からの「すごく怖い」ナンパ…顧客名簿から「実は好みだった」と電話
カラオケ店で受付をするため、名前と電話番号を書いたところ、店を出た後、店員からナンパ目的で電話がかか...
2018年11月18日 10時27分
犯罪・刑事事件
32 2 -
ダブル不倫、別れ話になると「今すぐ自宅に行く!」と恐怖の脅し…犯罪じゃないの?
「別れてくれない不倫相手の行動に迷惑しています。手をうつ方法はありませんか」。こんな相談が、弁護士ド...
2018年08月09日 09時24分
離婚・男女問題
6 1 -
念願の舞台出演!のはずが7万円分の「チケットノルマ」…負担する義務はある?
舞台の出演依頼を受けて浮かれていたところ、プロデューサーから「チケットノルマとして3500円のチケッ...
2018年05月03日 09時41分
インターネット
92 135 -
焼肉食べ放題なのに、肉がなくなりキムチとナムルだけ! 支払い金額を減額できる?
食べ放題の店に入ったのに、品切ればかりで食べられるものがほとんどなかったーー。こんな相談がインターネ...
2017年11月12日 10時04分
インターネット
100 18 -
お店でうっかり「高級時計」を落として破損…わざとじゃなくても弁償義務はある?
お店で商品を壊してしまった。わざとではなかったが、商品を賠償する責任はあるのかーー。そんな相談が複数...
2017年07月18日 10時32分
インターネット
12 2 -
スタバにデスクトップPC持ち込んで、長時間仕事…どんな問題がある?
スタバでコーヒーを飲みながら、リラックスしながら仕事に励む。そんなライフスタイルを実現している人もい...
2017年04月30日 09時42分
インターネット
42 3 -
夜の飲食店「私も1杯いい?」とねだられ高額請求…弁護士「予防することが大切」
ガールズバーやキャバクラなど「夜」の飲食店で、従業員から「私も1杯いいですか?」とねだられたことがあ...
2017年03月04日 09時50分
消費者被害
39 1 -
忘年会での「PPAP」強要「ピコハラ」に警戒の声…パワハラではないのか?
今年、世界的に大ヒットしたシンガーソングライター・ピコ太郎さんの楽曲「ペンパイナッポーアッポーペン(...
2016年12月16日 10時15分
ハラスメント
177 34 -
沖縄の観光名所で外国人観光客が結婚衣装の「ゲリラ撮影」…法的に問題ある?
観光名所などに結婚衣装姿で現れ、許可なく記念写真を撮影し去っていくーー。そんな「ゲリラ撮影」が沖縄で...
2016年08月31日 09時52分
労働
40 3 -
ブロガー「1日を50円で売る」→購入者「働いて給料振り込んで」これって契約成立?
「ぼくの1日を50円で売ります」。あるブロガーがネットショップで、自分自身の1日を50円で出品したと...
2016年07月09日 11時00分
インターネット
64 82 -
コンビニコーヒー「Rサイズ」を買ってマシンの「L」ボタン押す・・・これって犯罪?
気軽さと本格さを兼ね備えているとして、人気を集めているコンビニコーヒーをめぐるエピソードが、ネット掲...
2016年03月22日 10時19分
詐欺
461 11 -
「席を確保してから注文してください」喫茶店の「席とり」荷物を盗まれたら誰の責任?
多くの客で混み合うチェーン系の喫茶店。カウンターで注文するとき、「お席は確保されていますか?」と聞か...
2015年10月10日 12時36分
窃盗・万引き
50 2 -
別人すぎる新婦の「スッピン」夫がショック受けて提訴! 慰謝料請求は認められるか?
妻の「スッピン」を見た夫が慰謝料を求める――。そんな驚きの裁判をアルジェリアの男性が起こしたと海外の...
2015年08月22日 08時57分
離婚慰謝料
413 16 -
洋服の試着ブースに置かれた「細くみえる鏡」実物よりスッキリ見せるのは問題ないの?
洋服のオンライショッピングが増えてきたとはいえ、まだまだ、試着することができる実店舗の存在は大きい。...
2015年07月12日 09時25分
消費者被害
55 5 -
浮気夫が「社宅」を解約して「妻と子」を放り出したーー身勝手な夫にどう対抗できる?
社宅住まいの専業主婦の女性から「夫が離婚の意思を固めて、勝手に別居を始めてしまったうえ、1ヶ月以内に...
2015年05月18日 11時16分
婚姻費用
46 0 -
「お兄ちゃんとの禁断のストーリーが始まる!」兄と妹が「結婚」できる場合とは?
テレビ朝日系で3月1日に放送されたトーク番組「新婚さんいらっしゃい!」に、「兄と妹」という異色の新婚...
2015年03月07日 10時10分
民事・その他
452 81 -
グリコの菓子320個のはずが「3200個」到着!「誤発注」はキャンセルできない?
320個注文したつもりだったのに、3200個のお菓子が届いてしまった――。福岡県にある大学の生協が、...
2014年11月14日 10時39分
民事・その他
62 6 -
道に落ちていた「3000円」 ネコババしないで警察に届けたら、いくらもらえるの?
道ばたに3000円が落ちていたら、あなたはどうするだろうか? 新潟県の20代の女性教諭が、路上で拾っ...
2014年10月04日 14時35分
犯罪・刑事事件
219 13
アクセスランキング
今日
今週
今月