

増島 泰
西葛西中央法律事務所
東京都 江戸川区西葛西6-27-6 第十日経ビル2階現在営業中 09:00 - 19:00
【東京メトロ東西線西葛西駅より徒歩5分】【初回相談無料】【夜間・土日祝日対応可】まずは一度、お気軽にご相談ください。



面談スペースは完全個室となっております。
ご相談からご契約まで
1.メールまたはお電話にてお問合せ・ご予約
メールまたはお電話にて、法律問題・お困りごとに関する概要やご質問をお伝えください。
ご相談内容を精査したうえで、弁護士からご連絡を差し上げます。
2.法律相談
お問合せ・ご予約の際にお伝えいただいた内容について、お電話ないし直接の面談にて弁護士が法律相談を行います。
法律相談は、初回は無料(最大1時間)で実施させていただきます。
法律相談を実施したからといって必ず契約を締結しなければならないということはありません。まずはお気軽にご相談ください。
3.弁護士費用
ご契約の前には、弁護士費用に関する見積書を作成し、ご提示いたします。
なお、弁護士費用の見積もりを出す段階で料金が発生することはありません。
また、弁護士費用について、ご希望がありましたら、分割でのお支払い等のご相談も遠慮なくお申し付けください。
4.ご契約
事件の処理の方針、弁護士費用等にご納得いただけましたら、ご依頼ください。
ホームページもご参照ください。
http://nc-lawoffice.com/index.html
西葛西中央法律事務所へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
借金・債務整理 料金表あり
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- 任意整理
- 個人再生
-
離婚・男女問題 料金表あり
-
犯罪・刑事事件 料金表あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- 給料・残業代請求
- 不当解雇
- 労災認定
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 刑事告訴
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 建物明け渡し・立ち退き
自己紹介
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会
- 弁護士登録年
- 2015年
借金・債務整理
分野を変更する


面談スペースは完全個室となっております。
借金・債務整理の詳細分野
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- 任意整理
- 個人再生
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
「借金は自己責任だから…」「借金について人に話すのは恥ずかしい」「家族・勤務先に知られたくない」
そのようなお気持ちから相談することに二の足を踏んでいませんか。
早めのご相談により,状況を改善できる場合も多くあります。
また、当事務所では、プライバシーに配慮した連絡方法(書類送付、報告、確認)等で、可能な限りご家族や会社に知られることなく手続きを行います。
お話を親身にお聞きし,解決方法をいっしょに考えます。まずはご相談ください。
人生の再出発のお手伝いができればと思います。
【よくあるご相談】
・「金融機関からの取立てを止めたい」
・「苦しい借金返済生活から抜け出したい」
・「借金がいつまでたっても減らない」
・「自己破産をしたいが住宅を手放したくない」
・「払いすぎた利息が戻ってくるかどうか確認したい」
【出張サポート】
ご用命がございましたら、弁護士が直接相談者様のご自宅まで出張いたしますので、ご高齢の方やお体の不自由な方はお問い合わせ下さい。
借金・債務整理
料金表をみる借金・債務整理の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談料は頂いておりません。 |
任意整理 | 着手金:債権者1社につき40,000円(税別) 報酬金:下記の①②の合計(税別) ①減額成功報酬:債権者の請求金額から減額した金額の10% ②過払金回収報酬:回収した過払い金の20%(訴訟により回収した場合には別途費用が必要となります。) ※上記の他実費等が必要になります。 ※分割でのお支払いが可能です。 |
再生手続 | 300,000円(税別)~ ※上記の他実費等が必要になります。 ※分割でのお支払いが可能です。 |
破産手続 | 250,000円(税別)~ ※上記の他実費等が必要になります。 ※分割でのお支払いが可能です。 |
過払金請求 | 着手金:無料 成功報酬:回収した過払金の20%(税別)(訴訟により回収した場合には別途費用が必要となります。) ※上記の他実費等が必要になります。 |
備考 | お手続におけるトータルの費用(訴訟手続費用、実費等)についてもご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 |
借金・債務整理
特徴をみる離婚・男女問題
分野を変更する不貞慰謝料/離婚/財産分与/親権問題 男女関係・親子関係の法律問題に強い弁護士



面談スペースは完全個室となっております。
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
【慰謝料請求】
浮気を原因とする慰謝料請求は、法的問題だけでなく、感情面での問題を多分に含んでいるため、交渉には大きなストレスがかかります。場合によっては相手が一切の交渉を拒否する場合や、過大な要求をしてくることもあります。
また、不用意に相手方と話をしてしまったために、その後の交渉が不利になってしまう可能性もあります。
ご自身で対応される前に、プロフェッショナルである弁護士にご相談ください。
事案の概要、相手の主張、近時の裁判例、手元の証拠の状況などから、状況に即した具体的な方針をご案内いたします。
「慰謝料請求することをご検討されている方へ」
・配偶者が浮気していることがわかった
・浮気相手に対して慰謝料を請求したい
・配偶者に対して慰謝料を請求したい
・こちらからの請求が無視されている
・慰謝料請求するだけの証拠が揃っているのかわからない
・慰謝料を払うと言っていたのに、まったく払ってこない
・浮気相手の住所がわからない
「慰謝料請求をされている方へ」
・内容証明郵便が届いたが、期限までに支払いをすることができない
・自分で調べた相場よりも高額な請求を受けている
・深い仲にはあったが、肉体関係をもったことはない
・相手が既婚者だとは知らなかった(隠されていた)
・相手方の夫婦関係が破綻していると聞かされていた
・親や会社に伝えると言われている
・相手方の弁護士が高圧的で対応することが精神的に辛い
上記項目に当てはまる方は、まずは一度ご相談ください。
※慰謝料請求をする側でのご依頼をいただく場合には、完全成功報酬にてお受けしております。詳しくは、料金表をご覧ください。
【離婚】
婚姻費用、親権、養育費、慰謝料請求、財産分与、年金分割など、離婚のあらゆる問題について、男性側・女性側問わず、ベストな解決を目指して交渉等の任務に取り組みます。
・配偶者と別れたくないがどうしたらいいか
・配偶者が離婚に応じてくれない
・配偶者が家を出ていってしまい、生活に困っている
・暴言や暴力を振るわれているが、どうしたらいいかわからない
・離婚した後は、子どもと一緒に生活がしたい
・慰謝料・養育費を請求したい
・財産分与をしたいが、相手方が通帳等を開示してくれない
・自宅のローンが残っているが、別れたらどうなるか
・子どもと面会させてもらえない
その他離婚に関するお悩みについて、まずはご相談ください。
【秘密厳守】
弁護士には守秘義務があります。個人情報や相談内容が外部に漏れることはありません。
お客様のプライバシーに配慮し、ご相談は完全予約制となりますので、安心してご相談ください。
離婚・男女問題
料金表をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談料は頂いておりません。 |
慰謝料請求 | 【請求する側】 着手金:無料 成功報酬:200,000円+獲得した経済的利益の16%(税別) ※成功報酬は、相手方から支払いを受けることができた金額を上限とします。 【請求される側】 着手金:200,000円(税別) 成功報酬:獲得した経済的利益の16% ※慰謝料請求する側・される側いずれの場合でも、裁判上の手続きに移行した場合に追加の報酬が発生することはありません。 ※上記の他実費等が必要になります。 ※分割でのお支払いが可能です。 |
離婚 | 【協議】 着手金:200,000円(税別) 報酬金:200,000円+獲得した経済的利益の10%(税別) ※親権に争いがある場合には、別途200,000円(税別)が必要となります。 ※上記の他実費等が必要になります。 ※分割でのお支払いが可能です。 【調停】 着手金:300,000円(税別) 報酬金:300,000円+獲得した経済的利益の10%(税別) ※協議段階からご依頼いただいている場合には、予め頂いている着手金との差額のみ頂きます。 ※親権に争いがある場合には、別途200,000円(税別)が必要となります。 ※上記の他実費等が必要になります。 ※分割でのお支払いが可能です。 【訴訟】 着手金:400,000円(税別) 報酬金:400,000円+獲得した経済的利益の10%(税別) ※協議・調停の段階からご依頼いただいている場合には、予め頂いている着手金との差額のみ頂きます。 ※親権に争いがある場合には、別途200,000円(税別)が必要となります。 ※上記の他実費等が必要になります。 ※分割でのお支払いが可能です。 |
経済的利益とは | 【慰謝料請求する側】 実際に相手方から支払われた金額を指します。 【慰謝料請求される側】 相手方の請求額から減額した金額を指します。 【離婚】 財産分与/慰謝料/養育費2年分/婚姻費用2年分等の合計を指します。 |
離婚・男女問題
特徴をみる犯罪・刑事事件
分野を変更する刑事事件では迅速な対応が不可欠です。まずはご相談ください。



面談スペースは完全個室となっております。
犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
刑事事件、少年事件では弁護士にしかできないことがあります。
逮捕されてから72時間は、弁護士以外との接見が許されないことが多く、この間に供述調書等が作成され、その後の手続が不利になるケースも存在します。
不利な事態に陥らないために、そして、冤罪を防ぐためにも、早期に弁護士が身柄拘束された方と接見を行い、手続の流れ、取り調べをうける際の注意事項、法律上保障されている権利等をお伝えすることが重要です。
当事務所では、ご連絡いただきますと、最短で即日の接見の実施が可能です。
また、正式なご依頼の前に、接見のみを実施するプランもご用意しておりますので、まずは一度、ご相談ください。
【重点取扱案件】
・暴行・傷害
・違法薬物
・痴漢・盗撮等のわいせつ罪
・窃盗
・裁判員裁判の対象となるような重大事件(殺人、傷害致死等)
・少年事件
【このようなときはご相談ください】
・家族が逮捕されたと警察署から連絡がきた
・過去にしてしまった犯罪について、警察から呼び出しの連絡がきた
・家族が逮捕・勾留されているが、少しでも早く身体拘束を解いてほしい
・今後、どのような手続・処分がなされることになるのかよくわからない
・被害者に対して謝罪・示談をしたい
・勤務先に知られないようにしてほしい
・現在の弁護人の方針に不安があり、セカンドオピニオンを聞きたい
・少しでも刑を軽くしたい
・裁判で無罪を主張したい
※上記以外にもお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
【このような活動を行います】
・今後の刑事手続の流れ、事件の見通しをまずご説明します
・捜査機関からの取調べに対する心構え、注意事項等について助言を行います
・身柄拘束からの早期解放を目指し、一刻も早くご自宅に戻れるようサポートします
・身体拘束期間中、ご家族と当事者をつなぐ役割を担います
・無罪主張をする場合には、事件の当事者の主張、捜査機関の提出した証拠を徹底的に精査し、その潔白を主張します
・罪を認める場合には、少しでもその刑が軽くなるように全力を尽くします
・示談書・嘆願書・身元引受書・陳述書・反省文等の事案に応じた必要書類を作成します
・スピード感をもって対応し、誠意を持って示談成立に努めます。
【犯罪被害者支援】
当事務所では、犯罪被害者側の代理人活動も積極的に行っております。
犯罪被害に遭われた方にとって少しでも有利になるような示談を勝ち取ります。
また、刑事事件への参加手続等についても対応しておりますので、一度、ご相談ください。
犯罪・刑事事件
料金表をみる犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談料は頂いておりません。 |
着手金 | 200,000円(税別)~ ※事案の難易、身体拘束の有無、罪状の認否等によって様々です。ご契約の前に明確な金額をご提示いたします。 |
報酬金 | 200,000円(税別~) ※事案の難易、身体拘束の有無、罪状の認否等によって様々です。ご契約の前に明確な金額をご提示いたします。 |
接見のみのご依頼 | 「1回だけ本人と接見をしてほしい」という場合には、1回あたり50,000円(税別)で接見を行います。 ※本プランは、ご家族・お知り合いが逮捕された際、ご契約いただく前に弁護士がご本人との接見を実施し、刑事手続における助言を行い、現在のご本人の状況と今後の見通し等についてご報告するものです。 ※その後、正式にご契約いただいた場合には、この費用はかかりません。 ※遠方の場合には、追加料金や交通費等の実費負担をしていただく場合があります。 |
備考 | 弁護士費用については、分割でのお支払いにも対応しております。 |
犯罪・刑事事件
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 西葛西中央法律事務所
- 所在地
- 〒134-0088
東京都 江戸川区西葛西6-27-6 第十日経ビル2階 - 最寄り駅
- 西葛西駅
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 19:00
- 土曜09:00 - 19:00
- 定休日
- 日,祝
- 備考
- 日曜祝日対応につきましては、事前にご相談ください。
- 対応地域
-
関東
- 茨城
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
弁護士と「オンライン相談」を予定されている方は
こちらからご入室ください。
相談をご希望の方は、まず電話・メールで弁護士にお申し込みください。
「入室コード」
を入力する
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
借金・債務整理に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
西葛西中央法律事務所へ問い合わせ
※西葛西中央法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
Webで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 19:00
- 土曜09:00 - 19:00
- 定休日
- 日,祝
- 備考
- 日曜祝日対応につきましては、事前にご相談ください。