

高橋 祐介
はれやか法律事務所
東京都 品川区大井1-11-1 大井西銀座ビルD棟3階現在営業中 09:00 - 23:00
一人で悩まずにまずはご相談ください!!【月曜日~日曜日まで毎日受付!】



明るい雰囲気で皆様をお待ちしております。
■ご不安な気持ちに寄り添う。丁寧な対応。
多くの方にとって、弁護士にご相談いただくのは初めてのことと思います。そして、弁護士というと一般的には敷居が高く、くだらない相談をしたら怒られそう・・・といったイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
中には弁護士としてお役に立てないご相談があることも事実ですが、まずはお話をお聞きしないことにははじまりません。「弁護士にこんなことを聞いても良いのか?」と悩まず、勇気を出して、ご相談ください。
どのようなお悩みであれ、こちら側が言いたいこと、聞いてほしいことがあるはずです。私はご相談いただいた方のお話を最初から否定することはせず、まずは丁寧にお話をお聞きします。
■毎日ご相談受付!/お電話は費用はいただきません!
お電話をいただくだけなら、特に費用はいただいておりません。
また、実際にご来所いただく際には、可能な限りお越しいただきやすい曜日・時間に合わせてご対応いたします。
「土日しか行けないから」、「仕事が終わった夜の時間しか相談できないから」、そのようなことで悩まず、最善、最速の解決を目指しましょう。
■豊富な解決実績
これまで、会社顧問、各種裁判対応等の企業に関するご相談を多数解決してきました。また、個人の分野でも、交通事故、男女トラブル(離婚、不貞)等は特に多数のご相談、ご依頼をいただいたほか、損害賠償請求対応や不動産トラブル等も解決した実績があります。
■立地とアクセス
事務所は「大井町駅」から徒歩3分程度で、駅からもすぐお越しいただけます。また、大井町は「JR京浜東北線」「東急大井町線」「臨海高速鉄道りんかい線」の3路線が利用でき、都心や神奈川方面からのアクセスも抜群です。



高橋 祐介弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
企業法務・顧問弁護士 料金表あり
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 飲食・FC関連
- 不動産・建設
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 面会交流
-
交通事故 料金表あり
-
債権回収
自己紹介
弁護士高橋祐介を少しだけご紹介します。
■安心してご相談いただけます■
会社員経験やこれまでの弁護士経験を活かし、お困りの皆様の「安心」と「信頼」を大切にしています。
どなたも、初めて法律事務所に来る際はご不安な気持ちです。それを少しでも良い方向に向けられるよう、最善を尽くします。
■豊富な解決実績■
全てをお伝えすることは出来ませんが、これまで数多くのご依頼をいただきました。
・離婚、男女問題、慰謝料請求
これまで100件以上のご相談をお受けし、解決しています。
現在も、多数お取り扱いしております。
・交通事故
主に被害者側の損害賠償請求の交渉、訴訟を担当してきました。こちらもお電話でのご相談を含め数百件のご相談をいただき、解決しています。
・企業顧問
契約書チェックや、法律相談、売掛金の回収など幅広く対応しております。
これまで業種にとらわれず、
・ITシステム開発企業
・ITサービス
・医療機器メーカー
・建設業
・音響
・不動産管理業
など多数の会社の顧問弁護士を担当しております。
元事業会社勤務経験のある弁護士として、この分野は特に力を入れているところでもあります。
・そのほかにも不動産(建物明渡、立ち退き交渉)、債権回収(売掛金、貸金)、損害賠償請求他多数の分野のご依頼などにも対応しております。
- 所属弁護士会
- 第二東京弁護士会
経歴・技能
- 事業会社勤務経験
学歴
-
早稲田大学法学部
予備試験合格
職歴
-
広告代理店勤務
営業職として約10年ほど勤務しておりました
資格
- 宅地建物取引主任者試験合格
人となり
- 趣味
- ゴルフ、釣り、サッカー観戦
- 好きな本
- 真山仁「ハゲタカ」シリーズです。
- 好きな観光地
- 京都
- 好きなスポーツ
- サッカー、野球
高橋 祐介弁護士の法律相談回答一覧
結婚7年の夫から突然離婚宣告され、半年前に家を出てしまい別居中です。別居前から夫は不倫しており、それを隠して愛人と同棲しています。 夫は夫婦関係はすでに破綻していたと主張してくると考えられますが、どう反論するのが効果的ですか? 不倫発覚前までは結婚当初から変わらない生活を送っていました。子供...
お困りのことと存じますので、少しでもご参考になれば幸いです。 夫側がどのタイミングでの破綻の主張をしてくるのかは分かりませんが、ご相談者様としては、それまでの生活の実態や夫とのLINE等のやり取りがあれば、それをもって、生活実態が変わらず、破綻していなかったことを主張することになるものと考えられます。 一般に破綻していたことの主張、立証のハードルはか...

離婚後のお金の件で教えて下さい。 現在離婚をし、養育費を3万円払っています。 自分の給料は月19万程です。 妻は子供1人2歳で親権を取っており、 年収が250万以下なので手当なども貰っています。 そこで、プラス保育園代2.5万円を払えといい、それができなければ休みの日に子供を見てと強要されています。 ...
少しでもご参考になれば幸いです。 一般に、離婚後に支払うのは養育費のみというのがほとんどのケースではないかと思われます。 ただ、特別な出費があった場合に別途協議し負担するといった条項を設け、大学進学や、急な病気等の大きな出費があった場合に備えるケースはあります。 保育園の費用や休みの日に子どもの面倒を見るといったことについては必ずしも要求をのまなけ...

借用書の連帯保証人 母親 に支払いを求めたら 書いてないので払わないと言われたのですが、 貸した息子が逃げる前までは、私に返さなければならないお金を息子に貸して欲しい事を自分の彼氏や弟に相談していたり、支払い期日までに返さなかった時は保証人名義の家を売ってでも返済しなければならない事を自覚し...
そもそも、連帯保証人の欄に相手方(母親)の署名や押印があるということでしょうか。 母親が自らの意思で署名や押印をしていたのであれば、相談者様との間で保証契約が成立しており、保証人としての支払いを求めることができると考えられますが、母親自身の意思で署名や押印をしていない(また、そのことを証明できない)のであれば、母親に対して保証人として支払いを求めることは難...

企業法務・顧問弁護士
分野を変更する


明るい雰囲気で皆様をお待ちしております。
企業法務・顧問弁護士の詳細分野
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 飲食・FC関連
- 不動産・建設
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
私たちの強み
私は、大学卒業後、広告代理店に長年勤務した後に弁護士になりました。「企業とは何か」ということを肌身に染みて理解しているからこそ、皆様と一緒になって、迅速・丁寧に貴社をサポートできます。
こんなことで困っていませんか?
【不安①】弁護士に相談したいと思っても、こんなこと聞いてよいのか不安だ。
まず、私たちは、悩まれていることをお聞かせいただかないと法的に解決できるのかどうかが判断出来ません。病気と同じで、法的問題も発生してすぐ対応する方が、早く、有利に解決できるケースが少なくありません。
私たちは、どのようなご相談でも、まずはお話をお伺いし、そのうえで、弁護士としてお力添えできるかどうかをお答えします。残念ながら、お力添えできないときはそのようにお答えすることもありますが、頭ごなしに否定したり、怒ったりということは一切ありません。安心してご相談ください。
【不安②】弁護士は高そう。お金がかかるのでは…。
私たちは、費用が発生する際は、正式にお見積もりをご提案します。見積もりをご案内をする前に、費用が発生することはありません。ご相談も初回は原則相談料をいただいておりません。これは、お話をお伺いしないとそもそも私たちが一緒になって解決のお手伝いができるかわからないという考えに基づくものです。
最初は費用を心配なさらずに、まずはご相談ください。
【不安③】弁護士は忙しそうだし、なかなか返事をくれないイメージがある…。
実際、業務が繁忙の時期もあり、お返事にお時間をいただくことがあるのは事実です。
しかし、私はこれまでの会社員としての経験から、迅速なコミュニケーションがビジネスにとっていかに重要かということを理解しています。そこで、ご依頼いただいた方のご連絡や、顧問契約いただいた方からのご質問に対しては、どんなときでも、まずはレスポンスをお返しし、大まかなご回答までのお時間をお伝えすることを心がけています。お返事を待っていただく間に余計な不安を感じられないよう、心がけていますし、お返事もなるべく迅速に、お返しするよう努めておりますので、ご安心ください。
主な対応分野
- 債権回収、労働問題、契約書作成、IT関連等の日常的な企業法務(顧問業務)
- 売掛金の回収(債権回収)
- 取引先とのトラブル・損害賠償請求への対応(裁判への対応を含む)
- 取引先等への損害賠償請求
- テナント用物件の立退きを求められた場合の対応
選んでいただく際のポイント
【迅速、丁寧な対応】
この点は最も自信があります。余計なストレスはかけさせません。
【無料法律相談・明確な費用設定】
初回のご相談は費用をいただいておりません。法律相談は土日・夜間もご対応しています。今すぐお気軽にお問合せください。
また、顧問のご依頼の際にも、ニーズに合わせてご対応いたします。
【土日・夜間も対応】
顧問契約をいただいた場合には、優先的にご対応させていただきます。土日・夜間であっても都合の許す限り最大限対応いたします。
【抜群の立地とアクセス】
私たちの事務所は品川区にあり、最寄りの大井町駅から徒歩3分程度と抜群の立地です。
また、大井町駅は、JR、東急大井町線、りんかい線の3路線が乗り入れています。
東京駅、新橋駅、五反田、大崎、渋谷、新宿といった主要なオフィス街も15分~20分程度でアクセスでき、都心のどこからもアクセスしやすい環境です。
企業法務・顧問弁護士
料金表をみる企業法務・顧問弁護士の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
ポリシー | ・電話相談 無料 ✓ 私たちは、無料法律相談の終了後、受任前に明確に弁護士費用をご案内いたします。 ✓ お客さまは、無料法律相談の結果及び弁護士費用の見積を踏まえて、ご依頼なさるかどうか、自由にご検討いただけます。 ✓ 法律相談の結果及びお客さまのご事情等に応じて、着手金・報酬金を減額し、分割払い・後払い等をご提案することも可能です。 ✓ 何よりも費用倒れにならないご提案を心掛けます。 ✓ 以下の報酬基準は平均的な案件の目安であり、実際のご案内に際しては法律相談の結果及びこれまでの解決実績との照らし合わせにより、個別に弁護士費用をお見積りします。 |
相談料 | 電話相談:無料 法律相談:無料 弁護士報酬は、①着手金と②報酬金があります。企業法務案件では期日出頭の日当等は頂戴しておりませんので安心下さい。 なお、案件内容が簡易な場合等でご相談いただく事案の概ね半分程度では下記より減額した金額をご提案することが可能です。 また、お客様の経済状況に合わせて着手金無料のプランもご用意しております。 日本弁護士連合会が定め、適正妥当な弁護士費用とされた旧弁護士報酬基準をベースに弁護士費用を設定しています。詳しくは、『弁護士費用』(http://komon.a-lawoffice.jp/)をご覧下さい。 |
顧問料 | ・概ね3万8500円(月額)を基準として、ご対応内容等により委細ご相談とさせていただきます。 個人事業主の方や、設立後間もない企業等については、月額2万円程度から顧問契約を締結させていただいた実績もありますので、ご相談ください。 |
紛争事案 | 紛争事案は見込まれる経済的利益の金額、紛争の難易度を考慮し、着手金と報酬金をいただいています。 詳細は個別なお見積もりとなりますが、一部成功報酬制等にもご対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 |
企業法務・顧問弁護士
特徴をみる離婚・男女問題
分野を変更する


明るい雰囲気で皆様をお待ちしております。
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 面会交流
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
安心してご相談いただけます
不倫や男女のトラブル、離婚問題などは人生でも最もストレスのある問題の一つですが、親しい友人や家族であってもなかなか相談できない問題でもあります。
私たちにご相談いただく方のご様子をうかがうと、誰にも言えない悩みを抱えていらっしゃることから本当に深刻な問題だと、いつも思わされます。
私たちは、ご相談の内容を漏らすことは当然ありませんし、土日夜間でも可能な限りご相談に応じます。
まずはご相談だけでもさせていただくことで、悩みを抱え込まずにご安心いただけることと思います。
私たちが選ばれる理由
①秘密を守りつつ、問題を解決できる。
弁護士に依頼いただくと、当然ですが、一人で悩まなくてもよくなりますし、私たち弁護士が相手方との交渉の窓口になります。そのため、ほとんどのケースでは、ご家族や職場などにトラブルが知られることなく、解決に至っています。
また、私たち弁護士が、こちらの言い分をしっかり主張し、交渉、解決いたします。
②土日・夜間もご対応
忙しい中、法律事務所に何度も足を運ぶ時間を作るのは難しい方も大勢いらっしゃいます。私たちは、可能な限り、土日、夜間も法律相談や打ち合わせにご対応しています。
ご自身の都合も優先しながら、問題の解決を進められます。
③豊富な解決実績
私たちは、これまで多数の男女トラブル、離婚問題のご相談を受け、解決してきました。離婚問題では、調停や離婚訴訟の経験もありますが、調停に移行する前の協議の段階で早期に離婚問題を解決する事例も多数あります。
また、不倫や男女トラブルで慰謝料を請求された方のご相談、ご依頼も多数いただいており、請求をされている側の言い分もしっかりと主張したうえで、大多数の事例では慰謝料を減額し、解決しています。
抜群のアクセス/相談しやすい環境
私たちの事務所は、「大井町」駅から徒歩3分の場所に立地しており、京浜東北線、りんかい線、大井町線の3路線が通っていますので、都心からのアクセスは抜群です。
相談室の雰囲気は明るく、落ち着いており、相談しやすい環境を整えています。
弁護士が優しく、親身になってお話を伺いますので、今すぐお問い合わせください!
離婚・男女問題
料金表をみるこの分野の法律相談
結婚7年の夫から突然離婚宣告され、半年前に家を出てしまい別居中です。別居前から夫は不倫しており、それを隠して愛人と同棲しています。 夫は夫婦関係はすでに破綻していたと主張してくると考えられますが、どう反論するのが効果的ですか? 不倫発覚前までは結婚当初から変わらない生活を送っていました。子供...
お困りのことと存じますので、少しでもご参考になれば幸いです。 夫側がどのタイミングでの破綻の主張をしてくるのかは分かりませんが、ご相談者様としては、それまでの生活の実態や夫とのLINE等のやり取りがあれば、それをもって、生活実態が変わらず、破綻していなかったことを主張することになるものと考えられます。 一般に破綻していたことの主張、立証のハードルはか...

離婚後のお金の件で教えて下さい。 現在離婚をし、養育費を3万円払っています。 自分の給料は月19万程です。 妻は子供1人2歳で親権を取っており、 年収が250万以下なので手当なども貰っています。 そこで、プラス保育園代2.5万円を払えといい、それができなければ休みの日に子供を見てと強要されています。 ...
少しでもご参考になれば幸いです。 一般に、離婚後に支払うのは養育費のみというのがほとんどのケースではないかと思われます。 ただ、特別な出費があった場合に別途協議し負担するといった条項を設け、大学進学や、急な病気等の大きな出費があった場合に備えるケースはあります。 保育園の費用や休みの日に子どもの面倒を見るといったことについては必ずしも要求をのまなけ...

最近妻の態度が素っ気なく、妻の浮気を疑ったところ、 浮気はしていない、疲れた離婚しようと言われました。 妻の離婚の意思は固く、口頭ではありますが近いうちに離婚をしようということになりました。 しかしながら実際は浮気を疑うまえから別の男とやり取りをしていたらしく、興信所に依頼をしたら男とラ...
お困りのことと存じます。少しでもご回答がご参考になれば幸いです。 もともと離婚話をしていたということから、婚姻関係が既に終わった後の不貞という反論をされることをご懸念のことと思います。 ただし、まだ離婚の話をしただけで具体的な条件等が定まっていなければ、婚姻関係が破綻まではしていなかったと考えうることもあると思いますし、配偶者のそれまでの様子等を総合...

離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
ポリシー | ✓ 私たちは、無料法律相談の終了後、受任前に明確に弁護士費用をご案内いたします。 ✓ お客さまは、無料法律相談の結果及び弁護士費用の見積を踏まえて、ご依頼なさるかどうか、自由にご検討いただけます。 ✓ 法律相談の結果及びお客さまのご事情等に応じて、着手金・報酬金を減額し、分割払い・後払い等をご提案することも可能です。 ✓ 何よりも費用倒れにならないご提案を心掛けます。 ✓ 以下の報酬基準は平均的な案件の目安であり、実際のご案内に際しては法律相談の結果及びこれまでの解決実績との照らし合わせにより、個別に弁護士費用をお見積りします。 |
相談料 | 電話相談:無料 法律相談:無料 |
男女トラブル(不倫、愛人等) | 着手金:22万円~ 報酬金:経済的利益×17.6% または 経済的利益×11%+19万8000円 |
離婚事件 | <交渉> 着手金:27万5000円~ 報酬金:27万5000円+経済的利益×11% <調停> 着手金:38万5000円~ 報酬金:33万円+経済的利益×11% 日 当:2万2000円/期日 <裁判> 着手金:44万円 報酬金:44万円+経済的利益×11% ・上記のご案内には、慰謝料、財産分与、養育費、面会交流に関する対応が含まれます。 ・親権を争う場合には、別途、追加着手金、追加報酬金をいただきます(各15万円~)。 ・交渉事件としてのご依頼から調停事件に移行した場合の追加着手金は11万円、調停事件から審判訴訟に移行した場合の追加着手金は5万5000円を基本とします。 |
備考 | ・上記の弁護士費用は消費税込表記です。 ・上記の弁護士費用とは別に、通信費・交通費等の実費を頂戴しております。(通常、交渉事件では上限1万円程度、訴訟に移行した場合でも特別な事情がない限り、上限3万円程度のご負担で済みます。) |
離婚・男女問題
特徴をみる交通事故
分野を変更する


明るい雰囲気で皆様をお待ちしております。
交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
交通事故における強み
■豊富な解決実績
これまで、100件以上の交通事故のご相談、ご依頼をいただいており、事故後から通院中、後遺障害申請、示談交渉と、様々なケースに対応してきました。
骨折したり、重い後遺障害が残ったりといったケースにも対応してきましたが、「首が痛い」「腰が痛い」といったいわゆるむち打ちと言われるケースで悩んでいらっしゃる方も大変多くいらっしゃいます。共通しているのは、初めての交通事故で、保険会社などの担当者が説明してくる内容が本当に正しいのかわからない、これからどうなるのか不安といったご相談がとても多いと感じています。
■過程を丁寧にご説明します
法律的に解決できるのか、できないのかといった見通しを、専門家の目線で分かりやすくご説明し、最終的な結果はもちろん、それまでの過程においてもご納得、ご安心いただけるよう心がけています。これまでの多数の交通事故事件の対応経験を活かし、具体的な例を出しながら、わかりやすく賠償金が支払われるまでをサポートします。
お寄せいただく相談例
「治療中に保険会社の担当者が打ち切りと言われているが、もう治療することは出来ないのか」といったご相談や、「適正な示談金額がいくらくらいなのか」といったご相談を多数いただいています。また、自分自身が被害者であるにもかかわらず、治療を続けることが悪いことかのように言われ、保険会社の担当者と連絡を取りたくないといったお考えでご相談をいただくケースもよくあります。
私たちは、適正、妥当な損害賠償金額を支払ってもらえるよう、最大限サポートいたします。
サポート体制・費用
■当日・休日・夜間相談可
事前のご連絡で、急な当日なご相談や土日祝日、夜間21時までのご相談に対応可能です。
■安心の費用体系
- 弁護士費用特約を利用される場合、ほとんどのケースでは弁護士費用をご負担いただく必要はありません(一部を除く。詳細はお問い合わせください。)。
- 安心して治療等をしていただくために、弁護士費用特約を利用されない場合は原則として着手金はいただいておりません。
- ご相談は原則無料でご対応しています。
対応する上での心がけ
交通事故にあうこと、弁護士に相談することは、多くの方にとっては一生に一度あるか無いかの出来事です。なるべくわかりやすく、かつ、安心していただけるように弁護士が直接対応し、納得感をもって手続きを進められるように日々心がけています。
弁護士に頼んだら任せっきりで終わっていたというのも楽かもしれませんが、弁護士に依頼して本当に良かったと言っていただけるよう、ご相談の時から解決に至るまで、なるべく丁寧な説明を心がけ、ご不安な点、ご不明点はしっかりとご質問いただけるようにしております。
大きなけがでないのに相談して良いのかな?と不安に思わず、まずは気軽にご連絡ください。
アクセス
私たちの事務所は、「大井町」駅から徒歩3分の場所に立地しており、京浜東北線、りんかい線、大井町線の3路線が通っていますので、都心からのアクセスは抜群です。
交通事故
料金表をみる交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 原則無料 |
着手金 | なし |
報酬金 | 19万8000円+獲得した経済的利益の額の11% |
備考欄 | 上記は弁護士費用特約を用いない場合の金額となります。弁護士費用特約を利用する場合は、実質負担が生じないことがほとんどですが、詳細は事案により異なりますので、お問い合わせください。 |
交通事故
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- はれやか法律事務所
- 所在地
- 〒140-0014
東京都 品川区大井1-11-1 大井西銀座ビルD棟3階 - 最寄り駅
- 大井町駅
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 23:00
- 土日祝09:00 - 23:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 弁護士の都合が合う限り夜間・休日も対応いたします。
メールでは24時間365日受付を行っております。 - 対応地域
-
関東
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- 事務所URL
- https://hareyaka-law.com/
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
企業法務・顧問弁護士に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
高橋 祐介弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 23:00
- 土日祝09:00 - 23:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 弁護士の都合が合う限り夜間・休日も対応いたします。
メールでは24時間365日受付を行っております。
- 交通アクセス
- 駐車場近く