【初回法律相談無料、弁護士費用のクレジットカード払い対応、ビデオ会議対応】わかりやすい説明と明確な弁護士費用で安心してご依頼いただけるようにいたします。



◆ご相談は内容を問わず、1時間無料です。
「弁護士に相談してみたい!」と思っても、現実には弁護士にはなかなか相談しにくいものだと思います。
「忙しい弁護士にこんな小さな相談をして怒られないか」
「自分の不安はわかってもらえるのか」「どうやって解決されるのか」
「料金はどのくらいかかるのか」など……。
私は、そのような方のご不安を取り除いて、
まずは私の人となりをじっくり見ていただけるよう、
初回の法律相談は内容を問わず1時間無料としています。
もちろん、無料だからといって簡単な話しかしないようなことはなく、
これまでの経験と知識のすべてをかけてお答えします。
この1時間で、私という弁護士をよく見ていただき、
また費用のこともご理解いただき、
実際にご依頼になるか、あるいは他の弁護士にも当たってみるかなどを
ご自由に決めていただければと思っています。
費用のことは置いておいて、まずは一度ぜひご相談にいらしてください。
◆『目の前の依頼者のため全力で』
弁護士になって以来、このモットーを掲げています。
この考えを大切に、これからも依頼者の方と向き合っていきます。
私を頼ってくださる依頼者の方のために、
最後まで粘り強く、あらゆる手段を視野に取り組みます。
難しい法律用語を並べ立てるような説明はせず、
普通の言葉でご説明することを徹底しています。
弁護士と接するのが初めての方にも、わかりやすく、
丁寧な説明を心がけています。
◆明瞭な費用のお伝え
私は、不明瞭な料金でご相談者に不安を与えたくはありません。
問題解決に一緒に取り組んでいる途中、
依頼者の方が予想していなかったような追加料金を発生させるのも好みません。
できるだけ、ご依頼を受ける段階で、
「総額でいくらかかるのか」をご説明し、ご理解いただくことを重要視しています。
成果の面でも費用の面でも「依頼して良かった」と感じていただける仕事をしたいと考えています。
なお、弁護士費用のお支払いについては、
クレジットカードでのお支払いにも対応いたします。
◆即日相談も可(事前にお電話またはメールをください)



中谷 寛也弁護士の取り扱う分野
-
【初回相談無料、弁護士費用のカード払い対応、ビデオ会議対応】分かりやすい説明と価格設定を心掛け、追加料金など、突然のご負担を極力避けるようにしています。相談料初回相談料 平日の日中に限り1時間無料
※ご相談の内容は問いません。安心してお越しください。
※ビデオ会議でのご相談も承ります。ただし、遠方など、事件としてご依頼をいただく可能性が全くない場合はお断りすることもありますのでご了承ください。
どうしても夜間・休日のご相談をご希望の場合は、有料・前払いにて承ります。(1時間1万1000円(税込)) -
【初回相談無料、カード払い対応、宅建士・マンション管理士資格あり】建物明渡し等、幅広いトラブルの解決の経験があります。明瞭な価格設定を重要視しています。相談料初回相談料 平日の日中に限り1時間無料
※ご相談の内容は問いません。安心してお越しください。
※ビデオ会議でのご相談も承ります。ただし、遠方など、事件としてご依頼をいただく可能性が全くない場合はお断りすることもありますのでご了承ください。
どうしても夜間・休日のご相談をご希望の場合は、有料・前払いにて承ります。(1時間1万1000円(税込)) -
【初回相談無料、ビデオ会議対応】不動産・IT・派遣・出版業界等の顧問先があります。トラブル・訴訟対応/債権回収/知的財産・著作権/コンプライアンス等。相談料初回相談料 平日の日中に限り1時間無料
※ご相談の内容は問いません。安心してお越しください。
※ビデオ会議でのご相談も承ります。ただし、遠方など、事件としてご依頼をいただく可能性が全くない場合はお断りすることもありますのでご了承ください。
どうしても夜間・休日のご相談をご希望の場合は、有料・前払いにて承ります。(1時間1万1000円(税込)) -
- 依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
- 争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
※対応方針や料金は直接お問い合わせください
-
- 原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- タイプ
- 加害者
- 事件内容
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
※対応方針や料金は直接お問い合わせください
人物紹介
自己紹介
法律相談の予約や、顧問業務のお問い合わせは、私のホームページの中からも可能となっています。現在、ご面談での法律相談は、初回は平日1時間に限り、無料とさせていただいております。
お気軽に
http://www.nakatani-law.com
までいらしてください。
趣味や好きなこと、個人サイトのURL
-
- 趣味
- 楽器演奏(ピアノ・サックス・トランペット等)、スポーツ観戦(野球・サッカー・相撲等)
-
- 特技
- 作曲すること
-
- 個人 URL
- http://www.nakatani-law.com
-
- 好きな観光地
- 沖縄、香港
-
- 好きな音楽
- サルサその他ラテン一般、ジャズ、クラシック等
-
- 好きな食べ物
- ラーメン二郎
-
- 好きな休日の過ごし方
- ライブで演奏すること。神宮球場で大学野球を観戦すること。
資格
-
不動産鑑定士・宅建
不動産鑑定士または宅地建物取引士のどちらかの資格を保有している弁護士です。
-
マンション管理士
-
宅地建物取引士
-
一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)正会員
-
第二種電気工事士
-
第2級アマチュア無線技士
使用言語
-
日本語
-
英語(日常会話程度)
所属弁護士会
-
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会
-
- 弁護士登録年
- 2004年
職歴
-
2002年 10月司法試験合格
-
2003年 4月司法修習生(第57期)
-
2004年 10月弁護士(八重洲総合法律事務所)
-
2006年 3月弁護士(髙島総合法律事務所)
-
2010年 10月代表弁護士(桑田・中谷法律事務所)
学歴
-
1991年 3月松戸市立馬橋北小学校卒業
-
1994年 3月私立慶應義塾中等部卒業
-
1997年私立慶應義塾志木高等学校卒業
-
2001年 3月私立慶應義塾大学法学部法律学科卒業
活動履歴
メディア掲載履歴
-
コラム(弁護士ドットコム)http://www.bengo4.com/topics/519/人を刺した同僚をかばうために「ウソ」をついた・・・どんな罪になる?2013年 6月
-
コラム(弁護士ドットコム)http://www.bengo4.com/topics/886/1年間で30万件もある「いたずら110番」 どんな罪になるのか?2013年 10月
-
コラム(弁護士ドットコム)http://www.bengo4.com/topics/1234/JASRACが「ものまねパブ」を訴えた! なぜ音楽を自由に流してはいけないのか?2014年 2月
-
TBSラジオ「ニュース探究ラジオ・Dig」出演「クレジットカードの現金化」を謳う業者についての法律問題に関しコメント2011年 8月
-
TOKYO FM「クロノス」出演JASRACの音楽教室への著作権料徴収問題についてコメント2017年 2月
-
Abema TV「Abema Prime」出演JASRACの音楽教室への著作権料徴収問題についてコメント2017年 2月
-
TOKYO FM「クロノス」出演初めて「色彩」を商標登録した事例についてコメント2017年 3月
-
TOKYO MX TV「田村淳の訊きたい放題」出演JASRACの映画音楽への徴収方法の変更等についてコメント2017年 11月
-
Abema TV「Abema Prime」出演逮捕・勾留及び保釈の制度について解説2019年 1月
中谷 寛也弁護士の法律相談一覧
-
立体駐車場へ行くややきつめのカーブで接触事故がありました。車×車です。こちらはのぼりで相手は下り。
事故状況と両車両の損傷などで、お互いの任意保険担当者からは60対40と言われこちらは納得しておりました。(当方40です)
しかし相手が100対0主張をしており(1円も払わない、保険は使いたくない等)、今回損害保険リサーチという会社が介入しました。
ここまで揉める過程でアジャスターによる調査を踏まえての過失割合提示です。
リサーチ会社がどのような調査報告をしてくるか全くわかりませんが、今回リサーチ会社が保険会社の提示した過失割合と全く異なる割合を出してくるようなことはあり得るのでしょうか?
それこそ100対0など。(調査時、〇メートルや〇センチなどの細かい問いかけに明確鮮明な回答が出来ませんでした。その他にもあります。)
相手側がとんでもないことを言ってきていた為(直接電話が来たり怒鳴られたり等もありました)、リサーチ会社になんとしても自分の過失は0である主張をすると予想されるので不安に思っております。
ドラレコはなく、監視カメラに映らない場所でした。目撃者もおりません。
任意保険会社で今まで提示があった通り、過去の判例と状況に基づく割合で示談にするにはどうするのが有効でしょうか?
精神的にも時間的にももう限界なので、本当にもう終わりにしたいのです。示談となると、結局のところ相手が合意しない限りはできませんので、
そのような相手の様子からすると、残念ではありますが早期の示談は難しいと考えた方が良いと思います。
最終的にどうしても合意ができなければ、裁判ということになると思います。
もっとも、任意保険に入られているので、おそらく保険会社の方で弁護士もつけてくれるものと思いますから、当事者の方のご負担はあまりないと思います。
なお、リサーチ会社は、おそらく保険会社のアジャスターの意見ももとにして
過失割合を決めることになると思うので、
そこまで離れた数字にはならない可能性の方が高いと思います。
-
初めて質問いたします。よろしくお願いします。
先ほど、利用規約のリンクが貼ってあるアダルトサイトの動画再生画面らしき画面で18歳以上ですか?と再生ボタンがでて誤って押してしまいました。
すると、画面が切り替わり、登録画面がでて、あなたのお客様IDという数字の羅列と利用料金をお支払い下さいという文言、会員情報の削除、退会するというボタンらしきもの(押したら、メール画面がでて、件名にそのままお送り下さいと出ました、送信はしていません)がでてきました。また、サポートセンターへの電話番号もあり、会社名も出ていました。サイト名は、Xむーびー、です。株式会社シンクともありました。
怖くなりましたが、契約する旨のボタンは無く、押したこともないのですが、これでも契約が成立してしまって、料金を払う必要があるのでしょうか?料金は、期間会員で99800円で、通常会員は198000円だったと思います。
お忙しい中、すみませんが、ご回答よろしくお願いいたします。その程度では契約が成立したとはまずいえないと思いますので、
ご安心いただいて大丈夫だと思います。
また、会社側からしても、
あなたが個人情報(氏名・住所など)を送信していないのであれば、
どこの誰に請求すれば良いかわかりませんので、
現実に請求することもできません。
所属事務所情報
- 桑田・中谷法律事務所のアクセスと設備
-
- 所在地
-
郵便番号 160-0022東京都 新宿区新宿1-36-5 ラフィネ新宿2階
-
- 地図
-
-
- 最寄駅
- 新宿御苑前駅から徒歩3分、新宿三丁目駅から徒歩5分、新宿駅から徒歩12分
- 対応地域
- 全国
- 事務所HP
- http://www.kn-law.jp
- 設備
-
- 完全個室で相談
中谷 寛也弁護士へ面談予約
お問い合わせ前にご確認ください
原則として事務所にいらしていただく形でのご相談をお願いしています。やむを得ない場合はビデオ会議の対応も可能ですが、遠方など、事件としてご依頼をいただく可能性が全くない場合はお断りすることもあります。
弁護士在室中であれば、18時以降も電話対応いたします。
電話・メールでのご相談、夜間・土日祝日のご相談は、有料(1時間1万1000円)かつ前払いでのみお引き受けさせていただきます。
- 受付時間
-
平日 10:00 - 18:00
- 定休日
- 土、日、祝
- 設備
-
完全個室で相談
- 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
- お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。

- 受付時間
原則として事務所にいらしていただく形でのご相談をお願いしています。やむを得ない場合はビデオ会議の対応も可能ですが、遠方など、事件としてご依頼をいただく可能性が全くない場合はお断りすることもあります。
弁護士在室中であれば、18時以降も電話対応いたします。
電話・メールでのご相談、夜間・土日祝日のご相談は、有料(1時間1万1000円)かつ前払いでのみお引き受けさせていただきます。
- 受付時間
-
平日 10:00 - 18:00
- 定休日
- 土、日、祝
- 設備
-
完全個室で相談
お気に入りに登録する
お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。
よくある質問
中谷 寛也弁護士の受付時間・定休日は?
【受付時間】
平日
10:00 - 18:00
【定休日】
土、日、祝
【備考】
原則として事務所にいらしていただく形でのご相談をお願いしています。やむを得ない場合はビデオ会議の対応も可能ですが、遠方など、事件としてご依頼をいただく可能性が全くない場合はお断りすることもあります。 弁護士在室中であれば、18時以降も電話対応いたします。 電話・メールでのご相談、夜間・土日祝日のご相談は、有料(1時間1万1000円)かつ前払いでのみお引き受けさせていただきます。
中谷 寛也弁護士の情報を見る
中谷 寛也弁護士の取り扱い分野は?
離婚・男女問題、不動産・建築、企業法務・顧問弁護士、借金・債務整理、交通事故、遺産相続、労働問題、債権回収、詐欺被害・消費者被害、インターネット問題、犯罪・刑事事件に対応しております。
中谷 寛也弁護士の情報を見る
中谷 寛也弁護士の事務所へのアクセス方法は?
【所属事務所】
桑田・中谷法律事務所
【所在地】
東京都 新宿区新宿1-36-5 ラフィネ新宿2階
【最寄り駅】
新宿御苑前駅から徒歩3分、新宿三丁目駅から徒歩5分、新宿駅から徒歩12分
中谷 寛也弁護士の情報を見る