

林 奈緒子
林奈緒子法律事務所
東京都 港区赤坂4-1-32 赤坂ビル3階【24時間弁護士直通】【初回来所相談30分無料】【土日祝・平日夜間も面談対応】少しでも早く、有利に解決できますよう、誠心誠意、対応させていただきます。ぜひ、お気軽にご相談ください。



はじめまして。
弁護士の林奈緒子(はやしなおこ)と申します。
弁護士への相談について、敷居が高いというイメージを持たれる方が多いかもしれません。私は【親しみやすさと丁寧さ】をモットーに、ご依頼くださった方に寄り添って、誠心誠意でお客様と向き合っております。お仕事終わりの平日夜間、土日祝日のご来所予約もたまわりますので、お気軽にご相談ください。
初回来所相談は1時間程度をご予定ください。初回の来所相談は30分無料(以降、15分毎2500円)となります。
ご相談の対応体制について
- 初めてのお客様は、当事務所へご来所いただいての法律相談(30分)が【無料】です。現在、たくさんのお問い合わせをいただいておりますため、お電話、メールでの相談はお受けしておりません。
- 平日夜間、土日祝日のご相談もお受けいたします。
- 弁護士費用については、初回ご来所時にお見積もりいたします。
アクセス
- 赤坂見附駅A出口徒歩2分
- 溜池山王駅徒歩10分
- 赤坂駅徒歩5分
※駅からの行き方は当事務所HPに詳しく掲載しております。
林奈緒子法律事務所HP:http://www.hayashinaoko-lawoffice.com/
最後に…
女性ならではの視点で、「話しやすい環境を作ること」を常に意識して、より大きな信頼関係を築けるよう努めています。お客様の幸せに向けて誠心誠意対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。
事務所HP



林 奈緒子弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
不動産・建築 料金表あり/解決事例あり
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 税務訴訟
- 行政事件
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
債権回収
自己紹介
- 所属弁護士会
- 第二東京弁護士会
経歴・技能
- 事業会社勤務経験
学歴
- 愛知県立一宮高等学校卒業
- 早稲田大学政治経済学部政治学科卒業
- 早稲田大学大学院法務研究科入学
-
早稲田大学大学院法務研究科卒業
在学中に会社勤務を経て卒業
職歴
- 大手損害保険会社にて勤務
- 大手通信会社にて勤務
活動履歴
講演・セミナー
- 警視庁判例研究セミナー
所属団体・役職
- 民事介入暴力対策委員会
- 消費者委員会
- 建築部会
-
99建築問題研究会
欠陥住宅と建築問題の早期解決を目指して1994年に設立された建築士と弁護士の共同研究会。https://www.99ken.club/
人となり
- 好きな食べ物
- 油そば、焼き鳥
- 好きなスポーツ
- ゴルフ、ランニング
離婚・男女問題
分野を変更する


離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
お問い合わせの前にご覧ください
当事務所では、一人ひとりのご相談者様に責任を持ってしっかりとアドバイスしたいという思いから、お電話・メールでの相談は差し控えております。
離婚問題は、それぞれのご相談者様ごとの事情や感情が深く絡むため、非常に複雑になりやすい問題ですので、直接ご面談にお越しいただき、丁寧にご提案・ご説明することを重視しております(現在、オンライン面談のご予約も可能です)。
面談をご希望の方は、お電話・メールにてご予約を承りますので、まずはご希望の面談日時をご用意いただき、お気軽にお問い合わせください。
オンライン面談をご希望の方はご予約時に「オンライン面談希望」とお伝えください。
離婚をお考えの方へ
一度は結婚を決意して、生活をともにした相手と離婚をすることに戸惑いを感じるのはもちろんです。
それでも、モラハラ、DV、不倫など、様々な事情のために離婚を選択せざるを得ないときがあります。そして、離婚という選択肢が出てきたときにどうしたらよいか、何をしたらよいのか分からなくなるのは当たり前のことでしょう。感情も伴いますし、お二人では話し合いにならないことも少なくありません。お金のこと、お子様のこと、悩み事の種は尽きないものです。そのようなときに、一緒に考え、解決への道筋を付けるのが私の仕事です。まずはお話をじっくりとお聞きします。
あなたの人生を豊かにするため、私が全力でサポートいたします。
よくあるご相談
- モラハラやDVが辛く、離婚を決意したが、どうしたらいいか分からない
- 不貞相手に慰謝料請求をしたい
- 内容証明郵便が届いて不貞慰謝料を請求されたけれど、どうしたらいいか分からない
- 離婚したいのに応じてくれない
- 突然離婚を突きつけられた
- 別居中の配偶者が生活費を支払ってくれない
- 不貞の問題が発覚し,離婚を考えている
- 離婚したいが,子供が幼くまだ働きに出れる環境ではない
- 相手とまともな話し合いが出来ない。誰かに間に入ってもらいたい
- 妊娠、中絶したため、交際相手に慰謝料請求をしたい
- 付き合っていた相手が自宅に居座り出て行かない、付きまといされてる
何歳になっても離婚は「人生の再スタート」です
私は、2年ほど民間企業の会社員を経験し、その後、弁護士になりました。
現在は、夫や子供、両親といった家族に支えてもらいながら、仕事をしております。
こうした環境から、日々の力をくれる家族の大切さを身に染みて感じており、人生での家族の大切さを感じながら仕事をさせていただいております。
そのような環境であるからこそ、家族や人間関係のなかで起こるトラブルにお困りの方の力になりたいと考え、依頼者様の立場に立ち、離婚後の幸せまで見越しながら解決策を一緒に考え、ご提示できるよう尽力します。
初回面談30分無料・土日祝/夜間相談OK
初回のご相談の方については電話やメールではなく、お会いして1時間程度、お話を伺っております。ごゆっくりお話しいただけるように、当事務所では、完全個室・初回面談30分無料にて面談のご予約をお受けしております。
ファミリーローの専門家として、豊富な解決実績
年間200件以上のご相談をお受けしており、豊富な解決実績がございます。初めてのご相談・ご依頼から最後まで、弁護士の林奈緒子が担当いたします。
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回来所相談30分無料 ※以降、15分毎に2,750円(税込となります。 ※1回のご相談時間は、1時間が目安となります。 |
着手金/報酬金 | ■離婚する・離婚したくない場合 ※妊娠中絶、婚約破棄等その他の男女問題も以下に準拠します。 【交渉】 着手金 33万円~ 報酬金 22万円+経済的利益の17.6% 【調停】 着手金 11万円~(調停から受任した場合は44万円~) 報酬金 27.5万円+経済的利益の17.6% 【訴訟】 着手金 16.5万円~(訴訟から受任した場合は60.5万円~) 報酬金 33万円+経済的利益の17.6% ■不貞慰謝料請求をする場合 【交渉】 着手金 27.5万円~ 報酬金 22万円+経済的利益の17.6% 【調停/訴訟】 調停着手金 11万円~(調停から受任した場合38.5万円~) 訴訟着手金 5.5万円~(訴訟から受任した場合44万円~) 報酬金 33万円+経済的利益の17.6% ■不貞慰謝料請求をされた場合 【交渉】 着手金 27.5万円~ 報酬金 11万円+相手方の請求額から減額した金額の11%~17.6% 【調停/訴訟】 調停着手金 11万円~(調停から受任した場合38.5万円~) 訴訟着手金 5.5万円~(訴訟から受任した場合44万円~) 報酬金 22万円+相手方の請求額から減額した金額の11%~17.6% |
ご依頼者さまへ | ■ご依頼者さまへ ・報酬金については、相手方から回収した金銭からの支払いが可能です。 ・交渉から調停/訴訟に移行した場合、調停から訴訟に移行した場合は、差額を段階的にお支払いいただく報酬体系になっています。 ・当サイト掲載の金額は事案の内容により前後します。 報酬について御納得いただいてから依頼していただきたいと考えておりますので、初回相談時にお見積もりとご説明をいたします。 |
取扱内容 | <取扱い内容> ※下記は一例です。離婚・家族・男女関係問題全般をお取り扱いしております。 ■離婚事件 ■子供がいる離婚事件 ■不貞の慰謝料請求 ■妊娠中絶 ■婚約破棄 ■性犯罪被害者の救済 ■セクシャルハラスメント ■ストーカー対応 |
離婚・男女問題の解決事例(2件)
分野を変更する-
浮気相手から慰謝料を獲得できました
- 不倫・浮気
- 慰謝料
-
【離婚調停の成立の件】離婚できました!
- 養育費
- 慰謝料
- 離婚請求
- 性格の不一致
離婚・男女問題の解決事例 1
浮気相手から慰謝料を獲得できました
- 不倫・浮気
- 慰謝料
相談前
離婚をするつもりはありませんが、せめて浮気相手に慰謝料を請求したいと思い、思い切って相談してみました。
相談後
交渉の結果、相手からの慰謝料を得ることができました。
離婚・男女問題の解決事例 2
【離婚調停の成立の件】離婚できました!
- 養育費
- 慰謝料
- 離婚請求
- 性格の不一致
相談前
絶対に離婚しないと配偶者が言っていたので、あきらめかけていましたが、相談してみました。
相談後
事実をひとつひとつ拾ってくださり、無事、離婚調停が成立しました。養育費や慰謝料など、将来のために必要なお金も確保することができました。
林 奈緒子弁護士からのコメント

性格の不一致の場合には、日常生活の細かい出来事を一つずつ積み上げていくことが大切です。そのために、依頼者とじっくりお話を聞かせて頂くことから始めたのが良かったと思います。
不動産・建築
分野を変更する


不動産・建築の詳細分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
お問い合わせの前にご覧ください
当事務所では、一人ひとりのご相談者様に責任を持ってしっかりとアドバイスしたいという思いから、お電話・メールでの相談は差し控えております。
不動産・建築問題は非常に複雑になりやすい問題ですので、直接ご面談にお越しいただき、丁寧にご提案・ご説明することを重視しております(現在、オンライン面談のご予約も可能です)。
面談をご希望の方は、お電話・メールにてご予約を承りますので、まずはご希望の面談日時をご用意いただき、お気軽にお問い合わせください。
オンライン面談をご希望の方はご予約時に「オンライン面談希望」とお伝えください。
不動産のお悩みをお持ちの方へ
賃料を払ってくれず居座っている、建物を建て替えたい・取り壊して土地の売却を考えているが賃借人が出て行ってくれない、工務店が工事途中で破産した、賃貸借契約の連帯保証契約を解除したいなど、不動産にまつわる様々なご依頼をお受けしています。
今までの経験をもとに、このようなお悩みについて、法律の力で何ができるのか、分かりやすくお話しします。
ご希望の結果を得ることができるよう、ご事情に応じて御提案をいたします。全力でサポートいたしますので、お悩みをそのままにせず、まずはご相談ください。
※ご相談時間は1時間程度をご予定ください。
よくあるご相談
- 滞納している賃料を請求したい。
- 賃料の滞納が続いており、建物の明け渡しを請求したい。
- 建物あるいは土地を又貸しされていて困っている。
- マンションの組合費を払わない人がいる。
- マンション組合の運営について相談したい。
- 立退き料を請求・増額したい
- 隣の土地の所有者と、土地の境界について意見の相違がある。
など、上記のようなご相談は、弁護士へお任せください。
重点取扱案件
- 立退き交渉・訴訟
- 未払賃料支払請求訴訟
- 建物明渡訴訟
- マンション組合費請求訴訟
- 境界確定訴訟
- 賃料減額訴訟
当事務所へご相談いただくメリット
【1】交渉はすべて弁護士が行います
相手との交渉はすべて弁護士が引き受けます。
当事者同士で直接話をする必要はなく、交渉に同席していただく必要もありません。
【2】案件への対応姿勢
当事務所には豊富な解決実績があります。これまでの経験の蓄積を活かし、不動産の開発に関わる近隣対策、軟弱地盤・土壌汚染等の瑕疵担保責任、不法占有対策等についても、訴訟や交渉・折衝を通じて問題解決を図ります。
【3】最適なプラン提供
当事務所では、依頼者のお話を伺った上で問題解決のために採りうる方法、それぞれのメリット・デメリットをご説明し、最適なプランを提案いたします。
【4】初回面談30分無料・土日祝/夜間相談OK
初回のご相談の方については電話やメールではなく、お会いして1時間程度、お話を伺っております。ごゆっくりお話しいただけるように、当事務所では、完全個室・初回面談30分無料にて面談のご予約をお受けしております。
林奈緒子法律事務所HP
不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回面談相談30分無料 ※以降、15分毎に2,750円(税込)となります。 ※1回のご面談は、1時間を目安にご予定ください。 ※契約書レビューのご依頼に関しては、相談予約時にお申し出ください。A4・4枚程度、1時間程度の所要時間の場合、1.1万円~となります。 |
着手金/報酬金 | 原則としては、日本弁護士連合会が適切として定めた以下の料金を基準とし、初回相談時にお見積もりいたします。 【経済的利益の額/着手金】 300万円以下の場合/8.8% 300万円を超え3000万円以下の場合/5.5%+9.9万円 3000万円を超え3億円以下の場合/3.3%+75.9万円 【経済的利益の額/報酬金】 300万円以下の場合/17.6% 300万円を超え3000万円以下の場合/11%+19.8万円 3000万円を超え3億円以下の場合/6.6%+151.8万円 |
その他 | ■ご依頼者さまへ ご依頼者様のご事情や事案の内容に合わせてご相談に応じております。 お支払い方法は、ご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
不動産・建築の解決事例(5件)
分野を変更する-
借地権を無断譲渡されましたが、満足のいく解決金をもらうことができました。
- 借地権
-
賃借人が行方不明…でも退去してもらえました!
- 建物明け渡し・立ち退き
- 漏水事故の賠償額を増額してもらえました
- 分譲マンションの未払い管理費を全て回収できました
-
立退き料の100万円増額に成功!
- 建物明け渡し・立ち退き
不動産・建築の解決事例 1
借地権を無断譲渡されましたが、満足のいく解決金をもらうことができました。
- 借地権
相談前
土地の借主が、自身の所有する借地上の建物ごと、会ったこともない人に借地権を譲渡してしまいました。土地の貸主である私には何の断りもなかったので、腹ただしくて仕方ありません。貸主が簡単に借地契約を解除できないことは分かっていますが、足元を見られているようで悔しいです。
相談後
当初は、「何も悪いことはしていない」と言っていた相手でしたが、解決金としてまとまった額を提示してくれました。
林 奈緒子弁護士からのコメント

貸主である依頼者の方は、自身が借地の隣に戸建てでお住まいでしたので、間近でみる借主の不誠実な振る舞いに非常に立腹されておられました。相手方も弁護士を付けて対応してきましたが、最終的にご納得のいく結論に至ることができ、非常に良かったと思います。
不動産・建築の解決事例 2
賃借人が行方不明…でも退去してもらえました!
- 建物明け渡し・立ち退き
相談前
アパートの大家をしています。どうやら賃借人がどこかへ行ってしまったようで、賃料が滞納されて困っています。アパートから出ていってほしいのですが、どうしたらよいでしょうか。
相談後
無事、出て行ってもらうことができました。
林 奈緒子弁護士からのコメント

賃借人が逮捕されてしまったようで行方が分からない、外国人の賃借人が違法滞在で入管で収容されているようだ、夜逃げしてしまったなど、賃借人の行方が分からない場合にも、退去してもらうことができます。
あきらめずに相談してもらって良かったと思います。
賃貸物件が一戸建て住宅や倉庫、店舗の場合、賃借人が賃料の滞納を繰り返す場合など、様々な建物明渡請求のケースに対応可能ですので、お気軽にご相談ください。
不動産・建築の解決事例 3
漏水事故の賠償額を増額してもらえました
相談前
マンションの天井から漏水が始まり、部屋が水浸しになってしまいました。多額の費用を支出しましたが、家電製品の買替費用などが損害として認められませんでした。
相談後
将来、家電製品が故障する可能性があることを理由に、賠償額を増額してもらえました。
林 奈緒子弁護士からのコメント

物の破損については製造元に弁護士会照会をするとこちらに有利な回答が得られる場合があります。
また、漏水事故といえば、上階の賃借人の責任と思いがちですが、漏水箇所によっては、マンションの管理組合の責任を追及することもできます。
何か疑問に思ったら、まずはご相談にいらっしゃることをお勧めいたします。
不動産・建築の解決事例 4
分譲マンションの未払い管理費を全て回収できました
相談前
分譲マンションの管理組合からの相談です。管理費や修繕積立金など、毎月支払いが定められている費用の支払いを全くしない人がいて困っています。
相談後
交渉の結果、少なくとも4ヶ月以上に及ぶ滞納分をすべて回収できました。
林 奈緒子弁護士からのコメント

分譲マンションの管理費や修繕積立金、駐車場等の賃料を支払わない区分所有者に対する交渉をお任せ頂き、早期に解決した結果、所有者間の不公平感を解消することができました。
管理費用等の滞納問題についても、弁護士にお任せ頂ければ、居住者間で無用な人間関係のトラブルを起こすことなくスムーズに回収することができます。
資産価値の維持向上の観点からもマンション管理は適切にされることが大切です。その他、マンション管理に関する問題についても対応可能ですのでお気軽にご相談下さい。
不動産・建築の解決事例 5
立退き料の100万円増額に成功!
- 建物明け渡し・立ち退き
相談前
アパートを借りて住んでいるのですが、大家さんから退去するように要求されて困っています。立退き料の提示はありますが、急な話の割には安いと感じます。大家さんのいうとおり、出て行かなくてはならないのでしょうか。
相談後
交渉の結果、立退き料を100万円増額してもらえました。予想外の増額にびっくりしています。
林 奈緒子弁護士からのコメント

周囲の居住者がどんどん出ていくなか、プレッシャーを感じていらっしゃる様子でしたが、賃借人としてアパートに居住する権利があることをご説明してご安心いただきました。
そして、老朽化を理由とした立退き請求に対して、その理由が弱いことを丁寧に主張し、最終的に有利な条件で立退くことができました。
遺産相続
分野を変更する


遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
お問い合わせの前にご覧ください
当事務所では、一人ひとりのご相談者様に責任を持ってしっかりとアドバイスしたいという思いから、お電話・メールでの相談は差し控えております。
遺産相続問題は、それぞれのご相談者様ごとの事情や感情が深く絡むため、非常に複雑になりやすい問題ですので、直接ご面談にお越しいただき、丁寧にご提案・ご説明することを重視しております(現在、オンライン面談のご予約も可能です)。
面談をご希望の方は、お電話・メールにてご予約を承りますので、まずはご希望の面談日時をご用意いただき、お気軽にお問い合わせください。
オンライン面談をご希望の方はご予約時に「オンライン面談希望」とお伝えください。
現状の整理からお手伝いいたします
◎何でも話せる環境を作り、じっくりとお話を伺います
当事務所は、生前対策である遺言書作成から、相続発生後の遺産分割などの紛争問題、また不動産の絡む案件まで幅広く対応しております。
相続の問題は、非常に複雑で難しいものですので、まずはご依頼者様のお話をじっくりとお伺いし、話しやすい雰囲気のなかで、ご依頼者様に最も利益となる方針を見いだせるように心がけております。
◎まずは一度ご来所ください
電話やメールだけでは、相談者様のご状況やご希望を正確に把握することができません。お悩みに真摯に向き合い、納得のいく解決を実現するためにもご相談は1時間程度、【ご面談】にてお伺いしておりますので、まずはお電話またはメールで事前にご予約いただき、弊所までご来所ください。
◎24時間面談予約可能
ご来所予約は24時間受付可能です。メールもしくはお電話にて、ご希望の日時をご連絡ください。
このようなお悩みはありませんか?
- 遺言を残したいが、どのように書けばよいのか分からない。
- 相続放棄をしたいので、手続きを教えてほしい。
- 長年両親の介護を担ったことを遺産分割に反映させたい。
- 全ての財産を兄に相続させる旨の遺言が残っていた。
- 実家の土地・建物を兄弟で相続したことによりトラブルが発生してしまった。
- 遺産分割の方法について兄弟間で話し合いが決着しない。
- 父親が亡くなったあと、愛人との間に子どもがいることが判明した。
【重点取扱案件】
遺産分割・遺言書作成・遺留分減殺請求・相続放棄・遺言書検認
弁護士費用についてのご案内
初回のご相談の方については電話やメールではなく、お会いして1時間程度、お話を伺っております。ごゆっくりお話しいただけるように、当事務所では、完全個室・初回面談30分無料にて面談のご予約をお受けしております。
着手金・報酬金は、日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者様のご事情や事案の内容に合わせてご相談に応じております。初回のご来所時にお見積もりいたしますので、まずはご相談ください。
アクセス
- 赤坂見附駅A出口徒歩2分
- 溜池山王駅徒歩10分
- 赤坂駅徒歩5分
林奈緒子法律事務所HP
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回面談は30分無料です。以降、15分毎2,750円(税込)となります。 ※1回のご面談は、1時間を目安にご予定ください。 |
着手金・報酬金 | 【任意交渉の場合】 着手金 27.5万円~ 報酬金 33万円+経済的利益の9.9%~26.4% 【調停:交渉から移行した場合】 着手金 16.5万円~(調停から受任した場合は44万円~) 報酬金 33万円+経済的利益の9.9%~26.4% 【審判・訴訟:調停から移行した場合】 着手金 11万円~(調停から受任した場合は55万円~) 報酬金 44万円+経済的利益の9.9%~26.4% ■ご依頼者様のご事情や事案の内容に合わせ、初回相談時に、費用のお見積もりとご説明をさせていただいております。 |
遺産相続
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 林奈緒子法律事務所
- 所在地
- 〒107-0052
東京都 港区赤坂4-1-32 赤坂ビル3階 - 最寄り駅
- ・赤坂見附駅A出口徒歩2分
・溜池山王駅徒歩10分
・赤坂駅徒歩5分 - 受付時間
-
- 平日10:00 - 21:00
- 土日祝10:00 - 21:00
- 定休日
- なし
- 備考
- ※現在、大変多くのご相談をいただいておりますため、お電話・メールでのご相談はお受けできません。
お電話では【来所予約】をたまわります。ご希望日時をお知らせください。
【初回の来所相談30分無料※1回のご相談は1時間程度となります。】【面談予約は24時間受付】
裁判期日、相談中等のため電話がつながらない場合、ご指定の連絡先に速やかに折り返しご連絡いたします。しばらくお待ちください。 - 対応地域
-
全国
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- https://www.hayashinaoko-lawoffice.com/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 国際・外国人問題
- 知的財産
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
- 取扱分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 債権回収
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 国際・外国人問題
- 知的財産
- インターネット
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
不動産・建築に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
林 奈緒子弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 21:00
- 土日祝10:00 - 21:00
- 定休日
- なし
- 備考
- ※現在、大変多くのご相談をいただいておりますため、お電話・メールでのご相談はお受けできません。
お電話では【来所予約】をたまわります。ご希望日時をお知らせください。
【初回の来所相談30分無料※1回のご相談は1時間程度となります。】【面談予約は24時間受付】
裁判期日、相談中等のため電話がつながらない場合、ご指定の連絡先に速やかに折り返しご連絡いたします。しばらくお待ちください。
- 設備
- 完全個室で相談
林 奈緒子弁護士からのコメント
浮気をした配偶者からの協力は望めず、十分な証拠がないなかでもあきらめずに相談してくださって良かったと思います。