

上田 隆広
弁護士法人Authense法律事務所東京オフィス
東京都 中央区日本橋2-2-2 マルヒロ日本橋ビル10階現在営業中 00:00 - 24:00
【初回法律相談無料】【当日・夜間・土日相談可】【東京駅・日本橋駅すぐ】 【女性弁護士対応可】当事者意識をもって、丁寧で分かりやすい説明を心がけています。



■ 問題解決へのパートナーとして
私は、皆様が少しでも幸せな生活を送れるよう、その支えになりたいと考え、弁護士を志しました。
その原点を忘れず、ご依頼者様が抱える法律問題に真摯に向き合い、ご依頼者様と一緒に怒ったり、笑ったりできる関係を築くことをモットーにしております。
また、その一方で交渉・調停の際は冷静さを失わずに、ご依頼者様の利益の最大化を目指していきたいと考えております。
弁護士と聞くと敷居が高く感じられるかもしれませんが、弁護士が解決できる問題は、想像以上に広範囲です。
「こんなことでも相談して良いのだろうか」などと遠慮せず、生活している中で何かに悩んだとき、何かの壁にぶつかったときはすぐに相談していただきたいと考えております。
■ 東京・日本橋から徒歩圏内の事務所です
慶應義塾大学法学部法律学科卒業、慶應義塾大学大学院法務研究科修了後、Authense法律事務所 東京オフィスで日々研鑽を積んでおります。
所属している東京オフィスは、東京駅から徒歩6分、日本橋駅から徒歩2分とアクセスしやすい立地です。
当日・夜間・土日でも相談可能ですので、東京・日本橋近辺でお困りの方はご相談ください。
■ 幅広い案件に対応可能です
一般民事・家事事件に幅広く精通しているだけでなく、刑事事件も得意としております。
離婚・男女問題
不貞行為による慰謝料金額の減額交渉については、粘り強い交渉力を活かした駆け引きによる調停での解決実績があります。
刑事事件
刑事事件においては裁判員裁判で減刑を勝ち取った経験があります。
各種セミナー経験
相続分野や交通事故分野などのセミナー講師として登壇した経験も多数あります。
■ 「すべての依頼者に最良のサービスを」
Authense法律事務所では、60名を超える弁護士全員が高い理想・理念を掲げ、皆様に真摯に向き合い、期待を超えるサービスをご提供することをめざします。



弁護士法人Authense法律事務所東京オフィスへ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
犯罪・刑事事件 料金表あり/解決事例あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
-
債権回収
自己紹介
- 所属弁護士会
- 第二東京弁護士会
離婚・男女問題
分野を変更する


離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
■ 都市部の離婚問題への豊富な実績
離婚問題は、離婚分野に特化した弁護士に相談することが重要です。
東京では4組に1組が離婚するとされ、当事務所にも大変多くのご相談をいただいております。また、出生率の低い首都圏では一人っ子世帯も多く、親権や養育費における争いも長期化する可能性が高くなっています。
交渉が必要な案件につきましては、粘り強く駆け引きを行い、ご依頼者様のご希望に沿った解決ができるように取り組んでおりますので、安心してお任せください。
■ 初回のご相談は無料です
離婚問題の初回相談は無料です。人生を左右する問題ですから、まずは一度ご相談いただき、心から信頼できる弁護士をお選びいただきたいと考えています。
現状の整理や今後の手続きの流れ、相手方への対応方法についてなど、丁寧に分かりやすくお話しますので、ぜひご活用ください。
■ ひとりひとりに合ったサポートプラン
「弁護士に相手との交渉に入ってほしい」、「必要書類や手続きは自分で対応するので、法的なサポートだけしてほしい」 といった様々なご要望に合ったプランをご用意しております。
料金プランの詳細は、HPをご覧ください。
https://rikon.authense.jp/fee/
■ よくあるご相談内容
- 離婚したいが、どのように進めたらよいか
- 離婚交渉をお願いできないか
- 夫から離婚を求められたが、どうしたらよいか
- 妻が不貞行為をしており、慰謝料を請求したい
- 不貞行為をしたところ、妻から相手へ慰謝料請求がされたが、どうしたらよいか
■ Authense法律事務所の特徴
多くの離婚問題を取り扱った経験豊富な弁護士チームが、ご依頼者様の気持ちに寄り添って対応いたします。単に離婚することを目的とするのではなく、離婚後の新生活も見据え、ご依頼者様にとってベストな解決方法をご提案します。
また、ワンストップ型のリーガルサービスを実現すべく、提携の探偵事務所やカウンセラーのご紹介も行っております。スムーズな解決を目指すとともに、これからの生活を支援いたします。
弁護士業界でも数少ないといわれる女性弁護士が数多く所属していることも当事務所の特長のひとつです。
「女性の方が話しやすい」など、ご希望がある場合は女性弁護士が担当いたします。
初回の面談予約時にお気軽にご相談ください。
※男性弁護士の希望も可能です。
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回60分のご相談は無料ですので、お気軽にご予約ください。 ※60分を超えた場合は、30分につき5,000円(税抜)を頂戴しております。 |
着手金・報酬金・その他の手数料等 | 詳細はコチラをご覧ください。 https://rikon.authense.jp/fee/ |
離婚・男女問題の解決事例(1件)
分野を変更する-
二度目の不貞行為がバレて請求された慰謝料を減額したい。
- 不倫・浮気
- 慰謝料
離婚・男女問題の解決事例 1
二度目の不貞行為がバレて請求された慰謝料を減額したい。
- 不倫・浮気
- 慰謝料
相談前
■ご相談までの経緯・背景
30代独身女性のA子さんは、妻子のある男性との不貞関係がバレてしまい、男性の妻から600万円を請求されてしまいました。
バレたのは初めてではなく、かつてその関係が公になった際、男性と二度と不貞関係にならないこと、男性と二度と会わないことなどについて約束をし、もし約束を破った場合には、300万円を支払うという誓約書にサインしていました。
男性の妻が依頼した弁護士から「誓約書違反の300万円と、慰謝料300万円の合計600万円を早急に支払うように」との内容の書面が届いたA子さんは、当所にご相談にお見えになりました。
相談後
■解決までの流れ
まず、A子さんからは、「600万円という金額は到底支払えない」と言われました。
そこで、A子さんが支払うことができ、かつ、双方が納得できる金額に着地させることを目指して相手方と粘り強く交渉を行いました。
このケースでは「裁判を起こされる可能性」や「裁判を起こされた場合に、こちらから、法的に意味のある主張をして、600万円から減額はできる可能性が高いが、その他の事情とも併せると、最終的に高額な慰謝料を支払うような判決が出される可能性」があることをお伝えしました。
まず、男性の奥さまには「不貞行為は認める。謝罪する気持ちもあるし、慰謝料も支払う」旨を伝え、まずは100万円でご納得いただけないかと交渉しました。
先方の弁護士からは、「その金額では納得できない」と連絡が来ます。
しかし、経済的に豊かな状況ではないA子さんにとっても、無い袖は振れません。
「A子さんが支払える金額」かつ「男性の奥さまが納得できる金額」で折り合いがつくまで、交渉を続けます。
交渉を続けていくうちに、男性の奥さまの心境も少しずつ和らいでいきました。
交渉の幅が広がるのと同時に、選択肢も増えていきます。
こちらから、分割払いの提案をしたところ、先方からは「一括で支払えないのなら分割払いでもいい」と了承を得ることができました。
しかし、「その代わり、途中で逃げられないように、A子さんの家族の誰かに保証人になってほしい」との要望が届きました。家族に不貞行為で揉めていることは知られたくなかったため、「保証人はつけられない」というのが、こちらの結論でした。
先方の弁護士と「分割払いには応じるが、保証人はつけられない」と交渉を続けます。
交渉の中で、男性の奥さまが裁判での決着を望んでいない様子が見えてきました。
裁判に進んだ場合、A子さんが高額な慰謝料を支払えとの判決がなされることも想定されますが、しかし、判決となった場合には、裁判官が判断した金額の一括払いとなり、分割払いは認められません。
A子さんが若かったこともあり、一括で高額の金銭を支払えるほどの貯金がA子さんにないかもしれないと、男性の奥さまは考えているようでした。
ならば、1円も払われないよりは、求めているよりも安い慰謝料であっても、分割で確実にもらえたほうがいい。そう、弁護士が奥さまを説得しやすい状況を作れるよう、交渉を続けました。
また、保証人をつけることについては、頭金として、最初にまとまった金額を支払うという提案を行ったり、分割払いが滞ったら、強制執行ができる内容を盛り込んだ公正証書を作ることを認めたりといったことによって、先方の弁護士の要求を取り下げさせることに成功しました。
先方の弁護士から要求される金額は下がっていき、最終的には、総額234万円で、「頭金として150万円を先に払う」「残りは1年間かけて分割で支払う」「保証人はつけない代わりに、分割払いが滞ったら、強制執行できる内容を盛り込んだ公正証書を作る」ということで合意しました。
犯罪・刑事事件
分野を変更する


犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
■ 都市部の刑事事件への確かな実績
人口の多い東京都は、刑法犯全体の認知件数も全国ワースト1となっています。
うち23区内の犯罪件数は、新宿区、世田谷区、大田区の順で多く、人口あたりの犯罪件数は、千代田区、渋谷区、新宿区の順に多く、昼間人口の多い千代田区が際立っています。
また、都内の少年事件に目を向けると、女子の割合が増え、小学生による少年事件など低年齢化が進んでいます。
ご自身がいざ当事者となったときに、独力で対応することは困難です。首都圏の刑事事件は、実績豊富なAuthense法律事務所へご相談ください。
■ 刑事弁護はスピードが重要です
身柄釈放・不起訴を目指すには、逮捕後「48時間以内」、検察官送致から「24時間以内」の最長72時間の弁護活動が最重要です。
逮捕中(最長72時間)に、被疑者本人と接見(面会)できる唯一の味方は弁護士だけです。
早期釈放により、会社を解雇される、学校を退学処分になるなどの不利益を回避できる可能性も高まります。
■ 初回のご相談は無料、即日接見も可能です
刑事事件弁護についてのご相談は無料です。
今後の手続きの流れや被疑者の権利、取り調べ対応についてアドバイスします。
ご本人が身柄拘束されているご家族からのご依頼の場合、即日接見へ向かいます。
■ Authense法律事務所の特徴
Authense法律事務所では、刑事事件について500件以上*のご相談実績があり、いずれも刑事事件に特化した弁護士チームで対応を行なっております。刑事弁護チームを統括する弁護士は元検察官として刑事事件手続きについても熟知しておりますので、その知見をチームの弁護士全員が共有することで、捜査や取り調べの実態に即した弁護活動を可能としています。
捜査機関介入前の示談、不起訴・罰金(略式手続き)などの起訴前弁護、釈放・保釈・罰金・執行猶予・減刑など、刑事事件でお困りの方は、刑事事件に精通した当事務所にお任せください。
*2019.1~2020.12
また、弁護士に依頼するうえでの大きなハードルの一つが、料金体系がわかりにくいことです。
「弁護士を頼むとお金がかかる」というイメージもあって、「高額な弁護士報酬を後から請求されるのではないか?」と不安に感じる方もいらっしゃると思います。
当事務所では、事件の類型ごとに着手金と成果報酬を明確に設定しており、わかりやすい料金設定により、不安なくご依頼いただけます。
事前に説明がなかった追加費用が突然発生することや、金額がいくらになるか最後まで分からないということはありませんので、まずはお問い合わせください。
最短で当日のご相談が可能です。夜間や、土日のご相談もご都合、ご希望に添えるよう出来る限り対応しますので、日中お仕事されている方やお急ぎの方も是非ご相談ください。
また、法律相談はプライバシーに配慮した完全個室を完備しておりますので、ご安心ください。
犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回60分のご相談は無料ですので、お気軽にご予約ください。 ※60分を超えた場合は、30分につき5,000円(税抜)を頂戴しております。 |
着手金・報酬金・その他の手数料等 | 詳細はコチラをご覧ください。 https://keiji.authense.jp/fee/ |
犯罪・刑事事件の解決事例(1件)
分野を変更する犯罪・刑事事件の解決事例 1
器物損壊で逮捕されたが、なんとか不起訴にしてほしい。
- 加害者
相談前
■ご相談までの経緯・背景
依頼者のC男さん(60代)は、お酒を飲んだ帰り道、自宅に向かって歩いていました。
ムシャクシャしていたC男さんは、たまたま停まっていたタクシーが目に入ると、そのまま蹴り飛ばしてしまいます。
驚いたタクシー運転手は警察に通報。その場でC男さんは、器物損壊罪で現行犯逮捕されてしまいました。
相談後
■解決までの流れ
警察署で面会したC男さんは、心の底から反省していました。
迷惑をかけたタクシー会社にも「申し訳ないことをした」と繰り返していました。
C男さんは前科があり、反省すると同時に「このまま出られないのでは」「裁判にかけられてしまうのでは」と心配していました。警察でも、裁判にかけられないようにするためには、タクシー会社と示談する必要があると言われていました。
そこで、誠意を尽くして謝罪をし、示談金を支払うことで「刑事罰を求めない」旨を引き出す必要がありました。
とはいえ、C男さんご本人は、警察署から出ることはできず、直接謝りに行くことはできません。また、示談金についても、高額の要求をされる可能性もある中で、すぐに用意できたのは4万円で、その後、頑張って工面したとして10万円ということでした。
そこで、C男さんが書いた謝罪文を弁護士がタクシー会社に届けに行くかたちで、とにかく謝罪の意思を伝えることにしました。
謝罪文を書くために、打ち合わせを重ねてC男さんの気持ちを整理していきました。
いまどう思っているのか、自分が何をしたのか、被害者についてはどう思うのか、今後どう償っていくのかなど、逮捕されて混乱しているC男さんを落ち着かせながら、謝罪文を作成しました。
その後、その謝罪文を持って、迷惑をかけたタクシー会社に謝罪に向かうことにしました。
タクシー会社のモチベーションは高くはありませんでした。
自社の車を蹴っ飛ばされはしたものの、誰か怪我をしたわけでもなければ、車体に重大なダメージがあったわけでもありません。
逮捕されたC男さんが裁判にかけられようが、実刑を受けようが、正直どちらでも良いというような様子でした。
示談書に押してもらうハンコは社判が必要です。
そうなると、それなりの役職についた方にでてきていただき、示談書への押印の判断をしてもらう必要があります。
謝罪に伺う日程調整をしようと連絡しても、なかなか調整していただけませんでしたが、繰り返しご連絡し、また、示談金についても、支払うということをお伝えし、アポイントを取り付けました。
お会いすると、先述したとおりタクシー会社としては特に要望もなく、C男さんがどのような処分になろうとあまり興味はありませんでした。
C男さんを不起訴処分にするために、示談書にハンコを押す理由もありません。
しかし、示談していただかなければC男さんは釈放されない可能性が高い状況でしたので、C男さんに代わってひたすら謝罪の思いを伝え続けました。また、かき集めてなんとか総額10万円の示談金も支払えるということも伝えました。
最終的に、C男さんの想いを汲んでいただき、示談金として最初に4万円その後、分割で、6万円の合計10万円を支払うことで、「C男さんを許し、刑事罰を求めない」という内容の示談書に署名捺印していただくことで合意。
示談書を検察官に手渡し、無事C男さんは不起訴となりました。
上田 隆広弁護士からのコメント

■結果・解決ポイント
示談に向けて、スピーディに丁寧に交渉することを心がけました。
特に、示談に合意するにあたって、被害者であるタクシー会社には大きなメリットもないため、C男さんの心情と謝罪の想いが届くように、誠意を尽くして交渉しました。
示談をするには早めの行動が大切です。
C男さんの場合は現行犯で逮捕されてしまってからというケースでしたが、友人同士でケンカをして暴力を振るってしまった、道すがら、見ず知らずの人とケンカになりそのまま帰ってきてしまった、そんな場合でも、後日、被害届を出されてしまうことがあります。
事件になってからでは事が大きくなってしまい、解決までに時間も費用も掛かってしまうことがあります。
なにか不安に感じる出来事が起きてしまったら、弁護士に相談し、事件化する前に対処することをおすすめします。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 弁護士法人Authense法律事務所
- 所在地
- 〒103-0027
東京都 中央区日本橋2-2-2 マルヒロ日本橋ビル10階 - 最寄り駅
- JR線「東京駅」八重洲北口より徒歩5分/東京メトロ 銀座線 東西線、都営地下鉄 浅草線「日本橋駅」B0出口より徒歩3分
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日00:00 - 24:00
- 土日祝00:00 - 24:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 事務所営業時間は平日9時30分から20時。土日祝日は9時30分から18時30分となっております。
メールでのお問い合わせに関しては、営業時間外でもお受けしております。 - 対応地域
-
関東
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- https://www.authense.jp/access/tokyo.html
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 再編・倒産
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 企業法務
- 取扱分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 再編・倒産
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 企業法務
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
弁護士法人Authense法律事務所東京オフィスへ問い合わせ
※弁護士法人Authense法律事務所東京オフィスでは、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
Webで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日00:00 - 24:00
- 土日祝00:00 - 24:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 事務所営業時間は平日9時30分から20時。土日祝日は9時30分から18時30分となっております。
メールでのお問い合わせに関しては、営業時間外でもお受けしております。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
上田 隆広弁護士からのコメント
■結果・解決ポイント
このケースは、解決まで1年以上の時間がかかりました。
その間、A子さんは大変な不安やストレスを抱えていたと思いますが、時間を掛けて丁寧に交渉を続けた結果、当初請求された金額の半分以下の慰謝料に抑えることができました。
時間がかかったおかげか、頭金の150万円を用意することもできるようになり、そのことも一因となって、保証人を付けさせられるというA子さんにとって避けたい事態を防ぐことができました。
先方としても、裁判でより高い金額の慰謝料を勝ち取ったとしても、もらえるかどうかわからない状況になるよりも、多少安くなっても確実にもらえる金額で、かつ心情的にも納得感のある金額に着地できました。
A子さんは1年間、少し生活は苦しくなってしまう状況ではあるものの、払うことができる範囲内での合意となったことからか、「ありがとうございました」と、感謝の言葉をいただきました。
今回、相手方から書面が届くとすぐにご相談に来られたことがこの結果に繋がりました。
弁護士に相談に来ず、ご自身で悩まれてしまうと、結果的にどうしていいかわからなくて放置してしまう、余計なことを相手方に言って、どんどん法的に不利な状況に追い込まれてしますなど、事態がより悪化してしまう可能性があります。
男女関係のトラブルはセンシティブで、なかなか他人に話したくないお気持はわかります。
ですが、事が大きくなってからでは対処の方法も限られてしまいます。
なにかお悩みになられた際は、まず一度、弁護士にご相談されることをおすすめします。