

小谷 馨
相模大野法律事務所
神奈川県 相模原市南区相模大野8-10-6 ユタカビル6階「相模大野駅徒歩5分」「男女」両方の弁護士がおります



事務所の様子です。
問題をかかえた相談者様の中には、ご自身で悩まれたり、ご家族や友人とだけ相談されたりして結論を出される方もいらっしゃいます。
もちろん、それは一つの考え方ですが、なかにはかえって解決から遠ざかる方策をとられたり、あるいは意図しない結果を生み出してしまう方もいらっしゃいます。
餅は餅屋という言葉もございます。まずは専門家にご相談されることをおすすめします。
当事務所でのご相談が解決への糸口になれば幸いです。



相模大野法律事務所へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
交通事故 料金表あり/解決事例あり
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
詐欺被害・消費者被害 料金表あり/解決事例あり
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- 人事・労務
- 倒産・事業再生
業種別
- 人材・教育
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
北海道出身です。高校時代は陸上部長距離走を行っておりました。
- 所属弁護士会
- 神奈川県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2005年
経歴・技能
学歴
- 2004年 3月
- 京都大学卒業
主な案件
- 情報商材購入トラブル メールで勧誘を受け、儲かるなどと説明を受けたため、複数の情報商材をクレジットカードを利用して購入した依頼者につき、当職が介入し、一部を返金させました。 2019年5月
活動履歴
講演・セミナー
- 2015年 10月
-
子どもの手続代理人に就任して・実際の例を元に
弁護士の研修の際上記テーマで講演しました。親権者変更等で未成年者の立場にたって代理人を務める手続き・実際の運用を説明しました。 - 2018年 10月
-
シンポジウム 2018 in ZAMA JST RISTEX プロジェクト 安全・安心なまちづくり ―振り込め詐欺や悪質商法の被害に遭わないために―
座間市における消費者シンポジウムのコーディネーターを務めました - 2022年 11月
-
保育と法律
2019年から毎年行っております。専門学校において、保育事故や労働問題につき講義をしました
所属団体・役職
- 悪質サイト被害対策弁護団神奈川
交通事故
分野を変更する


事務所の様子です。
交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
※お電話では、来所のご予約のみをお受けしております。
あらかじめご了承ください。
示談交渉、損害賠償請求について
交通事故の被害者になった場合、加害者が契約している保険会社が事故後1カ月ぐらいの時期に示談交渉を持ちかけてきます。
これは、ケガを負って治療中であっても容赦はありません。
治療中であれば治療費の計算ができないのですが、「もう治療の必要がない」と言ってくるケースもあります。
しかし、この段階で示談交渉に応じることは絶対にやめてください!!
通常、保険会社が提示してくる賠償額は、裁判の際に基準とされている金額の半分から3分の1程度であることが大半です。
中には、「2日以内にハンコを押して欲しい」などと、強引な交渉を仕掛けてくる保険会社もあるのですが、書類にハンコを押してしまうと修正がきかない場合もあります。
ですから、交通事故に遭った場合には、病院で応急処置が終わったらすぐ相談にきていただいても、決して早すぎることはありません。
示談に応じる前であれば、示談金の額をアップするなど、様々な案を提示することが可能です。
示談金の額なら、「相模大野法律事務所に頼んでよかった」という額までもっていけるよう業務を遂行していきます。
交通事故に関するこのようなお悩みはないですか?
- 突然、交通事故被害者になってしまった。損害賠償はいくらが妥当なのか?
- 提示されている過失割合について納得がいかない。
- 加害者側の保険会社や弁護士が強引で、困っている。代わりに交渉をやって欲しい。
早めに相談されることで様々な方策をとれる可能性が高まりますので、まずは一度ご相談ください。
もちろん相談した内容は秘密厳守ですので、安心してご相談下さい。
事務所情報
- 夜間20時まで対応可能です(要予約)
- 土日祝日対応可能です(要予約)
- アクセス:相模大野駅 徒歩5分
※当事務所から徒歩2分の場所にコインパーキングがございます(100円/40分)
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 45分まで5500円 |
着手金 | 経済的利益を請求額に応じて以下のように定めます。 300万円以下の場合 8.64% 300万円を超え3000万円以下の場合 5.4%+9万9000円 3000万円を超え3億円以下の場合 3.24%+75万9000円 3億円を超える場合 2.16%+405万9000円 |
報酬 | 経済的利益を回収額、もしくは請求額と支払額の差額に応じて以下のように定めます。 300万円以下の場合 17.28% 300万円を超え3000万円以下の場合 10.8%+19万8000円 3000万円を超え3億円以下の場合 6.48%+151万8000円 3億円を超える場合 4.32%+811万8000円 |
実費 | 印紙代、連絡費用等で一定額をいただきます。 |
日当 | 原則いただきませんが、東京都、神奈川県「以外」で調停、裁判を行い出廷した場合にはいただきます。 (1日あたり3万3000円から5万5000円です) |
備考欄 | 上記の金額は、全て税込となっています。 |
交通事故の解決事例(1件)
分野を変更する-
交通事故で事故とけがとの因果関係を前提とした和解をしました
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
交通事故の解決事例 1
交通事故で事故とけがとの因果関係を前提とした和解をしました
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
相談前
相談者は原付に乗車していたところ、後ろから追突され、頚椎捻挫に罹患しました。
相談後
受任をし、相談者は病院への受診を繰り返しましたが、加害者代理人よりは、そもそも事故が原因でけがをしたものではないとして、一部しか支払わないと主張し、金額が折り合わず裁判になりました。そこで、訴訟を提起しました。
離婚・男女問題
分野を変更する


事務所の様子です。
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
※お電話では、来所のご予約のみをお受けしております。
あらかじめご了承ください。
離婚・男女問題はおまかせください
当事務所には男性1名、女性1名の2名の弁護士が所属しているため、多角的に離婚・男女問題を捉えることができ、
男女どちらからのご相談にも親身に対応しております。
また、当事務所では離婚に関する事案を他の案件に比べ数多く対応してまいりましたので、その経験から効果的なアドバイスができると自負しております。
依頼者のご希望をよくお聞きし、できる限り希望に沿った主張をするように心がけております。
離婚問題は中期的・長期的な問題でもありますので、少しでも離婚問題に関してお悩みならまずは早めにご相談に来られることをおすすめしております。
具体的な対策や条件面に関してはやはり弁護士の専門的アドバイスが必要かと思いますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
◎子供について
離婚問題で最大の争点になるのは、親権です。
様々な条件や環境面にて親権をどちらが持つべきかが判断されますので、状況として厳しいと思っていたとしてもまずはご相談に来て頂きたいです。
また、子供が連れ去られた場合でも、審判によって取り戻すことも可能です。
対策の方法などアドバイスができる可能性もありますので、まずはお問い合わせ下さい。当事務所では子どもの引き渡し手続きに関し、複数件の取り扱い実績があり、実際に子どもを取り戻した事例もございます。
◎金銭面について(財産分与、養育費)
夫婦が結婚生活を通じて積み立ててきた財産は、今後の生活の基盤にもなりますので、将来後悔しないためにも、まずは弁護士へご相談頂き、納得いくような財産分与をできるようにしましょう。
養育費の取り決めも子どもの今後の人生における重要な要素となりますので、弁護士の専門的なアドバイスのもと取り決めを行っていくことが大事です。
離婚には金銭面のトラブルがつきものですので、なるべくリスクを回避するためにもまずはお気軽にご相談下さい。
◎慰謝料について
慰謝料とは、厳密に言うと相手側の不貞行為や暴力が原因で婚姻関係が破たんしたことに対する損害賠償です。
離婚が成立した時に受け取れる可能性がある慰謝料額に関するご質問を多く頂きます。
慰謝料は裁判所の裁判例を参考にして推定額を算出するのですが一般的なので、具体的な状況をお伺いすることによって推定額についてご説明させて頂きます。
事務所情報
- 夜間20時まで対応可能です(要予約)
- 土日祝日対応可能です(要予約)
- アクセス:相模大野駅 徒歩5分
※当事務所から徒歩2分の場所にコインパーキングがございます(100円/40分)
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 45分まで5500円 |
着手金 | ※離婚においては、原則として調停を行ってから訴訟を行うことになっています。 ・離婚調停から御依頼の場合の着手金 27万5000円~ ・離婚調停に追加して婚姻費用調停を行う場合の着手金 追加で5万5000円~ (離婚はせずに婚姻費用調停のみ行う場合は11万円) ・離婚調停を御依頼後、継続して離婚訴訟をご依頼の場合は 訴訟時に追加で22万円~ ・離婚訴訟から御依頼の場合の着手金 33万円~ |
報酬 | ・離婚成立時 22万円 ・財産分与、慰謝料 ・得る側:相手からの回収額を経済的利益として計算する。 ・支払う側:請求を受けた金額と実際に相手に支払った金額の差額を経済的利益として計算する。 ☆経済的利益 (17.28%(300万円まで)) (10.8%(300万円~3000万円) (5.4%(3000万円~1億円) ・親権 親権に争いある場合に親権を獲得できれば一人につき5万5000円 ・養育費 月額の10.8%×24 ・婚姻費用 回収総額×10.8% |
実費 | 印紙代、連絡費用等で一定額をいただきます。 |
日当 | 原則いただきませんが、東京都、神奈川県「以外」で調停、裁判を行い出廷した場合にはいただきます。 (1日あたり3万3000円から5万5000円です) |
備考欄 | 上記の金額は、全て税込となっています。 |
離婚・男女問題の解決事例(3件)
分野を変更する-
養育費の減額が認められた事例
- 養育費
-
離婚に伴い養育費の支払いも認められた事例
- 養育費
- 別居
- 離婚請求
- 面会交流
-
裁判が終わった後の交渉による離婚
- 離婚回避
離婚・男女問題の解決事例 1
養育費の減額が認められた事例
- 養育費
相談前
男性からの相談です。離婚の際養育費の支払う旨の合意をしましたが、ご相談者が再婚し扶養家族が増えたため、養育費の減額を請求したいとの希望がありました。
相談後
ご相談の上、任意での話し合いは難しいということで調停を提起しました。複数回にわたる調停期日を経て、扶養家族がいることを考慮し、養育費を減額する旨のが合意が成立しました。
小谷 馨弁護士からのコメント

再婚した場合には養育費の減額、増額事由が発生する場合があります。一定の幅をもたせた上での適切な金額というのは存在すると思われますので、妥当な金額で合意が出来てよかったと思われます。
離婚・男女問題の解決事例 2
離婚に伴い養育費の支払いも認められた事例
- 養育費
- 別居
- 離婚請求
- 面会交流
相談前
相談者は女性。離婚をしたいと思い子どもを連れて別居していましたが、夫が離婚に応じないとの態度。調停が不成立であったため当事務所にきました。
相談後
離婚訴訟を提起し、養育費等の支払を求めました。夫より最終的に離婚に応じる用意があるが、面会交流については過大な請求を繰り返していました。最終的には和解期日を経て、ご相談者様が納得がいく養育費、面会交流の条件が定まりました。
小谷 馨弁護士からのコメント

養育費については相場どおりの金額で合意が出来ました。面会交流については監護者側の負担も考慮して妥当な条件でまとまったと思います。
離婚・男女問題の解決事例 3
裁判が終わった後の交渉による離婚
- 離婚回避
相談前
妻のモラハラなどが原因で離婚を決意しました。
相談後
当初、調停、裁判を経て離婚を求めましたが、妻が離婚を求めていないこと、裏付け証拠がはっきりしないこともあり、裁判では離婚をすることができませんでした。
しかし、その後離婚に向けた話し合いを代理人同士で続け、最終的には離婚をすることができました。
小谷 馨弁護士からのコメント

離婚については離婚原因が必要になりますが、上記のように離婚原因が裁判で認められないケースでも離婚することもできます。あきらめないことが大切であると学びました。
詐欺被害・消費者被害
分野を変更する


事務所の様子です。
詐欺被害・消費者被害の詳細分野
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
※お電話では、来所のご予約のみをお受けしております。
あらかじめご了承ください。
◎詐欺被害・消費者被害
とにかく悪徳業者に「先手を打つこと」が重要です。
当事務所では、サクラサイト被害救済。投資事業組合被害、ゴルフ会員権商法などを多く扱っています。
また他の弁護士と共同して、証券被害も扱っております。
「相模大野法律事務所」は、フットワークの軽さと迅速・丁寧・詳細な報告をモットーとしています。
早い段階なら、相手の口座を封鎖するなど被害を最小限に抑えることもできますので、できるだけ早く当事務所にご相談ください。
【被害金の回収には、迅速な対応が大切です】
依頼者のご希望をよくお聞きし、できる限り希望に沿った主張をするように心がけております。
相談しようか迷われている方も多いと思いますが、相談するだけでも今後の方向性が見えてくることも多いです。
諦める前に、まずは一度話をしに来ていただければと思います。
◎サクラサイト被害
最近、ご相談を受けることが多いのは、「サクラサイト」の被害に遭った方からの相談です。
異性に会える、社長が現金の処分に困っており多額の現金をあなただけにあげる、人気芸能人があなたに相談したいと望んでいる等のメールを送りつけ、サイト上で返信をさせ、サイト利用のために、ポイントを買わせるという仕組みです。
現金の受け取り方法をサイトでやり取りするうちに、気がつくとサイト利用料購入のために、数百万円単位の金額支払っていることもあります。
サクラサイトでは、相当の金額をつぎ込んだにもかかわらず、いつまで経っても異性に会えない、金銭が振り込まれないという被害が後を絶ちません。
当事務所は、まずカード会社に連絡して、決済ができないようにカードを止めてもらう手続きを最初に行います。
次にサイト業者に連絡を取り、返金を請求するという流れでお客様のつぎ込んだ資金を取り返します。
◎金融トラブルについて
そもそもあまりにも利率が良いファンドや未公開株の購入権が当たったなどという胡散臭い儲け話は、疑ってみた方がいいかも知れません。
また、証券会社、銀行が販売する金融商品につき、きちんと説明がされていなかったために、相談者の考えとは異なるリスクの高い金融商品を購入して、元本を著しく割り込んだ場合もあります。このような事件も取り扱いしております。
事務所について
- 夜間20時まで対応可能です(要予約)。
- 土日祝日対応可能です(要予約)。
- アクセス:相模大野駅 徒歩5分
※当事務所から徒歩2分の場所にコインパーキングがございます(100円/40分)
詐欺被害・消費者被害の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 45分まで5500円 |
着手金 | 経済的利益を請求額に応じて以下のように定めます。 300万円以下の場合 8.64% 300万円を超え3000万円以下の場合 5.4%+9万9000円 3000万円を超え3億円以下の場合 3.24%+75万9000円 3億円を超える場合 2.16%+405万9000円 |
報酬 | 経済的利益を回収額、もしくは請求額と支払額の差額に応じて以下のように定めます。 300万円以下の場合 17.28% 300万円を超え3000万円以下の場合 10.8%+19万8000円 3000万円を超え3億円以下の場合 6.48%+151万8000円 3億円を超える場合 4.32%+811万8000円 |
実費 | 印紙代、連絡費用等で一定額をいただきます。 |
日当 | 原則いただきませんが、東京都、神奈川県「以外」で調停、裁判を行い出廷した場合にはいただきます。 (1日あたり3万3000円から5万5000円です) |
備考欄 | 上記の金額は、全て税込となっています。 |
詐欺被害・消費者被害の解決事例(1件)
分野を変更する-
情報商材の購入のトラブル
- 競馬・情報商材詐欺
詐欺被害・消費者被害の解決事例 1
情報商材の購入のトラブル
- 競馬・情報商材詐欺
相談前
情報商材購入トラブル
メールで勧誘を受け、儲かるなどと説明を受けたため、それを信じた相談者が、複数の情報商材をクレジットカードを利用して購入していました。
相談後
当職より、クレジットカード会社、決済代行会社、サイト業者などに通知を出し、一部クレジットカードの利用の取り消し、現金の回収などを行いました。
小谷 馨弁護士からのコメント

全額ではないにしても、相当額を回収したり、クレジットカードの取引の取消などをした結果、依頼者の経済的利益に資することができたと思われます。
同種の事案は最近増えているように感じられます。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 相模大野法律事務所
- 所在地
- 〒252-0303
神奈川県 相模原市南区相模大野8-10-6 ユタカビル6階 - 最寄り駅
- 小田急相模大野駅
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 時間外でも所員がいる場合には対応いたします。
また、ご連絡の際、土日夜間にご相談をされることを希望される場合には、その旨ご連絡をください。日程の調整をいたします。
(直接お会いした方が細かい事情もうかがえより正確な回答が出来ると考えておりますので、相談内容へのメールでや電話での回答はしておりませんので、ご了承下さい。) - 対応地域
-
関東
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
東海
- 静岡
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 離婚・男女問題
- 相続
- 消費者被害
- 逮捕・刑事弁護
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
弁護士を探す
神奈川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
神奈川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
詐欺被害・消費者被害に注力する弁護士を探す
神奈川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
相模大野法律事務所へ問い合わせ
※相模大野法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
Webで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 時間外でも所員がいる場合には対応いたします。
また、ご連絡の際、土日夜間にご相談をされることを希望される場合には、その旨ご連絡をください。日程の調整をいたします。
(直接お会いした方が細かい事情もうかがえより正確な回答が出来ると考えておりますので、相談内容へのメールでや電話での回答はしておりませんので、ご了承下さい。)
- 交通アクセス
- 駐車場近く
小谷 馨弁護士からのコメント
和解交渉も難航しましたが、最終的には、訴訟前よりは増額した金額で和解できたことはよかったです。