

海宝 三敬
海宝法律事務所
東京都 豊島区西池袋5-26-16 CHIBAビル5階現在営業中 09:00 - 18:00
【地域密着型弁護士】豊島区・板橋区・練馬区を中心に活動している身近なパートナーです。
【当事務所のコンセプト】
◇当事務所は、「豊島区・板橋区・練馬区にお住いの皆様・企業を支える身近なパートナーになりたい」との思いのもと、どちらの区からも足を運びやすい、2つの区が隣接する場所に開設しました。
◇誰しも職場や家庭で、大なり小なり悩みを抱えているのではないでしょうか。その悩みを弁護士に相談したいけど「わざわざ遠くまで相談にいくのがめんどくさい」と思うことはありませんか。
◇豊島区・板橋区・練馬区のお住いの皆様に足を運んでいただきやすい場所に事務所がありますので、わざわざ遠くの法律事務所まで出むいていくことなく、お気軽にご来所いただけます。
◇このように、当事務所は、地域住民の皆様にとって、なんでも気軽に相談できる身近な友人のような存在になりたいと考えています。
【取扱分野】
◇当事務所では、主に次のような分野を扱っています。
◆離婚・男女問題
◆遺言・遺産相続
◆交通事故
上記以外も取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください。
【最寄駅】
◇要町駅(有楽町線・副都心線)から徒歩1分
◇JR池袋駅から徒歩8分
海宝法律事務所へ面談予約
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
自己紹介
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会
遺産相続
分野を変更する遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
【実績と経験】
地域密着の弁護士として、豊島・板橋・練馬を中心に多数の相続案件を取り扱っております!
【費用と特徴】
・お金の心配をせずに気兼ねなくお話いただけるよう、相続のご相談に限り初回30分は,無料となっております。なお,30分以降は,30分ごとに5,500円(税込み)となります。
・着手金や報酬金は、日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、事前にお見積りをご提示し、費用にご納得いだいた上でご依頼をお引き受けしておりますので、その場で依頼するかどうか決めていただく必要はございません。
【重点取扱分野】
・遺産分割協議(交渉・調停)
・遺言書作成(公正証書遺言の作成手配・自筆証書遺言の作成サポート)
・遺言執行
・遺留分減殺請求(交渉・調停)
・事業承継
【よく受け付けるご相談】
・高額な不動産を相続し、その分割方法・相続税の申告などをどうしたらよいか困っている。
・仲の悪い兄弟・姉妹と一緒に、実家の土地・建物を相続しもめている。
・亡くなった父親の遺言書が見つかったが、本物かどうか疑いがある。
・相手が弁護士を立ててきて、その対応をどうしたらよいかわからない。
【ご依頼者様に心がけていること】
・相談時には、ご相談者の方のお話をなるべく遮らず、十分にご事情を話しいただきます。
・ご年配の方のために、出張相談を実施しております。
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談(30分)無料。2回目以降は、30分ごとに5,500円(税込み) |
着手金 | 11万円〜(税込み) |
報酬金 | 22万円〜(税込み) |
備考 | 料金・お支払方法はご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
遺産相続の解決事例(1件)
分野を変更する-
仲の悪い兄弟との相続
- 遺産分割
遺産相続の解決事例 1
仲の悪い兄弟との相続
- 遺産分割
相談前
仲の悪い兄が、亡くなった父と同居しており、一方的に遺産分割協議書を作成し、サインをするよう要求してきました。応じてよいかどうかわかりませんし、そもそも兄と話合いをしたくもありません。
相談後
分割協議書の内容が法律的に適正なものかどうか見てもらったら、案の定、兄に有利な内容でした。そこで、兄との交渉を依頼し、私が兄と直接話し合うことなく、公平な内容で分割協議を成立させることができました。
離婚・男女問題
分野を変更する離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
【実績と経験】
これまで女性側・男性側ともに、相当数の離婚事件を扱ってきましたので、今後の見通しなどスピーディな判断が可能です。
【費用と特徴】
・ご相談料は,30分ごとに5,500円(税込み)となります。
・着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者の経済状況に合わせて相談に応じております。
【重点取扱案件】
・慰謝料請求
・財産分与
・養育費請求
・親権問題
【よく受け付けるご相談】
・夫(妻)が浮気をしているので、その相手方に慰謝料を請求したい。
・子どもの親権がほしい。
【ご依頼者様に心がけていること】
・相談時に見積もりを作成し、総額費用を明確にしている。
・平日お仕事で来所できない方のために、土日祝日の相談を実施している。
離婚・男女問題
料金表をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 相談は30分5,500円(税込み)です。 |
着手金 | 11万円〜(税込み) |
報酬金 | 22万円〜(税別み) |
備考 | 料金・お支払方法はご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
離婚・男女問題
特徴をみる交通事故
分野を変更する不利な条件で泣き寝入りしなくて済むよう、全力でサポートいたします。
交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
【実績と経験】
損保会社との示談交渉など経験をもとに、お客様のご要望に合わせたきめの細かい対応が可能です。
【費用と特徴】
・ご相談料は,30分ごとに5,500円(税込み)となります。
・被害者の方の弁護士費用については、完全後払い制(相手方からの損害賠償支払い金から控除)となっております。
・自動車保険に付帯されている弁護士費用特約を利用される場合は、原則として弁護士費用をご負担いただく必要はありません。
【重点取扱案件】
・示談交渉
・後遺障害等級認定
・損害賠償請求
・自賠責保険金の請求
・交通事故裁判
【よく受け付けるご相談】
・怪我で仕事ができず生活に困っている。
・過失割合や保険会社の提示額が妥当か知りたい。
・後遺症が残ってしまい、事故前の給料をもらえなくなった。
・治療の打ち切りと示談を迫られているが、示談金に納得がいかない。
【ご依頼者様に心がけていること】
・わかりやすい・丁寧な説明を心がけている。
・相談時に見積もりを作成し、総額費用を明確にしている。
・お客様のご要望に合わせて、きめの細かい対応をする。
・ご年配の方のために、出張相談を実施している。
・ご依頼後も、こまめに連絡し、お客様の不安を解消している。
交通事故
料金表をみる交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談(60分)無料。2回目以降は、30分ごとに5,500円(税別) |
着手金 | 11万円〜(税込み) |
報酬金 | 22万円〜(税込み) |
備考 | 料金・お支払方法はご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
交通事故
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 海宝法律事務所
- 所在地
- 〒171-0021
東京都 豊島区西池袋5-26-16 CHIBAビル5階 - 最寄り駅
- 要町駅
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事務所の営業時間は、9:00〜18:00です。ご予約いただければ、土日祝日でも法律相談を承ります。
- 対応地域
-
関東
- 東京
- 設備
-
- 完全個室で相談
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
海宝法律事務所へ面談予約
※海宝法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
Webで面談予約受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事務所の営業時間は、9:00〜18:00です。ご予約いただければ、土日祝日でも法律相談を承ります。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
海宝 三敬弁護士からのコメント
・亡くなった両親と同居している兄弟・姉妹は、両親の遺産をよく把握しており、自分に有利な分割協議をしようとするケースも見受けられますので、まずは、相続の専門家である弁護士に相談されるとよいでしょう。
・仲の悪い兄弟・姉妹とは、話合いはおろか顔すら見たくないと思う方もいらっしゃるので、弁護士に依頼すれば、代わりに交渉をしますので、法律に適った分割協議ができますし、また、精神的なストレスも軽減されます。