

古谷 祐介
弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所
東京都 千代田区丸の内2-2-1 岸本ビルヂング4階【東京駅/徒歩4分】企業法務、企業倒産・再生、事業継承、相続などお任せください。「とことん解決への道を探る」がモットーです。



千代田区丸の内という交通至便な場所にあります。相談室は完全個室です。
■「仲介力」を活かしたいと考え弁護士になりました■
学生の頃から、友人同士で何かトラブルが起きると、よく両者の間を取り持ちながら解決を図っていました。うまく解決できると自分としても嬉しく、また、職業としても活かしていきたいと弁護士になりました。弁護士になり十数年の経験を経て、縁あって丸の内ソレイユ法律事務所の一員となりました。
■企業法務や倒産、事業継承に注力していきます■
◆企業法務◆
大企業をはじめとして、中小企業や社団法人などの企業法務経験がありますので、さまざまな企業の力になれると考えています。
◆破産◆
破産者の代理人だけでなく、破産管財人の経験も複数あります。破産手続における財産の換価や債権者への配当、免責判断の調査など、裁判所側の視点も持ち合わせていますので、依頼者さまの破産や再生に向けたお手伝いをする際にも強みになると思っています。
◆事業継承◆
企業間における通常の事業譲渡等だけではなく、親から子への事業継承、相続や破産をきっかけとした事業継承など、事業継承にもさまざまなパターンがあります。当事務所では、弁護士だけでなく、司法書士、税理士、会計士、不動産鑑定士といった他士業の方と連携しているので、ご相談から解決までワンストップ対応が可能です。
■「とことん解決への道を探る」最善の解決を目指してこだわり抜きます■
お悩みごとに対して、解決手段が一つしかないとは限りません。きちんと背景や事情を伺うことで、道は一つではない場合も多いと今までの経験から感じています。
法的に成り立たない場合など、必ずしも希望通りの結果が得られにくいケースが生じることもあります。不利な場合は不利であるときちんとお伝えしますが、単に客観的であればよいとは考えていません。
解決へ向けた戦略をあらゆる角度から考え、模索し、練り上げる。依頼者さまの意向や希望に沿った結果を目指して、弁護士としてあらゆる手を尽くします。
■弁護士は法的なパートナーでありアドバイザーです。お気軽にご相談ください■
弁護士として、相続、債務整理、離婚、労働事案、企業法務など、これまで多岐にわたる分野で経験を積んできました。これからは、より一層の専門性を高めつつ、特に企業さま向けの法務、顧問業務や事業承継といった案件を中心に、依頼者のみなさまと伴走する法的アドバイザーとして尽力していきます。



古谷 祐介弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
遺産相続 料金表あり/解決事例あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
企業法務・顧問弁護士
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
自己紹介
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会
遺産相続
分野を変更する紛争化した相続問題から、遺言や任意後見などの生前の相続対策まで幅広く対応します。



千代田区丸の内という交通至便な場所にあります。相談室は完全個室です。
遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- カード払いあり
◆幅広い相続問題に対応
当事務所では、紛争化した相続問題の対応のみならず、遺言や任意後見などの生前の相続対策にも力を入れて取り組んでおります。
問題がこじれる前と後では、解決までにかかる時間も労力も変わってきますので、少しでもお悩みの場合には一度ご相談ください。
まずは今何をすべきなのか、今後の見通しについて一緒に考えていきましょう。
◆このようなお悩みはありませんか?
- 他の相続人とは日頃から険悪であり、冷静に話合いをすることができない。
- 自分は、被相続人が亡くなるまで身の回りの世話をしてきたから、その点を評価してもらいたい。
- 相続した不動産を売却したい。
- 生前の財産管理に不安がある。
- 親が相続人の一人に多額の財産を生前贈与しており不公平に感じる。
- 会社の経営者であった父が後継者を定めず急死したため、会社の支配権をめぐる争いが生じている。
- 財産を所持している親が認知症になりそうだ。今からできる対策はないか。
どのようなお悩みでも、ざっくばらんにご相談いただければと思います。
ご状況に応じて当日相談も可能です。まずはお電話でご連絡ください。
◆相続問題に強い弁護士
- 国際的な相続問題にも適切に対応させて頂きます。
- 相続問題に精通した弁護士がチームを組み、問題を迅速に解決します。
- 相続・信託に関連する著作・セミナー実績多数。常に最新の知識を吸収し、研鑽に励んでいます。
◆取り扱い案件
遺言書の作成・保管および遺言執行・遺産分割・生前対策の助言・不動産の関係する相続問題・遺留分減殺請求
◆当事務所が選ばれる理由
◇圧倒的な信頼と実績
年間400名を超える方々からのご相談をいただいております。豊富な知識と経験をもとに、最善のサポートをさせていただきます。
◇必ず直接お会いしてお話をします
ご相談者と直接お会いすることによって初めて、ご自身でも認識されていない悩みに共感できると考えております。
◇納得感と満足度の高い解決を目指します
ただ問題解決へ導くのみでなく、ご相談者ご本人にとって満足いただける結果となるよう尽力します。
◆アクセス
- JR「東京駅」丸の内南口より徒歩4分
- 地下鉄千代田線「二重橋前駅」4番出口より徒歩1分
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
◆法律相談料 | 30分5500円(※初回相談は1時間まで無料です。) |
◆相続紛争サポート | ・相続関係調査 5万5000円〜+実費(戸籍収集・関係図作成・財産目録作成等含む) ※相続人の人数や財産の数量によって費用が変わります。 ・遺産分割・遺留分協議書の作成 11万円~ |
◆生前対策サポート | ・相続関係調査 5万5000円〜+実費(戸籍収集・関係図作成・財産目録作成等含む) ※相続人の人数や財産の数量によって費用が変わります。 |
◆遺言書の作成 | ・定型的なもの:11万円 ・非定型的なもの:33万円~ ※公正証書作成の場合:立会人の日当,公証役場の費用が別途必要となります。 ※遺産の規模等によって費用は変動します。まずは、お問い合わせください。 |
◆民事信託 | 個別見積もり(事案に応じて決定致します) |
◆遺言執行 | 22万円+手続を行う金融機関等の数×3万3000円+遺産評価額の3% |
◆事業承継サポート | ・事業承継実行プラン 個別見積もり ・事業承継のための事前調査 22万円 ・継続助言サポート(顧問契約) 月額3万3000円〜(事案に応じて決定致します) ※詳細は事務所までお問い合わせください。 |
遺産相続の解決事例(1件)
分野を変更する遺産相続の解決事例 1
妹に全財産を相続させるという遺言書が見つかり、兄と弟が遺留分侵害額請求した事例
相談前
被相続人の父親は、生前、妻(母親)と同居。
妻(母親)が亡くなり、その保険金(約2,000万円)を受取人となっていた父親が取得していた。
その後、3人の子ども(長男、次男、長女)で父親の面倒を見ていたが、しばらく経ってから長女と同居するようになっていた。
その後父親が亡くなり、兄2人の知らぬ間に、妹に全財産(母親の死亡によって取得した保険金2,000万円)を相続させる旨の遺言書が作成されていた。
作成された遺言書が有効なのかどうかを調べて欲しい。
相談後
法定相続分(1/3)を明らかに無視した内容であったため、当方から遺留分侵害額請求を行った。
しかしながら、相手方が応じなかったため、調停を申し立てた。
粘り強く調停を重ねる中で、最終的に計630万円の支払いを受けるといった内容で調停が成立した。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所
- 所在地
- 〒100-0005
東京都 千代田区丸の内2-2-1 岸本ビルヂング4階 - 最寄り駅
- JR「東京駅」丸の内南口より徒歩4分
地下鉄千代田線「二重橋前駅」4番出口より徒歩1分 - 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 20:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事情により、夜間・土曜も対応致します。
メールフォームは24時間受け付けており、営業時間にご返信致します。 - 対応地域
-
全国
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- http://www.maru-soleil.jp
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 離婚・男女問題
- 労働
- 医療
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 知的財産
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
古谷 祐介弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 20:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事情により、夜間・土曜も対応致します。
メールフォームは24時間受け付けており、営業時間にご返信致します。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
古谷 祐介弁護士からのコメント
依頼者は、相談当初から法定相続分を全額回収するよりも、早期での解決を望んでいたため、当方が譲歩する形で調停が成立した。代理人の説得もあり早期に調停が成立した。