やまかわ のりたか

山川 典孝 弁護士 プロフィール

所属事務所: 山川法律事務所
所在地: 東京都 新宿区新宿6-7-22 エル・プリメント新宿551
新宿三丁目駅徒歩8分
受付時間
山川 典孝弁護士 山川 典孝弁護士

迅速な対応、丁寧な対応を心がけております。ご依頼時には費用を明確にお伝え致します。

弁護士活動の際は、依頼者が本当に望んでいることは何かをつきつめて考え、業務を行うようにしています。また、レスポンスの速さ、説明の分かりやすさを意識して業務をしています。

【心がけていること】
ログインシステムを導入し、依頼者がいつでも業務の進捗をウエブ上で確認できるようにしています。

【取扱業務】
任意整理、自己破産、個人再生、過払い
債権回収、労働(不当解雇・残業代など)、交通事故
離婚、相続、遺言、後見、刑事
企業法務

【債務整理について】
取扱件数1000件。任意整理、自己破産、個人再生、過払い、いずれも豊富な経験があります。任意整理1社2万円(税別)、自己破産18万円(税別、同時廃止の場合)、個人再生18万円(税別、住宅ローン無しの場合)、過払い報酬10%(税別、交渉による回収の場合)

【債権回収について】
回収実績多数。交渉による回収から法的手段による回収まで、ご希望に沿って最大限の回収を図ります。費用応相談。

【労働(不当解雇、残業代など)について】
実績多数。事案により、交渉による解決、労働審判・訴訟による解決などどのような手段が最適かアドバイスいたします。

【交通事故について】
交渉による解決から訴訟による解決まで、粘り強く解決を図ります。等級認定についても異議申立てを積極的に行います。

【離婚について】
協議離婚から裁判離婚まで、多くの取扱件数あり。離婚で一番望むことを伺ったうえでベストな解決策を提示します。

【相続、遺言について】
法定相続分にとどまらず、寄与分、特別受益の主張ができないか、最大限の主張を考えます。遺言についても、後日もめない遺言のアドバイスをいたします。

【後見について】
申立人、後見人、後見監督人として豊富な経験あり。第二東京弁護士会高齢者・障がい者総合支援センター運営委員会副委員長として、最新の実務を常に勉強しています。

【企業法務について】
従業員とのトラブル、取引先とのトラブル、クレーマー対策、契約書のチェック等、幅広くアドバイスさせていただきます。

山川 典孝弁護士の取り扱う分野

  • <破産・個人再生18万円~><個人再生申立件数400件><自己破産申立件数300件> 個人再生に大きな強み。破産、任意整理にも豊富な経験あり。
    相談料
    完全無料
  • 【当日・休日相談可】【法テラス利用可・分割払いあり】 債権回収は、粘り強く対応することが重要です。貸付金、売掛金などの回収に困っている方のお手伝いができればと思っております。
    相談料
    30分5000円(税別)
  • これまで多くの離婚事例を扱ってきました。これまでの経験を活かし、離婚について悩んでいる方の力になりたいと考えています。まずは現状をお聞かせ下さい。
    相談料
    30分5000円(税別)
    ※離婚・男女問題でご相談の方は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただいた方に限り、初回相談は無料です。
  • 事件内容
    死亡事故
    物損事故
    人身事故
    争点
    後遺障害等級認定
    過失割合
    慰謝料・損害賠償
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 請求内容
    遺言
    相続放棄
    相続人調査
    遺産分割
    遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
    相続登記・名義変更
    成年後見
    財産目録・調査
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    パワハラ・セクハラ
    給料・残業代請求
    労働条件・人事異動
    不当解雇
    労災認定
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    金融・投資詐欺
    訪問販売
    ワンクリック詐欺・架空請求
    競馬・情報商材詐欺
    ぼったくり被害
    霊感商法
    出会い系詐欺
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 誹謗中傷・風評被害
    削除請求
    発信者開示請求
    損害賠償請求
    刑事告訴
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • タイプ
    被害者
    加害者
    事件内容
    少年事件
    児童買春・児童ポルノ
    詐欺
    痴漢
    盗撮
    強制性交(強姦)・わいせつ
    暴行・傷害
    窃盗・万引き
    強盗
    横領
    交通犯罪
    覚せい剤・大麻・麻薬
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 賃貸トラブル
    賃料・家賃交渉
    建物明け渡し・立ち退き
    借地権
    売買トラブル
    欠陥住宅
    任意売却
    近隣トラブル
    騒音・振動
    土地の境界線
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    M&A・事業承継
    人事・労務
    知的財産・特許
    倒産・事業再生
    渉外法務
    業種別
    エンタテインメント
    医療・ヘルスケア
    IT・通信
    金融
    人材・教育
    環境・エネルギー
    運送・貿易
    飲食・FC関連
    製造・販売
    不動産・建設
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    税務訴訟
    行政事件
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください

人物紹介

資格

  • 日商簿記2級

所属弁護士会

  • 所属弁護士会
    第二東京弁護士会
  • 弁護士登録年
    2002年

職歴

  • 2002年 10月
    最高裁判所司法研修所修了
  • 2002年 10月
    牛島総合法律事務所入所
  • 2005年 8月
    西中・宮下法律事務所入所
  • 2006年 9月
    山川法律事務所開設

学歴

  • 1995年 3月
    中央大学法学部法律学科卒業

主な案件

  • 債務整理案件
  • 労働、交通事故、債権回収案件
  • 相続、離婚案件
  • 刑事案件

活動履歴

メディア掲載履歴

  • 日経新聞、弁護士ドットコム、フジTV「教訓のすすめ」等

著書・論文

  • 「弁護士が教える借金1000万円からの脱出法」(幻冬舎ルネッサンス)
  • 「再出発としての離婚」(文芸社)
  • 「5日で分かる後見のイロハ」(Amazon KDP)
  • 「新・労働事件法律相談ガイドブック」(第二東京弁護士会 労働問題検討委員会)(執筆担当)
  • 「後見等監督人マニュアル(第2版)」(第二東京弁護士会 高齢者・障がい者総合支援センター運営委員会)(執筆担当)

山川 典孝弁護士の法律相談一覧

  • 個人再生(民事再生)にあてはまる案件で、その手続きを弁護士さんに依頼した場合、スムーズにいった場合、期間的にはどのくらいの日数で手続きが完了しますか?

    平均的な手続き完了となるまでの日数を知りたいです。宜しくお願いします。

    山川 典孝弁護士

    東京の場合、申立てから認可決定までおおむね半年です。受任から申立てまでは、資料の準備等にどれくらい時間がかかるかによって1,2月で済むことがあれば、それ以上かかることもあります。

  • 正社員5人程度、パート従業員15人程度の中小企業に勤めています。

    この度、弊社の課長が業績の悪化を理由に解雇される事になりました。
    本人に伝えたのは業績の悪化ですが(これも確かに理由の1つです)、本当は度重なる遅刻、仕事中に勝手に外出をする、それを見たパート従業員も同じような行動をし悪い見本になる、通常の業務の失敗で会社に大打撃を与えた等、素行不良の面が強いのが解雇理由です。

    3月13日に通達し、4月15日付で解雇という事になり有給休暇も消化して退職となる予定です。

    ただ、うちの会社は残業代を払う事がないので今後この解雇された課長が未払い残業代の請求をするか心配です。
    実際は遅刻や無断外出が多いのでタイムカード上は残業になっていても仕事をしてない事が多いのも確かです。
    遅刻はタイムカードに記載がありますが無断外出は証拠が残らないのが問題です。


    そこで質問です。
    課長職という役職に残業代を支払う義務があるのか。
    タイムカードを盾に残業代の請求を起こされた場合、それに対して素行不良を理由に退ける事ができるのか。
    また、今後この課長が会社に対して他の訴訟を行う事がありえるかどうか。


    上記に関しましてご回答を得られれば幸いです。
    よろしくお願いします。

    山川 典孝弁護士

    ①課長も、通常であれば労働者に該当するので、残業代を支払う必要はあります。労基法41条には適用除外の規定がありますが、課長が該当する可能性は低いと思います。
    ②残業代と素行不良は全く別の問題ないので、退けることはできません。
    ③残業代の請求のほかは、解雇無効の訴えを起こしてくる可能性があります。

山川法律事務所へ問い合わせ

受付時間
平日 09:30 - 19:30
土日 12:00 - 18:00
定休日
現在電話でも受付可能です
受付時間
050-5265-6052
電話で問い合わせ
山川法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。

Webでお問い合わせ

※ドメイン指定をされている方は解除してください。
※希望する面談日やご連絡可能な時間帯をご記入いただくと、スムーズに連絡が取れます。
  • 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
  • お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。
山川法律事務所へ問い合わせ
山川法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
山川 典孝弁護士
現在営業中
受付時間
050-5265-6052
受付時間
平日 09:30 - 19:30
土日 12:00 - 18:00
定休日

お気に入りに登録する

お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。

よくある質問

山川 典孝弁護士の受付時間・定休日は?
山川 典孝弁護士の受付時間・定休日は、
【受付時間】
平日
09:30 - 19:30
土日
12:00 - 18:00

【定休日】


山川 典孝弁護士の情報を見る
山川 典孝弁護士の取り扱い分野は?
山川 典孝弁護士の取り扱い分野は、
借金・債務整理、債権回収、離婚・男女問題、交通事故、遺産相続、労働問題、詐欺被害・消費者被害、インターネット問題、犯罪・刑事事件、不動産・建築、企業法務・顧問弁護士、税務訴訟・行政事件に対応しております。

山川 典孝弁護士の情報を見る
山川 典孝弁護士の事務所へのアクセス方法は?
山川 典孝弁護士の事務所へのアクセス方法は、
【所属事務所】
山川法律事務所

【所在地】
東京都 新宿区新宿6-7-22 エル・プリメント新宿551

【最寄り駅】
新宿三丁目駅

山川 典孝弁護士の情報を見る
お気に入り登録できる弁護士の人数は10名までです

上限に達しているため、弁護士をお気に入り登録できませんでした。
無料会員登録してログインすると50名までお気に入り登録できるようになります。

無料会員登録へ
お気に入りの弁護士に追加しました

画面最上部の「お気に入り」よりご確認いただけます。

お気に入りの弁護士に
追加しました
件 / 10件
お気に入りの弁護士から
削除しました
件 / 10件
お気に入り登録ができませんでした
しばらく時間をおいてからもう一度お試しください。