

大部 博之
小笠原六川国際総合法律事務所
東京都 千代田区内幸町2-2-1 日本プレスセンタービル6階【法律相談無料】【単発・軽微な案件 から対応】セカンドオピニオンとしてご用命ください。最速で当日中には対応完了させた事例もあります。
【単発・軽微なお仕事でも気兼ねなくご依頼ください】
・契約書作成、顧客クレーム、債権回収、人事労務、事業承継、倒産など、企業に関するさまざまな問題に対応しております。
・セカンドオピニオンとしてご利用ください。
【スピード対応!最速当日中に契約書チェックを完了させます!】
・緊急の場合、当日中にチェックを完成させることも可能です(ただし、特急料金を頂戴します)。
・ご希望であれば、メールのみで完結することも可能です。
【現場主義を貫きます!】
顧問先企業とは、社長との間で密なコミュニケーションをとらせていただくだけでなく、現場を訪問させていただき、案件に関わる担当社員から直接事情をおうかがいして、可能な限り顧問先企業のビジネスを踏まえた形で処理を進めます。
【参謀として弁護士の有効活用を!】
親身にお客様の相談をじっくり伺い、ベストな解決策をお客様とともに考えます。
例えば、ベンチャー企業は、これまでにないビジネスモデルを構築する過程で、思わぬ法規制に抵触するリスクが多いのも事実です。
また、資金調達も、無担保の状態では単純な銀行借入は難しいのが現状でしょう。事業の成長戦略が描ければ、ベンチャーキャピタルなどの戦略的な投資家からの資金調達も可能であり、その際には、厳しい条件交渉が待っています。
そんな場合に備え、経営と現場が分かる法律の専門家が必要になります。
大部 博之弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
不動産・建築 料金表あり
-
企業法務・顧問弁護士 料金表あり
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
労働問題 料金表あり
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
債権回収
自己紹介
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会
- 弁護士登録年
- 2006年
経歴・技能
- 事業会社勤務経験
学歴
- 1994年 3月
- 東京大学法学部卒
不動産・建築
分野を変更する不動産・建築の詳細分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
【豊富な経験と実績】
社会経済情勢の変化に伴う土地の利用形態の多様化に対応すべく、10年以上50年未満の期間で事業用借地権を設定することが可能です。
これにより、設定期間の長期化に伴い、税法上の償却期間とのミスマッチがなくなり、RC造等の堅固な建物や中層の建物を造ることが可能になるため、比較的長期の事業(例えば倉庫業や事務所目的)であっても採算性が確保されます。
借地借家法に関する業務のほか、SPCを利用した不動産活用、不動産証券化に関する業務も行っております。
【相談体制の整った環境】
お客様のご都合にあわせられるよう当日・休日・夜間(21時)・電話相談もお受けしております。
お支払いは、法テラスと分割払いでも承ることが可能です。
ご用命があれば、全国出張も可能でございますので、ご高齢の方や障害のある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
【重要取扱い案件】
・不動産売買
・建物明渡し
・借地借家
【このようなご相談は弁護士にお任せください】
・賃料の滞納分を請求したい。
・賃料の滞納が続いており、建物明け渡しの請求をしたい。
・設計図通りに施行されておらず、想定と異なる住環境になってしまった。
・土地を売却したいが、土地の境界が不明確で隣人とトラブルを抱えており、膠着状態である等
その他、お困りのことはどうぞご遠慮なくご相談ください。
【便利なアクセス】
・内幸町駅から徒歩1分
・駐車場あり
不動産・建築
料金表をみる不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5,000円(税別) |
着手金 | 10万円~(税別) |
報酬金 | 20万円~(税別) |
備考欄 | 料金はご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
不動産・建築
特徴をみる企業法務・顧問弁護士
分野を変更する法務部門が未整備の企業様の参謀として、リーガルリスクマネジメントをサポートします。
企業法務・顧問弁護士の詳細分野
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
【スポット対応可/セカンドオピニオン可】
・「単発、軽微な案件なので…」
・「社内に法律に詳しい人がいなくて…」
・「弁護士に依頼をするまでもないかもしれないが…」
・「急いでいるけど顧問弁護士と連絡がつかない…」
状況に応じて当日中に対応させて頂くご相談も多くございます。弁護士大部直通の電話番号となっております。弁護士がお伺いしたり、メールでのやり取りを積極的に取り入れておりますので、お客様のお時間は最小限に抑えられます。
【柔軟な費用体系】
・契約書作成などスポットの業務の場合は顧問料は発生しません。
・単発の契約書確認は1万円~
・単発の契約書作成は5万円~
・ご相談は無料です。
・顧問料は定額制で、費用の中でどこまでのサービスがご提供できるか明らかにしたうえでお受けしております。
【何か起きてからではなく、その前にリーガルリスクの芽を摘むことが重要です!】
・正式に企業顧問をお受けした後は、経営者、担当者と密なコミュニケーションをとらせていただき、日頃からリーガルリスクマネジメントをサポートします。また、極力お客様のオフィスを訪問させて頂き、より多くの方と意見交換をさせていただくように務めております。
・何かトラブルが起きた場合にも、状況をイメージしやすくなり、迅速な対応が可能です。
【契約書作成からM&A、ITベンチャーから老舗旅館など幅広く対応】
※主な実績※
・業界シェア一位のアニメ専門学校の再建。
再建支援のためのスポンサー探しを自ら行い、数十社の事業会社、投資銀行、総合商社などにプレゼンした結果、世界的な投資銀行への再建型M&Aを実行。また、再生手続中の間にも大手総合商社および金融機関からつなぎ融資をとりつけました。
・米国オハイオ州企業を相手に提訴。米国弁護士と協同して処理
・中堅不動産会社の倒産処理。
・地方旅館のM&A、債権者対応。
・飲食店の労働問題、地域ユニオンとの対応。
・民事介入暴力(反社会的勢力)に対する対応。
・人事労務問題に関するセミナーを実施。
【役職等】
・成城大学法学部講師(現任)
・経済産業省後援ドリームゲートアドバイザー(起業家・起業家予備軍のサポート)
・租税訴訟学会会員
・東海大学法科大学院講師(民事模擬裁判)(2008年〜2011年)
【便利なアクセス】
・内幸町駅から徒歩1分
・駐車場あり
企業法務・顧問弁護士
料金表をみる企業法務・顧問弁護士の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
法律相談料 | 30分ごとに 5,000円(税別) |
着手金/報酬金 | 経済的な利益の額が ・300万円以下の場合: 着手金 8% / 報酬 16% ・300万円超3,000万円以下の場合: 着手金 5%+9万円 / 報酬 10%+18万円 ・3,000万円超3億円以下の場合: 着手金 3%+69万円 / 報酬 6%+138万円 ・3億円超の場合: 着手金 2%+369万円 / 報酬 4%+738万円 ※上記パーセンテージ(%)は経済的な利益の額に対する割合です。 ※上記、別途消費税がかかります。 |
企業法務・顧問弁護士
特徴をみる労働問題
分野を変更する労働問題の詳細分野
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
【残業代請求に対するリスクマネジメントは急務】
本来であれば、労働者に残業代が発生しているにもかかわらず、それに気づかないまま、固定給だけを支払っている経営者、また、相場よりも高めの給与を払っているから、残業代についてはコミコミで支払っていると誤解している経営者の方が大勢いらっしゃいます。
現在の賃金体系、人事労務環境を精査し、拠出可能な人件費の範囲内で、労働法上、適法な環境を設定する必要があります。すぐにでもご相談ください。
【弁護士は「顧問」ではなく、「参謀役」です】
・取引先との交渉、人事労務、コンプライアンス、危機管理全てに対応します!
・直面するリスク、これから発生する可能性のあるリスクに対して、現場感覚を持って法的手段を講じます。
・トラブルになった後に交渉・裁判で解決する臨床法務はもちろん、トラブルにならないように対策を練る予防法務、そして顧客に最大限の利益をもたらす戦略的法務を実践しています。
【現場主義を貫いております】
・正式に企業顧問をお受けした後は、極力お客様のオフィスを訪問させて頂き、現場の状況を肌で感じるようにしております。
・何かトラブルが起きた場合にも、状況をイメージしやすくなり、迅速な対応が可能です。
【役職等】
・成城大学法学部講師(現任)担当科目「企業法務」
・経済産業省後援ドリームゲートアドバイザー(起業家・起業家予備軍のサポート)
・租税訴訟学会会員
・東海大学法科大学院講師 担当科目「民事模擬裁判」(2008年〜2011年)
【講演】
「『セクハラ・パワハラ』〜働きやすい会社を目指して〜」(2011年12月27日、フェリング・ファーマ株式会社)
【得意業界】
不動産・販売・仲介/飲食・外食・フードデリバリー/教育・コーチ・研修・学校経営
【便利なアクセス】
・内幸町駅から徒歩1分
・駐車場あり
労働問題
料金表をみる労働問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに 5,000円(税別) |
着手金/報酬金 | 経済的な利益の額が ・300万円以下の場合: 着手金 8% / 報酬 16% ・300万円超3,000万円以下の場合: 着手金 5%+9万円 / 報酬 10%+18万円 ・3,000万円超3億円以下の場合: 着手金 3%+69万円 / 報酬 6%+138万円 ・3億円超の場合: 着手金 2%+369万円 / 報酬 4%+738万円 ※上記パーセンテージ(%)は経済的な利益の額に対する割合です。 ※上記、別途消費税がかかります。 |
労働問題
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 小笠原六川国際総合法律事務所
- 所在地
- 〒100-0011
東京都 千代田区内幸町2-2-1 日本プレスセンタービル6階 - 最寄り駅
- 東京メトロ 霞ヶ関駅
都営地下鉄 内幸町駅
JR 新橋駅 - 交通アクセス
- 駐車場あり
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 19:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- ※事前のご予約で夜間または土日の法律相談は可能です。
※メールフォームでのお問い合わせは、24時間受け付けております。 - 対応地域
-
全国
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- http://www.ogaso.com/
所属事務所の取扱分野
- 取扱分野
-
- 離婚・男女問題
- 労働
- 債権回収
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
不動産・建築に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
企業法務・顧問弁護士に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
労働問題に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
大部 博之弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 19:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- ※事前のご予約で夜間または土日の法律相談は可能です。
※メールフォームでのお問い合わせは、24時間受け付けております。
- 交通アクセス
- 駐車場あり
- 設備
- 完全個室で相談