

大垣 人士
神戸さざんか法律事務所
兵庫県 神戸市中央区海岸通4 新明海ビル301【神戸・元町駅】刑事事件や離婚、相続のお悩みはお早めにご相談ください。あなたに合った解決策があります。ご一緒に考えていきましょう。



不安を解消できるようサポートします
「弁護士に相談をするのは勇気がいる……」
「弁護士に相談する必要はないような気がする……」
「気になることを弁護士に聞いてみたいけど、ちゃんと対応してもらえるのか不安」
このようなご不安はありませんか。
多くの方にとって法律トラブルは初めてのことです。弁護士へ相談することに抵抗を感じられる方もいらっしゃると思います。
弁護士にご相談いただくことで、あなたにあった具体的な解決方法をお伝えすることができます。また、抱え込んでいる不安やお気持ちをお話しいただくことで、頭の中が整理され、安心感を得られることもあると思います。
お気持ちに寄り添い、丁寧にお話をお聞きしたうえで、あなたに合った解決策を一緒に考えてまいります。まずはお気軽にお問い合わせください。
初回相談は1時間無料です
1時間無料の初回相談では、じっくりお話をお聞きして、方針を検討し、弁護士費用についてもわかりやすくお伝えいたします。方針や費用にご納得いただいてから、正式なご依頼となりますので、まずは安心してご相談ください。
ご相談時間や方法は、ご希望に合わせて柔軟に対応しています。夜間も可能な限り対応し、電話やオンラインでのご相談も可能です。ご予約の際に、ご希望をお伝えください。
注力しているご相談内容
相続問題
相続は、問題が表面化する前に対応することがとても大切です。問題が起きた後でも、早めにご相談いただくことで、解決の幅が広がることもあります。ぜひお早めにご相談ください。
離婚問題
離婚問題は、いきなり調停や裁判を行うのではなく、まずは話し合いによって、双方が可能な限り納得できる解決を目指します。これまでも多数のご依頼を受けてまいりました。豊富な経験をもとに対応いたします。
刑事事件
刑事事件は実績が多く、裁判員裁判を含め様々なケースの経験があるため、初回相談においてある程度正確な見通しを立てることが可能です。今後の手続きについてもわかりやすくご説明いたしますので、まずは一度ご相談ください。



大垣 人士弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
遺産相続 料金表あり/解決事例あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
犯罪・刑事事件 料金表あり/解決事例あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
国際・外国人問題
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 税務訴訟
- 行政事件
自己紹介
- 所属弁護士会
- 兵庫県弁護士会
遺産相続
分野を変更する


遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
丁寧にお話をお聞きし、解決方針を一緒に考えます
相続について、これまで多くのご相談をお受けしてきました。どの案件においても、最初に丁寧に事実をお聞きし、考えられるすべてのパターンを想定したうえで、できること・できないことをわかりやすくご説明し、解決の方針をご相談者様と一緒に考えるようにしています。
不安なことやわからないことをじっくりお聞きし、今後の流れをわかりやすくご説明します。頭の中を整理するだけでも、安心できることがあると思います。まずはお気軽に、ご相談ください。
このようなお悩みはご相談ください
- 相続人の何人かと連絡が取れず、遺産分割協議が進まない。
- 遺産の中に不動産があり、どのように分けたら良いのかわからない。
- 相続人の中に遺産分割協議に応じてくれない人がいる。
- 自分や家族の遺言書を作りたいが、作り方がわからない。
- 遺言執行者になってほしい。
多くの方にとって相続トラブルは初めてのことなので、わからないことが多く、精神的にもつらいご状況だと思います。
相続は、問題が表面化する前に対応することがとても大切です。問題が起きた後でも、早めにご相談いただくことで、解決の幅が広がることもあります。
ぜひお早めにご相談ください。お力になります。
初回相談は1時間無料です
1時間無料の初回相談では、じっくりお話をお聞きして、方針を検討し、弁護士費用についてもわかりやすくお伝えいたします。方針や費用にご納得いただいてから、正式なご依頼となりますので、まずは安心してご相談ください。
安心のサポート
【1】相続問題の豊富な経験と実績
【2】ご依頼者様との信頼関係を重視した対応
【3】夜間・電話など柔軟な相談対応体制
【1】相続問題の豊富な経験と実績
不動産を含む遺産分割や、遺言書作成など、これまでに多数の相続問題を取り扱ってまいりました。相続において争いになるポイントや、その解決方法についてもよく理解していますので、蓄積してきたノウハウを活かしながら、ご依頼者様の問題解決をサポートいたします。
【2】ご依頼者様との信頼関係を重視した対応
無料の初回相談の際に、解決までの流れをわかりやすくご説明し、費用についても丁寧にお伝えいたします。ご依頼いただいてからは、進捗状況を密にご報告し、ご依頼者様が不安に感じることのないよう、安心できる対応を心がけています。
【3】夜間・電話など柔軟な相談対応体制
ご相談時間や方法は、ご希望に合わせて柔軟に対応しています。夜間も可能な限り対応し、電話やオンラインでのご相談も可能です。ご予約の際に、ご希望をお伝えください。
まずはお気軽にお問い合わせください
お電話やメールフォームにてご相談予約を承ります。予約の電話では、ご希望の日時や相談内容、相談方法などをお聞きし、ご案内いたします。
話しやすい雰囲気・環境づくりに努めています。安心して、まずは1時間無料の初回相談をご利用ください。
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
初回相談料 | 初回相談は1時間無料です。 |
着手金 | 11万円~(税込) ※事案の内容,業務量等によって応相談。 |
報酬金 | 22万円~(税込) ※最終結果,業務量等によって応相談。 |
遺言書作成費用 | 着手金,報酬金を合わせて,11万円~22万円(税込)の範囲内の額。 ※非定型文の場合は応相談。 |
備考 | 公正証書遺言を作成の場合は,遺言書案の作成から,公証役場に対する各種連絡及び公証役場への付添いまで対応させていただきます。 ご本人の事情に合わせ無理のないお支払方法に応じております(例:事件終結時にある程度の現金が得られることが想定できる場合であれば,着手金の全部又は一部を報酬金に回すなど)。 |
遺産相続の解決事例(1件)
分野を変更する-
多数の法定相続人が存在する状況で、依頼者ご自身が住んでいる土地建物を単独相続できた事例
- 相続人調査
- 相続登記・名義変更
遺産相続の解決事例 1
多数の法定相続人が存在する状況で、依頼者ご自身が住んでいる土地建物を単独相続できた事例
- 相続人調査
- 相続登記・名義変更
相談前
亡くなられた父親名義のままになっていた土地建物に長年住んでいた相談者様が、自分の子どもの代には相続トラブルを持ち越したくないため、土地建物の名義を自分名義にしたいが、多数の法定相続人が発生しており、中には連絡もつかない人もいるため、自分たちだけではどうしようもないということでご依頼いただきました。
相談後
依頼後すぐ、戸籍等により法定相続人の調査をしたところ、約20数名にも及ぶ法定相続人が存在することが判明しました。
そのため、まずは弁護士から一人一人に書面で連絡を取り、事情の説明と不動産の名義変更への協力を依頼したところ、大半の方から協力を得ることができました。また、残りの方についても弁護士が直接訪問し、説明と協力を求めたところ、無事に全員の協力を取り付けることができ、相談者様の単独名義に変更することができました。
離婚・男女問題
分野を変更する


離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
丁寧にお話をお聞きし、解決方針を一緒に考えます
離婚問題について、これまで多くのご相談をお受けしてきました。どの案件においても、最初に丁寧に事実をお聞きし、考えられるすべてのパターンを想定したうえで、できること・できないことをわかりやすくご説明し、解決の方針をご相談者様と一緒に考えるようにしています。
不安なことやわからないことをじっくりお聞きし、今後の流れをわかりやすくご説明します。頭の中を整理するだけでも、安心できることがあると思います。まずはお気軽にご相談ください。
このようなお悩みはご相談ください
- 現在の状況で、配偶者と離婚できるか教えてほしい。
- 配偶者が不倫をしているようだが、慰謝料はどのくらい払ってもらえるのか。
- どのように離婚の手続きを進めていけばよいのかわからない。
- 親権を取り返したい。
- 少しでも多くの財産分与と養育費をとりたい。
ただでさえ離婚というご状況で大きなストレスがかかっているなかで、わからないことや不安なことが多く、精神的にもつらいご状況だと思います。
お気持ちに寄り添い、じっくりお話をお聞きして、あなたに合った解決策をアドバイスいたします。
初回相談は1時間無料です
1時間無料の初回相談では、じっくりお話をお聞きして、方針を検討し、弁護士費用についてもわかりやすくお伝えいたします。方針や費用にご納得いただいてから、正式なご依頼となりますので、安心してご相談ください。
安心のサポート
【1】離婚問題の豊富な経験と実績
【2】ご依頼者様との信頼関係を重視した対応
【3】夜間・電話など柔軟な相談対応体制
【1】離婚問題の豊富な経験と実績
これまで夫側・妻側問わず、様々なケースの離婚に関するご相談に対応してまいりました。まずは、協議によって双方ができるかぎり納得できる解決を目指します。
離婚問題で争いになるポイントや、その解決方法についてよく理解していますので、蓄積してきたノウハウを活かして、ご依頼者様の問題解決をサポートいたします。
【2】ご依頼者様との信頼関係を重視した対応
無料の初回相談の際に、解決までの流れをわかりやすくご説明し、費用についても丁寧にお伝えいたします。ご依頼いただいてからは、進捗状況を密にご報告し、ご依頼者様が不安に感じることのないよう、安心できる対応を心がけています。
【3】夜間・電話など柔軟な相談対応体制
ご相談時間や方法は、ご希望に合わせて柔軟に対応しています。夜間も可能な限り対応し、電話やオンラインでのご相談も可能です。ご予約の際に、ご希望をお伝えください。
まずはお気軽にお問い合わせください
お電話やメールフォームにてご相談予約を承ります。予約の電話では、ご希望の日時や相談内容、相談方法などをお聞きし、ご案内いたします。
話しやすい雰囲気・環境づくりに努めています。安心して、まずは1時間無料の初回相談をご利用ください。
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
初回相談料 | 初回相談は1時間無料です。 |
着手金 | 22万円~(税込) ※事案の内容,業務量等によって応相談。 |
報酬金 | 22万円~(税込) ※最終結果,業務量等によって応相談。 |
内容証明郵便の作成 | 弁護士名の表示なし 1万円~3万円(税抜) 弁護士名の表示あり 3万円~5万円(税抜) |
備考 | ご本人の事情に合わせ無理のないお支払方法に応じています。 |
離婚・男女問題の解決事例(1件)
分野を変更する-
不貞行為をした夫から慰謝料を取得し、子どもの養育費等の諸条件も定めた上で離婚が成立した事例
- 不倫・浮気
- 養育費
- 慰謝料
- 離婚請求
離婚・男女問題の解決事例 1
不貞行為をした夫から慰謝料を取得し、子どもの養育費等の諸条件も定めた上で離婚が成立した事例
- 不倫・浮気
- 養育費
- 慰謝料
- 離婚請求
相談前
夫の不貞行為が発覚したので子どもを連れて実家に戻っているが、復縁するつもりもないため、夫に対し慰謝料を請求し、子どもの養育費などをきちんと取り決めた上で離婚したいというご依頼をいただきました。
相談後
まずは夫に対して、弁護士から内容証明郵便にて慰謝料請求等を求める書面を送付しましたが、夫に無視されたため、家庭裁判所に離婚調停を申し立てました。すると、夫が裁判所に出頭してきたため、調停の中で話し合った結果、慰謝料150万円と子どもの養育費および進学費用などを支払う旨を定めた調停離婚が成立しました。
大垣 人士弁護士からのコメント

一般的にこのようなケースでは、まず相手に対し内容証明郵便を送付するところから始めますが、それが無視された場合でも、間髪入れずに離婚調停等を申し立てることで、こちらの本気度合いを相手に理解させ、相手を交渉の場に出てこさせることが重要になります。
特に、子どもの養育費などのできるかぎり早急に決めておくべき事柄については、当事者間での話し合いが上手くいきそうにない時は早期に専門家に相談することをお勧めします。
犯罪・刑事事件
分野を変更する


犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
実績・経験豊富な弁護士がサポートします
以前勤務していた事務所では刑事事件のご依頼が多く、常に4〜5件の刑事事件を取り扱い、様々な事件に対応してまいりました。早期の身柄解放や示談交渉の実績が多数あり、裁判員裁判の経験もあります。
経験が豊富なため、初回相談時に、ある程度正確な見通しを立てることが可能です。解決までの流れをわかりやすく丁寧にご説明いたしますので、まずはお早めにご相談ください。
このようなお悩みはご相談ください
- 自分や家族が逮捕された。
- 警察から呼び出しを受けているが、どのように対応すればよいか教えてほしい。
- 被害者側の弁護士から連絡がきた。
- 自分や家族が犯罪被害にあい、加害者側の弁護人から示談の申し出がきたが、どのように対応すればよいか教えてほしい。
このような疑問やお困りはありませんか。刑事事件の流れや手続きがよくわからず、不安な思いをされている方も多いと思います。
今後の見通しが立つだけでも安心できることがありますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
初回相談は1時間無料です
1時間無料の初回相談では、じっくりお話をお聞きして、方針を検討し、弁護士費用についてもわかりやすくお伝えいたします。方針や費用にご納得いただいてから、正式なご依頼となりますので、安心してご相談ください。
安心のサポート
【1】刑事事件の豊富な経験と実績
【2】ご依頼者様との信頼関係を重視した対応
【3】夜間・電話など柔軟な相談対応体制
【1】刑事事件の豊富な経験と実績
刑事事件の経験・実績が豊富なため、争いになるポイントや、その解決方法についてよく理解しています。
蓄積してきたノウハウを活かして、ご依頼者様の問題解決をサポートいたします。
【2】ご依頼者様との信頼関係を重視した対応
無料の初回相談の際に、解決までの流れをわかりやすくご説明し、費用についても丁寧にお伝えいたします。ご依頼いただいてからは、進捗状況を密にご報告し、ご依頼者様が不安に感じることのないよう、安心できる対応を心がけています。
【3】夜間・電話など柔軟な相談対応体制
ご相談時間や方法は、ご希望に合わせて柔軟に対応しています。夜間も可能な限り対応し、電話やオンラインでのご相談も可能です。ご予約の際に、ご希望をお伝えください。
まずはお気軽にお問い合わせください
お電話やメールフォームにてご相談予約を承ります。予約の電話では、ご希望の日時や相談内容、相談方法などをお聞きし、ご案内いたします。
話しやすい雰囲気・環境づくりに努めています。安心して、まずは1時間無料の初回相談をご利用ください。
犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
初回相談料 | 初回相談は1時間無料です。 |
着手金 | 22万円~(税込) ※事案の内容,業務量等によって応相談。 |
報酬金 | 22万円~(税込) ※最終結果,業務量等によって応相談。 |
保釈請求 | 着手金はなし。保釈請求が認められた場合に限り,報酬金として11万円(税込)。 |
備考 | ご本人の事情に合わせ無理のないお支払方法に応じています。 例えば,被害者側からの示談金請求の場合,ある程度の示談金が支払われる可能性が高いようであれば,着手金の全部又は一部を報酬金に回すことも可能です。 |
犯罪・刑事事件の解決事例(1件)
分野を変更する犯罪・刑事事件の解決事例 1
横領事件で早期の身柄解放が認められた事例
- 横領
相談前
町内会の積立金を横領したとして逮捕・勾留されていた方の家族からの相談で、本人も横領の事実は認めているため、せめて身柄は解放してほしいとの相談でした。
相談後
本人やご家族から事情を聞いたところ、横領の事実は逮捕前から認めていること、横領の証拠はすべて警察の手元にあること、被害に遭った町内会とはすでに横領金額を分割返済する旨の公正証書を取り交わしていること、などの事情が判明した。
そのため、それらを証拠とともに書面にまとめ、裁判所に対して勾留決定に対する準抗告(異議申立て)を行ったところ、裁判所がこちらの主張を認め、その日のうちに本人は釈放されることになりました。
大垣 人士弁護士からのコメント

このケースでは、証拠は警察がすでに握っており証拠隠滅のおそれがないこと、被害金を分割弁済するためには本人が仕事をして収入を得る必要があること、などの事情があったため、裁判所が勾留に対する異議申立てを認めてくれました。
認められるハードルは非常に高いですが、絶対に認められないわけでもありませんので、まずは早期に専門家に相談されることをお勧めします。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 神戸さざんか法律事務所
- 所在地
- 〒650-0024
兵庫県 神戸市中央区海岸通4 新明海ビル301 - 最寄り駅
- JR元町駅より徒歩8分
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 20:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 電話・WEB相談をご希望の方も、ご相談ください。
- 対応地域
-
関西
- 京都
- 大阪
- 兵庫
- 設備
-
- 完全個室で相談
弁護士を探す
兵庫県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
兵庫県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
兵庫県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
大垣 人士弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 20:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 電話・WEB相談をご希望の方も、ご相談ください。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
大垣 人士弁護士からのコメント
土地や建物などの不動産については、名義をすでに亡くなっている両親や祖父母のままにしていることがままありますが、そのままにしておくと、今回のケースの様にいざ名義変更をしようとする際に承諾をもらう必要がある法定相続人の人数がどんどん増えていくことになります。
お子さんの代に要らぬ相続トラブルを持ち越さないためにも、早期に専門家に相談して最善策を講じておくことをお勧めします。