「子どもは何歳まで銭湯で混浴できる?」 条例より年齢引き下げ、身長制限する浴場も

「男子は幼いころからエロいからなるべく女湯に来ないでほしいねん」。そんなメッセージを込めた漫画が1月26日、Twitterに投稿された。投稿したユーザーは女性で、「女湯にいる男児が苦手」という理由を実体験をもとに漫画に描き、大きな反響を呼んでいる。
女性は、3歳の幼い男児でも女性の体に興味を持って触れたり、「ガン見」したりしているのを見て、「様々な事情で息子さんを女湯へ連れて行く方がいらっしゃると思いますが、(中略)気にする女性はたくさんいるのではないかと」として、「パパは息子さんを男湯に連れてって‼︎無理なら家族風呂や内風呂のご利用を…なにとぞ‼️」と訴えた。
この投稿に対し、ネットでは同意や批判などさまざまな意見が寄せられた。意見のひとつは、「条例で決まっている上限の年齢を守ればよい」というもの。実は、銭湯などの公衆浴場で、異性の入浴が許される年齢の上限は、各都道府県の条例で定められている。しかし、近年では、独自ルールによって条例よりも低年齢に設定したり、身長で制限したりしている浴場も少なくない。なぜなのだろうか。
●北海道の条例は「11歳まで」、利用客から苦情、困った銭湯側は…?
各都道府県で定める条例は、10歳以上の混浴を禁じているところが多いが、ばらつきはある。その中で、年齢が低いのは京都府で、条例で「7歳以上の男女を混浴させないこと」とする。これは、7歳は就学年齢であり、自分の身の回りのことはできるとの判断からだ。
一方、「最高齢」は北海道。北海道の「公衆浴場法施行条例」によると、「12歳以上の男女を混浴させないこと」(編集部注:11歳まで)とある。しかし、北海道公衆浴場業生活衛生同業組合では2015年10月から、独自にルールを設けて男女の混浴は「9歳まで」としている。条例よりも2歳も引き下げて設定、全国に足並みをそろえている。
その理由について、組合は、「昨今、男女とも子どもの成育が早く、組合にも混浴についての問い合わせや苦情が何件か寄せられたこともあり、北海道公衆浴場問題協議会で『12歳以上の混浴について』見直しを求めたところ、北海道浴場組合内の内規で定めてもよいとの回答をもらったことから、理事会において決定し、設置しました」と説明する。
その北海道内の公衆浴場の安定的な経営を話し合う公衆浴場問題協議会の議事録によると、2015年4月の会合で、組合側からこんな議題が上げられている。
「今までは条例では北海道は12歳ということで、 12歳を超えて混浴をさせてはならないということになっているんですけれども、最近、子どもさんの発育が非常に早いものですから、 12歳になると、男の子でも女の子でも親と一緒に、例えば男の子が女性の方に入る、あるいは女の子が男性の方に入るということになると、他のお客さんから指摘を受けることがある、あるいは好奇な目で見られてしまうことがあってですね、我々としても非常に苦慮しているところなんです」
「お客さんから問い合わせがあって、何歳までは良いんですかとなると、条例ではこうなっていますということしか、あとは親御さんの判断にお任せしますということでやっているんですけども、営業している者からすると、非常にはがゆいところがあるものですから、他府県を調べてみたら、少し年齢を下げてきていることもありますので、出来れば、条例ですので、この協議会の中でご審議をいただいて、年齢を下げていただくことをご検討いただけないかなと思って提案をさせていただきたいと思います」
話し合いの結果、独自に年齢を引き下げることに問題はないとされ、現在に至っているという。
●「性犯罪の低年齢化に伴い、混浴は115cm未満」とした浴場も
他にも、条例で定められた年齢よりも低年齢の制限を独自に設ける浴場は少なくない。たとえば、東京都の条例では、「10歳以上の男女を混浴させないこと」としている。しかし、海外からの観光客も多く、都内有数の浴場である「東京お台場 大江戸温泉物語」(江東区)では、「9歳以上または身長120cm以上のお子様は、各男女性別の浴場をご利用ください」と明記。低年齢に設定しているだけでなく、身長にも上限を設けている。
また、神奈川県の条例でも「10歳以上の男女を混浴させないこと」とあるが、神奈川県厚木市の「東名厚木健康センター」はサイトのQ&Aで、「小学生の男の子は女性風呂に入れますか?」という質問に対し、「お子様の混浴は、7歳まで、なおかつ身長110cm以下とさせていただいております。ご了承ください」と明記している。
男児の混浴を女性客が気にするというだけでなく、子ども自身が性犯罪に遭うのを未然に防ぐ目的もあるようだ。大阪府狭山市の「スパヒルズ」は、「男女の混浴は性犯罪の低年齢化に伴い当店では115cm未満のお子様に限らせて頂いております」(サイトより)としている。
このように、条例以上に厳しい独自ルールを実施している浴場は枚挙にいとまがない。背景には、条例自体が数十年前に設置されたものであり、現在の社会状況とズレが生じていることがあるようだ。各都道府県では、浴場や利用客の声を聞くとともに、条例の見直しが求められている。
情報募集!
弁護士ドットコムニュースでは「LINE@」で情報募集しています。 働いていて疑問に思ったことや、法律に関するトラブルなど、取材してほしい社会問題はありますか。以下からLINE友だち登録をして、ぜひご連絡ください。 https://line.me/R/ti/p/%40htt0723w
[弁護士ドットコムからのお知らせ] アルバイト、協力ライター募集中!
弁護士ドットコムニュース編集部では、編集補助アルバイトや協力ライター(業務委託)を募集しています。
詳細はこちらのページをご覧ください。
https://hrmos.co/pages/bengo4/jobs/0009608
独身の若い方などが、嫌な気分になるのもわかりますが、でも子供です。
公共の場だからこそ そこも我慢や譲りあいではないでしょうか。
自分が子供を持ったら、3年生 4年生でも 1人で 男湯に入るのを心配してしまいます。
何かの拍子に 溺れたりしないだろうか とか あまり湯につからず 冷えたりしてないだろうかなど、洗える 洗えないではなく事故の面も心配になります。
子供の見る目が、、、との意見も ありますが、自意識過剰では?
我が家は母子家庭なので 当然 その問題にはぶちあたりました。
今は条例にあたる歳なので 本人に 聞いて 1人で入れるか、お風呂のロビーで待ってるかの選択しかありません。
おっしゃる通りです。
だいたいが、こういうことでいちゃもん付ける方は、たいした容姿でもおつむでも無いかたがひじょうに多いです。
バカはバカ。
自分の子供がそうならないようにしたいものです。
「独身の若い方」だけが嫌がるわけではないのです。
うちでは小学校2年生の娘と近所の温泉に行ったときに、同級生の男の子と脱衣所で鉢合わせて、娘は大変驚き脱ぎかけていたのをやめてしまいました。
その時に小さいな声で言った科白が
「ママ、わたし脱いで良いの?」でしたよ。
娘は3月生まれで体もひと際小さかったですがきちんと女の子としての意識を持っていました。
大人だけじゃなく子ども同士も嫌なのです。
正直、連れてこないでくれよ・・・・・・と思いました。
娘はもう18歳になりましたが、いまだにその日のことは話題に上がります。
男の子の方が精神年齢が低く幼いというのは分かりますが、やはり小学校に上がるまでがいいのかと思ってしまいます。
私も↑の方の意見に賛成です。
大人は我慢や譲り合いで良いと思います。ですが子供は異性の同級生と一緒に入ることになるので、嫌で入れないという子も出てくるでしょう。小学生になったら男女別々の方が良いと思う。
私も子供がいますが、小学生になった時点で一人で息子は男風呂に行かせました。
心配もありましたが、周りの人大人も気遣ってくれてたようでした。
小学生になったら、男女の区別はされて当然でしょう。お風呂じゃなく、トイレも女子トイレに行くのですか?
公共の場だからこその我慢は、あなたがすべきではないでしょうか。
過保護なのでは?
それは、1年生までに指導するのが母親でしょう。一人で男湯に 入れないなら、家族風呂しかありませんね。
ごめん、子供いるけど3年生にもなって母親とお風呂なんて気持ち悪いし、他人の子でそんな大きい子が女湯にいるの嫌だ。精々100cm以下の5歳位までじゃない?
譲り合い以前に、わざわざ行く必要ないし。
凄く同意です。小学生まではしょせん子供ですよね。男の子はパパがっていうのも母親が息子連れて行く事もあるだろうに、考えが無さすぎだと思います。
娘がいます。女湯に男の子が入っていると、
まず、子供が嫌がります。
母子家庭だからしょうがない、はおかしいのでは?
幼稚園児でも女体に興味のある男児もいます。
触ってくる子もいます。それなのに自意識過剰では?だなんて、認識不足ではありませんか。
どうか、お風呂の付いているお部屋にお泊まり下さい。
家族風呂に行けばいいです
弊社は各ランクのブランド商品満載し、ブランド通販店で一番信用のある店なので!。
品質はこちらが間違いなく保証します。
https://www.ginzaoff.com/bag/product-12618.html
■取扱ブランド ロレックス時計コピー、カルティエ時計コピー、IWC時計コピー、
ブライトリング時計コピー、パネライ時計コピー.
◆ スタイルが多い、品質がよい、価格が低い、実物写真!
◆ ご入金頂いてから最速4日、遅くとも7日程度でご指定場所へ発送出来る予定でございます
◆ 商品送料を無料にいたします
https://www.ginzaoff.com/bag/menu-page-5-pid-148.html
◆信用第一、良い品質、低価格は 私達の勝ち残りの切り札です。
◆ 当社の商品は絶対の自信が御座います。
◇ N品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
https://www.ginzaoff.com/wallet/product-23648.html
◆ 必ずご満足頂ける品質の商品のみ販売しております。
◇ 品質を最大限本物と同等とする為に相応の材質にて製作している為です。
◆ 絶対に満足して頂ける品のみ皆様にお届け致します。
興味あれば、是非一度サイトをご覧になって下さい。
今後ともよろしくご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます
https://www.ginzaoff.com/watch/product-17738.html
お取り引きを開始させていただきたく思います。
詳細に関してはどうぞお気軽にご連絡ください。
大人ではなくて同学年の女の子は嫌ですよね。
一人で入れるのが心配な年齢なら銭湯は我慢した方がいいと思いますが。