弁護士ドットコム ニュース
  1. 弁護士ドットコム
  2. 犯罪・刑事事件
  3. 鍋に指入れて「おでんツンツン」の男性逮捕、コンビニでイタズラが増えた理由
鍋に指入れて「おでんツンツン」の男性逮捕、コンビニでイタズラが増えた理由
コンビニのおでん(画像はイメージ。amadank / PIXTA)

鍋に指入れて「おでんツンツン」の男性逮捕、コンビニでイタズラが増えた理由

人間はなぜ、あんなところに指を突っ込むのだろうかーー。コンビニのおでん鍋に指を入れた男性が逮捕された。

このコロナ禍で、世界の衛生意識は大きく変わった。コンビニ店でできる対抗策はフタをすることぐらいだが、決定的なものとは言いがたい。

イタズラされてしまうと、対応に時間も精神的にも手間がかかってマイナスになるという。

●暴れたおでん男

テレビ静岡の報道(2月11日ネット配信)によると、コンビニ(静岡県浜松市)のおでん鍋に指を入れたとして、静岡県警は2月10日、33歳の男性を器物損壊の現行犯で逮捕した。

店長が注意すると、男性が暴れたため、通報したという。被害総額は約6000円と報じられている。

コンビニのおでん鍋に指を入れたことが、なぜ器物損壊なのか。冨本和男弁護士はこう説明する。

「器物損壊の『損壊』は、広く物本来の効用を失わせる行為を含みます。おでん鍋に指を入れる行為について考えてみると、普通の人は、指を入れられたおでんを食べたいと思いませんから、こうした行為によっておでんの食品としての効用が失われます。

そのため、おでん鍋に指を入れる行為も器物損壊に当たるわけです。

たとえば、おでん鍋に向かってマスクをせずに喋り続ける行為についても、普通の人は、人の唾が入ったおでんを食べたいと思いませんから、あまりにも酷い場合には器物損壊に当たるのではと考えます」

●ツンツンされると、コンビニ店の精神的・時間的な手間が増える

では、コンビニ店では、おでん鍋への悪行に対して、どのような対策を講じているのだろうか。複数のコンビニオーナーに聞いた。

あるオーナーによると、ファストフード類の什器が増えたことで、かつてレジカウンターに置いてあった鍋は、カウンター前に置かれるようになった。スタッフの目が届きにくくなり、かき回して煮崩れさせるなど、イタズラも増えたという。

対策の1つとして、鍋にフタをするという手段がある。ただ、おでん出汁の匂いを店内に広げるなどの効果がのぞめるとして、本部からは「フタを開けないと売れない」と指導されることが多いのだという。

中には、コロナ禍にあっても同様の指導をする本部社員もいる。「店内の埃・虫・お客様やスタッフの唾が入ってもおかしくない。今は鍋のフタにさらにシールドで二重ブロックしている」という店舗や、今年はおでん鍋をやめたという店舗もあった。

別のオーナーは、「万引きなどと同じく、警察に通報すると、数時間単位で対応に時間を取られます。また、損失を請求するのも手間です」と語り、いたずらに怒りを隠さなかった。

プロフィール

冨本 和男
冨本 和男(とみもと かずお)弁護士 法律事務所あすか
債務整理・離婚等の一般民事事件の他刑事事件(示談交渉、保釈請求、公判弁護)も多く扱っている。

オススメ記事

編集部からのお知らせ

現在、編集部では正社員スタッフ・協力ライター・動画編集スタッフと情報提供を募集しています。詳しくは下記リンクをご確認ください。

正社員スタッフ・協力ライター募集詳細 情報提供はこちら

この記事をシェアする