

水野 憲幸
弁護士法人愛知総合法律事務所日進赤池事務所
愛知県 日進市赤池1-3001 第25オーシャンプラザ3階現在営業中 09:30 - 17:30
東海地方最大規模事務所所属の弁護士です。赤池駅3番出口すぐ。交通事故、離婚問題、相続問題等多数の事件を取り扱っています。初回相談無料、勤務時間外の相談対応も行っております。まずは、お気軽にお電話下さい
東海地区最大規模の法律事務所に所属しています。
【弁護士法人愛知総合法律事務所】
【日進赤池事務所】
https://nissinakaike.aichisogo.or.jp/
赤池駅3番出口すぐ。日進市、名古屋市天白区、名古屋市緑区、東郷町、みよし市、豊田市、豊明市の方々などから、多数の相談をいただいております。
当職は、平成21年より勤務を開始し、平成30年1月より日進赤池事務所所長として赴任しております。弁護士登録以来、数百件の法律相談及び法律業務を行い、依頼者のためになる解決を目指しております。弁護士に相談していただくことにより、紛争を解決し、また、紛争を予防するお手伝いをさせていただくことができます。まずはお気軽にご相談下さい。
また、当事務所は、弁護士が30名以上在籍している東海地区最大規模の事務所であり。幅広い相談に対応することが可能です。
事前にご予約をいただければ、平日の遅い時間での相談対応も可能です、
土日の法律相談については本部事務所にご連絡下さい(052-212-5275)。
水野 憲幸弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続 料金表あり/解決事例あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
交通事故 料金表あり/解決事例あり
-
企業法務・顧問弁護士 料金表あり
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
債権回収 料金表あり
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
自己紹介
当事務所は、中部地区で最大規模の事務所です。
多数の事件を扱っています。
初回の相談に限り、無料での相談を行うことが可能です。
初めはメールでも構いませんので、お気軽に御相談いただければと思います。
- 所属弁護士会
- 愛知県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2009年
経歴・技能
学歴
- 2003年 4月
- 愛知県立五条高等学校卒業
- 2007年 3月
- 名古屋大学法学部卒業
- 2007年 11月
- 司法試験合格
活動履歴
講演・セミナー
- 一般社団法人について講演
- 不祥事に対する法的対応についての講演
- 2011年 11月
- 相続・遺言セミナー
所属団体・役職
- 弁護士業務改革委員会
- 研修センター運営委員会 税務研修チーム
人となり
- 趣味
- 子どもと遊ぶこと
- 好きな言葉
- 成せば成る
- 好きな観光地
- 南の島全般
- 好きなスポーツ
- ゴルフ
離婚・男女問題
分野を変更する離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
【離婚・男女問題に注力しています】
数百件の法律相談、解決の実績があり、示談交渉・調停・裁判と各種手続きでお力になることができます。
【費用】
離婚事件について、事務所独自の基準を設けており、基本着手金は10万円(税抜き)となります。
相談時に見積もりを行い、弁護士費用を明確に提示します。
【お子様を連れていただいての相談も可能です】
お子様をお連れいただいての相談は可能です(託児は対応できません。)。
子ども向けのおもちゃのご用意もしております。
【好立地】
赤池駅3番出口すぐの立地ですので、お気軽後ご来所いただけます。
〇相談例
・慰謝料・養育費を請求したい。
・別居をするので、生活費(婚姻費用)を請求したい。
・財産分与をどのように行えば良いか。
・離婚に応じてもらえないがどうすれば良いか。
・子どもと面会したい。
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5000円(税別)(ただし、初回相談無料) |
着手金 | 10万円~(税別) |
成功報酬 | 10万円~(税別) 経済的利益を得る場合は、別途、成功額に応じた報酬 |
備考 | 料金は明確に提示致します。 |
離婚・男女問題の解決事例(3件)
分野を変更する-
高額な財産分与を勝ち取った事例
- 財産分与
-
相手方が遠方に住んでいる場合の離婚の進め方
- 離婚請求
-
自らの不貞行為が発覚したが、親権を取得した事例
- 不倫・浮気
- 親権
離婚・男女問題の解決事例 1
高額な財産分与を勝ち取った事例
- 財産分与
相談前
相談者は、長年専業主婦であり、夫から、俺が稼いだ金は俺のものだから財産分与はできないと言われています。
財産分与はしてもらえないのでしょうか。
相談後
離婚調停の申立を行い、夫の財産の開示を受けた上で、高額の財産分与を受けることができました。
夫の財産を把握していなかったため、予想していた以上の分与を受けることができ、離婚後の生活を安心して送ることができました。
離婚・男女問題の解決事例 2
相手方が遠方に住んでいる場合の離婚の進め方
- 離婚請求
相談前
実家に帰ってきたので相手方が相当遠方に住んでいますが、調停の申立は、遠方の裁判所にしなければならないと言われてしまいました。
相手方の近くには行きたくないので、どうしたら良いでしょうか。
相談後
電話会議にて調停を進め、無事に調停内で、離婚を成立させることができました。
成立の際は、調停に代わる審判という形で、一度も遠方の裁判所に行くことなく、事件を解決することができました。
水野 憲幸弁護士からのコメント

調停自体は、相手方の住所地を管轄する裁判所に申立をする必要がありますが、電話会議を利用すれば、遠方の裁判所に出廷することなく調停を行うことが可能です。
電話会議の際は、相談室にてスピーカーで電話を繋げますので、安心して調停を進めることが可能です。
裁判所の意向で調停成立の際に出廷を求められることがありますが、調停に代わる審判という形をとれば、最終の出廷も行わずに調停の成立が可能です。
ウェブ利用の促進によって、今後は、調停に代わる審判という形ではなく、出廷していると同様の調停の成立が可能となっていくことが見込まれます。
離婚・男女問題の解決事例 3
自らの不貞行為が発覚したが、親権を取得した事例
- 不倫・浮気
- 親権
相談前
私の不貞行為が発覚してしまいました。
相手方は、不貞をするような人間には親権を認めないと言われています。
親権を取得できないのでしょうか。
相談後
速やかに調停の申立を行い、親権が認められた内容で、調停を成立させることができました。
慰謝料は支払いましたが、財産分与も2分の1の財産を取得できました。
水野 憲幸弁護士からのコメント

不貞行為は法的には慰謝料の問題となりますが、ご自身で交渉される際は、不貞行為という負い目があるとどうしても弱気になりがちです。
そのような場合は、早期に弁護士に依頼されることを検討することお勧めします。
親権の問題、財産分与の問題等を、不貞行為と切り分けて交渉することが可能です。
遺産相続
分野を変更する遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
【遺産相続問題に注力しています】
法律相談、ご依頼件数について数百件の実績があります。
遺産分割、遺留分減殺、遺言作成、遺言執行等多数の取扱実績があります。
名古屋法律相談センター(愛知県弁護士会)の相続専門相談において、主担当を行っております。
【費用】
事務所独自の費用となります。
基本着手金は10万円(税別)となります。
【出張相談】
事務所への来訪が難しい方の場合は、ご自宅、施設、病院等に出張することも可能です(但し、出張費用が必要になります。)。
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5000円(税別)(ただし、初回相談無料) |
着手金 | 10万円~(税別) |
成功報酬 | 4%~12% 得た経済的利益が1000万円までは12% 1000万円~3000万円以下の部分は10% 3000万円~1億円以下の部分は6% 1億円~3億円以下の部分は5% 3億円を超える部分は4% ※但し、報酬金の最低額は20万円(税抜き) |
遺産相続の解決事例(1件)
分野を変更する-
遺留分減殺請求により金銭の支払いを受けた事例
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
遺産相続の解決事例 1
遺留分減殺請求により金銭の支払いを受けた事例
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
相談前
亡くなった父が、相手方に全ての財産を相続させるという遺言を残していたようです。
何も請求することはできないのでしょうか。
相談後
遺留分減殺請求を行い、任意で相当額の金銭の支払いを得ることができた。
水野 憲幸弁護士からのコメント

遺言を作成する方が増えているため、遺留分減殺請求(現在では、遺留分侵害額請求)を行う事件が増えています。
遺言があっても諦めることなく、遺留分の請求を行うことが可能です。
遺留分の請求には短期の期間制限がありますので、早期に請求を行うことを決める必要があります。
交通事故
分野を変更する交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
【交通事故問題に注力しています】
数百件の法律相談を行っており、また、多数の案件を解決した実績があります。
治療中、治療終了後に関わらず、対応を行うことが可能です。
【弁護士費用特約利用可】
自動車保険に付帯されている弁護士費用特約を利用される場合は、原則として弁護士費用をご負担いただく必要はありません。
【安心の弁護士費用明示】
相談時に、弁護士費用を明確に示します。
【好立地】
赤池駅3番出口すぐのビル内にあり、お気軽に後来所いただけます。
【相談例】
・保険会社から賠償額が提示されたが、妥当かどうか知りたい。
→弁護士が、交渉や裁判手続きを行うことによって、提示金額から大幅に増額できる場合もあります。
・過失割合が妥当かどうか知りたい。
→信号の色が争いになっている事件で、勝訴した経験が複数あります。
・治療費の一括払いの打ち切りを言われた。
→治療中からご依頼をいただくことも可能です。
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分5,000円(税別) ※面談相談・電話相談ともに初回は無料で実施しております。 ※自動車保険に付帯されている弁護士費用特約を利用される場合は、原則として弁護士費用をご負担いただく必要はありません。 |
着手金 | 10万円(税別) ※分割、あるいは場合によっては報酬金に加算させて頂くことも可能です。 ※訴訟提起時には別途訴訟着手金として10万円(税別)を追加させて頂きます。 ただし分割、あるいは報酬金に加算させて頂くことも可能ですので、ご相談下さい。 |
報酬金 | 経済的利益の額が 300万円以下の場合 16% 300万円を超え3000万円以下の場合 10%+18万円 3000万円を超え3億円以下の場合 6%+138万円 3億円を超える場合 4%+738万円 ※事件の内容により30%の範囲内で増減額することがあります。 |
実費 | 実費は事件終了時に精算致しますが、着手時に1~2万円程度、訴訟提起時に印紙代+3万円程度をお預かりさせて頂きます。 |
備考欄 | ※価格は全て税別での表示になります。 ※控訴審は別途定めます。 経済的利益とは、依頼者が取得した金額のことです。 ※弁護士費用特約による委任の場合は、当事務所が定める通常の弁護士報酬基準によります。 詳しくは当事務所HPをご覧下さい。 https://www.aichisogo.or.jp/fee/ |
交通事故の解決事例(1件)
分野を変更する-
賠償額の大幅な増額が行えた事例
- 慰謝料・損害賠償
交通事故の解決事例 1
賠償額の大幅な増額が行えた事例
- 慰謝料・損害賠償
相談前
保険会社から賠償額の提示を受けましたが、金額が妥当か分かりません。
事故で辛い思いをしたので、金額が上がりませんか。
相談後
損害額を裁判所基準で再計算した上で、賠償額の大幅な増額となりました。
水野 憲幸弁護士からのコメント

慰謝料等の金額は、弁護士の介入により、増加することが多いです。
また、主婦の方の主婦休損など、請求できることに気づいていないケースも多く見受けられます。
賠償の提示を受けられたら、その賠償額が適正であるか、一度ご相談されることをお勧めします。
企業法務・顧問弁護士
分野を変更する当事務所では、数多くの企業法務関係の事件を日常的に扱っており、経験に裏打ちされた質の高いリーガルサービスを提供致します。
企業法務・顧問弁護士の詳細分野
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
■企業法務に関するご相談は当事務所にお任せください
当事務所は、30名を超える多数の弁護士が在籍しており、それぞれの経験を共有していますので、膨大な量の経験を元に、スピーディーな事件処理をさせて頂いております。
数多くの企業の顧問弁護士をさせて頂いており、様々な問題を取り扱っておりますので、適切なアドバイスをさせていただくことが可能です。
【特に力を入れている案件】
・契約書の作成、チェックなどを含めた予防法務
・債権回収など取引先、顧客との問題
・労務問題
・コンプライアンス など
【このような時にはご相談下さい】
・契約書を作成して欲しい。契約書に問題がないか見て欲しい。
・解雇をした労働者から、解雇が無効であると言われ、訴訟を提起された。
・パワーハラスメント、セクシャルハラスメントに基づく損害賠償請求への対応。
・気軽に相談ができる顧問弁護士を探している。
これら以外にもお困りのことがございましたらお気軽にご相談下さい。
【費用について】
初回の相談は無料とさせて頂いております。
定額の顧問契約だけでなく、契約書作成等の個別の案件も対応させて頂いております。
【アクセス】
赤池駅すぐの立地となります。
企業法務・顧問弁護士
料金表をみる企業法務・顧問弁護士の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5,000円(税別) ※面談相談・電話相談ともに初回は無料で実施しております。 |
着手金 | 経済的利益の額が 300万円以下の場合 8% 300万円を超え3000万円以下の場合 5% + 9万円 3000万円を超え3億円以下の場合 3%+69万円 3億円を超える場合 2%+369万円 ※着手金の最低額は10万円(税別)となります。 ※事件の内容により30%の範囲内で増減額することがあります。 |
報酬金 | 経済的利益の額が 300万円以下の場合 16% 300万円を超え3000万円以下の場合 10%+18万円 3000万円を超え3億円以下の場合 6%+138万円 3億円を超える場合 4%+738万円 ※事件の内容により30%の範囲内で増減額することがあります。 |
実費 | 実費は事件終了時に精算致しますが、着手時に1~2万円程度、訴訟提起時に印紙代+3万円程度をお預かりさせて頂きます。 |
顧問料 | 弁護士による法律顧問料は,原則として会社や事業者は月額5万円以上、個人(非事業者)は年額6万円以上(月額5,000円以上)となります。ご希望があれば,自動引き落としにも対応致します。 顧問料は、税法上の経費ですので、節税対策としても有効です。 |
備考欄 | ※価格は全て税別での表示になります。 詳しくは弁護士法人愛知総合法律事務所の弁護士費用のページをご覧下さい。 https://www.aichisogo.or.jp/fee/ |
企業法務・顧問弁護士
特徴をみる債権回収
分野を変更する対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
※初回相談は無料です。まずは、気軽にご相談ください。
■このようなご相談は弁護士にお任せください
・売掛金が回収できない。
・請求しても支払ってくれない。
・相手と連絡が取れなくなってしまった。
・請求するたびに「あと少し待ってくれ」「来月は大丈夫だから」などと説明されるが、全く改善しない。
■費用
お金の心配をせずに気兼ねなくお話いただけるよう、初回相談は無料です。
高額な着手金で費用倒れにならないよう、事案の内容に応じて柔軟に費用設定を行います。
■まずは、ご相談ください
依頼を受ける前に
「いくらくらいの弁護士費用がかかるのか」
「どのような解決が予測されるのか」
「なぜそのような方針になるのか」
「懸念点としてはどのようなことがあるのか」についても丁寧にお伝えしますので、安心してご相談にお越しいただければと思います。
債権回収
料金表をみる債権回収の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5000円(税別) ※初回相談料は0円になります。 |
着手金 | 10万円~(税別) |
報酬金 | 10万円~(税別) |
その他 | 料金はご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
債権回収
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 弁護士法人愛知総合法律事務所日進赤池事務所
- 所在地
- 〒470-0125
愛知県 日進市赤池1-3001 第25オーシャンプラザ3階 - 最寄り駅
- 赤池駅
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 17:30
- 土日09:30 - 17:30
- 定休日
- 祝
- 備考
- 面談相談を再開しました。
マスクの着用のご協力をお願い致します。
相談室にはクリアパーテーションを設置させていただいております。
はじめに、相談者のご氏名・ご住所・お電話番号、相手方の氏名等必要情報の聴き取りを行い、利益相反の確認と相談内容の聞き取りをさせていただきます。 - 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- https://nissinakaike.aichisogo.or.jp/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 再編・倒産
- 企業法務
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
弁護士を探す
愛知県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
愛知県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
愛知県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
企業法務・顧問弁護士に注力する弁護士を探す
愛知県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
債権回収に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
水野 憲幸弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 17:30
- 土日09:30 - 17:30
- 定休日
- 祝
- 備考
- 面談相談を再開しました。
マスクの着用のご協力をお願い致します。
相談室にはクリアパーテーションを設置させていただいております。
はじめに、相談者のご氏名・ご住所・お電話番号、相手方の氏名等必要情報の聴き取りを行い、利益相反の確認と相談内容の聞き取りをさせていただきます。
- 設備
- 完全個室で相談
水野 憲幸弁護士からのコメント
専業主婦やパート等、収入の格差が大きい場合、収入の多い側から、財産分与を渋られるケースがあります。
このようなケースでも、よほど特殊なケースでない限りは、2分の1の財産分与の請求を行うことが可能です。
自信を持って請求を行いましょう。
相手方がどのような財産を持っているかについて、別居前に予め調べておくと、相手方が財産の開示をしないというケースにも対応することができます。