執筆記事
9件を表示
-
プロ野球観戦、SNS投稿の制限は「ファンの楽しみ奪う」、NPB新ルールが物議…黙認のMLBは「公式コンテンツ」も充実
プロ野球が開幕して1週間余り、各地で熱戦が繰り広げられ、まさに「球春到来」を感じさせる。 そんな中...
-
日本一危険だった交差点に「昭和レトロ」な骨とう品がずらり…知る人ぞ知る「珍スポット」に込められた思い
昭和レトロなホーロー看板や骨董品、人気キャラクターの巨大フィギュアなどがずらりと並び、ひときわ異彩を...
-
スシロー非正規春闘、妥結せず…ユニオン「ゼロ回答」に反発、再交渉予定も「GW中のスト辞さない」
非正規従業員のストライキに揺れる人気回転寿司チェーン「スシロー」で3月25日、パート従業員やアルバイ...
-
LUUPや自転車は義務じゃなくても「ヘルメットかぶって」 高1息子を事故で亡くした父がうったえる「命の授業」
10年以上前の交通事故で、当時高校1年生の息子を亡くした渡邉明弘さん。現在、地元の愛媛県を中心にヘル...
-
オンラインカジノ「日本は格好のエサ」「反社に金流れる」、ギャンブル依存専門家が語る「本当の怖さ」と対策法
卓球の五輪メダリストが書類送検されたことで端を発し、お笑い芸人やプロ野球選手の利用が次々に明らかにな...
-
「速記録を用いて適正な判決を」速記官の養成再開求め、守る会と埼玉弁護士会が最高裁に要請書
法廷に立ち会い、リアルタイムで供述を速記する「速記官」のOBなどで作る「速記官制度を守る会」と埼玉弁...
-
フリマサイトのお米、買っても大丈夫? 「品質が担保されていない」お米マイスターが警鐘
去年夏から始まった米不足に伴う価格高騰から半年以上。政府は3月に備蓄米を放出することを決定したが、ス...
-
視覚障害者が接客する「カフェ」オープン初日に密着、「新しい働き方の可能性」切り開く
視覚障害者の学生がホールスタッフとして接客するカフェが2月17日、東京・杉並にオープンした。こだわり...
-
「部下にやらせるわけには…」自社経営陣を質したフジ社会部長の覚悟 中居さん問題「検証報道」にも意欲
中居正広氏と女性とのトラブルを巡る一連の問題で、1月27日にフジテレビが行なった記者会見は10時間以...