

野付 さくら
弁護士法人アルファ総合法律事務所
埼玉県 所沢市日吉町14-3 朝日生命所沢ビル3階【無料相談あり】家事事件(離婚・相続・成年後見等)の経験豊富な弁護士です。【24時間予約受付】【所沢駅徒歩1分】【土曜相談あり】


家事事件(離婚・相続・成年後見等)の経験豊富な弁護士です。
安心してお任せ頂けるよう、ご依頼者様とのコミュニケーションを大切にしています。
私は、平成21年に弁護士登録をしてからこれまで、家族間の問題に苦しむ方々の力になりたいという思いで、離婚、相続、成年後見等、家庭に関する事件に特に力を入れて取り組んで参りました。
私が、家庭に関する事件に取り組む際に心がけていることは次の2点です。
●ご依頼者様の考え方や想いを理解するように努めること
夫婦や家族の在り方に「正解」はありません。だからこそ、客観的・中立的なアドバイスを行うだけでなく、ご依頼者様に寄り添う姿勢で解決までサポートいたします。
●事件が終了した後のご依頼者様の人生を考えること
私の弁護士としての仕事は事件が終了するまでですが、その後もご依頼者様の人生は続いていきます。だからこそ目の前の事件を解決することのみを目標にするだけでなく、ご依頼者様と一緒に「未来」を考えながら事件に取り組みます。
家族間の問題は、どんな方にも大きな心の傷をもたらします。また周囲の人に相談することができずに悩み苦しんでしまう方が沢山います。
一人で辛い思いを抱え込まずに、どうぞ当職までご相談ください。これまでの実務経験を踏まえた、具体的で実践的なアドバイスが可能です。
また、弁護士へ依頼をする際に気がかりなのは、弁護士費用のことだと思います。
相談時に、ご依頼内容の詳細をお伺いした上、費用の見通しを分かりやすくお伝えいたします。
安心してお任せいただけるよう、受任時から、ご依頼者様とのコミュニケーションを大切にしています。心配な点は、何でもご質問ください。
☆女性弁護士は他2名所属しております。
☆ご相談希望の方は、「ドットコムを見た」とご予約時にお伝えください。お伝えいただけますと、初回1時間まで無料となります。
なお、通常のご相談料は30分5500円(税込み)です。
※ご相談料の取扱いについては、予告なく変わる場合がございますので悪しからずご了承ください。



取扱分野
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
-
債権回収
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
自己紹介
【所属事務所】
〒359-1123 埼玉県所沢市日吉町14-3[朝日生命所沢ビル]3階(所沢駅徒歩1分)
弁護士法人アルファ総合法律事務所
【主たる取り扱い分野】
■家事事件(相続・離婚・成年後見等)
■中小企業法務
■不動産関係事件
■その他一般民事事件
- 所属弁護士会
- 埼玉弁護士会
経歴・技能
学歴
- 2004年 3月
-
明治大学 法学部
卒業 - 2007年 3月
-
駒澤大学大学院 法曹養成研究科
修了
活動履歴
著書・論文
-
くらしの法律Q&A
共著 -
セクシュアルマイノリティの法律相談
共著
所属団体・役職
- 埼玉弁護士会・川越支部
- 日本女性法律家協会会員
- 清瀬市男女共同参画センター相談員
人となり
- 趣味
- バードウォッチング、料理、コウペンちゃん
- 好きな本
- 「きのう何食べた?」(よしながふみ)、「それしかないわけないでしょう」(ヨシタケシンスケ)
遺産相続
分野を変更する

遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
【遺産相続はお任せください】
◆所沢市最大級の規模
当事務所は、所沢市内最大級の規模を誇り、様々な相続案件の取扱を経て、複雑かつ困難な事案を解決するためのノウハウを蓄積しております。
さらに司法書士や税理士、不動産会社などの他士業・他業種と連携したワンストップでの対応も可能であるため、ご依頼者様のご負担を最小限に抑えることができます。
相手方との交渉から各種の事務手続きに至るまでなるべくスムーズに進めたいとお考えでしたら、ぜひ当職までご相談ください。
◆ご依頼者様に寄り添った解決を
「弁護士が入ると相続問題はこじれてしまう」と思っていませんか?相続問題は「円滑に話し合いをしたい」「もめたくない」と思っていても、長年に亘る感情のもつれや複雑な人間関係が原因となり、当事者間での解決が困難になるケースが少なくありません。
ご相談の際には、解決方法を一方的にご提案するだけでなく、その方法のメリット、デメリットを含め、お客様自身にご納得頂けるようにご説明いたします。
当職は、ご依頼者様に寄り添って丁寧にご事情を聞き取り、相手方との話し合い(裁判外・裁判上の交渉)を通じた解決を身上としています。
◆相談しやすい環境
所沢駅から徒歩1分のご来所いただきやすい環境です。国分寺オフィスでのご相談も対応いたします。また、完全個室でのご相談となりますので、安心してご相談いただけます。
24時間予約受付、当日・夜間(18時)までの相談が可能となっておりますので、まずはご相談ください。
◆初回相談1時間無料
「弁護士ドットコムを見た」とご予約時にお伝えいただければ、初回1時間のご相談が無料となります。
また、着手金、報酬金については、旧日本弁護士連合会の弁護士報酬基準をもとに、当事務所の基準を設けております(詳細は事務所ホームページをご覧ください)。
初回相談の際に、ご相談内容を弁護士が直接お伺いし、難易度や想定される対応などに合わせ、具体的な費用をご案内いたしますので、まずはご相談ください。
<よくあるご相談>
・自分が亡くなった時の相続で家族が仲違いしないよう、遺言書を残しておきたい。
・祖父母の代、父母の代と相続手続きをしないままであり、遠縁の親せきと遺産分割協議をしなければならない。連絡が取れない相続人がいる。
・相続手続きをしようとしたら、遺産分割協議書や、亡母の出生から死亡までの戸籍などがいると言われ、どうしたらいいのかわからないので、専門家に任せたい。
・姉が、亡くなった父親の相続財産について詳細を開示してくれないが、公平な遺産分割をしたい。
・相続財産が不動産ばかりで現金が殆ど無く、兄弟で遺産分割について揉めている。
【重点取扱案件】
◆遺言書作成(生前の資産管理を含めた包括的な相続対策)
◆遺産分割協議(裁判外、裁判上の交渉)
◆遺言執行
◆家族信託
◆事業承継
【アクセス】
所沢駅 徒歩1分
【当事務所のホームページ】
https://alpha-lawoffice.com/
【相続・遺産分割や遺言の専門ページ】
https://www.alpha-souzoku.com/
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5,000円(税別) ※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、初回相談料(1時間)は0円になります。 |
着手金 | 遺言作成:10万~30万円 相続人調査:5万~30万円 遺産調査:5万~30万円 遺産分割協議書の作成:5万~30万円 遺産分割・遺留分減殺請求等:10万円~ (遺産の総額や相続人の数、その他事件の内容により異なります。) 遺言執行:20万円~ (執行の対象となる遺産の総額を基礎として算定します。) ※相続人・遺産調査から遺産分割協議の作成、その後の不動産登記手続等のサポート業務までを包括的にご依頼頂いた場合(これを「遺産整理業務」といいます)、それぞれを個別に受任した場合と比べて、一定の割引をさせていただきます(30万円~) |
報酬金 | 得られた経済的利益の4%~16%(ただし最低報酬金10万円(税別)) |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
遺産相続
特徴をみる離婚・男女問題
分野を変更する

離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
【離婚・男女問題はお任せください】
◆十分な相談時間
夫婦(カップル)に関する問題は非常にデリケートな内容が多く、悩んでいても周囲の人に相談しづらく、一人で抱え込んでしまいがちです。当職は、これまで数多くの夫婦(カップル)に関する問題に取り組む中で、辛い思いを抱えたご依頼者様に何人も出会いました。
その経験を踏まえ、相談時にはまず、ご依頼者様が話しやすい雰囲気づくりを心掛け、その上でじっくりとお話を伺うことを大切にしております。
◆ご依頼者様に寄り添った解決を
夫婦(カップル)の在り方は様々であり、「正解」はないからこそ、客観的・中立的なアドバイスを行うだけでなく、ご依頼者様に寄り添って一緒に未来を考える姿勢で解決までサポートいたします。離婚(カップル関係解消)の問題に伴う、子供(親権、養育費)、財産分与、慰謝料、年金、社会保険、親戚関係等様々な問題について、具体的で実践的なアドバイスが可能です。
解決方法を一方的にご提案するだけでなく、その方法のメリット、デメリットを含め、お客様自身にご納得頂けるようにご説明いたします。ご依頼者様の性別に関わらずご相談を受け付けておりますので、一人で辛い思いを抱え込まずに、是非とも当職までご相談ください。
◆相談しやすい環境
所沢駅から徒歩1分のご来所いただきやすい環境です。完全個室でのご相談となりますので、安心してご相談ください。事前にお伝えいただければ、お子様連れでのご相談も可能です。
24時間予約受付、当日・夜間(18時)までの相談が可能となっておりますので、まずはお問い合わせください。
◆初回相談1時間無料
「弁護士ドットコムを見た」とご予約時にお伝えいただければ、離婚・男女問題に関する初回1時間のご相談が無料となります。
また、着手金、報酬金は、旧日本弁護士連合会の弁護士報酬基準をもとに、当事務所の基準を設けております(詳細は事務所ホームページをご覧ください)。
初回相談の際に、ご相談内容を弁護士が直接お伺いし、難易度や想定される対応などに合わせ、具体的な費用をご案内いたしますので、まずはご相談ください。
<よくあるご相談>
・これから離婚に向けて準備を進めたい。別居や生活費、財産のことなど、全体的に知りたい。
・夫婦間では、離婚に合意しているが、子供の親権と財産のことでもめている。夫(妻・パートナー)の言い分が一方的で話し合いにならないので、代わりに交渉してほしい。
・夫(妻・パートナー)からDV(モラルハラスメント)を受けており、離婚したい。
・数年前に離婚したが、養育費を払ってもらえなくなったので請求したい。
・夫(妻・パートナー)の不倫相手に慰謝料請求をしたい。
・夫(妻・パートナー)が、子供を勝手に連れていってしまい、会わせてもらえない。
【重点取扱案件】
◆慰謝料請求
◆財産分与
◆婚姻費用、養育費請求
◆親権問題
◆氏(姓)に関する問題
【アクセス】
所沢駅 徒歩1分
【当事務所のホームページ】
https://alpha-lawoffice.com/
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5,000円(税別) ※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、離婚・男女問題に関する初回相談料(1時間)は0円になります。 |
着手金 | 交渉対応のみ:20万円~ 調停対応のみ:30万円~ 訴訟対応のみ:30万円~ ※交渉・調停・訴訟を続けて受任する場合は、進行の度合いに応じて、弁護士費用を調整し、個別に受任する場合より費用を低く抑えることができます。 |
報酬金 | 着手金の2倍~+経済的利益の額を基礎として計算した金額 ※最終的な離婚案件の報酬金は弁護士と相談の上で決めて頂くことになります。 ※慰謝料等の経済的利益を得た場合には、得られた経済的利益の額を基礎として計算した金額を加算します。 |
備考欄 | 離婚協議書作成費用は、5万~20万円(消費税別)です。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
離婚・男女問題
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- 弁護士法人アルファ総合法律事務所
- 所在地
- 〒359-1123
埼玉県 所沢市日吉町14-3 朝日生命所沢ビル3階 - 最寄り駅
- 西武線「所沢駅」西口より徒歩1分
- 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 設備
-
- 完全個室で相談
-
バリアフリー
「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。
- 事務所URL
- https://alpha-lawoffice.com/
- 所属弁護士数
- 6 人
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 知的財産
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
- 取扱分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 税務訴訟
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 行政事件
- 近隣トラブル
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
弁護士法人アルファ総合法律事務所へ問い合わせ
※弁護士法人アルファ総合法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
メールで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:30
- 土曜09:00 - 17:00
- 定休日
- 日,祝
- 備考
- ※メールは24時間受け付けています。
対応地域

- 事務所の対応体制
- 駐車場近く
- 完全個室で相談
-
バリアフリー 「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。