

海江田 誠
扶桑第一法律事務所
神奈川県 横浜市中区弁天通2-21 アトム関内ビル2階早ければ、安ければ、それで満足ですか?



今あなたが抱えている問題は、あなたやあなたの大切なご家族の今後の生活、ひいては人生に関わる重要な事柄なのではないでしょうか。
「早く応対してくれたから…」「相談料無料だったし…」というようなことで弁護士を選び、本当に満足のいく最善な結果が得られるのでしょうか。
かく言う私もこの仕事を始めた頃には、抱える仕事が数少なく、電話待ち状態。全国各地、すぐにでも駆けつけられました。また、安売りをすれば件数をこなさねばならない為、一人ひとりのご相談者、ご依頼者様に十分な時間を設けられず、私からすると真に満足な結果を提供できないという悔しい経験もしました。
しかし、事務所の優秀な先輩方のご指導、そして、暖かいご相談者、ご依頼者様のお陰さまで、これまで数多くの弁護活動、執筆活動を経験させていただきました。(平成25年には有罪確実と起訴された被告人の弁護にて、無罪判決を獲得いたしました。)
今現在は、まず一人の人間としてご相談者のお話に十分に耳を傾け、情報が錯綜している場合は、ご相談者様と共に情報の整理をし、その上で、一法律家の視点で法的解釈、具体的解決方法を明示していくことを大切にしています。
その時、メリットのみでなく、想定しうるデメリットも明示することを大切にしています。
また、追加報酬等で不透明になりやすい弁護士費用の総額も、きちんと明示し、その上で、ご相談者様ご自身で決めていただくことを大切にしています。
目の前の案件をどのようにしたらご依頼者の満足のいく結果につなげることができるのか、熟慮し、迅速かつ丁寧に取り組むことを心がけています。難解な事案の場合、同事務所に所属する約10人の弁護士と意見交換する場を設け、慎重に具体的解決方法を定め、行動化しています。
メールや電話でのご相談は、無料で行っております。
もしも私がご相談者様のお力になれるのであれば、平和な生活や穏やかな気持ちが少しでも早く取り戻せるよう、自己の能力の限り尽力させていただきたいです。
まずは一人で悩まず、些細なことでもご相談いただければと思います。
海江田 誠弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
交通事故 料金表あり
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
不動産・建築 料金表あり
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
国際・外国人問題
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 行政事件
自己紹介
- 所属弁護士会
- 神奈川県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2008年
経歴・技能
- 国際離婚取扱経験
- 冤罪弁護経験
学歴
- 1998年 3月
- 群馬県立前橋高等学校卒業
- 2003年 3月
- 早稲田大学法学部卒業
- 2004年 4月
- 早稲田大学大学院法学研究科(公法専攻)入学
資格
- 2012年 5月
- 入国在留手続代理弁護士(取次資格弁護士)(東京入国管理局)
主な案件
- 無罪判決を獲得 2013年
活動履歴
著書・論文
- 2015年 3月
- 『非嫡出子相続分規定の違憲決定による実務的な影響-平成25年9月4日最高裁大法廷決定-』(神奈川県弁護士会専門実務研究 単独著書)
- 2019年 3月
- 『家事の分担がある場合の逸失利益性』(神奈川県弁護士会専門実務研究 単独著書)
所属団体・役職
- 神奈川県弁護士会遺言相続研究会
- 神奈川県弁護士会交通事故損害賠償研究会
- 神奈川県弁護士会法律相談センター運営委員会
- 神奈川県弁護士会広報委員会
交通事故
分野を変更する交通事故損害賠償研究会所属。交通事故は、経験値が高く実績のある弁護士に相談すると、慰謝料・賠償金が大きく増額する傾向にあります。ご依頼者の損害を十分にカバーできる金額を獲得するために尽力いたします。【電話・当日・休日・夜間・法テラス相談可】



交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
【当弁護士の強み】
①交通事故の事案について、被害者側、加害者側とも、数百件以上の解決実績あり。
医師との連携、後遺障害等級認定、過失割合紛争、保険会社対応、慰謝料・賠償金等の示談交渉から最終解決まで、トータルサポートします。
②交通事故損害賠償研究会に所属しております。自身の解決事案から得たノウハウのみならず、他弁護士の経験事案と具体的解決方法の知識も豊富にあります。
③交渉力に自信あります。事故後で肉体的、精神的にお辛い上に、経験の少ない方がプロ相手に交渉すれば、結果が不利になりがちです。リハビリや療養にゆっくり専念していただけるよう、私がご依頼者様の窓口となり、保険会社の対応や交渉等、すべて代行します。
④フットワークが軽いです。ご依頼者のために、実際に事故現場に足を運び、現地調査、近隣調査を行うとも厭いません。入院やお身体の具合等で当事務所まで来ることが困難な方には出張相談も承っております。
⑤電話相談・メール相談を無料にて行っています。どうか手遅れになる前に、気軽にご相談していただきたいという願いからです。
⑥明朗会計。ご相談時点で費用総額を明示します。弁護士特約保険利用可能。費用面でご相談をお悩みの方は、法テラスのご利用もお勧めしています。
【このようなことでお悩みではありませんか?】
・とにかく初めての経験で何から始めたらよいかわからない
・保険会社が提示している示談金は妥当な金額なの?
・突然の死亡事故で混乱している。残された家族のためにもできる限り多く金額を受け取りたい
・後遺症があり、今までどおりの仕事・生活ができなくなった。今後の治療、生活の為に、適切な障害者認定とできる限りの金額を受け取りたい
・過失割合や後遺症の等級認定が正しいかわからない
・保険会社に治療費を打ち切ると言われた
・保険会社から何度も電話が掛かってきて煩わしい
・事故を起こしてしまった。どうしよう…
・現在相談中だが、交通事故の得意な弁護士にセカンドオピニオンを聞いてみたい
等々……些細なことでもどうぞご遠慮なくご相談ください。
交通事故の示談、被害者請求、後遺障害認定には、法律、保険制度、医学等の豊富な知識に加え、十分な交渉力が必要です。保険会社側はその道のプロですし、弁護士に十分な能力がない場合、過失割合が不利になったり、請求漏れ、後遺症の等級、受け取れる金額の低下が生じがちです。そのため、弁護士の見極めも重要と言えます。一度示談するとやり直しできません。 安易に示談に応じず、その提示金額が妥当か十分な知識と経験のある弁護士にご相談ください。
【これまでの依頼者の声】
「突然の交通事故でした。後遺症が残り、肉体的にも精神的にも辛くて、なかなか現実と向き合えないでいました。そんな中、保険会社から条件を提示され、まぁそんなものかと思っていました。交通事故に強い弁護士がいると友人から聞き、諦め半分で先生に相談。条件が不当である事が分かりました。先生にお願いし、確かな知識と経験で、粘り強く交渉して下さり、期待以上の結果となりました。弁護士費用以上の保険金増額だったので、お財布は痛みませんでした。今後の人生を考えると、あの時お願いして本当に良かったです。」
とのお声をいただいております。
【アクセス】
みなとみらい線日本大通り駅より徒歩5分
JR根岸線・地下鉄関内駅より徒歩8分
近隣にコインパークあり
交通事故
料金表をみる交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分5000円(税別) 但し、電話相談の場合30分以内は無料。 |
着手金 | 経済的利益が 300万円以下の場合、その8%(税別) 300万円を超え3000万円以下の場合、その5%+9万円(税別) 3000万円を超え3億円以下の場合、その3%+69万円(税別) ただし、最低金額は10万0000円(税別)です。 |
成功報酬 | 経済的利益が 300万円以下の場合、その16%(税別) 300万円を超え3000万円以下の場合、その10%+18万円(税別) 3000万円を超え3億円以下の場合、その6%+138万円(税別) |
交通事故
特徴をみる遺産相続
分野を変更する遺産相続問題は、当分野に精通した弁護士に依頼することで、相続分や取得金額が大きく変わることがあります。ご依頼者に対して迅速丁寧、かつ中身を伴う対処を心がけております。



遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
【当弁護士の強み】
①遺産相続分野に関して数多くの解決実績あり、弁護士会の実務研究誌に単独著書「非摘出子相続分規定の違憲決定による実務的な影響ー平成25年9月4日最高裁大法廷決定ー」(横浜弁護士会専門実務研究 2015)
法的に有効な遺言書の作成はもちろん、個人では解決困難な相続問題にも取り組みます。
②遺言相続研究会に所属し、研究活動をしております。自身の経験のみならず、他弁護士の経験事案、具体的解決方法等の知識も豊富にあります。土地、建物、負債、知財、男女問題等あらゆる問題が錯綜した事案においても、最終解決までトータルサポートします。
③交渉力に自信あります。親族のみで争えば、立場や感情が入り込み、精神的な疲労や、関係の悪化を招く上に、交渉経験のない方では不利な結果になりがちです。私がご依頼者様の窓口となり、煩わしい交渉はすべて代行します。
④フットワークが軽いです。実際に現地調査や、親族との話し合い等に足を運ぶことも厭いません。当事務所まで来ることが困難な方には出張相談も行っております。
⑤電話相談・メール相談を無料にて行っています。どうか事案が複雑になる前に、気軽にご相談していただきたいという思いからです。
⑥明朗会計。ご相談時点で費用総額を明示します。費用面でご相談をお悩みの方は、法テラスのご利用もお勧めしています。
【このようなことでお悩みではありませんか?】
・自身の意思が通る、法的に有効な遺言書を作成したい。
・残された関係者が揉めない遺言書を作成したい。
・親が亡くなったが、兄弟で遺産についてどのように話を進めれば良いか分からない。
・遺産相続について、揉めてしまい、前に進まない。
・他の兄弟が非協力的な中、自分は親の介護等、親に十分に貢献してきたので、少しでも多く受け取りたい。
・遺言書により家族でない特定の人がほとんど相続してしまったが、自分たち家族分を取り返したい
・親が負債を多く残して亡くなった。受け継ぎたくないが、どうすればよいか
・現在相談中だが、遺産相続が得意な弁護士にセカンドオピニオンを聞いてみたい
等々……些細なことでもどうぞご遠慮なくご相談ください。
超高齢社会を迎え、遺産を巡る紛争が増加し、事前の遺言書等の作成で紛争を防止することが必要な時代になりました。
また相続発生後でも、弁護士に依頼するなど、適切な対処をすれば親族間の関係を悪化させずに解決することも可能です。
相続には手続きの期限が定められている物があります。
うっかり期限をすぎてしまった等の事がないよう、お早めにご相談ください。
【これまでの依頼者の声】
「身内なので、立場や感情が入り込み、精神的に疲弊していました。長期化すると思いましたが、先生に依頼してから迅速に話をまとめてくださり、大変助かりました。もっと早く頼めば良かった。」
「相続にはいろいろ期限があるだなんて知りませんでした。先生に相談して良かった。危うく相続分が少なくなるところでした。素人ではここまで出来なかったと思います。」と喜びの声をいただいております。
【アクセス】
みなとみらい線日本大通り駅より徒歩5分
JR根岸線・地下鉄関内駅より徒歩8分
近隣にコインパークあり
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分5000円(税別) 但し、電話相談の場合30分以内は無料。 |
着手金 | 経済的利益が 300万円以下の場合、その8%(税別) 300万円を超え3000万円以下の場合、その5%+9万円(税別) 3000万円を超え3億円以下の場合、その3%+69万円(税別) ただし、最低金額は10万0000円(税別)です。 |
成功報酬 | 経済的利益が 300万円以下の場合、その16%(税別) 300万円を超え3000万円以下の場合、その10%+18万円(税別) 3000万円を超え3億円以下の場合、その6%+138万円(税別) |
遺産相続
特徴をみる不動産・建築
分野を変更する不動産・建築分野は、当分野の経験豊富な弁護士に依頼することで、結果が大きく変わることが少なくありません。ご依頼者の期待に沿う結果を得るために、尽力いたします。



不動産・建築の詳細分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
【当弁護士の強み】
①不動産・建築分野の事案、また、不動産建築が絡む他の分野についても、数多くの解決実績あり。賃貸マンション(アパート)においてのトラブルはもちろん・近隣トラブル・地上げ・立ち退き・不動産売買・競売・建物建築・震災等、細かなご相談、相手方の対応から、最終解決まで、トータルサポートします。
②交渉力に自信あります。交渉経験の少ない方では疲弊する上に、結果が不利になりがちです。私がご依頼者様の窓口となり、煩わしい交渉はすべて代行します。
③フットワークが軽いです。ご依頼者の利益のため、現地調査、近隣調査で実際足を運ぶことも厭いません。当事務所に来るのが困難な方には出張相談も承っております。
④電話相談・メール相談を無料にて行っています。どうか事案が複雑になる前に、気軽にご相談していただきたいという思いからです。
⑤明朗会計。ご相談時点で費用総額を明示します。費用面でご相談をお悩みの方は、法テラスのご利用もお勧めしています。
【このようなことでお悩みではありませんか?】
・購入した家に欠陥と思われることがある(雨漏り、すき間風等々・・・)
・不動産(土地、建物、借地権)をより高い価格で売りたい
・賃借人の賃料不払い、度々のトラブル等で困っている
・隣の人とのトラブルがあるが、個人で解決するのは怖い
・大家に突然立ち退きを要求された
・土地・建物の賃貸人が亡くなり、賃貸借と相続が絡んで対処に困っている
・現在相談中だが、不動産・建築が得意な弁護士にセカンドオピニオンを聞いてみたい
等々…
不動産や住居を巡るトラブルは、金額も大きく、多くの方にとって切実な問題です。このような問題を個人で解決しようとすると、知識や経験が足りず、個人にとって不利な結果になったり、のちのちの関係性の悪化ということが起こりがちです。不動産は生活の拠点であり、大切な資産です。「こんなことで弁護士に相談していいのかな…」と一人で悩まず、まずは十分な経験と知識のある弁護士にご相談ください。大切な資産をお守りするため、平和な生活を取り戻せるよう尽力します。
【これまでの依頼者の声】
「購入した住宅の欠陥が発覚したのは数年建ってからのこと。もう、泣き寝入りするしかないと諦めていました。しかし、先生の粘り強い交渉のお陰で、無事に解決出来ました。」と感謝の声をいただいております。
【アクセス】
みなとみらい線日本大通り駅より徒歩5分
JR根岸線・地下鉄関内駅より徒歩8分
近隣にコインパークあり
不動産・建築
料金表をみる不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分5000円(税別) 但し、電話相談の場合30分以内は無料。 |
着手金 | 経済的利益が 300万円以下の場合、その8%(税別) 300万円を超え3000万円以下の場合、その5%+9万円(税別) 3000万円を超え3億円以下の場合、その3%+69万円(税別) ただし、最低金額は10万0000円(税別)です。 |
成功報酬 | 経済的利益が 300万円以下の場合、その16%(税別) 300万円を超え3000万円以下の場合、その10%+18万円(税別) 3000万円を超え3億円以下の場合、その6%+138万円(税別) |
不動産・建築
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 扶桑第一法律事務所
- 所在地
- 〒231-0007
神奈川県 横浜市中区弁天通2-21 アトム関内ビル2階 - 最寄り駅
- みなとみらい線 日本大通り駅1番出口から徒歩5分
みなとみらい線 馬車道駅5番出口から徒歩5分
JR根岸線 関内駅北口から徒歩7分 - 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 対応地域
-
関東
- 栃木
- 群馬
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
東海
- 静岡
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 対応言語
-
- 英語
- 事務所URL
- http://www.hanamura-law.com/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 相続
- 労働
- 不動産契約
- 不動産・建築
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 国際・外国人問題
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
弁護士を探す
神奈川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
神奈川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
神奈川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
不動産・建築に注力する弁護士を探す
神奈川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
海江田 誠弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
- 対応言語
- 英語