弁護士として心掛けていること
■頼れるパートナーとして■
私は弁護士になる前、一般企業で求人広告の営業職に従事しておりました。
お客様は大手~中小零細までのあらゆる法人や個人事業主の方なのですが、よく上司から言われていたのは、単なる御用聞きで終わるのではなく、お客様のパートナーとして認めてもらえるようになりなさいということです。
すなわち、単に「求人出しといて」と言われて、それに対して「はい」と答えて終わるのでなく、お客様とビジョンを共有し、そのビジョンを実現するためには現状の人員配置で適切なのだろうか、もっと別の働き方はないのか、新たな部署を作った方がいいのではないか等と言ったことを検討し、お客様に提案する。
そういった、単に求人を出すだけでなく、それ以上の価値をお客様に提供しなさいということです。
このような提案をするためには、お客様に徹底的にヒアリングを行い、誰よりもお客様を知ることが重要ですが、これは何も求人広告に限ったことでなく、弁護士という仕事においても非常に重要なことだと考えております。
ご相談に来られるお客様の中には、目の前のトラブルのことで頭がいっぱいになっていらっしゃる方もおられますし、それ自体は当然のことだと思います。
しかし、私は、仮にお客様に特定の手段により紛争を解決してもらいたいという強い意向があったとしても、安易にお客様の意向に沿うことはいたしません。
あくまでも、お客様のお話をじっくりと伺った上で、お客様にとって幸せな状態を実現するための最善の方法を検討し、お客様の代理人としてでなくパートナーとして全力を尽くすことを心がけております。

渡邊 悠弁護士の取り扱う分野
-
■交通事故事件は初回30分相談無料■着手金0円■不利な条件で示談をする前にご相談を!解決実績豊富な弁護士が、示談交渉から各種申請までトータルサポートいたします。相談料30分ごとに5,000円(税別)
※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと交通事故案件の初回相談料(30分)は0円になります。 -
■借金・債務整理のご相談は初回30分相談無料■電話相談可■しっかりとお話をお伺いした上で、相談者様が生活を立て直すために最適な手段をご提案いたします。相談料30分ごとに5,000円(税別)
※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、借金・債務整理についての初回相談料(30分)は0円になります。 -
■刑事事件は何よりもスピード感をもって事件処理に当たることが重要です。弁護士への相談を迷う前に、まずはお電話下さい。土日祝日なども出来る限り対応いたします。相談料30分ごとに5,000円(税別)
※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、刑事事件についての初回相談料(30分)は0円になります。 -
- 原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
- 請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 原因
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
※対応方針や料金は直接お問い合わせください
-
- 原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 賃貸トラブル
- 建物明け渡し・立ち退き
- 近隣トラブル
- 騒音・振動
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 依頼内容
- 人事・労務
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
※対応方針や料金は直接お問い合わせください
-
- 依頼内容
- B型肝炎
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
※対応方針や料金は直接お問い合わせください
人物紹介
所属弁護士会
-
- 所属弁護士会
- 兵庫県弁護士会
職歴
-
株式会社リクルートHRマーケティング求人広告の営業職として従事
学歴
-
立命館大学法学部卒業
-
京都大学法科大学院卒業
渡邊 悠弁護士の法律相談一覧
-
いつもお世話になります
巻き込まれ事故で弁護士特約なし
後遺障害診断書を1年前に提出 非該当
今年1月に他病院でMRI撮ると診断ミスがわかりました
医者はカルテがあるうちに今までかかわった病院へ行き、診断が間違っていたと言いなさい と言われます
普通の弁護士さんでも大丈夫だから と
弁護士さんへ相談に行ったら、意見書が高くつくから医療過誤になるなら、専門の人へ頼んだほうがいい
そうしないとお金がかかるから
と言われました
実際、どうなのでしょうか
迷走ばかりで困惑しています質問主様の質問の趣旨としては意見書にどれくらいお金がかかるかということでしょうか?
質問主様の後遺障害について、医学的見地からの専門的な意見書を作成してもらうのであれば、かなり高額になることも考えられますが、例えば、医療照会という形でこちらから質問(例えばどの画像のどの部分から他覚的所見が認められるのか等)し、それに答えてもらう程度であれば、先生にもよると思いますが、数千円程度で作成してもらえるかと思います。
ただ、非該当との結果が出てからかなり期間が経過しているため、質問主様の症状が事故によるものであるかどうかという点は問題になると思います。
いずれにしても、認定が覆る可能性も含めて一度詳しく弁護士に相談されてみてはいかがでしょうか。
所属事務所情報
- ITO法律事務所のアクセスと設備
-
- 所在地
-
郵便番号 664-0851兵庫県 伊丹市中央1-4-2 くらすと伊丹3-A
-
- 地図
-
-
- 最寄駅
- 阪急伊丹駅から徒歩1分
- 対応地域
-
- 関西
-
- 滋賀
- 京都
- 大阪
- 兵庫
- 奈良
渡邊 悠弁護士へ問い合わせ
お問い合わせ前にご確認ください
事務所不在時でも携帯に転送されますので、問い合わせは随時受け付けております。
※打ち合わせ等ですぐに対応できない場合には、後程折り返しご連絡をさせていただきます。
ご予約いただければ土日・夜間の面談等にも応じますので、まずは電話・メールでお問い合わせ下さい。
- 受付時間
-
平日 10:00 - 21:00土日祝 10:00 - 21:00
- 定休日
- なし
- 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
- お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。

- 受付時間
事務所不在時でも携帯に転送されますので、問い合わせは随時受け付けております。
※打ち合わせ等ですぐに対応できない場合には、後程折り返しご連絡をさせていただきます。
ご予約いただければ土日・夜間の面談等にも応じますので、まずは電話・メールでお問い合わせ下さい。
- 受付時間
-
平日 10:00 - 21:00土日祝 10:00 - 21:00
- 定休日
- なし
お気に入りに登録する
お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。
よくある質問
渡邊 悠弁護士の受付時間・定休日は?
【受付時間】
平日
10:00 - 21:00
土日祝
10:00 - 21:00
【定休日】
なし
【備考】
事務所不在時でも携帯に転送されますので、問い合わせは随時受け付けております。 ※打ち合わせ等ですぐに対応できない場合には、後程折り返しご連絡をさせていただきます。 ご予約いただければ土日・夜間の面談等にも応じますので、まずは電話・メールでお問い合わせ下さい。
渡邊 悠弁護士の情報を見る
渡邊 悠弁護士の取り扱い分野は?
交通事故、借金・債務整理、犯罪・刑事事件、離婚・男女問題、遺産相続、労働問題、債権回収、詐欺被害・消費者被害、不動産・建築、企業法務・顧問弁護士、国際・外国人問題、医療問題、インターネット問題に対応しております。
渡邊 悠弁護士の情報を見る