

丸尾 明弘
丸尾法律事務所
兵庫県 姫路市南駅前町63 クリスタルビル301【弁護士歴10年】【姫路駅徒歩6分】【完全個室対応】 お悩みを抱えたご依頼者に寄り添った親切・丁寧なサポートをいたします。どのような些細なことでも、まずはご相談下さい。



◆一緒に協力してベストな解決を目指しましょう◆
私が弁護士登録をしてから10年が経ちました。
この間、交通事故、離婚、相続、不動産管理、企業法務、労働事件、刑事弁護、債務整理、市町村の相談など、多種多様な案件を数多く取り扱ってきました。
いずれの案件でも、私が心掛けてきたことは、ご依頼者のお話をじっくりとお聞きし、十分にコミュニケーションをとって、「できること」、「できないこと」をしっかりとご説明したうえ、ご依頼者と一緒に協力して事案を進めることです。
弁護士に相談しなければならないトラブルに巻き込まれることは多くありません。
ご依頼者にとっては、一生に一度のことかもしれません。
また、弁護士に相談することに気後れされることもあると思います。
ご依頼者から、勇気を持って打ち明けていただいたお悩みを、「迅速な対応」、「分かりやすい説明」、「丁寧な報告」を軸として、一つずつ取り除いていき、ご依頼者が納得できる解決を一緒に目指してまいります。
◆事務所ホームページ◆
https://maruo-lo.jp/
◆オンラインまたは電話による法律相談◆
当事務所では、政府による新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にむけた緊急事態宣言及び外出自粛要請を受けて、オンラインまたは電話による法律相談をスタートしました。
詳しくは、当事務所のホームページにアクセスいただき、「新着情報」をご覧ください。
◆法律相談料◆
平日の初回のご相談は無料です(2回目以降のご相談の際には1回5500円(税込)のご相談料を頂戴しております)。
◆アクセス◆
当事務所は、JR姫路駅から徒歩6分でお越しいただけます。
お車の方は、事務所ビルの南側にコインパーキング(第1ジャンボパーキング)がありますので、東奥に駐車して、パーキングの北側出口からお越しください。相談終了後に駐車券を提示いただきましたら、サービス券(1時間)をお渡しいたします。
事務所ビル1階入口はオートロックとなっておりますので、「301」を押して、お名前を仰ってください。
ご相談は、完全個室で対応しますので、ご安心ください。
丸尾 明弘弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
交通事故 料金表あり
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
債権回収 料金表あり
-
借金・債務整理 料金表あり
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
不動産・建築 料金表あり
-
労働問題 料金表あり
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
犯罪・刑事事件 料金表あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- 医療・ヘルスケア
- 金融
- 人材・教育
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
自己紹介
- 所属弁護士会
- 兵庫県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2009年
人となり
- 個人 URL
- https://maruo-lo.jp/
交通事故
分野を変更する交通事故による適正な賠償を受けるためには弁護士によるサポートが不可欠です。



交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
※初回相談無料(*2回目以降のご相談の際は1回5,500円(税込)のご相談料を頂戴致します)。
※自動車保険に付帯されている弁護士費用特約を利用される場合は、原則として弁護士費用をご負担いただく必要はありません。
ご相談は完全個室で対応しますので、まずはお気軽にご相談ください。
◆適正な賠償を受けるために◆
交通事故の賠償額は、弁護士に対応を依頼することで、大幅に増額するケースが多くあります。
まずは、あなたの賠償額が適正かどうかを弁護士の観点から無料で診断致します。
◆豊富な解決実績に基づくノウハウがあります◆
10年間に亘って、大手保険会社側の弁護士として、交通事故案件を数多く取り扱ってきた経験がございますので、被害者側のみならず、加害者・保険会社の交渉手法についても熟知した対応が可能です。
軽微な物損案件から後遺障害等級を争う難しい案件や死亡案件まで、多種多様な案件を、迅速に適正な解決に導いてきた実績に基づくノウハウがあります。
◆面倒な保険会社との対応はお任せください◆
保険会社との賠償金を巡る示談交渉や、後遺障害等級認定等に対する不満、悩みの解決のために全力でサポートいたします。
予期せず物的損害や人的損害を被ったのみならず、保険会社との面倒な交渉によって、心身ともに疲弊している被害者の方に、少しでも安心して普段通りの日常が送れるよう、きめ細やかな対応を心がけております。
保険会社との面倒な交渉、後遺障害の等級認定手続、交通事故訴訟まで、全て当事務所がトータルでサポートいたしますので、お任せください。
◆弁護士費用特約について◆
最近の自動車保険には、弁護士費用特約が付帯されているものが増えています。
弁護士費用特約を利用される場合は、原則として弁護士費用をご負担いただく必要はありません。お手元の保険証券をご確認のうえ、お問い合わせください。
【よくある相談例】
このようなお悩みを抱えていらっしゃる方は、迷わずにご相談ください。
・初めて交通事故に遭ったため、今後どのように対応したらよいか分からない。
・どのような損害が請求できるか分からない。
・相手保険会社の担当者が威圧的で話をしたくない。
・相手保険会社から過失割合の提示があったが、妥当なのかどうか分からない。
・まだ通院しているにも拘わらず、これ以上治療費を支払わないと言われた。
・仕事を休んでいるのに休業補償を支払ってもらえない。
・後遺障害の等級認定結果に納得できない。
・保険会社から示談金の提示があったが、妥当なのかどうか分からない。
・相手方の窓口が弁護士に代わってしまい、交渉が不安である。
【対応体制】
<初回相談について>
ご予約の際に「弁護士ドットコムをみた」とおっしゃっていただければ、平日の初回のご相談は無料です。
2回目以降のご相談の際には別途ご相談料を頂戴しております。
※自動車保険に付帯されている弁護士費用特約を利用される場合は、原則として弁護士費用をご負担いただく必要はありません。
<電話相談可>
法的に解決可能な事案かを判断するため、簡単な電話相談(目安:10分程度)を受け付けております。
※電話相談ご希望の方には、利益相反とならないよう、最初に「ご相談者のお名前とご住所」および「相手方のお名前」をお聞きしております。
<夜間相談可>
事前にご予約いただければ対応が可能な場合もございます。まずはお問い合わせください。
交通事故
料金表をみる交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談無料 ※2回目以降のご相談の際は1回5,500円(税込)のご相談料を頂戴致します。 |
着手金/報酬金 | 依頼内容によって異なりますのでお気軽にご相談ください。 |
交通事故
特徴をみる離婚・男女問題
分野を変更する今後の生活に必要なお金のこと、お子様のことなど離婚問題でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。



離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
※初回相談無料(*2回目以降のご相談の際は1回5,500円(税込)のご相談料を頂戴致します)。
完全個室で対応しますので、まずはお気軽にご相談ください。
◆人生の岐路を安心丁寧にサポートします◆
離婚はどなたの人生においても大きな岐路となる重大な出来事です。
そもそも離婚すべきかどうか、離婚できるかどうか、離婚条件はどのように決めたらいいか、相手とはどのように話をしたらいいか、などを考えることは、大きな悩みとストレスを伴います。
お一人で悩んでいても、ネガティブな考えばかりが浮かんでくることも多いと思います。
離婚をするかどうか、子どもをめぐる紛争(親権・養育費・面会交流・連れ去り)、財産分与、不貞行為の慰謝料(請求する側、される側)などでお悩みの方は、まずは相談してみませんか?
しっかりとお話を聞かせていただいたうえ、どのような選択、対応をとるのがベストかをご提案いたします。
【よくある相談例】
このようなお悩みを抱えていらっしゃる方は、迷わずにご相談ください。
・どのような事情があれば、離婚ができるか。
・離婚したいけれど、子どもの親権はどうなるのか。
・離婚した場合に養育費はもらえるのか、いくらもらえるのか。
・子どもとの面会を拒否されていて会わせてもらえない。
・離婚した場合に、財産分与請求はできるのか。
・相手方に慰謝料請求はできるのか。
・離婚する方法を教えて欲しい、公正証書を作成した方がいいのか。
・離婚を考えているが、いったいどのような準備をすれば有利に進めることができるのか。
【対応体制】
<初回相談について>
ご予約の際に「弁護士ドットコムをみた」とおっしゃっていただければ、平日の初回のご相談は無料です。
※2回目以降のご相談の際には別途ご相談料を頂戴しております。
<電話相談可>
法的に解決可能な事案かを判断するため、簡単な電話相談(目安:10分程度)を受け付けております。
※電話相談ご希望の方には、利益相反とならないよう、最初に「ご相談者のお名前とご住所」および「相手方のお名前」をお聞きしております。
<夜間相談可>
事前にご予約いただければ対応が可能な場合もございます。まずはお問い合わせください。
離婚・男女問題
料金表をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談無料 ※2回目以降のご相談の際は1回5,500円(税込)のご相談料を頂戴致します。 |
着手金/報酬金 | 依頼内容によって異なりますのでお気軽にご相談ください。 |
離婚・男女問題
特徴をみる遺産相続
分野を変更する遺産相続などの親族間トラブルは、弁護士が間に入ることで冷静に解決することが可能となります。



遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
※初回相談無料(*2回目以降のご相談の際は1回5,500円(税込)のご相談料を頂戴致します)。
完全個室で対応しますので、まずはお気軽にご相談ください。
◆大切な財産を次代へ繋ぐために◆
遺産相続問題は、法的に難しい問題を含んでいるケースがあるだけでなく、親族間の争いだからこそ、感情的な対立も相まって紛争が激しくなり、精神的な負担が増すケースが多くあります。
親族同士では、冷静な話し合いができない場合でも、間に弁護士が入ることで冷静に解決することができるケースは少なくありません。
当事務所では、ご依頼者のお話をじっくりうかがったうえで、遺産分割協議、遺言書作成、遺言執行、遺留分減殺請求、相続放棄申述、成年後見制度の利用、など相続に関する問題について、遺言書の作成段階から、相続人の方々にご納得いただくにはどうすればいいか、将来どのような紛争が起こりうるかも視野に入れたサポートをいたします。
少しでもお悩みをお持ちの方は、お気軽にご相談ください。
【よくある相談例】
このようなお悩みを抱えていらっしゃる方は、迷わずご相談ください。
・遺産の分割方法について家族間・親族間の話し合いがまとまらない。
・自分の子らは互いに仲が悪いので、元気なうちに遺言書を作成しておきたい。
・残された遺言の内容について納得がいかない
・遺言書が複数あり、どれが有効なのか判断が難しい
・父親が、「遺産の全てを兄に相続させる」という遺言書を残して死亡したが、私は父親の遺産を全くもらえないのか。
・父親が借金を残して死亡したが、どうしたらよいか。
・認知症の父親に多額の預貯金があるが、兄に使われてしまう恐れがある。
【対応体制】
<初回相談について>
┗ご予約の際に「弁護士ドットコムをみた」とおっしゃっていただければ、平日の初回のご相談は無料です。
※2回目以降のご相談の際には別途ご相談料を頂戴しております。
<電話相談可>
┗法的に解決可能な事案かを判断するため、簡単な電話相談(目安:10分程度)を受け付けております。
※電話相談ご希望の方には、利益相反とならないよう、最初に「ご相談者のお名前とご住所」および「相手方のお名前」をお聞きしております。
<夜間相談可>
┗事前にご予約いただければ対応が可能な場合もございます。まずはお問い合わせください。
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談無料 ※2回目以降のご相談の際は1回5,500円(税込)のご相談料を頂戴致します。 |
着手金/報酬金 | 依頼内容によって異なりますのでお気軽にご相談ください。 |
遺産相続
特徴をみる債権回収
分野を変更する債権は性質・種類に応じて時効がありますので、スピーディーな対応が重要です。



対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
※初回相談無料(*2回目以降のご相談の際は1回5,500円(税込)のご相談料を頂戴致します)。
完全個室で対応しますので、まずはお気軽にご相談ください。
◆債権回収はお任せください◆
このようなお悩みを抱えていらっしゃいませんか?
・取引先が売掛金を支払ってくれない。
・賃貸物件の家賃を支払ってもらえない。
・知人にお金を貸したが返してくれない。
・請求するたびに「あと少し待ってくれ」「来月は大丈夫だから」などと説明されるが、全く改善しない。
・相手方との連絡が取れなくなってしまった。
・債権の消滅時効が迫っている。
◆まずはご相談ください◆
債権回収の問題は、経済活動を行ううえで避けられない問題です。
不払いが起こってから時間経てば経つほど、相手方の財産が散逸するだけでなく、時効などの問題も生じることによって、債権の回収が困難となってしまいます。
当事務所では、相手方との交渉、財産の仮差押え、裁判など、あらゆる手段の中から適切な法的手続を選択し、早期の回収実現に向けて迅速に対応いたします。
債権回収でお悩みの際は、お気軽にご相談ください。
【対応体制】
<初回相談について>
┗ご予約の際に「弁護士ドットコムをみた」とおっしゃっていただければ、平日の初回のご相談は無料です。
※2回目以降のご相談の際には別途ご相談料を頂戴しております。
<電話相談可>
┗法的に解決可能な事案かを判断するため、簡単な電話相談(目安:10分程度)を受け付けております。
※電話相談ご希望の方には、利益相反とならないよう、最初に「ご相談者のお名前とご住所」および「相手方のお名前」をお聞きしております。
<夜間相談可>
┗事前にご予約いただければ対応が可能な場合もございます。まずはお問い合わせください。
債権回収
料金表をみる債権回収の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談無料 ※2回目以降のご相談の際は1回5,500円(税込)のご相談料を頂戴致します。 |
着手金/報酬金 | 依頼内容によって異なりますのでお気軽にご相談ください。 |
債権回収
特徴をみる借金・債務整理
分野を変更する弁護士に依頼することで、全ての交渉を任せて、借金の減額・返済の負担を軽減できるケースがあります。



借金・債務整理の詳細分野
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
※初回相談無料(*2回目以降のご相談の際は1回5,500円(税込)のご相談料を頂戴致します)。
完全個室で対応しますので、まずはお気軽にご相談ください。
◆あなたの経済的再生のために◆
借金問題は、弁護士が対応することで、大幅に改善するケースがあります。
借金問題への対応には、過払金請求、任意整理、自己破産、個人再生等の種類があり、それぞれにメリット、デメリットがあります。
いずれの方法を選択するべきであるかは、これまでの取引の経緯、借金の総額、ご依頼者の事情などによって異なります。
当事務所では、ご依頼者のお話をじっくりとお聞きしたうえで、それぞれのメリット・デメリットをご説明し、問題解決のために最適な方法を提案いたします。お悩みの方は、まずはご相談ください。
【よくある相談例】
このようなお悩みを抱えていらっしゃる方は、迷わずご相談ください。
・過去に借金を支払っていたが、過払い金があるかを調べたい。
・借りては返すという自転車操業状態で、利息ばかり増えていく。
・破産はしたくないが、月々の返済の負担を減らしたい。
・貸金業者から、息子の借金を代わりに返済するように迫られている。
・苦しい借金生活から抜け出すため、破産したい。
・連帯保証した友人が倒産し、保証債務を負わされた。
・住宅ローンの残っている自宅を残しつつ、他の借金を整理したい。
【対応体制】
<初回相談について>
ご予約の際に「弁護士ドットコムをみた」とおっしゃっていただければ、平日の初回のご相談は無料です。
※2回目以降のご相談の際には別途ご相談料を頂戴しております。
<電話相談可>
法的に解決可能な事案かを判断するため、簡単な電話相談(目安:10分程度)を受け付けております。
※電話相談ご希望の方には、利益相反とならないよう、最初に「ご相談者のお名前とご住所」および「相手方のお名前」をお聞きしております。
<夜間相談可>
事前にご予約いただければ対応が可能な場合もございます。まずはお問い合わせください。
借金・債務整理
料金表をみる借金・債務整理の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談無料 ※2回目以降のご相談の際は1回5,500円(税込)のご相談料を頂戴致します。 |
着手金/報酬金 | 依頼内容によって異なりますのでお気軽にご相談ください。 |
借金・債務整理
特徴をみる不動産・建築
分野を変更する不動産管理・借地/借家問題、建物明け渡し請求、賃料・管理費回収などでお悩みの方、ご相談ください。



不動産・建築の詳細分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
※初回相談無料(*2回目以降のご相談の際は1回5,500円(税込)のご相談料を頂戴致します)。
完全個室で対応しますので、まずはお気軽にご相談ください。
◆不動産に関するトラブルはお任せください◆
このようなお悩みを抱えていらっしゃいませんか?
・賃貸しているマンションが老朽化したため、入居者に立ち退いてもらいたい。
・賃貸している土地を自分で使用する必要性が生じたため、明渡しを求めたい。
・土地の境界を巡って隣接地の所有者と争いになっている。
・低額な賃料で土地を貸してきたが、賃料の金額が適切か相談したい。
・マンションの管理費や修繕積立金を支払わない住民がいる。
・借家を賃貸しているが、賃料を滞納している賃借人がおり、明渡しを求めたい。
・自宅を建てるために土地を購入したが、売主から説明されていない問題点が後日判明した。
◆豊富な解決実績に基づくノウハウがあります◆
不動産会社側の弁護士として建物明渡し、賃料増減額請求、不動産売買の際のトラブル等を解決してきた実績に基づくノウハウがあります。
不動産のトラブルの解決には、専門的な知識が不可欠です。また、不動産という大事かつ高価な財産についての問題という性質上、対処方法を誤ると重大な結果が生じることがあります。
不動産トラブルでお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
【対応体制】
<初回相談について>
ご予約の際に「弁護士ドットコムをみた」とおっしゃっていただければ、平日の初回のご相談は無料です。
※2回目以降のご相談の際には別途ご相談料を頂戴しております。
<電話相談可>
法的に解決可能な事案かを判断するため、簡単な電話相談(目安:10分程度)を受け付けております。
※電話相談ご希望の方には、利益相反とならないよう、最初に「ご相談者のお名前とご住所」および「相手方のお名前」をお聞きしております。
<夜間相談可>
事前にご予約いただければ対応が可能な場合もございます。まずはお問い合わせください。
不動産・建築
料金表をみる不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談無料 ※2回目以降のご相談の際は1回5,500円(税込)のご相談料を頂戴致します。 |
着手金/報酬金 | 依頼内容によって異なりますのでお気軽にご相談ください。 |
不動産・建築
特徴をみる労働問題
分野を変更する企業側の立場から、従業員とのトラブルの解決、問題社員対応、契約書等の作成、労働審判等への対応をサポートします。



労働問題の詳細分野
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
※初回相談無料(*2回目以降のご相談の際は1回5,500円(税込)のご相談料を頂戴致します)。
完全個室で対応しますので、まずはお気軽にご相談ください。
◆企業側の人事労務問題はお任せください◆
これまで企業側(使用者側)の立場で人事労務問題を取り扱ってきました。
従業員とのトラブルの解決、問題社員の解雇・退職勧奨・懲戒処分などのアドバイス、労働問題の予防のための仕組み作り、契約書・誓約書等の作成、訴訟・労働審判等の法的手続への対応などのサポートを行っております。
企業としては、人事労務問題に費やす多大な労力を本業に注ぐべきです。
人事労務問題でお悩みの際は、ご相談ください。会社の負担をできるだけ軽減するために、早期解決を実現する方策をご提案します。
【よくある相談例】
・従業員から残業代を請求された。
・従業員が設備を破損させたので、弁償してほしい。
・勤務態度の悪い従業員を解雇したい。
・従業員が逮捕されてしまった。
・従業員が会社のお金を横領した。
・労働契約上のリスクはないかチェックしてほしい。
【対応体制】
<初回相談について>
ご予約の際に「弁護士ドットコムをみた」とおっしゃっていただければ、平日の初回のご相談は無料です。
※2回目以降のご相談の際には別途ご相談料を頂戴しております。
<電話相談可>
法的に解決可能な事案かを判断するため、簡単な電話相談(目安:10分程度)を受け付けております。
※電話相談ご希望の方には、利益相反とならないよう、最初に「ご相談者のお名前とご住所」および「相手方のお名前」をお聞きしております。
<夜間相談可>
事前にご予約いただければ対応が可能な場合もございます。まずはお問い合わせください。
労働問題
料金表をみる労働問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談無料 ※2回目以降のご相談の際は1回5,500円(税込)のご相談料を頂戴致します。 |
着手金/報酬金 | 依頼内容によって異なりますのでお気軽にご相談ください。 |
労働問題
特徴をみる犯罪・刑事事件
分野を変更する刑事事件は逮捕後や勾留後の限られた時間の中で、弁護士がどれだけ素早く身体解放のために行動できるかかが重要です。



犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
※初回相談無料(*2回目以降のご相談の際は1回5,500円(税込)のご相談料を頂戴致します)。
完全個室で対応しますので、まずはお気軽にご相談ください。
◆刑事事件は、初期対応のスピードが重要です◆
「家族が逮捕された。どうすれば良いか。」
「家宅捜索をされている。もしかしたら、もうすぐ逮捕されるかもしれない。」
「会社や学校にばれないようにしたい」
「ネットなどに名前が載ることなく事件を終えたい」
このような事態に直面された方は、どうか悩む前にお電話ください。
刑事事件は、弁護士が『早期に』対応することによって、見通しが明るくなるケースがあります。
これにより逮捕者の今後の一生が変わります。
「まだ自分でなんとかできるかも」
「弁護士に相談するほどのことではないかもしれない」
という考えで、自分で対応しようとした結果、取り返しのつかない事態にまで発展してしまうことも少なくありません。
当事務所では、刑事事件の豊富な知識経験とフットワークの軽さを活かし、事件の解決に向けて全力で取り組みます。
刑事事件でお悩みの際は、早期にお問い合わせください。あなたやあなたの大切な人を全力で弁護します。
【対応体制】
<初回相談について>
┗ご予約の際に「弁護士ドットコムをみた」とおっしゃっていただければ、平日の初回のご相談は無料です。
※2回目以降のご相談の際には別途ご相談料を頂戴しております。
<電話相談可>
┗法的に解決可能な事案かを判断するため、簡単な電話相談(目安:10分程度)を受け付けております。
※電話相談ご希望の方には、利益相反とならないよう、最初に「ご相談者のお名前とご住所」および「相手方のお名前」をお聞きしております。
<夜間相談可>
┗事前にご予約いただければ対応が可能な場合もございます。まずはお問い合わせください。
犯罪・刑事事件
料金表をみる犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談無料 ※2回目以降のご相談の際は1回5,500円(税込)のご相談料を頂戴致します。 |
着手金/報酬金 | 依頼内容によって異なりますのでお気軽にご相談ください。 |
犯罪・刑事事件
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 丸尾法律事務所
- 所在地
- 〒670-0962
兵庫県 姫路市南駅前町63 クリスタルビル301 - 最寄り駅
- 姫路(山陽姫路)駅
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 平日18時以降のご相談の予約を希望される場合は、予めお問い合わせ下さい。
◆事務所ホームページ◆
https://maruo-lo.jp/ - 事務所URL
- https://maruo-lo.jp/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 債権回収
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 近隣トラブル
弁護士を探す
兵庫県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
兵庫県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
兵庫県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
債権回収に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
借金・債務整理に注力する弁護士を探す
兵庫県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
不動産・建築に注力する弁護士を探す
兵庫県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
労働問題に注力する弁護士を探す
兵庫県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
兵庫県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
丸尾 明弘弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 平日18時以降のご相談の予約を希望される場合は、予めお問い合わせ下さい。
◆事務所ホームページ◆
https://maruo-lo.jp/