

有田 弘信
徳重法律事務所
愛知県 名古屋市緑区黒沢台4-1511 鳴海プラザG2現在営業中 09:00 - 19:00
インタビュー
有田 弘信 弁護士 インタビュー

弁護士を目指したきっかけ
もともとは、高校生のとき弁護士のドラマを見て何となくいいなと思ったのがきっかけでした。
その後、物事を客観的にみる事が得意だという、自分の性格や特性を考え、裁判官を目指していた時期もありました。しかし、組織内で働くのではなく、自分の判断で仕事ができることや、人と直接関わる事ができることから、弁護士という職業に魅力を感じるようになりました。
実際に仕事をしてみると、自己の判断に基づいて仕事をすることは、自由である反面、責任を全部負うこととなり、厳しいところがあるなと実感しているところです。特に、依頼者の方と直接接する中で、依頼者の希望にあった解決を提示しなければならないという責任を感じ、苦しいと思う事もあります。
今までの経験と現在の仕事内容
これまでの業務では、交通事故に伴う損害賠償請求事件が比較的多かったです。この事件は、比較的定型的な業務であった反面、できるだけ数をこなす必要がありました。
現在では交通事故事件の担当が減少し、個人の相談から顧問を担当させていただいている企業の相談まで、民事全般の事件を幅広く担当しています。一般民事の事件では、事件一つ一つに個性があり、その都度考えなければならない仕事が多くあります。また、個人の方の事件においては、特に、依頼者の方の人生がかかっているという重い責任を強く感じることも少なくありません。
民事事件以外でも、刑事事件として通常の国選事件や裁判員対象事件も担当しています。このように、日々事件を何十件も掛け持ちして毎日走り回っている状態です。
仕事をする上で意識していること
依頼者からお話をじっくりと伺いつつ、当方からはできるだけわかりやすい説明をするように心がけています。依頼者の方が話をしてくれないと、事件を解決するために必要な情報を得ることができず、適切に戦う事ができませんので、できるだけお話を伺うようにしています。
具体的な工夫としては、目を見て話を聞き、否定しないで話を聞くことで、依頼者の方に話しやすい雰囲気を作り、信頼していただくことを心がけています。
説明という点については、依頼者に事件全体を理解していただくとともに、私だけではなく依頼者とともに事件と向き合うことができることで、よりよい解決を目指すことができると思っていますので、依頼者の方にわかりやすく説明をするようにしています。
関心のある分野
最近相続事件と破産事件を担当することが多いこともあって、これらの事件についてより“専門性”を身につけていきたいと考えています。特に、これらの事件では税法上の問題も生じうることが少なくないので、税法の点も考慮したよりきめの細かい対応ができればと考えています。
現在、弁護士の数が増えたこともあり、弁護士業界は苦しい状況です。その中で、専門性がなければ生き残っていくことはできません。ですので、当たり前にできる内容は当然ですが、専門的な分野については特に、知識だけでなく経験も積んで、依頼者に事件解決のためのロードマップを速やかに示すことができるようにしていきたいです。
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
交通事故 料金表あり/解決事例あり
-
借金・債務整理 料金表あり/解決事例あり
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
- 所属弁護士会
- 愛知県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2009年
経歴・技能
学歴
- 1998年
- 愛知県立半田高等学校 卒業
- 2005年
- 名古屋大学 法学部 卒業
- 2008年
- 名古屋大学 法科大学院(既修) 卒業
離婚・男女問題
分野を変更する不貞/DV/慰謝料請求/財産分与/親権問題
お任せください!『スムーズ』で『有利に』な解決を目指し尽力します。
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
※初回相談無料(*土日祝日は1回5,000円(税別)となります。
まずはお気軽にご相談ください。
≪強み≫
複雑な離婚事件に対しても、明確な道筋をたてて最良の解決を目指します。
また、依頼者様に寄り添うことを意識し、心理的なサポートも行います。
≪事案に応じたスムーズかつ有利な解決を目指します≫
「離婚問題、男女問題」は多種多様です。
つまり、最適な解決方法は、その方によって異なります。
離婚問題の解決に向けて動く際には、依頼者様にとっての「最適な解決」を定め、弁護士と共通認識を持ちながら動くことが重要なポイントになってきます。
そのため私は依頼者様との対話に力を入れております。
そして導き出された「最適な解決」を実現するために、これまで培った豊富な経験、ノウハウを駆使し尽力致します。
≪明朗な料金体系で確実・スピーディに対応いたします≫
離婚問題は、できる限り早い段階でご相談頂くことでご納得頂ける解決、迅速な解決が可能となります。
悩まずにお気軽にご相談ください。
どんなことでもご相談に応じます。
≪相談は無料です≫
相談は、来所いただく場合平日は無料、土日祝日は1回5,000円(税別)となります。電話でご相談いただく場合は無料です。
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
法律相談料 | ※初回相談無料(*土日祝日は1回5,000円(税別)となります。 |
その他 | 事案ごとにご相談に応じます。 まずは、気軽にお問い合わせください。 |
離婚・男女問題の解決事例(1件)
分野を変更する-
離婚や不倫といった場合の感情的な問題について
- 不倫・浮気
- 養育費
- 慰謝料
離婚・男女問題の解決事例 1
離婚や不倫といった場合の感情的な問題について
- 不倫・浮気
- 養育費
- 慰謝料
相談前
離婚や不倫といった場合、子どもを巻き込んでしまうため、子どもの処遇を検討しなければならないほか、妻も精神的に追い詰められることが少なくないです。他方、不倫してしまった側でも、精神的負担は相当なものがあり、いずれにしても離婚・男女問題では、お金の問題はもちろんですが、当事者の精神的な負担が多くの事件で問題になります。
相談後
養育費や慰謝料といったお金で解決できる問題はよいのですが、そうではない感情的な部分については、とにかく依頼者の話を聞いて、できるだけ依頼者の要望に沿った行動をとって、少しでも安心していただいています。
交通事故
分野を変更する交通事故による適正な賠償を受けるためには弁護士のサポートが不可欠です。
交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
※初回相談無料(*土日祝日は1回5,000円(税別)となります。
まずはお気軽にご相談ください。
≪まずは無料で相談、診断≫
交通事故の賠償額は、弁護士に仕事を依頼することで、大幅に増額するケースが多くあります。
まずは、あなたの賠償額が適切かどうかを無料で診断致します。
≪明朗な料金体系で確実・スピーディに対応いたします≫
交通事故問題はできる限り早い段階でご相談頂くことでご納得頂ける解決、迅速な解決が可能となります。
悩まずにお気軽にご相談ください。
どんなことでもご相談に応じます。
≪面倒な保険会社対応を引き受けます≫
保険会社との賠償金を巡る示談交渉や、後遺症認定等に対する不満、悩みの解決のための支援をいたします。
≪相談は無料です≫
相談は、来所いただく場合平日は無料、土日祝日は1回5,000円(税別)です。また電話でご相談いただく場合は無料です。
≪弁護士費用特約について≫
最近の自動車保険には、弁護士費用特約が付帯されているものが増えています。
弁護士特約を利用することで、弁護士費用をの負担は大幅に減らすことが可能です。
※費用がかからないケースもあります。
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
法律相談料 | ※初回相談無料(*土日祝日は1回5,000円(税別))となります。 |
その他 | 事案ごとにご相談に応じます。 まずは、気軽にお問い合わせください。 |
交通事故の解決事例(1件)
分野を変更する-
事故時の信号の色の主張が真っ向から対立する場合
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
交通事故の解決事例 1
事故時の信号の色の主張が真っ向から対立する場合
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
相談前
よくある事案として、交差点での事故での信号の色の主張が違う事案があります。つまり、交差点侵入時の信号の色が、どちらも青と主張しているような、言い分が真っ向から対立している事案というのが、しばしば事件を担当していてみられます。
相談後
依頼者の意向にもよりますが、真っ向から争って判決で勝訴したものもあれば、裁判所の和解案に乗ったものもあります。
有田 弘信弁護士からのコメント

結局、証拠が乏しい中の争いなので、最終的には依頼者の話がどこまで信用できるかという点にかかってきます。ですので、陳述書や尋問において準備が相当必要になってきます。また、どうしても裁判官の判断次第というところがあり、確証が持てないまま主張立証を続けるのが大変というのが実情です。
そういった中でも、裁判官の心証などを踏まえ、適切な結論を求めていくことが大切です。
借金・債務整理
分野を変更する借金問題の解決を通じて、少しでも社会生活を送りやすくしていけたらと思い、サポートに力を入れています。
借金・債務整理の詳細分野
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
対応体制
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
◆このようなお悩みございませんか?◆
・今月の支払いが苦しいなと思った
・知らずに保証人となってしまい突然請求が来た
・配偶者や家族に秘密で借金をしてしまった
借金問題に関するお悩みは、弁護士にお任せください。
相談をさせていただいた経験や、管財人として破産手続きを進めた経験から見ると、借金をしてしまい返せなくなってしまった方は、単に返せないというだけではなく、仕事や家庭など、金銭面以外の点でも問題を抱えている方が多いと思います。
ですので、そうした方に対して、借金問題の解決を通じて、少しでも社会生活を送りやすくなるよう、務めていきます。
◆当事務所の特徴◆
《お話を伺うことを最優先に》
まずは、依頼者の方のお話を伺うことが最優先だと思っています。
法律相談に来る方は、多くの方が「話を聞いてほしい」と思ってきていらっしゃる方だと思いますので、そうした話を伺うことを最優先にしています。
《経験豊富な弁護士二名が在籍》
当事務所は現在2名の弁護士が在籍しておりますが、二人とも異なった種類の事件の経験をした弁護士ですので、幅広い事件の経験があります。ですので、そうした経験を生かした、適切な解決法を提示させていただきたいと思っています。
《依頼者にとって最も納得頂けるようなサポートを》
私としては、繰り返しになりますが、依頼者の方のお話をできるだけ伺い、その上で、事件の見通しなどについて、できるだけ分かりやすく話をすることを心がけています。
率直に言えば、ご相談を頂いても、難しい案件である場合もありますし、交渉や裁判は100%ということはなく、思いもよらない結果が出てくることもあります。そうしたときも、依頼者と一緒に話をし、検討し、事件に取り組んでいくことで、依頼者の納得を得ていただきたいと思っています。
請求の当否に関する結果はもちろんですが、それ以上に依頼者にとって最も納得して頂けるような方法で解決出来るよう努めます。
---------------------
◆アクセス◆
・徳重駅から徒歩8分
・駐車場は事務所前にあります(※駐車料金無料)。
借金・債務整理の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
法律相談料 | 初回無料(但し、土日祝日は1回5,000円(税別)をいただく場合があります) |
着手金 | 1社 2万円(任意整理、過払いの場合) |
成功報酬金 | 1社 2万円+減額の1割、回収額の2割(任意整理、過払いの場合) |
その他 | 破産申立の場合は30万円程度 全体として報酬については愛知県弁護士会 サラクレ相談ガイドラインに従っています。 |
借金・債務整理の解決事例(1件)
分野を変更する借金・債務整理の解決事例 1
法人の経営者の方が、法人とともにご自身について破産申立をされる場合
- 自己破産
相談前
会社を運営していらっしゃったが、経営が苦しくなったため、会社の破産とともに個人の破産もされた件が何件かありました。
相談後
会社の破産とともに行うため、個人の債務関係はもちろんのこと、会社の債務の把握、財産の整理、現状の維持などを一緒に行わなければならなかったのですが、依頼者の方のご協力もあって、スムーズに進めることができました。
有田 弘信弁護士からのコメント

やはり財産の維持が難しく、債権者の請求も考えられるところから、いかに債権者からの請求を抑え、依頼者に直接連絡がいかないようにするかが難しいです。
とくに、小さな会社の場合、どうしても帳簿がしっかり作れていない場合や、経理担当の方がすでにやめられている場合など、会社の財産状況の把握が難しいことがあります。そういった場合に、依頼者の方にも多くのご協力を頂き、一緒になって申立まで準備を進めるということが大切です。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 徳重法律事務所
- 所在地
- 〒458-0003
愛知県 名古屋市緑区黒沢台4-1511 鳴海プラザG2 - 最寄り駅
- 徳重駅より徒歩5分
神沢駅より徒歩5分 - 交通アクセス
- 駐車場あり
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 19:00
- 土日祝09:00 - 17:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 土日祝日もご連絡を承りますが、都合により即時の応答ができない場合があることをご了承ください。
また、土日祝日に面談などを希望される場合は事前にご予約下さい。 - 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- http://tokushigelaw.com
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 不動産賃貸
- 不動産・建築
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 不動産賃貸
- 不動産・建築
電話で問い合わせ
050-5257-7566
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
弁護士を探す
愛知県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
愛知県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
借金・債務整理に注力する弁護士を探す
愛知県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
有田 弘信弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 19:00
- 土日祝09:00 - 17:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 土日祝日もご連絡を承りますが、都合により即時の応答ができない場合があることをご了承ください。
また、土日祝日に面談などを希望される場合は事前にご予約下さい。
- 交通アクセス
- 駐車場あり
- 設備
- 完全個室で相談
有田 弘信弁護士からのコメント
できるだけ依頼者の要望に沿った行動をとったとしても、相手方のあることですし、法律上の限界もあり、かならずしも依頼者の意向に沿わない結果が出ることもあり、その時にいかに納得していただけるよう説明をするかが難しいところです。
ことに、離婚や男女トラブルは、どうしても感情的な問題が多くなりがちです。そういったときに、どこまで相手方や裁判所に伝えるのか、あえて伝えないのか、といった点も含めて、依頼者の方とできるだけご相談しながら決めていくことがポイントとなってきます。