かとう ゆういち

加藤 雄一 弁護士 プロフィール

所属事務所: リーブラ法律事務所
所在地: 愛知県 名古屋市中区丸の内3-21-34 YMTビル6階
久屋大通駅徒歩5分
受付時間
加藤 雄一弁護士 加藤 雄一弁護士

【初回相談無料|当日・夜間対応可|久屋大通駅徒歩3分|プライバシー厳守】ご依頼様のお話をじっくりと伺い、より良い解決に向けて尽力します。

リーブラ法律事務所
リーブラ法律事務所
リーブラ法律事務所

メッセージ

出身は地元名古屋です。単なる目先の勝ち負けを目指すのではなく、依頼者の方のお話にじっくりと耳を傾け、依頼者にとってもっともよい解決が得られるよう心がけています。
 
トラブルは時間が経てば経つほど解決が困難となります。こんなこと聞いてもいいかな、こんな程度で弁護士に相談してもいいのかなと考えているうちにどんどん問題が大きくなってしまうこともありますので、早めのご相談をお勧めします。
 
趣味は車中泊によるドライブ旅行と秘湯に入ることです。行く先々の温泉に入り、道の駅等で車中泊しながら旅行することが大好き人間です。

きっと一般に言われる弁護士の敷居は感じない(感じていただけない?)と思いますので、お気軽にご相談ください。

経歴

  • 名古屋市立菊里高校卒業
  • 東北大学法学部 卒業
  • 平成14年9月 第55期司法修習終了
  • 平成14年10月 愛知県弁護士会登録,中山信義法律事務所 入所
  • 平成20年4月 中山・辻・加藤法律事務所 パートナー
  • 平成22年 10月~平成24年9月 名古屋家庭裁判所 家事調停官
  • 平成31年1月 リーブラ法律事務所 設立

現在に至る

事務所の特徴

アットホームな法律事務所

リーブラ法律事務所は、愛知県名古屋市・中区にある法律事務所です。

離婚、相続、債務整理、交通事故をはじめとする一般民事事件、中小企業の法務を中心に、さまざまなご相談に対応しています。 アットホームな雰囲気で、皆さまのお話にしっかりと耳を傾け、よりよいアドバイスをめざします。

どのようなお困りごとでも、まずは一度ご相談ください。

重点取扱案件

  • 離婚男女問題
  • 遺産相続
  • 借金・債務整理
  • 交通事故
  • 一般民事事件
  • 企業法務(中小企業様) など

アクセス

地下鉄桜通線 / 地下鉄名城線「久屋大通駅」1番出口から徒歩3分とアクセスも便利です。
YMTビルの6Fに事務所がございます。

ホームページ

https://libralaw.jp/

インタビュー

加藤 雄一 弁護士インタビュー
保険会社顧問の経験を活かし、交通事故や労災事故に取り組む〜独立後は家事事件にも注力

応援団で活動した大学時代

ーー弁護士を目指したきっかけや理由を教えてください。

研究者になりたくて理系の高校に通っていましたが、自分は理系の研究者には向いていないと考えるように、大学は文系に進むことにしました。もともと会社員以外の仕事をしたいと考えていたので、実務に役立つ資格を取ろうと思い、法学部に進んで司法試験を目指すことにしました。

ーーどんな学生時代でしたか?

大学では応援団に入っていました。練習はもちろん、先輩後輩の上下関係も厳しかったので、肉体的にも精神的にもかなり鍛えられました。私が通っていた東北大学には、東京大学など七つの国立大学が参加する「七大戦」と呼ばれる対抗戦があって、七大戦は気合いが入りましたね。毎年主管校が変わるので、いろいろな土地に行けたのもいい思い出です。

また、刑事訴訟ゼミの課題で冤罪事件を調査したことも思い出深いです。文献の調査だけでなく、実際に事件が起きた場所に行って、関係者からも話を聞いてレポートにまとめました。弁護団の先生たちの話を聞くうちに、弁護士になりたいという気持ちがより湧いてきました。

パートナー弁護士を経て独立

ーー注力している分野と、注力している理由についてお聞かせください。

受任案件が多いのは交通事故と労災事故です。以前勤めていた事務所で保険会社の顧問をしていた関係で、独立後も保険会社からの依頼が多いです。労災事故は企業側、交通事故は被害者側も加害者側も受けています。

独立してから少しずつ他の分野も取り組むようになり、離婚や相続などの家事事件も扱っています。家事事件は当事者同士の感情のぶつかりが激しく、これまで扱ってきた分野とは違った難しさがありますが、依頼者の心身の負担が少しでも軽くなるように努めています。

ーー事務所を独立した経緯を教えてください。

弁護士になると決めたときから、いつかは独立して自分の事務所を持ちたいと考えていました。

弁護士になって最初に入所した事務所で、5年は勤務弁護士として、その後はパートナーとして働き、2019年に独立しました。

独立したことで忙しくなり、責任も増えましたが、自分で決められることが多いのでやりがいを感じています。また、家事事件を扱うようになってから、いろいろな方から相談されるようになり、人の繋がりも増えたように思います。独立前とは仕事への向き合い方が少し変わったように感じています。

ーー仕事をする上で心がけていることはありますか?

依頼者の話をよく聞いて、丁寧に説明することを心がけています。一見事件と関係ないような話でも、遮らずに最後まで聞いた上で、依頼者の気持ちを害さないようにこちらの方針を話すようにしています。

ーー弁護士として活動してきた中で印象的だったエピソードを教えてください。

弁護士になってまだ数ヶ月のときに、初めて国選弁護人として担当した刑事事件が今でも印象に残っています。

義理の娘に性的な虐待をしたとして、児童福祉法違反の罪に問われた裁判の控訴審でした。その裁判の途中、被害者である娘が被告人を許すと言い出したんです。

それが被害者の本心からだったのかは、今でもわかりません。しかし、被害者に処罰感情がないということは、被告人にとって有利に働きます。私は、そのことを裁判で証言してもらうため、娘を証人とするよう裁判所に求めました。

心情的には、被害者の言葉が本心かどうかもわからず、また、被告人はしっかり罪と向き合うべきではないかという思いもあったので、証人請求をためらう気持ちもありました。しかし、被告人の権利を守る立場である以上、そうすることが弁護士の務めだと思ったんです。

結果的に、裁判所は被害者を証人と認めませんでした。私は内心ほっとする気持ちもありましたが、被害者は納得できなかったようで、「なぜ証言させてくれないんだ」と傍聴席から検察官や裁判官に向かって声を上げました。

検察官をはじめ、その場にいた全員が被害者を救いたい気持ちでいるのに、被害者本人が手を払い退けている。そんな風に思えて、胸の痛くなる光景だったことも思い出します。

最終的には一審判決より軽い罪で確定したので、控訴審から担当した弁護人としては、「勝ち」といえる結果です。しかし、それでよかったのか複雑な思いの残る裁判でした。

事業承継など、企業サポートに取り組みたい

ーープライベートについても少し聞かせてください。休日はどのように過ごしていますか?

最近は忙しくて行けていないのですが、ドライブと旅行が好きで、まとまった休みが取れるときは家族で車中泊旅行をしていました。過去には五泊で東北に行ったことがあります。妻はすべて車中泊は嫌だと言って、途中新幹線で移動してましたが(笑)。温泉も好きで、独身時代は各地の秘湯を巡ったりしてました。

ーー今後の展望についてお聞かせください。

可能であれば人を増やして、自分は少し違うことにも取り組みたいと思っています。特に力を入れたいと思っているのが企業法務です。高齢化が進み、後継者問題を抱える企業が今後増えることが予想されます。そのような企業に対して、事業承継のサポートをしてきたいと考えています。

ーー法律トラブルを抱えていて、悩んでいる方へのメッセージをお願いします。

一人で悩むくらいであれば、はやめに弁護士に相談した方がいいと思います。どんな悩みであれ、相談していただければアドバイスできますし、解決の糸口が見つかると思います。トラブルは時間が経てば経つほど解決が困難となります。早めにご相談いただければと思います。

加藤 雄一弁護士の取り扱う分野

  • 【初回相談無料】豊富な経験と実績で複雑な事案も対応可能!【完全個室で相談可能】【当日相談◎】【夜間も対応】事故が起きたら、早めにご相 談ください。
    費用
    ◆ 初回相談は無料です(自動車保険に附帯されている弁護士費用特約を使用される場合を除く。)。
    ◆ 自動車保険に弁護士費用特約が附帯されている場合は,保険金額までは弁護士費用のご負担はありません。
     万一,保険金額を超える可能性がある場合には,事前にご説明致します。
  • ◆初回相談無料◆ 【男性側/女性側双方対応】【完全個室で相談可能!】 離婚後の新たな人生を切れるよう親身にサポートいたします。まずは、ご連絡をください。
    費用
    ◆ 初回相談は無料です。
    ◆ 着手金 
       交渉・調停  20万円~
       訴訟     30万円~
    ◆ 報酬
       着手金と同様。
       なお,慰謝料の取得・減額,財産分与の取得・減額  等経済的利益が得られた場合には,得られた経済的利  益に一定割合(10%~16%)を乗じた額を加算。
  • 【 会社側特化 】従業員とのトラブルや問題社員対応、訴訟・労働審判への対応などでお困りの経営者の方はお気軽にご相談ください。良きパートナーとなれるよう、迅速かつ丁寧な対応を心がけます。
    費用
    ◆ 初回相談は無料です。
    ◆ 着手金,報酬
      内容のご相談を受けたうえで,事案に即して事前にお見積もり額を提示致します。
  • 経営者様の最良のパートナーを目指して。 <会社経営上の問題に関するあらゆる相談に対応> <顧問弁護士をお探しの方一度お問い合わせ下さい> 同じ事業者として、共に発展できればと思います。 【弁護士歴約20年】【スピード対応】
    顧問料
    月額 3万円(税抜)〜
  • 【弁護士歴約20年】【初回相談無料】【他士業との連携あり】【当日・夜間相談可能!】現在揉めている人も、将来争わないために備える人も、今後の解決策を明確にご提案いたします。<<電話・メール相談承ります>>
    相談料
    初回相談無料
    以後、30分5,000円(税抜)
  • 依頼内容
    自己破産
    過払い金請求
    任意整理
    個人再生
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 誹謗中傷・風評被害
    削除請求
    発信者開示請求
    損害賠償請求
    刑事告訴
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • タイプ
    被害者
    加害者
    事件内容
    少年事件
    児童買春・児童ポルノ
    詐欺
    痴漢
    盗撮
    強制性交(強姦)・わいせつ
    暴行・傷害
    窃盗・万引き
    強盗
    横領
    交通犯罪
    覚せい剤・大麻・麻薬
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 賃貸トラブル
    賃料・家賃交渉
    建物明け渡し・立ち退き
    借地権
    売買トラブル
    任意売却
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    税務訴訟
    行政事件
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください

納得のいく解決方法を探すには、弁護士に話を聞いてもらうことが近道です。

電話で問い合わせ
現在営業中
受付時間
050-5223-0579

人物紹介

所属弁護士会

  • 所属弁護士会
    愛知県弁護士会
  • 弁護士登録年
    2002年

加藤 雄一弁護士へ問い合わせ

お問い合わせ前にご確認ください

土日祝のご相談可否に関しましてはあらかじめご相談ください。
18時以降のお問い合わせにつきましては、【Webで問い合わせ】ボタンよりメールでのお問い合わせお願いいたします。

受付時間
平日 09:00 - 20:00
定休日
土、日、祝
現在電話でも受付可能です
受付時間
050-5223-0579
電話で問い合わせ

Webでお問い合わせ

※ドメイン指定をされている方は解除してください。
※希望する面談日やご連絡可能な時間帯をご記入いただくと、スムーズに連絡が取れます。
  • 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
  • お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。
加藤 雄一弁護士へ問い合わせ
加藤 雄一弁護士
現在営業中
受付時間
050-5223-0579
お問い合わせ前にご確認ください

土日祝のご相談可否に関しましてはあらかじめご相談ください。
18時以降のお問い合わせにつきましては、【Webで問い合わせ】ボタンよりメールでのお問い合わせお願いいたします。

受付時間
平日 09:00 - 20:00
定休日
土、日、祝

お気に入りに登録する

お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。

よくある質問

加藤 雄一弁護士の受付時間・定休日は?
加藤 雄一弁護士の受付時間・定休日は、
【受付時間】
平日
09:00 - 20:00

【定休日】
土、日、祝

【備考】
土日祝のご相談可否に関しましてはあらかじめご相談ください。 18時以降のお問い合わせにつきましては、【Webで問い合わせ】ボタンよりメールでのお問い合わせお願いいたします。

加藤 雄一弁護士の情報を見る
加藤 雄一弁護士の取り扱い分野は?
加藤 雄一弁護士の取り扱い分野は、
交通事故、離婚・男女問題、労働問題、企業法務・顧問弁護士、遺産相続、借金・債務整理、債権回収、インターネット問題、犯罪・刑事事件、不動産・建築、税務訴訟・行政事件に対応しております。

加藤 雄一弁護士の情報を見る
加藤 雄一弁護士の事務所へのアクセス方法は?
加藤 雄一弁護士の事務所へのアクセス方法は、
【所属事務所】
リーブラ法律事務所

【所在地】
愛知県 名古屋市中区丸の内3-21-34 YMTビル6階

【最寄り駅】
久屋大通駅

加藤 雄一弁護士の情報を見る
お気に入り登録できる弁護士の人数は10名までです

上限に達しているため、弁護士をお気に入り登録できませんでした。
無料会員登録してログインすると50名までお気に入り登録できるようになります。

無料会員登録へ
お気に入りの弁護士に追加しました

画面最上部の「お気に入り」よりご確認いただけます。

お気に入りの弁護士に
追加しました
件 / 10件
お気に入りの弁護士から
削除しました
件 / 10件
お気に入り登録ができませんでした
しばらく時間をおいてからもう一度お試しください。