ほんだ たかのり

本田 隆慎 弁護士 プロフィール

所属事務所: 弁護士法人本田総合法律事務所
所在地: 富山県 高岡市丸の内2番5号 アールワン丸の内ビル4階
広小路駅徒歩2分
受付時間
本田 隆慎弁護士 本田 隆慎弁護士

【交通事故週末無料相談会開催:令和5年4月22日(土)14時~17時開催】【オンライン相談も可】

弁護士法人本田総合法律事務所
弁護士法人本田総合法律事務所
弁護士法人本田総合法律事務所

無料の交通事故法律相談会を開催します(人身事故に限ります)。

令和5年4月22日(土)14時~17時
詳細は弊社ホームページをご覧ください。お問合せはお電話、メールにてお待ちしております。
【事務所ホームページ】https://hondalaw.jp/
【交通事故専用ホームページ】https://www.toyama-kotsujiko.com/
弊社では交通事故相談に限り富山市内で出張相談も実施しています。詳しくはHPまたはお電話でお問合せください。

地域の皆様への相談対応 

 地元高岡市出身弁護士が、皆様のお悩みに的確に対応いたします。
 弊事務所では、交通事故被害者側案件を数多く取り扱っております。高岡市、氷見市、射水市、砺波市、小矢部市、南砺市、富山市の方はもちろん、新川地区や石川県の方も是非お問い合わせください。

常時初回無料相談あり

 個人の方の交通事故のお怪我に関するご相談及び事業者の方の顧問契約に関するご相談は初回無料でお受けいたしております。
 是非一度お問い合わせください。
※初回相談は30分程度を予定しております。

オンライン相談可

 ZOOM又はLINEビデオ通話によるオンラインでのご相談を受け付けています。オンライン相談であれば、通常の営業時間外での対応が可能な場合もございますので、ご遠慮なくお問合せください。

インタビュー

本田 隆慎 弁護士インタビュー
本田 隆慎 弁護士 インタビュー

弁護士を目指したきっかけ

私自身、高校のころは理系クラスに所属しており、エンジニアなどのスペシャリストになりたいと考えていました。しかし、特定の分野のスペシャリストになりたいという思いと同時に、いろいろな分野にも興味があったので、法律という専門分野のスペシャリストであると同時に、事件を通じて、経営、工学、IT、医学などさまざまな分野に関わるジェネラリストになりたいと考えました。

今までの経験と現在の仕事内容

現在している仕事は、交通事故関係の裁判や相談などが6割くらい、残りが企業関係の裁判や契約書のチェックなどです。中小企業が大企業と契約を結ぶ際に中小企業にとって不利なものでないかチェックしています。

また、交通事故の仕事をするためには、法律だけではなく、医学の知識も必須となってきます。また、事務所の顧問先にIT企業が多いため、ITに関する知識も必須です。これらについて、今後もさらに勉強していく必要性を感じています。

弁護士としての信条・ポリシー

とにかく、わからないこと、少しでも気になったことがあれば、すぐに調べるということを心がけています。調べる能力をフルに活用して依頼者の方に最善を尽くせるようにしています。弁護士も、法律について何でもわかっているわけではなく、わからないこともあるわけであって、そこをたんねんに調査・検討すれば、経験したことの無い分野の仕事であっても、依頼者にとって最善の仕事ができるのではないかと考えています。

関心のある分野

今後増加してくることが予測される、労務や、ITに関する著作権の分野です。特にITの分野はいまだ法律が未整備であったり判例が十分でなかったりと、法化されていなくて、ITに法律が追いついていないのが現状です。大きな開拓の余地が残されている分野であると考えています。興味もありますし、好きなので今後積極的に取り組んで行きたいと思っています。

本田 隆慎弁護士の取り扱う分野

  • [広小路駅1分][初回30分相談0円]人損事故相談実績800件以上。あなたの不安が少しでも晴れるよう経験豊富な弁護士が誠心誠意ご相談にのります。
    相談料
    初回相談30分無料
    (30分を多少超過してもご料金はいただきません。
    時間を大幅に超過し料金が発生する場合は「ここから先は料金が発生します」と必ずお断りを入れさせていただきます。)

    2回目以降のご相談料、無料相談を超過した場合のご相談料は30分5500円(消費税込)とさせていただきます。
  • [広小路駅1分][即日相談可][無料駐車場あり]単純に法定相続分に従うのではなく、分割後の生活も見据え「最適な分割案」を共に考えその実現に向けて尽力いたします。
    相談料
    30分5500円(消費税込)
  • [広小路駅1分][初回30分相談0円]気軽に相談できる顧問弁護士を確保しておくことで、トラブルが大きくなる前に解決しましょう。
    相談料
    顧問契約に関する初回相談30分無料
    (30分を多少超過してもご料金はいただきません。
    時間を大幅に超過し料金が発生する場合は「ここから先は料金が発生します」と必ずお断りを入れさせていただきます。)

    2回目以降のご相談料、無料相談を超過した場合のご相談料は30分5500円とさせていただきます。
  • 【当日相談可】マンション管理組合様、不動産オーナー様のトラブル解決いたします。
    相談料
    30分5500円(消費税込)
  • [広小路駅1分][即日相談可][無料駐車場あり]離婚調停/離婚訴訟/不貞相手への慰謝料請求/不貞慰謝料を請求された場合の対応等はお任せください。
    相談料
    30分5500円(消費税込)
  • 依頼内容
    自己破産
    過払い金請求
    ヤミ金対応
    任意整理
    個人再生
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    パワハラ・セクハラ
    給料・残業代請求
    労働条件・人事異動
    不当解雇
    労災認定
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    医療過誤
    B型肝炎
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    金融・投資詐欺
    訪問販売
    ワンクリック詐欺・架空請求
    競馬・情報商材詐欺
    ぼったくり被害
    霊感商法
    出会い系詐欺
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 誹謗中傷・風評被害
    削除請求
    発信者開示請求
    損害賠償請求
    刑事告訴
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • タイプ
    被害者
    加害者
    事件内容
    少年事件
    児童買春・児童ポルノ
    詐欺
    痴漢
    盗撮
    強制性交(強姦)・わいせつ
    暴行・傷害
    窃盗・万引き
    強盗
    横領
    交通犯罪
    覚せい剤・大麻・麻薬
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    行政事件
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください

人物紹介

自己紹介

弁護士ドットコムページをご覧いただき、ありがとうございます。
弁護士法人本田総合法律事務所、代表弁護士の本田隆慎(ほんだたかのり)と申します。
私は、高岡で生まれ育ち、大阪と名古屋の法律事務所において約2年間弁護士として勤務した後、生まれ育った故郷に戻り、平成26年3月に、本田法律事務所を開設いたしました。平成28年5月には、事務所を法人化し、弁護士法人本田総合法律事務所を設立いたしました。
開業以来、今日に至るまでの6年余りの間、当事務所が最も得意とする、交通事故被害者の方からの損害賠償請求に関するご相談を初め、個人の方からの相続や離婚、不貞行為の慰謝料請求のご相談など、様々なご相談をお受けして参りました。
また、富山県中小企業家同友会などの経営者団体に所属し、企業経営者の生のお話をうかがいながら、会社経営、事務所経営というものを学ばせていただきました。平成29年には、富山県中小企業家同友会が主催する「経営指針を創る会」を受講させていただき、事務所の経営理念を策定しました。こうした経験を踏まえ、製造業、病院、社会福祉法人、士業、不動産業、IT等様々な事業者の顧問として、法務面から経営をサポートさせていただいて参りました。
法律事務所の門を叩かれる方は、問題に巻き込まれて、今後のことに不安を抱え、また、途方に暮れられて、いらっしゃる方が多いと思います。
何か問題が起こった時、できる限り早くご相談をいただくことで、解決までに要する時間や費用を最小限に抑えることができます。
また、事業経営者の方には、顧問として普段からお付き合いをさせていただくことで、問題が発生する前にその火種を発見し、問題の発生を防ぐこともできます。
個人の方であっても、例えば、生前に「遺言書」を記載しておくことで、遺産をめぐる争いを防げるような場合もあります。
当事務所では、ご相談いただいたうえで、弁護士以外の、税理士、司法書士等の他の専門家への相談が適切と考えられる場合には、信頼できる専門家をご紹介させていただきます。
当事務所では、ご依頼者と共に、ご依頼者の「ベスト」を実現すべく、尽力して参ります。「これは、弁護士に相談すべきことなのだろうか?」と思われたとしても、ぜひお早めに、お気軽にご相談いただけますと幸いです。

趣味や好きなこと、個人サイトのURL

  • 趣味
    歴史小説を読むこと・史跡めぐり・旅行・映画・ドライブ
  • 好きな言葉
    人生万事塞翁が馬
  • 好きな本
    国盗り物語・新史太閤記・月ノ浦惣庄公事置書(室町時代の裁判を描いた珍しい作品で、お勧めです)
  • 好きな映画
    シンドラーのリスト・ヒトラー~最期の12日間~・グラディエーター・
  • 好きな観光地
    潮岬(和歌山県)・高野山(和歌山県)・熊本城(熊本県)・岡山城(岡山県)・安土城跡(滋賀県)
  • 好きなペット
  • 好きな休日の過ごし方
    ドライブ・映画・外出

所属団体・役職

  • 富山県中小企業家同友会
  • 富山県商工会連合会登録専門家

所属弁護士会

  • 所属弁護士会
    富山県弁護士会
  • 弁護士登録年
    2011年

職歴

  • 2010年 11月
    最高裁判所司法修習生
    修習地は大阪で、26組でした。
  • 2011年 12月
    大阪の弁護士法人入所
    大阪の事務所で、交通事故・中小企業の顧問業務を数多く取り扱いました。
  • 2013年 1月
    同事務所退所
  • 2013年 3月
    名古屋の法律事務所入所
    名古屋新栄にあった法律事務所です。
  • 2013年 6月
    同事務所解散
  • 2013年 7月
    名古屋の法律事務所入所
    名古屋今池の法律事務所です。
  • 2014年 2月
    同事務所退所
  • 2014年 3月
    本田法律事務所開設
    故郷に戻り、事務所を開設いたしました。
  • 2016年 5月
    弁護士法人本田総合法律事務所設立
    幅広くリーガルサービスの提供をしていきます

学歴

  • 2004年 3月
    高岡高等学校理数科卒業
    理系クラスでしたが、文系に転向して法学部に進学しました。
  • 2008年 3月
    一橋大学法学部卒業
    ゼミでは、刑事政策を専攻。卒業論文では、不当起訴とその抑制策について論じました。
  • 2010年 3月
    京都大学法科大学院卒業

主な案件

  • 【交通事故解決事例】7等級が認定された中学生の女子について、賠償金約2411万円の獲得に成功した事例
    高次脳機能障害7等級認定の中学生の女子の賠償金約2411万円を示談交渉で獲得
    2016年 11月
  • 【交通事故解決事例】12等級が認定された30代会社員の男性について、賠償金約669万円の獲得に成功した事例
    12級13号「局部の頑固な神経症状」認定の30代会社員の男性の賠償金約669万円を示談交渉で獲得
    2016年 8月
  • 【交通事故解決事例】後遺症を残さず完治した40代兼業主婦の女性について賠償金86万円の増額に成功した事例
    後遺症を残さず完治した40代兼業主婦の女性について、示談交渉によって賠償金額を14万円から100万円へと86万円の増額に成功
    2017年 10月

本田 隆慎弁護士の法律相談一覧

  • 土地建物預貯金等、すべての財産を一人だけに相続させる場合、細かい土地建物は記載しないで、一切の財産を(相続させる人の名前)に相続させる。でも良いのでしょうか?

    本田 隆慎弁護士

    遺言書自体は「一切の財産を山田太郎に相続させる」という文章で問題ないかと思います。

    ただ、ご存じのことかもしれませんが、たとえば奥様と息子さん、娘さんがおられ、息子さんに全財産を相続させる、という遺言を残してあなたが亡くなられた場合、奥様と娘さんには「遺留分(いりゅうぶん)」という権利があり、一定の財産、具体的には、法定相続分(法律上定められた、妻、子、親、兄弟等の属性ごと相続できる割合のこと)の半分の財産は、取得することができます。

    例えば、あなたが3000万円の財産を残し、「息子の山田太郎に一切の財産を相続させる」という遺言んを残して亡くなられた場合、奥様の法定相続分はあなたの全財産の1/2である1500万円であり、遺留分はさらにその半分の750万円なので、奥様がもし、「遺留分(いりゅうぶん)」の権利を主張すれば、息子さんが全財産を相続するのではなく、750万円分の財産は奥様が取得することになります。

    もちろん、奥様も娘さんも、息子さんが全財産を取得することに納得して、遺留分(いりゅうぶん)の主張をおこなわなければ、息子さんが全財産を取得することになります。

  • 刑事事件になり、事件そのものは解決しましたが、相手に対し強く刑罰を望みますと伝えても、まだ立件してませんと、担当刑事から言われました。

    相手は私に対して反省も謝罪もなく、罪悪感さえありません。
    それどころか、調停を家裁に申し立ててきました。

    私は相手が許せないので、刑事告訴するつもりです。
    どうしたらいいですか?

    また、なぜ刑事事件になってるのに、立件されてないのですか?

    本田 隆慎弁護士

    警察の方のいう「立件」とは、事件を検察(けんさつ)、つまり検事のところに送ることです。

    容疑者を刑事裁判にかけるかどうか決める権限を持っているのは検事ですが、警察にも、事件を検事のところに送るかどうか決める権限があります。

    その人が犯罪を行ったこと自体ははっきりしていても、前科がなかったり被害が軽かったりすれば、警察が事件を検事に送らない、つまり立件しないのが普通です。

    例えば、万引きは窃盗罪に当たりますが、初犯で被害金額も数百円などと軽かった場合には、検事のところには送られないのが普通です。

    なお、刑事告訴というのは、犯罪の被害にあった人が、その被害にあった事実を申告することで、警察に対しても、検察に対してもおこなうことができます。

    法律上は口で伝えるだけでも刑事告訴はできるとされていますが、書面でおこなうのが、普通です。

    「告訴状」という書面に、犯罪の被害にあった日時、場所、具体的に誰が、どういう被害にあったのか、記載して、警察署か検察庁に提出することで行えます。

    弁護士に依頼して、弁護士が告訴状を作成して提出することもできますが、これには弁護士費用がかかってきます。

    告訴状を提出した場合、警察や検察は「受理しない」という扱いはできませんが、告訴状を受け取ったからといって、容疑者を逮捕したり、捜査を開始したりする義務があるわけではないので、注意が必要です。

弁護士法人本田総合法律事務所へ問い合わせ

お問い合わせ前にご確認ください

・メールフォームでのお問い合わせは随時受け付けております。
(夜間、土日祝のお問い合わせは翌日もしくはお休み明けの折り返しとなる場合がございます。)

・ZOOM又はLINEビデオ通話によるオンライン相談可

・月1~2回、土曜日に交通事故相談会を開催しております。(不定期)

■ホームページはこちら
http://hondalaw.jp/

受付時間
平日 09:00 - 18:00
定休日
土、日、祝
交通アクセス
駐車場あり
設備
完全個室で相談
現在電話でも受付可能です
受付時間
050-5572-3077
電話で問い合わせ
弁護士法人本田総合法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。

Webでお問い合わせ

※ドメイン指定をされている方は解除してください。
※希望する面談日やご連絡可能な時間帯をご記入いただくと、スムーズに連絡が取れます。
  • 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
  • お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。
弁護士法人本田総合法律事務所へ問い合わせ
弁護士法人本田総合法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
本田 隆慎弁護士
現在営業中
受付時間
050-5572-3077
お問い合わせ前にご確認ください

・メールフォームでのお問い合わせは随時受け付けております。
(夜間、土日祝のお問い合わせは翌日もしくはお休み明けの折り返しとなる場合がございます。)

・ZOOM又はLINEビデオ通話によるオンライン相談可

・月1~2回、土曜日に交通事故相談会を開催しております。(不定期)

■ホームページはこちら
http://hondalaw.jp/

受付時間
平日 09:00 - 18:00
定休日
土、日、祝
交通アクセス
駐車場あり
設備
完全個室で相談

お気に入りに登録する

お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。

よくある質問

本田 隆慎弁護士の受付時間・定休日は?
本田 隆慎弁護士の受付時間・定休日は、
【受付時間】
平日
09:00 - 18:00

【定休日】
土、日、祝

【備考】
・メールフォームでのお問い合わせは随時受け付けております。 (夜間、土日祝のお問い合わせは翌日もしくはお休み明けの折り返しとなる場合がございます。) ・ZOOM又はLINEビデオ通話によるオンライン相談可 ・月1~2回、土曜日に交通事故相談会を開催しております。(不定期) ■ホームページはこちら http://hondalaw.jp/

本田 隆慎弁護士の情報を見る
本田 隆慎弁護士の取り扱い分野は?
本田 隆慎弁護士の取り扱い分野は、
交通事故、遺産相続、企業法務・顧問弁護士、不動産・建築、離婚・男女問題、借金・債務整理、労働問題、債権回収、医療問題、詐欺被害・消費者被害、インターネット問題、犯罪・刑事事件、税務訴訟・行政事件に対応しております。

本田 隆慎弁護士の情報を見る
本田 隆慎弁護士の事務所へのアクセス方法は?
本田 隆慎弁護士の事務所へのアクセス方法は、
【所属事務所】
弁護士法人本田総合法律事務所

【所在地】
富山県 高岡市丸の内2番5号 アールワン丸の内ビル4階

【最寄り駅】
万葉線 広小路駅

本田 隆慎弁護士の情報を見る
お気に入り登録できる弁護士の人数は10名までです

上限に達しているため、弁護士をお気に入り登録できませんでした。
無料会員登録してログインすると50名までお気に入り登録できるようになります。

無料会員登録へ
お気に入りの弁護士に追加しました

画面最上部の「お気に入り」よりご確認いただけます。

お気に入りの弁護士に
追加しました
件 / 10件
お気に入りの弁護士から
削除しました
件 / 10件
お気に入り登録ができませんでした
しばらく時間をおいてからもう一度お試しください。