取材協力記事
20件を表示
-
百田尚樹さん『日本国紀』 出典なしでも「ウィキから引用」は成立する?
このほど出版された百田尚樹さんの『日本国紀』(幻冬舎)。ベストセラーになる一方、ネット保守層に人気の...
-
転職サイトに「口コミ」投稿→会社が怒って法廷闘争も…どこまで書き込んでいいの?
社員や元社員からリアルな評判が書かれた転職口コミサイト。転職を考える際に見る人も多いと思いますが、そ...
-
なぜ法律デマは出回るのか 約13万件、弁護士への組織的な「懲戒請求」を考える
弁護士に対し、組織的に大量の懲戒請求がなされている問題をめぐり、提訴の動きが進んでいる。神原元弁護士...
-
ツイッターで拡散「性暴力は親告罪」は誤り…議論が沸騰すると現れる「都合のいい法律情報」
国際政治学者としてテレビ出演などをしている三浦瑠麗さんが4月17日、福田財務次官のセクハラ疑惑問題に...
-
あのタレントは「美容整形してる」「劣化した」…こんなネット投稿は名誉毀損か?
繰り返しネット上でささやかれている整形疑惑について、「アミーゴ」の愛称で知られる歌手、鈴木亜美さん(...
-
「保守速報」賠償命令...判決で「まとめただけだから悪くない」がデマだと明らかに
2ちゃんねる(現5ちゃんねる)のまとめサイト「保守速報」の記事で名誉を傷つけられたとして、在日朝鮮人...
-
韓国人フォロワー大量購入→立憲民主をフォローさせる→暴露して潰す これって違法?
「フォロワー数で立憲民主党を潰す方法」と題した匿名ブログが10月7日、公開された(12日に削除)。 ...
-
国政選挙4度目の「ネット選挙」、フェイクニュースが流れた場合の法的問題は?
9月28日に衆議院が解散され、10月22日の投開票に向けて事実上の選挙戦に突入することとなった。小池...
-
産経新聞の偽号外「安倍総理逮捕」SNSで投稿…パロディではすまされない?
産経新聞の「号外」を装って、「安倍夫妻 逮捕」「安倍総理逮捕」などの見出しがついた画像がツイッター上...
-
橋本環奈さん「彼女とデートなう。に使っていいよ」写真投稿、どんな使い方でもいい?
「彼女とデートなう。に使っていいよ笑」。1000年に1人の美少女として注目を集めたタレント、橋本環奈...
-
芸能人、アニメアイコンであふれ返るSNS…深澤弁護士に聞く「正しいつぶやき方」
誰もがSNSのアカウントを持っていることが当たり前の時代となった。しかし、いつしか他者とのコミュニケ...
-
女性教諭が匿名で「職場の不満」投稿したのが発覚…つぶやきから「身バレ」するリスク
横浜市の市立中学校の20代女性教諭が、新年度のクラス替えについての不満などをツイッターに投稿していた...
-
牛角かたった「偽キャンペーン」問題、広告会社・ツイッターの法的責任は?
ツイッターで、焼肉チェーン「牛角」をかたるアカウントが、偽のキャンペーン広告を出していた問題で、情報...
-
ポケモン、パズドラ・・・メルカリ「ゲームアカウント」売買解禁、法的に問題ないの?
スマートフォンで簡単にやりとりできるフリマアプリ「メルカリ」で、ゲームの「アカウント」を取引する行為...
-
「モンハン」データ改変で「チート行為」初摘発、法的な位置付けは?
人気オンラインゲーム『モンスターハンター フロンティアG』(カプコン)で、ゲームのデータを改変する「...
-
職場のPCで「アダルトサイト」閲覧、訪問先に「記録」が残ることでトラブルも
福井県池田町は6月上旬、議会事務局長をつとめる50代男性のパソコンが、遠隔操作によって乗っ取られ、議...
-
インスタの「スパムコメント」に菜々緒さん激怒ーー投稿した業者は「何罪」になるの?
簡単な操作で「写真」を加工して、多くの人に届けることができるスマホアプリ「インスタグラム」。芸能人の...
-
恋人同士でツイッターを共同利用する「カップル垢」 別れた後に一方が使ったらダメ?
ツイッター上で、恋人同士が一つのアカウントを共有することが、中高生の間で流行っているという。こうした...
-
アダルトアプリが利用者を「自動撮影」して「身代金」を要求ーー違法ではないのか?
アダルト動画を見ようとスマホの画面をのぞきこむと、顔写真を勝手に撮影されて、「500ドルを払わらなけ...
-
リツイートだけで「選挙違反」になる恐れも!? 有権者のための「ネット選挙」注意点
12月14日に投開票される衆院選。昨年の参院選と同じく「ネット選挙運動」が認められているため、候補者...