

中尾田 隆
池袋南法律事務所
東京都 豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋5階●池袋駅すぐ●初回相談無料●当日や夜間、土日対応も可。離婚・相続・不動産等のお悩みや法的トラブルは、ご相談ください。
当ページをご覧いただき、ありがとうございます。
弁護士の中尾田 隆(なかおた たかし)と申します。
対応分野は、離婚・男女問題、遺産相続、不動産・建築、債権回収、労働問題、企業法務等、ご依頼者様のお悩みや法的トラブルに対応しております。初めての方でも遠慮なくご相談ください。
【 案件に応じた的確かつ丁寧な対応 】
法律問題は多種多様です。
つまり、最適な解決方法は、ケースごとに全く異なります。
よって、法律問題の最適な解決には、依頼者様と弁護士が「最善の解決イメージ」を共有しながら動くことが重要なポイントになってきます。
そのため私は依頼者様との対話に力を入れております。
そして導き出された「最善の解決イメージ」を実現するために、尽力致します。
【 リーズナブルな料金設定 】
法律サービスの料金は「高額」というイメージをお持ちかもしれませんが、
支払う費用に対して、得られるメリットが多額であることも事実です。
※依頼者様にとってメリットのない提案、サービス提供は行いません。
「離婚」「遺産」「不動産問題」につきましては、特にリーズナブルな料金で高品質なサービスを提供できるよう注力しております。
その他分野に関しましても可能な範囲でご相談に応じておりますので、お気軽にお問合せください。
【 柔軟な料金相談 】
さまざまなご事情を抱えていらっしゃるご依頼者様ごとに、負担の少ない支払スケジュールをご案内させていただいております。
ご相談をいただく中で料金をご提案させていただきますので、まずはお気軽に問合せ、ご相談くださいませ。
【 相談は「完全無料」 】
法律相談は完全無料です。
つまり、正式に仕事をご依頼いただく前には費用はかかりません
(ただし、ご依頼をご検討されていない場合には、複数回のご相談はご遠慮ください。)
【 電話(弁護士直通)、メールでの相談も可能 】
「緊急の要件なのですぐに話をききたい」
「忙しくて事務所に訪問する時間がない」
まずは電話、メールにてご相談ください。
万一お電話がつながらない場合は、簡単な要件、お打合せの希望日時等をメールでご送付いただくようお願い致します。
【最寄駅】
西武・JR・東京メトロ・東武「池袋」駅
西武池袋線「西部南口」近く
中尾田 隆弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
企業法務・顧問弁護士
自己紹介
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会
- 弁護士登録年
- 2011年
経歴・技能
学歴
- 1993年 3月
- 麻布高校卒業
- 2001年 3月
- 慶應義塾大学理工学部物理情報工学科卒
- 2008年 3月
- 法政大学法科大学院修了
職歴
- 2001年 4月
-
有限会社奄美産業入社
焼肉店のホール及び調理
人となり
- 趣味
- 少林寺拳法など体を動かすこと
- 好きな食べ物
- スイーツ、
- 好きなペット
- 犬
- 好きな休日の過ごし方
- ネットを見ながらのんびりする、たまに運動をします
中尾田 隆弁護士の法律相談回答一覧
社長が責務から逃げ出社拒否をしているのですが、法的には問題はないのでしょうか。 契約書や納品物などエビデンスが不完全なまま退職されるは会社としてリスクです。 また、社長としての報酬を得ていたので、その責任は負ってもらいたい。 約1年になりますが、大変負担になっています。 ■会社の状況 株主(...
社長の責任を追及する法的な方法は、大きくわけて2つあります。 1つは解任 1つは損害賠償請求です。 損害賠償については、民法709条による、被害者からの社長の行為そのものから生じた損害賠償のほか、会社法423条に基づく社長の会社への損害賠償義務、会社法429条に基づく社長の第三者への損害賠償義務などがあります。 損害が具体的な金額で算定できれ...

自然災害で修繕工事をしました。その際火災保険に出した見積書と実際施工した内容が一部変更されてます。しかし、業者は火災保険で降りた金額をそのまま請求してきます。あとわずかですが払ってない状況です。当初から変更した見積書を再三お願いしても書いてくれません。他業者で見積りをしてもらいましたがかなり...
請負契約で定めた内容に、実際の施工内容が見合っているかということが争いとなります。 実際の施工内容が見合っていない場合は、瑕疵修補請求をするか、損害賠償請求を行うことになります(民法634条)。 ご質問の事情だと、注文の内容と施工の内容が異なることが、請負代金を減額することとなるかどうか、という話になります。 難しい問題ですので、お近くの弁...

従業員数4名の零細企業です。闘病中の社長がもってあと2週間と宣告されました。取締役は社長含め3名で、私は監査役です。会長が次の社長が決まるまで私を「社長代理」に任命すると言います。 1 監査役兼社長代理という肩書は通用しますか。 2 社長代理の任期に期限はあるのでしょうか。 なお、会長...
1について 会社法335条2項が、監査役が取締役等を兼ねることを禁止していますので、監査役兼社長代理という肩書は、通用しないと考えられた方が良いです。 2について 社長代理の権原をどのようにするかですが、通常は、取締役に選任して、代表者とすることになりますので、取締役・代表取締役の任期と同じになります。 ご質問の状況などからすれば、別の人に監...

所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 池袋南法律事務所
- 所在地
- 〒171-0022
東京都 豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋5階 - 最寄り駅
- 最寄り駅 西武・JR・東京メトロ・東武「池袋」駅
西武池袋線「西部南口」近く - 受付時間
-
- 平日10:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 電話対応可能な時間は平日の10時より17時までとなっておりますが、ご予約により17時以降や定休日でのご相談もお受けしております。
- 事務所URL
- http://www.nakaota-law.jp/
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
中尾田 隆弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 電話対応可能な時間は平日の10時より17時までとなっておりますが、ご予約により17時以降や定休日でのご相談もお受けしております。