

光股 知裕
弁護士法人モノリス法律事務所
東京都 千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル21階【東京駅日本橋口徒歩1分|大手町B6出口直結】《zoom等対応可》IT・インターネット、Vtuber・YouTuber、ベンチャー法務、交通事故に豊富な経験あり。



面談室は完全個室のため、安心してご相談いただけます。
▶主な取扱分野
①インターネット・IT関連法務
誹謗中傷・炎上対策等の風評被害対策
YouTuber・Vtuber法務
広告記事に関するリーガルチェック
システム開発紛争・IT法務
②企業法務
ベンチャー企業法務(新事業の立ち上げ支援・資金調達等)
その他一般企業法務全般(会社法・労働法・各種契約書等)
③損害保険関連法務
交通事故(保険会社側・被害者側)
保険金詐欺事件
▶所属
東京弁護士会弁護士業務改革委員会 委員
東京弁護士会弁護士活動領域拡大推進本部 IT 部門委員
東京弁護士会インターネット法律研究会会員
▶ご相談の流れ
・まずは、ご相談事項について、zoom等のオンラインツールや対面の方法により、詳細なお話を伺います。
・その後の連絡手段は、メールや電話はもちろん、LINE、FacebookMessenger、ChatWork、slack、Discord等、各種ご連絡手段で対応させていただくことが可能ですので、ご依頼者様に合わせて普段から使い慣れた連絡手段での連絡や、逆にプライベートでご友人等との連絡手段と分けた方法でのやり取りが可能です。
▶ご挨拶
そもそも弁護士を使うべきか、ということも含めて検討させていただきます。
まずはお気軽に、遠慮なくご相談下さい。
光股 知裕弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
インターネット問題 料金表あり
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
企業法務・顧問弁護士 料金表あり
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
交通事故 料金表あり
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
自己紹介
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会
人となり
- 個人 URL
- https://monolith-law.jp/
インターネット問題
分野を変更する「これって弁護士に相談すべき?」から、ネットトラブルに精通した弁護士にご連絡ください。
《zoom等相談対応》



面談室は完全個室のため、安心してご相談いただけます。
インターネット問題の詳細分野
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 電話相談可
電話によるご相談も承っております!
————————————————————————
✔︎ 風評被害対策を中心とした豊富な実績
✔︎ 法的解決以外にも多角的な視点で検討
✔︎ 特殊事案の対応実績アリ
————————————————————————
関連団体に所属して、日々研鑽を積んでいます。
- インターネット法律研究部
こんなお悩み・ご相談はございませんか?
- インターネット上の掲示板で書いた悪口について発信者情報開示請求をされた
- SNSで自分のことを悪く言う書き込みをなんとかして消してほしい
- Vtuberの中の人として活動していたが、素性がネット上で晒されてしまった
- 新しいビジネスを始めるのでIT契約書を作成したい
特に力を入れている分野
- 風評被害対策
- YouTuber・Vtuber法務
- システム開発・IT法務
ネットトラブルに精通しています
近年増えている【誹謗中傷】【YouTuber・Vtuber】に関するお悩みは、インターネット問題に注力している弁護士にお任せください。
被害者側代理人として、形式的な「勝訴」にこだわるのではなく、お客様が望む解決法に応じて戦略的に動きます。
SNSやインフルエンサーやVtuber、YouTuberなど、インターネット上での新しい業態が出てくるようになり、インターネットは独自の社会として進化を続けています。人口の増加にあわせて法的に未整備な部分やトラブルが増加傾向にありながらも、新しい分野であることもあり、精通している弁護士ばかりではありません。
お客様のニーズにあわせて「とにかく早く」を重視すべきか、「確実に」を重視すべき状況か、ということも含めてご説明させていただくことが可能です。
最新の情報収集・研鑽を積むことを怠りません
日常的にインターネット問題を扱っておりますので、最終的な結末・展開への予測力、相場観が洗練されており、早い段階から終結を見据えたご説明を行うことが可能です。
また、目的達成の手段についても裁判所を用いた法的解決だけではなく、多角的に解決策を検討させていただきます。
豊富な実務経験を踏まえた的確なアドバイスが可能です。
「自分ではこの先どうなってしまうか不安でしたが、起こるかもしれない結末やその可能性を具体的に教えていただけて、それだけでも少し楽になりました」と言っていただいたこともございます。
豊富な連絡手段でお客様にあわせて対応します
メールや電話はもちろん、LINE、FacebookMessenger、ChatWork、slack、Discord等、各種ご連絡手段で対応させていただくことが可能ですので、ご依頼者様にあわせて、
- 普段から使い慣れた連絡手段での連絡
- 逆にプライベートでご友人等との連絡手段と分ける
などの方法でのやり取りが可能です。
インターネット問題
料金表をみるインターネット問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
初回相談 | 1時間11,000円(税込) |
1.被害者側 | ・投稿者の特定 着手金:880,000円(税込) 成功報酬:0円 ・投稿記事の削除 着手金:330,000円(税込) 成功報酬:220,000円(税込) ※標準的なケースの場合の一例 |
2.加害者側 | 着手金:220,000円(税込) 成功報酬:330,000(税込) ※標準的なケースの場合の一例 |
備考欄 | 上記は標準的なケースの場合の一例で、実際には具体的な状況を鑑みてご相談させていただきます。 |
インターネット問題
特徴をみる企業法務・顧問弁護士
分野を変更するインターネット上で安心してビジネスに集中するために、弁護士におまかせください。
《zoom等相談対応》



面談室は完全個室のため、安心してご相談いただけます。
企業法務・顧問弁護士の詳細分野
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 電話相談可
電話によるご相談も承っております!
————————————————————————
✔︎ 風評被害対策を中心とした豊富な実績
✔︎ 法的解決以外にも多角的な視点でご提案
✔︎ 特殊事案の対応実績アリ
————————————————————————
関連団体に所属して、日々研鑽を積んでいます。
- インターネット法律研究部
法律実務研究第36号に論文「オンラインサービス利用規約における条項の明確性」掲載予定。
こんなお悩み・ご相談はございませんか?
- 企業のマーケティングの一種としてツイッターアカウントの運営を個人に依頼していたが、契約終了時にアカウントを返してもらえない
- アフィリエイト記事を製作・ASPに納品する事業をしているが、製作した記事の法務チェックについて、薬事法ドットコムの審査が厳しすぎて通らない
- アプリ開発を開発業者に依頼したが、納期を過ぎても開発が完了しない上に現時点でできているものもバグがひどすぎて使い物にならないので、着手金を取り返したい
- 新しいビジネスを始めようと思っているが、業法等をクリアしているのか、クリアするためには何が必要か分からない
- いままでは法務担当のメンバーがリーガル面は一手に引き受けてきたが、徐々に事業が大きくなってきたので、顧問弁護士を導入したい
特に力を入れている分野
- YouTuber・Vtuber法務
- 広告記事に関するリーガルチェック
- システム開発紛争・IT法務
ネットトラブルを理解した予測と迅速対応
近年増えている【誹謗中傷】【YouTuber・Vtuber】【IT法務】に関するお悩みは、インターネット問題に注力している弁護士にお任せください。
インターネット上で完結するビジネスも増えてきているなかでも、まだまだ契約書を締結せずに会社間や個人との取り引きを行っているケースが少なくありません。
また、契約書を交わしていても、
- 他社との取引で使用したものを流用している
- 必要な条項が未記載のため、充分に機能しない
- 一方に有利な内容となっている
というケースも多く見られます。契約書の記載内容について、しっかりと専門家のチェックを通して、ビジネスに集中できる環境にしていきませんか。
お客様にあわせて柔軟に対応いたします
対応スピードを重視しつつ、連絡を密に行うほか、依頼者のニーズを踏まえてご希望+αの結末を目指せないか常に検討していきますので、どんなお悩みもまずはお聞かせください。
広告に関するリーガルチェックもお任せください
日常的にインターネット問題を扱っておりますので、法律知識はもちろん業界知識に明るいです。
よくある「薬機法との適合性を含む広告記事」「SNSキャンペーン」などのリーガルチェックも、企画段階からご相談いただくことで、早い段階から事前対策を行うことが可能になります。
「自分たちは考慮していなかった部分まで、能動的に提案してくださったのが非常に助かりました」と言っていただいたこともございます。
豊富な連絡手段でお客様にあわせて対応します
メールや電話はもちろん、LINE、FacebookMessenger、ChatWork、slack、Discord等、各種ご連絡手段で対応させていただくことが可能ですので、ご依頼者様にあわせて、
- 普段から使い慣れた連絡手段での連絡
- 逆にプライベートでご友人等との連絡手段と分ける
などの方法でのやり取りが可能です。
企業法務・顧問弁護士
料金表をみる企業法務・顧問弁護士の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
初回相談 | 1時間11,000円(税込) |
(1)タイムチャージ型報酬 | 単価:1時間あたり33,000円(税込) |
(2)着手金・報酬金型報酬 | 「(旧)日本弁護士連合会報酬等基準」をベースに、個別の案件ごとに見積もりを出させていただきます。 |
企業法務・顧問弁護士
特徴をみる交通事故
分野を変更する加害者側・被害者側どちらも経験豊富な弁護士にお任せください。
《zoom等相談対応|着手金無料の完全報酬型アリ》



面談室は完全個室のため、安心してご相談いただけます。
交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 電話相談可
お支払い方法
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
電話によるご相談も承っております!
————————————————————————
✔︎ 被害者・加害者側どちらも豊富な実績
✔︎ 着手金無料の完全報酬型も対応
✔︎ 豊富な連絡手段で安心の報告体制
————————————————————————
こんなお悩み・ご相談はございませんか?
- 事故を起こしてしまったが、保険に入っていない
- 交通事故の被害に遭い、相手の保険会社から解決案を示されたが、したがっていいのかわからない
- 交通事故の被害者だと思っているが、相手も自分が被害者だと言っていて、円満に解決するにはどうしたら良いかわからない
- 交通事故の被害に遭い、相手の保険会社はかかった費用を賠償するといっているが、それ以前に怪我をしたせいで仕事ができず、当面の生活費に困っている
- 後遺障害の認定が決まったが、等級が妥当かどうか分からない
特に力を入れている分野
- 事故直後・治療中から解決までのサポート
- 示談交渉
- 後遺障害認定・異議申立て
お客様の手間を出来る限り減らすよう努めます
報告自体は密に行いつつ、可能な限りメールなどの【応答が不要な方法】を使用して、依頼者による「弁護士対応の手間」ができるだけかからないよう配慮いたします。
被害者側・加害者側どちらも多数の実績アリ
交通事故自体の経験が豊富な弁護士は多いですが、当職は、保険会社側の弁護士としての活動経験も豊富であるため、加害者側・被害者側の両方の対応を心得ております。
保険会社は、知識・情報・経験などを兼ね備えております。そのため、保険会社の担当者と対等に交渉するには、かなりの知識と交渉経験が必要となり、被害者本人での対応は難しい場合も多くございます。
加害者側・保険会社側として交通事故案件に携わってきた経験がある弁護士にお任せください。
「事故のことを早く忘れたくて依頼をしたが、本当に手間がかからず気づいたら勝手に進んでいたという感じで、こちらのニーズを汲み取っていただき助かった」と言っていただいたこともございます。
豊富な連絡手段でお客様にあわせて対応します
メールや電話はもちろん、LINE、FacebookMessenger、ChatWork、slack、Discord等、各種ご連絡手段で対応させていただくことが可能ですので、ご依頼者様にあわせて、
- 普段から使い慣れた連絡手段での連絡
- 逆にプライベートでご友人等との連絡手段と分ける
などの方法でのやり取りが可能です。
交通事故
料金表をみる交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
初回相談 | 1時間11,000円(税込) |
備考欄 | 弁護士特約や、対人対物保険等、保険によって弁護士費用がまかなえる場合は、保険会社と調整をし、保険の範囲内で弁護士費用を設定致します。 保険が使えない場合には、「(旧)日本弁護士連合会報酬等基準」をベースに、個別の案件ごとに見積もりを出させていただきます。 |
交通事故
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 弁護士法人モノリス法律事務所
- 所在地
- 〒100-0004
東京都 千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル21階 - 最寄り駅
- 東京駅日本橋口徒歩1分、大手町B6出口直結(徒歩1分)
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 19:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 対応地域
-
関東
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 対応言語
-
- 英語
- 事務所URL
- http://monolith-law.jp/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 知的財産
- インターネット
- 企業法務
- 取扱分野
-
- 知的財産
- インターネット
- 企業法務
弁護士と「オンライン相談」を予定されている方は
こちらからご入室ください。
相談をご希望の方は、まず電話・メールで弁護士にお申し込みください。
「入室コード」
を入力する
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
インターネット問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
企業法務・顧問弁護士に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
光股 知裕弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 19:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
- 対応言語
- 英語