

稲葉 幸嗣
稲葉勉法律事務所
栃木県 宇都宮市小幡1-5-23 稲葉ビル2階弁護士歴40年超のベテランと,弁護士歴10年の中堅弁護士2人の法律事務所です。[JR宇都宮駅からバス15分/駐車場あり]
豊富な事件解決実績,幅広い知識と多様な経験を生かし,多角的な弁護活動を行います。
ご依頼をいただけましたら,まず問題の所在がどこにあるのかを明らかにし,依頼者の置かれた立場を正確に把握した上で法的アドバイスをさせていただきます。依頼者のお話を丁寧にお聞きして,ご希望に添えるような解決手段を検討し,的確な問題解決に導きたいと考えています。
早めにご相談をいただき,問題を未然に防ぐことが最良の解決だと考えますが,起きてしまった問題につきましては,迅速かつ適切に解決していきたいと思っております。
一般民事,家事,刑事,少年と幅広く事件を取り扱っております。培った幅広い知識と経験を生かし,一つ一つの事件についての詳しい状況をお聞きし,事案に合った解決方法をご提案致します。
弁護士が介入することによって,紛争の解決に近づく事案については委任をお勧め致しますが,そうではない場合には,理由をきちんと説明し,方法を慎重に判断致します。我々の使命は紛争の解決にあることを第1に考え,依頼者のご希望,表面化していない問題点を含めて,解決に導けるように努力しております。
解決の見通しや,手続きの流れ等について,ご理解いただけるように,丁寧にご説明するようにしております。疑問や懸念等あればできる限り早めにお伝えいただけますと幸いです。
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
交通事故 料金表あり
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
国際・外国人問題
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
弁護士経験10年となり,これまで様々な事件を経験してきました。民事だけではなく,重大な裁判員裁判の経験もございます。ご依頼される方の利益となるよう,精一杯努力させていただきます。
また,自動車については今でも活動しており,全日本ダートトライアル選手権シリーズに参加しています。
- 所属弁護士会
- 栃木県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2006年
経歴・技能
- 事業会社勤務経験
職歴
- 1999年 4月
-
財団法人日本自動車研究所
自動車の主に運動性能及び騒音についての研究員としての業務を行いました。
離婚・男女問題
分野を変更する今後のためにどのような解決がよいか,共に考え,実現していきたいと思います。
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
≪離婚≫
日本は,世界で最も離婚手続が簡単な国の一つです。離婚届に記入して役所に提出すれば,離婚が成立してしまいます。
しかし,今後の生活をも考えて離婚届を提出しないと,「やっぱり慰謝料を請求すればよかった」などと再出発する気持ちになれなかったり,養育費の取り決めをしないまま離婚すると生活が苦しくなったりしてしまいます。そのため,離婚届の提出は急がず,その条件をじっくり話し合うことが必要になります。
ただ,話合いができないことも少なくありません。夫や妻が感情的になって話し合いができない場合,財産分与,慰謝料,親権者や養育費などの離婚条件の折合いが付かない場合もあります。
離婚条件面で折り合いがつかない場合,納得いかない条件で早く離婚してしまうと,結局,その条件すら守られないことも多くなってしまいます。例えば,「養育費の支払いを約束したことはない」と後から言われたり・・・
そのような場合には,離婚調停を申し立てることが必要になります。離婚調停では,離婚条件をしっかり話し合うことができるほか,調停成立後には金銭の支払いについて強制執行ができますので,強制執行を受けたくない相手方の任意の支払いを期待できます。
また,併せて年金分割などの重要な手続きを合わせて行うことが可能です。
したがって,離婚するときには,焦らず,離婚条件をしっかり納得いくまで詰める必要があると考えております。
離婚の話合いができないとき,話し合っても条件面で折り合いがつかない場合,早めに当事務所にご相談下さい。ご相談いただいて,ご依頼いただかなくてももちろん構いません。弁護士への依頼が必要だとお感じになって初めてご依頼いただければと思います。
«男女問題について≫
当事務所は,男女問題にも精通しております。多いのは夫婦の一方の不貞行為ですが,その場合の,不貞行為をしてしまった本人,配偶者,相手方,いずれからの依頼も多数取り扱っております。
不貞行為がある場合には,慰謝料請求が問題となりますが,慰謝料の支払いが認められないケース,認められても少額になってしますケースなどもあります。
不貞行為の相手方の氏名や住所が分からない場合に,電話番号や車のナンバーから判明することがあります。このような場合には,出来るだけの写真等をお撮りいただき,ご相談されることをお勧めします。
また,婚約破棄,セクハラ,内縁解消等の不貞に限らない男女問題も幅広く取り扱っておりますので,まずはご相談下さい。
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」と言っていただいた場合,通常30分5400円(税込)のところ,初回相談無料にて承ります。 |
着手金 | 交渉,離婚調停20万円(税別)以上となっておりますが,請求内容,金額等によって異なります。詳細については相談時にお見積り申し上げます。 収入が少ない方の法テラス利用の受任もしております。 |
成功報酬 | 離婚調停20万円以上となっておりますが,獲得できた離婚条件,金額等により増減致します。相談時に詳しくご説明致します。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
離婚・男女問題
特徴をみる交通事故
分野を変更する[JR宇都宮駅からバス15分/駐車場あり]
交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
宮城県仙台市の法律事務所で5年間,保険会社側の代理人として様々な交渉,訴訟事件等を担当しました。交通事故の取り扱い基準には独特なところがあり,きちんと手続きを踏むと賠償金額が大きくなることがあります。
栃木県に移籍してからは,主に被害者代理人として多数の事件を取り扱ってきました。交通事故事件は,数多くの案件を取り扱っている弁護士に依頼していただくことが,ご納得いただける解決に繋がるのではないかと考えております。
また,私は自動車関係の仕事をしていた経歴もあり,独自の切り口からご期待に沿えるよう,弁護活動を行って参ります。
<このようなケースでお悩みの方はご相談ください>
・保険会社から治療費の支払いの打ち切りを通告された。
・賠償金額の提案を保険会社から受けたが,低くて納得できない。
・過失割合の提示を受けたが納得できない。
・認定された後遺障害等級が不満である(認定されなかった)。
<具体的な解決事例>
・賠償金額の提案を保険会社から受けたあと,交渉したところ,休業損害,慰謝料等が相当額増額されました。
・過失割合を8:2と2:8で争いがあったところ,訴訟における裁判所の和解案において当方主張の過失割合が認められました。
・後遺障害等級が不認定であったところ,異議申立てにより14級9号が認められ,後遺障害があることを前提に賠償の支払いを受けることができました。
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
法律相談料 | 5,000円(税別)/30分, ただし,「弁護士ドットコムを見た」とご予約いただいた方は,1時間まで5,000円(税込)にて承ります。 弁護士費用特約付きの自動車保険に加入の場合,自動車保険利用による相談も対応致します。 |
着手金 | 基準金額は下記のとおりですが,事案の難易,手続(交渉,示談あっせん,訴訟等)により増減致します。 請求額を基準として, ・300万円以下の場合:その額の8% ・300万円を超え3,000万円以下の場合:その額の5%+9万円 ・それ以上の場合:応相談 |
成功報酬金 | 基準金額は下記のとおりですが,事案の難易,手続(交渉,示談あっせん,訴訟等)により増減致します。 取得した賠償金額を基準として, ・300万円以下の場合:その額の16% ・300万円を超え,3,000万円以下の場合:その額の10%+18万円 ・それ以上の場合:契約時に説明致します |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
交通事故
特徴をみる遺産相続
分野を変更する[JR宇都宮駅からバス15分/駐車場あり]
遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
遺産相続は,相続人が妻(夫)と子のみ,遺産も預金のみというような単純なものもあれば,相続人が多数の親族に広がり,遺産の種類が多いものや評価が難しいもの,遺言,生前贈与,寄与分など多くの問題があるものなど様々です。事案が複雑になればなるほど,適切な解決のためには高度な法的知識が求められます。
また,相続には,相続税申告や,不動産移転登記といった手続きの必要があります。私は他分野の方とも一体となった問題の解決を目指しており,依頼者のご期待に最大限沿うことを目標にこの分野に取り組んでおります。
親族で争うのはみっともないという考えは根強く,不公平な分割でもやむを得ず印鑑を押している方が多くいらっしゃるのが現状ですが,泣き寝入りするのではなく,正統な権利のためにまずご相談ください。ご依頼いただくことが前提でなくて大丈夫ですので,ご相談においでいただければお力になれるかと思います。
<このようなケースでお悩みの方はご相談ください>
・兄弟が納得できない遺産分割の案に判を押すよう,強く迫ってくる。
・兄弟は生前贈与をたくさん受けているのに,同じ割合の遺産分割は納得できない。
・遺言書を書きたいが,どのような遺言書を書けば良いか迷っている。
・父が遺言で兄に全部の遺産を相続させるとしているが,納得できない。
・父が多額の借金を残して亡くなったのだが,どうしてよいか分からない。
<具体的な解決事例>
・兄が母親の遺産を全部取得したいと主張し譲らないとのことでご依頼を受けました。遺産分割調停を起こしたことにより,兄弟にご納得いただける分割に導くことができました。
・父親は母親と離婚し,後妻と再婚していましたが,遺言を残して亡くなっていました。依頼者は,お金の問題ではなく,父親の遺産を独り占めしている後妻が感情的に許せないと感じておられました。遺留分減殺請求により,依頼者にご納得いただける遺産を取得することができました。
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
法律相談料 | 5,000円(税別)/30分, ただし,「弁護士ドットコムを見た」とご予約いただいた方は,1時間まで5,000円(税込)にて承ります。 法テラスを利用した無料相談を受けられることもありますので,ご希望の方はお問い合わせ下さい。 |
着手金 | 取得する遺産の額を基準として, ・300万円以下の場合:その額の8% ・300万円を超え3,000万円以下の場合:その額の5%+9万円 ・それ以上の場合:応相談 |
成功報酬金 | 取得した遺産の額を基準として, ・300万円以下の場合:その額の16% ・300万円を超え,3,000万円以下の場合:その額の10%+18万円 ・それ以上の場合:契約時に説明致します |
その他 | 遺言書の作成手数料については,定型の場合10万円~20万円(税別)。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
遺産相続
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- 稲葉勉法律事務所
- 所在地
- 〒320-0036
栃木県 宇都宮市小幡1-5-23 稲葉ビル2階 - 最寄り駅
- JR宇都宮駅より「作新学院・駒生」行きのバスで「裁判所前」バス停 下車徒歩5分
東武宇都宮駅より,バス3分または徒歩15分 - 交通アクセス
-
- 駐車場あり
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- http://inaba-lawoffice.jp
- 所属弁護士数
- 2 人
- 所員数
- 5 人
所属事務所の取扱分野
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 国際・外国人問題
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
電話で問い合わせ
028-625-4794
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
対応地域

所属事務所情報
- 所属事務所
- 稲葉勉法律事務所
- 所在地
- 栃木県 宇都宮市小幡1-5-23 稲葉ビル2階
- 最寄駅
- JR宇都宮駅より「作新学院・駒生」行きのバスで「裁判所前」バス停 下車徒歩5分
東武宇都宮駅より,バス3分または徒歩15分
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
稲葉 幸嗣弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 奇数週の土曜は9:00〜12:00で営業中
夜間のお電話にも在所していれば対応致します。
夜間,休日等のお電話に出なかった場合には,恐れ入りますが,お掛け直し下さい。
対応地域

- 経歴・資格
- 事業会社勤務経験
- 事務所の対応体制
- 駐車場あり
- 完全個室で相談