松山 和徳弁護士 まつやま かずのり

民事事件を主に取り扱っておりますが、無罪判決を獲得したことがあります。
私は、これまで民事事件を主に取り扱ってきました。
他方で、刑事事件も依頼があれば、民事事件で培った知識や経験を活かして対応してまいりました。例えば、被害者の方との示談交渉と民事事件での示談交渉は通ずるものがありますし、裁判官にいかにしてこちらの言い分を理解してもらい、納得してもらうかというのは刑事事件も民事事件もそれほど大きな違いはないものと考えます。
そんな中、私のもとに無罪を主張する方の刑事弁護の担当が回ってきました。その方は、当初担当していた弁護士からの指導もあり、逮捕当時は罪を認めるかのような対応をしていたのですが、刑事裁判が始まるにあたり、やはり納得できないとして、弁護人が私に代わって、無罪を主張することになりました。
私としては、刑事事件で無罪になる可能性は低く、厳しい戦いになると思いましたが、民事事件で培った経験を活かして、裁判官に何とか被告人の言い分をうまく伝えるよう努力しました。その結果、無事無罪判決を勝ち取ることができました。
このように、私が民事事件で培った知識・経験は、刑事事件で無罪を獲得することができるレベルに達していることが実証されております。
もちろん、事件の内容や証拠の存在状況などによって、必ずしも良い結果が出るということをお約束するものではございませんが、どうしようもない状況となった際にはぜひ一度私にご相談ください。
取扱分野
-
労働問題 料金表あり
-
不動産・建築 料金表あり/解決事例あり
-
企業法務・顧問弁護士 料金表あり/解決事例あり
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分減殺請求
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
債権回収
自己紹介
- 所属弁護士会
- 大阪弁護士会
- 弁護士登録年
- 2007年
経歴・技能
学歴
- 1999年 4月
- 京都大学入学
労働問題
労働問題の特徴
-
法テラス利用可
法テラスの民事法律扶助制度がご利用いただけます。 (経済的に余裕がない方が法的トラブルにあった時に、無料で法律相談を行い、弁護士・司法書士の費用の立替えを行う制度です。) ※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
【労働問題に注力しています】
これまでの弁護士経験の中で、労使双方の側で紛争を解決した経験があり、事案ごとのポイントは把握しております。特に、セクハラ・パワハラ問題については、実際に使用者側に立って内部調査を行った経験もありますので、安心してお任せください。
【十分な相談時間】
従業員との関係は経営者にとって常に頭を悩ませる問題です。そのため、ご相談の際には納得いただけるまでとことん話し合うこと、経営の悩みも含めて十分に話を聞くことを大切にしています。気軽に相談できる弁護士を確保しておくことで、未然のトラブル防止にもつながりますので、お気軽にご相談ください。経営に専念できるよう、サポートいたします。
【初回相談無料】
事業者の方がお気軽に相談できるように、事業者の方の労働問題に関する相談は、初回無料とさせていただいております。また、お忙しい事業者の方のために、相談曜日や時間については柔軟に対応いたします。電話での相談も可能ですので、ご安心ください。
《ご相談例》
・従業員から残業代請求を受けている。
・従業員が仕事中に怪我をした。
・勤務態度が誠実ではないなどの理由で従業員を解雇したい。
【重点取扱案件】
・セクハラ、パワハラ
・解雇、配置転換
・労災
その他にも、労働問題に関するご相談を承っておりますので、お気軽にご相談ください。
労働問題
料金表をみる労働問題の料金表
項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談料無料 |
着手金 | 10万円~(税別) |
報酬金 | 10万円~(税別) |
備考欄 | 料金はご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
弁護士プロフィールページ内、料金表の消費税に関しまして、新税率(8%)と旧税率(5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
労働問題
特徴をみる不動産・建築
不動産・建築の取扱分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き 解決事例あり
- 借地権 解決事例あり
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
不動産・建築の特徴
-
法テラス利用可
法テラスの民事法律扶助制度がご利用いただけます。 (経済的に余裕がない方が法的トラブルにあった時に、無料で法律相談を行い、弁護士・司法書士の費用の立替えを行う制度です。) ※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
【不動産・建築問題に注力しています】
賃貸借に関する紛争について、貸主側・借主側の双方の立場での経験が豊富で、いずれの立場からでも相手の考えや戦略が予測可能です。
また、建築紛争の経験もあり、建築関係の専門用語にも理解がありますので、相談がスムーズに進みます。
弁護士登録以降10年間不動産問題を一貫して扱っており、事案ごとのポイントは把握しております。
【初回相談は無料です】
・初回相談料は無料としております。
・不動産・建築問題では現地調査等現地に赴くことが重要になることが多くなりますが、着手金の範囲内で行います(ただし、遠方の場合は要相談)。
・費用が高額となりやすい不動産・建築案件に関しまして、顧問契約を締結していただくことで費用を割り引くことが可能です。
【納得いただける解決へ導きます】
不動産・建築紛争は紛争対象物の価値が大きく、処理方針を誤ると、経済的な負担が大きくなる傾向にあります。そのため、ご依頼者の資産状況などを十分に考慮したうえで、適切な解決方針をご提案いたします。
《ご相談例》
・新築で購入したのに建物が傾いている。
・借主が賃料を払ってくれないので、建物の明け渡しを請求したい。
・先代から貸している土地(建物)の賃料が現在の近隣相場と合わなくなっている。
・借りている土地(建物)の所有者が代替わりして賃料の増額を求められている。
その他、
・建築瑕疵
・建物明け渡し
・建物収去土地明け渡し
・賃料減額(増額)訴訟
など、不動産・建築問題全般のご相談を承っておりますので、お気軽にご相談ください。
企業法務・顧問弁護士
企業法務・顧問弁護士の取扱分野
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
企業法務・顧問弁護士の特徴
-
法テラス利用可
法テラスの民事法律扶助制度がご利用いただけます。 (経済的に余裕がない方が法的トラブルにあった時に、無料で法律相談を行い、弁護士・司法書士の費用の立替えを行う制度です。) ※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
【企業法務に注力しています】
様々な業種の顧問先からの相談に対応してきた経験がありますので、今後の見通しなど迅速な判断をお示しすることが可能です。
【初回相談は無料です】
・初回相談料は無料としております。
・顧問契約はもちろんのこと、単発の案件もお気軽にご相談ください。
・既に顧問弁護士がいらっしゃる場合でも、セカンドオピニオンとして相談していただくことも可能です。
【迅速な対応でリスクを最小化します】
企業経営には、一定のリスクが必ず伴うことから、そのようなリスクが顕在化しないように予防的な対応をまずはお伝えします。ただ、多くの場合が、リスクが顕在化した後にご相談に来られますので、そのリスクを如何に最小化するかを常に意識しております。
また、経営判断にはスピードが求められることも理解しておりますので、相談事項や契約書の確認に対しては、可及的速やかに対応することを心掛けており、内容にもよりますが、相談当日中に回答するようにしております。
《ご相談例》
・従業員が仕事中に事故に遭い、高額の賠償請求を仄めかされている。
・顧問弁護士に契約書を確認してもらっていたが、いつも対応が遅い。
・先代からの顧問弁護士には対等の立場で相談しづらい。
・相談している弁護士が明確な回答をしてくれない。
その他、
・労働問題
・コンプライアンス
・契約書のリーガルチェック
など、企業法務全般のご相談を承っておりますので、お気軽にご相談ください。
離婚・男女問題
離婚・男女問題の取扱分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居 解決事例あり
- 性格の不一致
- DV・暴力 解決事例あり
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与 解決事例あり
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求 解決事例あり
- 離婚回避
- 面会交流
離婚・男女問題の特徴
-
法テラス利用可
法テラスの民事法律扶助制度がご利用いただけます。 (経済的に余裕がない方が法的トラブルにあった時に、無料で法律相談を行い、弁護士・司法書士の費用の立替えを行う制度です。) ※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
【離婚・男女問題に注力しています】
弁護士登録以降約10年間にわたり、一貫して離婚案件の処理をしてまいりました。また、離婚問題に関する弁護士会での研修にも積極的に参加して、日々研鑽を積んでおりますので、事案に即して論点を的確に把握し、今後の見通しをスピーディに判断した上で、具体的な解決策を適切にお示しすることが可能です。
これまで、他の弁護士に相談して悲観的な助言(例えば「離婚は厳しいです」や「離婚にあたって相応の金銭負担が予想されます」といったこと)を受けた方も、離婚認容判決を得たり、金銭負担なしで離婚が認められたりなどしております。
【初回相談は無料です】
・最初に金銭面の心配なく十分にお話しいただけるように初回相談料は無料としております。
・婚姻費用及び養育費に関しては依頼者の方の生活の支えとなるものですので、報酬金は頂戴しません(ただし、法テラス利用の場合は除く。)
・着手金につきましては、分割払い等経済状況に応じた柔軟な対応が可能です。
・報酬金につきましては、現実に回収した金額に応じて頂戴しますので、持ち出しの心配はありません。
【依頼者の方にとって最良の解決策をご提案します】
依頼者の方の感情面にも配慮しつつ、第三者たる専門家として、依頼者の方の将来(特に経済的な側面)にとって最も良い解決策をお伝えすることを心掛けております。そのために、依頼者の方の感情が少しでも和らぐように、できるだけ多くの時間を打ち合わせや面談に費やすようにしております。
《ご相談例》
・離婚に向けて別居することになったがどうしてよいかわからない。何もわからない状況でとにかく不安だ。
・離婚したいが離婚に同意してもらえない。
・子供を抱えて今後の経済面が不安なので、とにかく配偶者からお金をできるだけ多く貰いたい。
・相手方が自営業のため、収入が把握しづらく、婚姻費用・養育費を適正に算定してもらえない。
その他、
・慰謝料請求
・財産分与
・親権問題
・離婚請求そのもの
など、離婚・男女問題全般のご相談を承っておりますので、お気軽にご相談ください。
遺産相続
〜安心して相続手続を行いましょう〜
遺産分割協議書作成の段階から、遺産分割調停、審判を通して代理人として、相手方と交渉いたします。
遺産相続の取扱分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分減殺請求
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
遺産相続の特徴
-
法テラス利用可
法テラスの民事法律扶助制度がご利用いただけます。 (経済的に余裕がない方が法的トラブルにあった時に、無料で法律相談を行い、弁護士・司法書士の費用の立替えを行う制度です。) ※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
※初回相談は無料です。まずは、気軽にご相談ください。
〜遺された財産を分かち合える関係を築きましょう〜
【メリット】
・ご意向を叶えるための遺言書作成を承ります。
・遺産分割の交渉・調停・審判・裁判を一貫して引き受けます。
【初回相談は無料です】
・初回相談料は無料としております。
・事案に応じた価格設定をしております。
【相続トラブルに注力しています】
亡くなられた方が遺言を遺されていない場合、遺産の分配は「遺産分割」によることになります。ところが、この遺産分割においては、遺産の内容や感情的な対立など、様々な原因で、相続人同士の協議がまとまらない場合もあります。
その場合、弁護士が代理人として介入することで、法にかなった内容で遺産分割協議を進めます。
また、協議によってはお客様の権利実現が困難な場合は、家庭裁判所に調停申立てをするなどして、法に即した解決のために全力を尽くします。
《ご相談例》
・遺産分割のやりかたがわからない。
・自分の死後,家族がもめないように遺言書を作成したい。
・相続人は兄弟だけだが,話し合いが全くできない。
・共同相続人(親や兄弟)から遺産分割案を提案されたが,承諾していいかわからない。
・父が知らない間に養子縁組をしていた。
その他、
・遺言
・相続放棄
・相続人調査
・遺産分割
・遺留分減殺請求
・相続登記・名義変更
・成年後見
・財産目録・調査
など、相続問題全般のご相談を承っておりますので、お気軽にご相談ください。
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 |
30分ごとに5,000円(税別) ※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、初回相談料は0円になります。 |
備考 | 料金はご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
弁護士プロフィールページ内、料金表の消費税に関しまして、新税率(8%)と旧税率(5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
遺産相続
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- 所在地
- 〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル30階 - 最寄り駅
- 大阪(北新地、梅田、東梅田、西梅田)駅
電話で問い合わせ
050-5287-8880
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 22:00
- 日曜10:00 - 20:00
- 定休日
- 土,祝
対応地域

所属事務所情報
- 所属事務所
- 所在地
- 大阪府大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル30階
- 最寄駅
- 大阪(北新地、梅田、東梅田、西梅田)駅
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
労働問題に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
不動産・建築に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
企業法務・顧問弁護士に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 22:00
- 日曜10:00 - 20:00
- 定休日
- 土,祝
対応地域
