

堀井 雄三
ほりい綜合法律事務所
北海道 札幌市中央区大通西14丁目1番地13 北日本南大通ビル8階現在営業中 09:30 - 17:30
ほりい綜合法律事務所は、離婚・離婚相談に強い力を入れています。
当事務所は平成24年に開設した札幌中心部にある小さな法律事務所ですが、札幌や北海道内で多数の離婚問題を解決してきたという自負があります。
私ども弁護士の専門分野は「法律」ですが、何より大事なのは、皆様の「お悩み」をお聞きし、問題を「解決」に導くことです。「法律」はあくまでも解決手段のひとつにすぎません。
そこで、離婚問題の渦中に置かれた皆さまの心理・精神をも理解するため、医学・心理学の専門家や離婚以外の分野を専門とする法律家の方々にも深い敬意を持ち、様々な研究会等で学びを深めています。
最近は、離婚後の親子関係の問題・・・たとえば面会交流・・・に深い関心をもっています。私自身、離婚を経験し、離婚後の子育てと面会交流という悲喜にあふれる体験をしてまいりました。この自分自身の実体験と、各方面で学んだ知見を生かして、皆さまと大切なお子様にとって、より傷の少ない「離婚」のあり方を考えつづけています。
離婚は、結婚生活の終わりというだけでなく、新しい生活のスタートでもあります。結婚生活が幸せばかりではないのと同じように、離婚後の生活も、工夫次第で良くも悪くも変わるものです。
一人で頑張りすぎないで、私たち専門家の力を借りてみませんか。
【略歴】
昭和55年 山口県徳山市生まれ
平成2年 北海道苫小牧市に転入
北海道苫小牧東高等学校,北海道大学法学部卒
北海道大学法科大学院を修了し法務博士/JurisDoctorの学位を受ける。
平成20年 司法試験に合格
最高裁判所司法研修所に入所
平成21年 弁護士登録(札幌弁護士会)
尾崎定幸法律事務所に勤務弁護士として採用される
平成22年 北海道大学法科大学院非常勤講師に就任
平成23年 札幌弁護士会にて憲法委員会委員,子どもの権利委員会委員を委嘱される
平成24年 尾崎定幸法律事務所を独立し、
ほりい綜合法律事務所を開所
【主な講演・執筆歴】
・高校生向けの憲法授業
・公務員向けの多重債務債務整理講座
・東日本大震災に起因する風評被害等に関する説明会
・司法修習生のための少年事件(逆送裁判員裁判)研修 講師アシスタント
・公務員向け広報誌への法律記事の寄稿
・市民向け生活情報誌での法律記事のリレー連載
ほりい綜合法律事務所へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
-
犯罪・刑事事件
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
- 所属弁護士会
- 札幌弁護士会
- 弁護士登録年
- 2009年
経歴・技能
- 離婚経験
-
IT国家資格
IT国家資格に該当するのは以下の資格です。
- 基本情報技術者
- 応用情報技術者
- ITストラテジスト
- システムアーキテクト
- プロジェクトマネージャ
- ネットワークスペシャリスト
- データベーススペシャリスト
- エンベデッドシステムスペシャリスト
- 情報セキュリティスペシャリスト
- ITサービスマネージャ
- システム監査技術者
学歴
- 北海道大学法科大学院 修了(法務博士)
職歴
- 北海道大学法科大学院非常勤講師,ほか
資格
- 第二種情報処理技術者
使用言語
- 日本語
離婚・男女問題
分野を変更する離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- カード払いあり
1500件を超える離婚相談の経験と、最新情報のキャッチアップで、どこよりも役に立たつ離婚相談を目指しています。
【このようなご相談は弁護士にお任せください】
・養育費や財産分与について決めずに離婚してしまった
・養育費を増額・減額したい等
・面会交流がうまくいかない(特殊な離婚相談)
・強制的に離婚届を書かされてしまった
・勝手に離婚届を提出されてしまった(離婚無効確認をしたい)
・不貞行為をしてしまったが、相手方の要求が法外だと感じている。
【これまでの依頼者の声】
「相談しやすい環境のおかげで、有利に解決いただいて、本当に助かりました。」
「打ち合わせの時、事務所の中に女性職員がいつもいた。気遣いをしてもらっている感じがして嬉しかった」
「公的機関の相談で『無理』と言われた裁判を引き受けてもらい、見事な結果を出してくれた・・・感動!」
「ずっと躊躇していた元夫への養育費請求。思い切って堀井先生にお願いし、お陰で子どもを塾と習い事に通わせることができるようになりました。離婚以来、〇〇年間ずっと子どもたちに貧乏を我慢させてしまいましたが、思い切って一歩踏み出したお陰で子どもの高校進学に間に合いました。」
「離婚は本当に大変。弁護士なしでは、精神的に、もたなかった。」
と感謝の声をいただいおります。
※上記は、倫理上の問題をクリアするために、依頼者から掲載の承諾を得た上、事案が特定できないように改変・加工しております。なお、当事務所が、無断で相談内容・依頼内容を公開することはありませんからご安心ください。
【料金が心配ですか?】
・料金は契約締結前の相談で明確に説明します。
・弁護士に全面的に任せるフルサポート以外にも、安価のバックサポートプランなど、あなたのニーズと懐具合に合わせたサービスを具体的に提案します。
・各種クレジットカード払い(VISA,JCB,Amex,Master他)にも対応しています。
・法テラスの民事法律扶助が利用できる場合もございます。必要な方はご相談ください。
【当事務所の特長】
①離婚相談(離婚・養育費・面会交流等)は2回まで無料
②分割払い対応(各種クレジットカード対応)
③土曜日も相談対応
④事務所内はバリアフリー
⑤お子さま連れでも相談可能
【交通アクセス】
・札幌市営地下鉄東西線 西11丁目駅 徒歩約5分
※ベビーカーや車いすをご利用の方は、1番出口が便利です。エレベーターで地上に出られます。
・札幌市電(路面電車) 西15丁目駅 徒歩約3分
・JR札幌駅(札幌市営地下鉄 南北線・東豊線 さっぽろ駅)徒歩約30分前後
・タクシーご利用の場合
「南大通西14丁目のモスバーガーが入っているビル」とお伝えになると良いようです。
・駐車場について
近隣に民間駐車場が多数あります。
【その他】
※正式に仕事のご依頼をいただき、契約書を交わすまでは、相談料以外の弁護士費用は発生しません。しかも、相談料は2回まで無料です。
※契約するかどうかはあなたのペースで考えて良いです。ゆっくり考えて決めることも、即日で契約することも可能です。
※電話でのご相談は有料です。電話相談をするためには、「バックサポートプラン」を契約して頂く必要があります。
離婚・男女問題
料金表をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 【相談料】 2回目までの相談は完全に無料です。 3回目からの相談料は45分あたり5400円です。 ※正式に仕事のご依頼をいただかない限り、相談料以外の費用は発生致しません。 |
着手金 | 特別パッケージ価格と標準価格から選ぶことができます。 【特別パッケージ価格】 離婚協議~離婚訴訟第1審まで込みの特別セット価格 129万6000円(離婚成立に対する報酬金、経済的利益1000万円までの報酬金が無料) 【標準価格】 離婚協議~離婚調停(両方込み) 32万4000円 離婚訴訟第1審 43万2000円 ※標準価格の場合、離婚協議・離婚調停から継続して訴訟をご依頼いただいた場合は10万8000円割引します ※特別パッケージ価格は、訴訟必至で複雑な事案や、多額の財産分与・慰謝料等が見込まれる場合に向いています。通常は、標準価格をお勧めしています。 ※協議、調停、訴訟第1審以外の料金については、相談時にご案内いたします。 |
報酬金 | 相談時にご説明します。また、契約締結の際には契約書に明記します。 (紛争の相手方に料金体系を知られると、手の内を明かすこととなりますので、報酬金は公表しておりません) ※仕事をお受けする際には明瞭な費用をお伝えしますので、まずはお気軽にお問合せ、ご相談くださいませ。 |
お支払い方法 | 現金、振込のほか、クレジットカード払い等にも対応しています。 さまざまなご事情を抱えていらっしゃるご依頼者様ごとに、負担の少ない支払スケジュールをご案内させていただいております。 ご相談をいただく中で費用、スケジュールのご提案させていただきますので、まずはお気軽にお問合せ、ご相談くださいませ。 |
離婚・男女問題
特徴をみる遺産相続
分野を変更する遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- カード払いあり
相続で悩まされるパターンの例
・親戚で唯一、法律に強いあなたが遺産分割の処理を丸投げされた。
その結果、信じられない人数の法定相続人がいることが判明。
・大好きなおじいちゃん(堅実な性格)が亡くなった。
半年後、250万円弱の預貯金と築40年のマンションの取り合いで、親族15人が大喧嘩。
こんな相続トラブルで時間と神経をすり減らしているあなた、一度、相続トラブルの専門家である弁護士に相談してみませんか。
相談料は初回無料です。
※ 事務所所属弁護士が相談対応します。指名はできません。
借金・債務整理
分野を変更する借金・債務整理の詳細分野
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
銀行のカードローンや、クレジットカードのキャッシング、リボ払いで多重債務(自転車操業状態)に陥る方が、また増えつつあるようです。
私は、弁護士になりたての頃から債務整理を手掛けており、任意整理・個人再生・自己破産すべての手続きの経験を有しています。
・借金問題から逃げるのはやめて、きちんと向き合って解決したい。
・債務をカットしたいが、住宅ローンはきちんと払っていきたい。
・周囲から「自己破産しかない」と言われているが、納得できない。頑張って返済したい。
・小規模個人再生ができる弁護士を探している。
・大手法律事務所で相談したら、「地元の弁護士に相談してください」と言われ、引き受けてもらえなかった。
こんな悩みを抱えている方は、いちど当事務所にご相談ください。
債務に関するご相談は初回無料ですから、相談料の心配はいりません。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- ほりい綜合法律事務所
- 所在地
- 〒060-0042
北海道 札幌市中央区大通西14丁目1番地13 北日本南大通ビル8階 - 最寄り駅
- 札幌市営地下鉄東西線西11丁目駅(徒歩5分)
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 土曜日相談は前日までの予約をお願いしております。
電話相談は有料であり、予め事務所で契約と料金のお支払いを頂く必要があります。 - 対応地域
-
北海道・東北
- 北海道
- 設備
-
- 完全個室で相談
-
バリアフリー
「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。
- 事務所URL
- http://www.horii-law.jp
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 離婚・男女問題
- 相続
- 債権回収
- 再編・倒産
- 知的財産
- インターネット
- 企業法務
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 行政事件
- 近隣トラブル
弁護士を探す
北海道内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
北海道内で分野から探す
おすすめの特集から探す
借金・債務整理に注力する弁護士を探す
北海道内で分野から探す
おすすめの特集から探す
ほりい綜合法律事務所へ問い合わせ
※ほりい綜合法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
Webで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 土曜日相談は前日までの予約をお願いしております。
電話相談は有料であり、予め事務所で契約と料金のお支払いを頂く必要があります。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
-
バリアフリー 「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。