

阿部 茂
阿部法律事務所
千葉県 船橋市西船4-19-2 第12花園ビル706号室《初回相談30分無料》【JR西船橋徒歩3分】どのような相談でも専門家の立場から親身にサポートいたします。お気軽にご相談ください!
私は、大学院で工学修士を取った後、一般企業に就職してコンピューター系の技術者として働いていました。しかしその後一念発起し、会社を辞めて法科大学院と司法試験に挑み、弁護士となる道を選びました。
このような道を歩んだのは、人と深く関わり、その人が抱える困難や問題を法律という手段で解決することに魅力を感じたからです。
問題や不安は、抱えているだけで解決するものではありません。弁護士に相談していただければ、法律の専門家という立場から、どのように立ち向かっていくことができるのか、丁寧に助言させていただきます。そして、解決できる場合は、交渉や裁判などによって希望を実現するための力添えをさせていただきます。
どのような内容であっても構いません。まずは気軽にご相談ください。
☆☆★★ いただいている声 ★★☆☆
相談に対しては、親身な対応ができるよう心がけています。また、できないことは「できない」と可能な限り明言するように努めています。
相談者の方々からは「相談してよかった」「気が楽になりました」など、嬉しいお言葉を多数いただいております。
☆☆★★ 法律相談料・弁護士費用 ★★☆☆
初回相談は30分無料となります。
延長は、30分ごとに税込5000円です。
弁護士費用は、分割払いのほか、法テラスの利用も可能です。
☆☆★★ 事務所アクセス ★★☆☆
JR西船橋駅から徒歩約3分。
車でお越しの場合は、付近にあるコインパーキングのご利用をお願いしております。
阿部 茂弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
遺産相続 料金表あり/解決事例あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
交通事故 料金表あり/解決事例あり
-
犯罪・刑事事件 料金表あり/解決事例あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
自己紹介
- 所属弁護士会
- 千葉県弁護士会
遺産相続
分野を変更する遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
◆案への対応姿勢◆
<1>ご依頼者の都合に合わせて,可能な範囲で出張相談に対応しています。
<2>手続などにご納得いただけるよう,打ち合わせなどには十分な時間を取って,じっくり話し合えるようにしています。
◆費用について◆
・相談は初回30分につき無料です。
・ご相談者の経済状況に合わせた解決方法を提案いたします。
・支払方法は,分割等のご相談にも応じております。法テラス利用可。
◆重点取引先案件◆
遺産分割協議・遺言書作成・遺言執行
◆このようなご相談ありませんか?◆
・土地の相続人が分からないため処分も何もできない。
・身内が亡くなったものの,相続人が分からず預金も引き出せない。
・遺産の土地をどのように分けるか,きょうだい間で話がまとまらない。
・親が亡くなった後,借金の催促が来た。
◆メッセージ◆
突然に問題が発生するうえ,自分では解決できないことも多い分野です。
そのような場合に悩むことになった方々の助けになりたいため,力を入れてサポートしています。
相続問題は,なるべく早期の段階で弁護士に相談することが大切です。
事件が終結した後,弁護士がついてくれて良かった,と話していた方もおります。
お悩みを抱え込まず,まずは気軽にご相談ください。
---------------
◆ホームページ◆
http://abe-law-office.jp/
◆アクセス◆
・JR西船橋駅から徒歩3分
・京成西船駅から徒歩5分
※大変申し訳ございませんが,駐車場の用意はございません。お車でお越しの際には,付近のコインパーキングをご利用ください。
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
法律相談料 | 初回30分無料 30分ごとに 5,000円(税込) |
備考欄 | 弁護士費用はご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。 |
遺産相続の解決事例(3件)
分野を変更する-
熟慮期間経過後に負債の存在が判明して相続放棄をしたケース
- 相続放棄
-
大人数の遺産分割協議を行ったケース
- 遺産分割
- 相続登記・名義変更
-
相続財産の調査を行ったケース
- 相続放棄
遺産相続の解決事例 1
熟慮期間経過後に負債の存在が判明して相続放棄をしたケース
- 相続放棄
相談前
疎遠だった兄弟が亡くなった方からの相談です。
遺品整理をした段階では負債の存在を確認できなかったものの,数か月経ったころ,債権回収会社から手紙が届き,負債の存在が判明しました。
驚いて相続放棄の手続をしようと裁判所に連絡したものの,亡くなってから3か月が経過しているため,相続放棄の手続ができるかどうか分からないと言われて,弁護士に頼むことを勧められました。
相談後
事実関係を調査して,裁判所に対して法律上の要件を満たしていることを説明しました。
その結果,相続放棄の申述を受理してもらうことができました。
遺産相続の解決事例 2
大人数の遺産分割協議を行ったケース
- 遺産分割
- 相続登記・名義変更
相談前
長年にわたって親戚の土地を管理してきたが,その親戚が亡くなった。土地を自分で引き取りたいが,相続人の人数などが不明で,手がつけられない。
相談後
調査の結果,20人以上の相続人が判明した。各相続人と連絡を取り,依頼者が土地を管理してきた実情を説明し,遺産分割協議を成立させた。相続登記を進めようとしたところ,依頼した司法書士が「これでは法務局が申請を受け付けない」と業務の進行を拒否したため,弁護士側で相続登記を進めて完了させた。
阿部 茂弁護士からのコメント

人数が多かったため,相当の時間を要した事件でした。難色を示す相続人もいましたが,説得の末,成立までこぎつけることができました。
遺産相続の解決事例 3
相続財産の調査を行ったケース
- 相続放棄
相談前
親族が亡くなって相続放棄するかどうかを判断しなければならないが,どのような相続財産があるのか分からない。
相談後
相続財産の詳細について調査を行い,生命保険については支払請求を行った。その結果,相続放棄をすることのできる期間内に最終的な判断をすることができないと判明し,裁判所に期間延長の申立てを行うなどして,最終的には相続放棄を済ませることができた。
阿部 茂弁護士からのコメント

事件処理に一定の時間を要したため,その間に様々な出来事が発生しました。一連の相続処理を問題なく終わらせることができたのは,相続開始直後から受任しており,その都度ご依頼者と打ち合わせを行っていたからだと思います。
交通事故
分野を変更する交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
◆案への対応姿勢◆
<1>処理方針を決めるにあたって,ご依頼者の希望を最大限尊重するようにしています。
<2>納得いただけるまで,しっかりと話し合います。
◆費用について◆
・相談は初回30分につき無料です。
・ご相談者の経済状況に合わせた解決方法を提案いたします。
・弁護士特約利用可能。
・支払方法は,分割等のご相談にも応じております。法テラス利用可。
◆重点取引先案件◆
・損害賠償請求(示談交渉)
・損害賠償請求(裁判)
・後遺障害等級認定
◆このようなご相談ありませんか?◆
・保険会社から示談の提案を受けたが,後遺症が考慮されていない。
・自己の責任割合に納得がいかない。
・保険会社の対応が正しいものなのか分からない。
◆メッセージ◆
交通事故は、相手方の保険会社にいいようにされて、低額な賠償しか得られず(賠償すら得られない場合もあります)、泣き寝入りすることも多い事件です。逆に、理不尽な主張を繰り返して適正な賠償が実現できない場合もあります。
被害者は適正な賠償を受け、救済されるべきです。逆に、加害者は本来の責任以上の賠償をする必要はありません。困っている方々を助けるため、力を入れてサポートに取り組んでいます。
交通事故トラブルは、なるべく早期の段階で弁護士に相談することが大切です。
まずはお気軽にご相談ください。
---------------
◆ホームページ◆
http://abe-law-office.jp/
◆アクセス◆
・JR西船橋駅から徒歩3分
・京成西船駅から徒歩5分
※大変申し訳ございませんが,駐車場の用意はございません。お車でお越しの際には,付近のコインパーキングをご利用ください。
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
法律相談料 | 初回30分無料 30分ごとに 5,000円(税込) |
備考欄 | 弁護士費用はご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。 |
交通事故の解決事例(3件)
分野を変更する-
交通事故トラブル
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
休業損害額が争われたケース
- 後遺障害等級認定
- 人身事故
-
後遺障害の有無が争われたケース
- 後遺障害等級認定
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
交通事故の解決事例 1
交通事故トラブル
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
相談前
60代の男性で,交差点での衝突事故。
相談後
過失割合について折り合いが付かず,訴訟にて和解。
阿部 茂弁護士からのコメント

当事者は,過失割合についてこだわりを持っていた。
示談の段階で,賠償金総額については折り合いがついたものの,過失割合についてはまとまらなかった。
依頼者の希望を最大限尊重し,訴訟のリスクなどを説明したうえで,それでもやってほしいと言われて訴訟に移行した。
結果的に金額は上がらなかったが,過失割合については依頼者の言い分が通り,依頼者は満足していた。
交通事故の解決事例 2
休業損害額が争われたケース
- 後遺障害等級認定
- 人身事故
相談前
交通事故により後遺障害が残ったものの,頑張って仕事(自営業)を続けたところ,減収がないとして保険会社は休業損害を認めなかった。直近の売上げをもとに,後遺障害の程度を勘案して損害額を算定し,支払いを求めた。
相談後
最終的には,訴訟上で相手方と和解。全額ではないが,一定額について,相手方は休業損害を認めた。
阿部 茂弁護士からのコメント

証拠が乏しく,不利な状況での争いでした。一部でも損害として認められたのは,依頼者が業務内容を丹念に説明していただけたからだと思います。
交通事故の解決事例 3
後遺障害の有無が争われたケース
- 後遺障害等級認定
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
相談前
自動車に背後から追突されて,地面に強く頭を打ちつけてしまった。怪我が治った後も頭痛が残っていたが,後遺障害として認定されなかった。
相談後
後遺障害の有無について訴訟で争い,最終的には認められなかったが,慰謝料の金額を引き上げることができた。
阿部 茂弁護士からのコメント

医師の協力が得られなかったため,後遺障害の認定が難しいケースでした。後遺障害が認められないという前提の中で,可能な範囲における最大限の譲歩を引き出せたのではないかと思います。
犯罪・刑事事件
分野を変更する犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
◆案への対応姿勢◆
<1>刑事事件は私選・国選問わず,多様な事案を取り扱っており,事案に応じた適切な対応が可能です。準抗告や保釈など,身柄拘束からの解放手続も積極的に行っております。被害者側弁護も扱っており,双方の立場を踏まえて交渉を進めます。
<2>納得いただけるまで,しっかりと話し合います。
◆費用について◆
・相談は初回30分につき無料です。
・ご相談者の経済状況に合わせた解決方法を提案いたします。
・支払方法は,分割等のご相談にも応じております。
◆重点取引先案件◆
窃盗,傷害,交通事故事件,痴漢
◆このようなご相談ありませんか?◆
・処分の見通しを教えてほしい。
・被害者と示談したい。
・処分を軽くしてもらうために,何をすればいいのか教えてほしい。
◆事務所のサポート体制◆
◎都合がつく限り時間外対応や休日対応をし,緊急時でも迅速な対処ができるようにしています。
◎被害者のある事件では,最終的にご依頼者のためにもなることから,被害者の救済に重点を置くようにしています。
自白事件では,犯罪に至った原因を一緒に考えて,更生に向けて何ができるのかを突き詰めます。
---------------
◆ホームページ◆
http://abe-law-office.jp/
◆アクセス◆
・JR西船橋駅から徒歩3分
・京成西船駅から徒歩5分
※大変申し訳ございませんが,駐車場の用意はございません。お車でお越しの際には,付近のコインパーキングをご利用ください。
犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分無料 30分ごとに 5,000円 ※上記、別途消費税がかかります。 |
備考欄 | 弁護士費用はご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。 |
犯罪・刑事事件の解決事例(5件)
分野を変更する- 逮捕後早期の身柄解放例
-
少年事件における比較的早期の身柄解放例
- 少年事件
-
検察官の反対にもかかわらず保釈が認められた例
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 加害者
-
逮捕後の身柄拘束から早期に解放できたケース
- 窃盗・万引き
- 加害者
-
自首に関する相談と対応
- 加害者
犯罪・刑事事件の解決事例 1
逮捕後早期の身柄解放例
相談前
交通事故を起こして被害者に重傷を負わせてしまい,警察に逮捕された身柄を拘束された。
相談後
逮捕直後に連絡を受け,すぐ面会して事情聴取。家族からの事情聴取も行い,裁判所に異議を申し立てた(準抗告)。その結果,釈放されて自宅に帰ることができた。
阿部 茂弁護士からのコメント

身柄を拘束した検察官の処理に疑問があるようなケースでした。
犯罪・刑事事件の解決事例 2
少年事件における比較的早期の身柄解放例
- 少年事件
相談前
家庭裁判所の審判を受けた少年が,余罪により逮捕されて身柄を拘束された。
相談後
警察段階での身柄解放はできなかったが,釈放すべき意見書を差し入れたところ,家庭裁判所に送致された直後,審判(少年事件における裁判相当の手続)を行う前に不処分となった。
阿部 茂弁護士からのコメント

実質的に同一の事件であった,という特殊な事情が極めて大きく影響したと思われます。
犯罪・刑事事件の解決事例 3
検察官の反対にもかかわらず保釈が認められた例
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 加害者
相談前
わいせつ行為により逮捕され,起訴された。被害者は未成年かつ複数。インターネットでわいせつ行為を公開していた。
相談後
起訴後,保釈請求を行って,身柄拘束から解放した。自宅に戻った後,知人の紹介によって新しい仕事を見つけ,更生に向けた生活のスタートを早期に開始することができた。
阿部 茂弁護士からのコメント

検察官は保釈に反対していたようですが,ご家族の多大なご協力のおかげで,保釈が認められたと思っています。なお,保釈金の支払いには保釈保証協会のサービスを利用しています。
犯罪・刑事事件の解決事例 4
逮捕後の身柄拘束から早期に解放できたケース
- 窃盗・万引き
- 加害者
相談前
一般企業の会社員が窃盗の被疑者として現行犯逮捕された事件です。
責任ある役職に就いており,早期の身柄解放が求められていました。
相談後
ご家族や会社の上司から相談者の生活状況について情報を得て,検察官に対して勾留の必要性は無いと説得しましたが,勾留請求されてしまいました。
そのため,裁判所に準抗告を申し立てたところ,認められ,すぐに釈放されました。
仕事の欠勤も数日程度で済み,大事に至りませんでした。
阿部 茂弁護士からのコメント

やや偶発的な事件だったため身柄拘束の必要性は少ないと思われたのですが,逮捕時の状況から検察官が慎重な判断をすることが予想され,勾留の可能性は高いと考えていました。そのため,初期から準抗告を見据えて証拠収集をしており,そのことが早期の身柄解放に結びついたのではないかと思います。
犯罪・刑事事件の解決事例 5
自首に関する相談と対応
- 加害者
相談前
犯罪に該当する行為をしてしまい,警察には知られていないようであるけれども,これからどのようになるのか,また,どのようにすべきなのか,困っていました。
相談後
事実関係から判断すると犯罪行為に該当すると考えられたので,事件発覚前に警察へ申告した場合は自首が成立して有利に取り扱われること,申告しなかった場合における捜査や事件処理の見通しについて助言いたしました。
阿部 茂弁護士からのコメント

自ら罪を認めることは様々な面で難しいことだと思いますが,誠実な対応は将来の自分を救うことになるはずです。一方,犯罪になるかと考えていたものの,実は刑事的な問題がないという場合もあります。この種の事件について,基本的には法律相談での対応となりますが,場合によっては自首への付き添いも行っております。ご相談ください。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 阿部法律事務所
- 所在地
- 〒273-0031
千葉県 船橋市西船4-19-2 第12花園ビル706号室 - 最寄り駅
- JR西船橋駅徒歩3分
京成西船駅徒歩5分 - 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 20:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 連絡いただければ夜間や休日の対応も可能。メールは23時まで対応可能。
- 対応地域
-
関東
- 千葉
- 東京
- 事務所URL
- http://abe-law-office.jp/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 債権回収
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 近隣トラブル
弁護士を探す
千葉県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
千葉県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
千葉県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
千葉県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
阿部 茂弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 20:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 連絡いただければ夜間や休日の対応も可能。メールは23時まで対応可能。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
阿部 茂弁護士からのコメント
相続放棄は,相続が発生してから3か月以内に行うことが原則です。
しかし,実は負債を抱えていた,というような事情が後になって明らかになることもあります。そのような場合でも,相続放棄が認められることもありますので,まずは法律相談を受けていただくことが大切です。