いのうえ よういち

井上 洋一 弁護士 プロフィール

所属事務所: 愛三西尾法律事務所
所在地: 愛知県 西尾市桜木町3-51-3 林ビル2階
西尾駅徒歩3分
受付時間

Webでのお問合せを優先いたします。夜間・休日でも対応可能です。

井上 洋一弁護士 井上 洋一弁護士

交通事故、債務整理・破産、離婚・養育費減額、相続・相続放棄に関する法律相談は、初回無料です。Webでのお問合せを優先いたします。夜間・休日でも対応可能です。

愛三西尾法律事務所
愛三西尾法律事務所
愛三西尾法律事務所
名鉄西尾駅から徒歩3分。お車で来所される方は1F喫茶アリス駐車場へ駐車ください。

交通事故、債務整理・破産、離婚・養育費、相続・相続放棄の相談は初回無料、一般法律相談は30分1万円(税込1万1,000円)です。
中小企業診断士、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP(日本FP協会認定)、産業カウンセラーなど、法曹資格以外に複数の専門資格を有する弁護士が、依頼者の皆様にベストマッチする解決策を検討いたします。
夜間・休日相談の枠もございますので、予約確認をお願いします。
一定収入以下の方のために、弁護士費用の分割支払いの利用も可能です。
弁護士費用については、事件を正式に受任する前に無料で見積をいたします。
弁護士費用の見積や支払方法についても、お気軽にご相談ください。
名鉄西尾駅から徒歩3分。お車で来所される方は1F喫茶アリス駐車場へ駐車ください。

また、下記テーマに関して、企業・事業者向けセミナー、講演・研修も行っております。
●トラブル防止のための「労務管理」~解雇から残業代請求まで~
●困った社員の「退職手続」~訴訟リスク回避のポイント~
●カウンセラー弁護士の「クレーマー対策」~法と心理の視点から~
●カウンセラー弁護士の「メンタルヘルス対策」~心の時代のマネジメント~
●FP弁護士の「相続対策」~知っておきたい相続への取り組み方~
●FP弁護士の「事業承継対策」~スムーズな事業承継テクニック~
 ほか

井上 洋一弁護士の取り扱う分野

  • 【初回相談30分無料】【夜間相談・休日相談可】 保険会社対応、示談交渉・裁判など、交通事故に関するトラブル全般お任せください。
    相談料
    ・初回相談料30分無料
    ・2回目以降は30分1万円(税込1万1,000円)
    ※ご依頼いただいた場合は相談料はかかりません。
  • 【初回相談30分無料】【夜間相談・休日相談可】 債務整理、過払い金請求、自己破産、民事再生など、借金問題に関するトラブル全般お任せください。
    相談料
    ・初回相談料30分無料
    ・2回目以降は30分1万円(税込1万1,000円)
    ※ご依頼いただいた場合は相談料はかかりません。
  • 【初回相談30分無料】【夜間相談・休日相談可】 相手方との交渉、調停・裁判など、遺産相続に関するトラブル全般お任せください。
    相談料
    ・初回相談料30分無料
    ・2回目以降は30分1万円(税込1万1,000円)
    ※ご依頼いただいた場合は相談料はかかりません。
  • 【初回相談30分無料】【夜間相談・休日相談可】 相手方との交渉、調停・裁判など、離婚・男女問題に関するトラブル全般お任せください。
    相談料
    ・初回相談料30分無料
    ・2回目以降は30分1万円(税込1万1,000円)
    ※ご依頼いただいた場合は相談料はかかりません。
  • 【使用者側労働事件に注力】【夜間相談・休日相談可】 残業代請求・解雇等の労働問題、クレーマー対策、債権回収、事業承継など、企業法務全般をお任せください。
    相談料
    30分1万円(税込1万1,000円)
    ※ご依頼いただいた場合は相談料はかかりません。
  • ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    医療過誤
    B型肝炎
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    金融・投資詐欺
    訪問販売
    ワンクリック詐欺・架空請求
    競馬・情報商材詐欺
    ぼったくり被害
    霊感商法
    出会い系詐欺
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    ビザ・在留資格
    国際離婚
    国際相続
    国際刑事事件
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • タイプ
    被害者
    加害者
    事件内容
    少年事件
    児童買春・児童ポルノ
    詐欺
    痴漢
    盗撮
    強制性交(強姦)・わいせつ
    暴行・傷害
    窃盗・万引き
    強盗
    横領
    交通犯罪
    覚せい剤・大麻・麻薬
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 賃貸トラブル
    賃料・家賃交渉
    建物明け渡し・立ち退き
    借地権
    売買トラブル
    欠陥住宅
    任意売却
    近隣トラブル
    騒音・振動
    土地の境界線
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    M&A・事業承継
    人事・労務
    知的財産・特許
    倒産・事業再生
    業種別
    エンタテインメント
    医療・ヘルスケア
    IT・通信
    金融
    人材・教育
    環境・エネルギー
    運送・貿易
    飲食・FC関連
    製造・販売
    不動産・建設
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 誹謗中傷・風評被害
    削除請求
    発信者開示請求
    損害賠償請求
    刑事告訴
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    行政事件
    税務訴訟
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください

人物紹介

自己紹介

私自身も高校を中退して苦労したことから、苦しさから挫けてしまいそうな方や社会的弱者の方を支援することをモットーに、弁護士業務をしています。
人は、何度でもやり直せます。
何度でも立ち上がれるものです。
そのために、少しでも力添えができたらと思います。

資格

  • 不動産鑑定士・宅建
    不動産鑑定士または宅地建物取引士のどちらかの資格を保有している弁護士です。
  • IT国家資格

    IT国家資格に該当するのは以下の資格です。

    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • システムアーキテクト
    • プロジェクトマネージャ
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • エンベデッドシステムスペシャリスト
    • 情報セキュリティスペシャリスト
    • ITサービスマネージャ
    • システム監査技術者
  • 中小企業診断士
  • 一級FP・CFP
    一級ファイナンシャルプランナー(FP)技能士またはCFPのどちらかの資格を保有している弁護士です。
  • 消費者関連
    消費生活専門相談員 / 消費生活アドバイザー / 貸金業務取扱主任者 / 個人情報保護士
  • 相続・事業承継関連
    中小企業診断士 / 1級ファイナンシャル・プランニング技能士 / CFP(日本FP協会認定)
  • 不動産・船舶関連
    マンション管理士 / 宅地建物取引主任者 / 海事代理士
  • 労務管理・メンタルヘルス関連
    衛生工学衛生管理者 / 心理相談員(中央労働災害防止協会) / 産業カウンセラー
  • 労働安全・労災関連
    甲種危険物取扱者 / 乙種第6類消防設備士 / 甲種火薬類取扱保安責任者 / 第三種冷凍機械責任者 / 発破技士 / 潜水士 / 二級ボイラー技士 / x線作業主任者 / γ線透過撮影作業主任者

所属団体・役職

  • 愛知県弁護士会 民事介入暴力対策特別委員会
  • 愛知県弁護士会 高齢者障害者総合支援センター(アイズ)運営特別委員会
  • 公益社団法人 愛知県中小企業診断士協会
  • 日本品質管理学会
  • 公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会
  • 特定非営利活動法人 日本FP協会
  • 日本FP学会
  • 中部心理相談員会・副会長
  • 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会
  • 西尾労働基準協会
  • 日本産業保健法学会理事(資格制度運営(研修)委員会委員長)

所属弁護士会

  • 所属弁護士会
    愛知県弁護士会
  • 弁護士登録年
    2009年

職歴

  • 2007年 12月
    最高裁判所(司法修習生)
  • 2009年 1月
    坂口法律事務所
  • 2012年 4月
    愛三西尾法律事務所

学歴

  • 2002年 3月
    東京大学教養学部卒業
  • 2005年 3月
    東京大学大学院総合文化研究科修了(学術修士)
  • 2007年 3月
    名古屋大学法科大学院修了(法務博士)

主な案件

  • イナテック事件(名古屋地裁岡崎支部 平成23年3月28日判決 労経速2106号)
    2011年 3月
  • 強制わいせつ致傷被告事件(裁判員裁判)(名古屋地裁岡崎支部 令和元年5月17日判決 LLI/DB判例秘書登載)
    2019年 5月

活動履歴

メディア掲載履歴

  • 「暴力団への対応策」(中日新聞朝刊)
    2011年 10月
  • 「被害急増『荷受代行&荷物転送』詐欺」(テレビ朝日)
    2016年 10月
  • 「雨上がりの『Aさんの話』~事情通に聞きました!~」(ABCテレビ)
    2018年 10月
  • 「活躍する消費生活アドバイザー」(一般財団法人 日本産業協会)
    2019年 4月
  • 「大改正の相続法学ぶ」(愛三時報)
    2020年 1月
  • 「発掘インタビュー 活躍する販売士」(一般社団法人 日本販売士協会「販売士」第37号)
    2020年 6月
  • 「元気な専門家インタビュー」(株式会社レガシィ「元気だね通信」2021年6月号)
    2021年 6月
  • 「108の資格を超えて、資格道の追究はまだ続く」(愛知県弁護士会会報「SOPHIA」第63巻6号)
    2021年 7月
  • 「産保法研アンケートを基にした広報委員ディスカッション」(日本産業保健法学会サイト)
    2021年 8月
  • 「資格140超の弁護士 高校中退も「やり直せる」」(弁護士ドットコムニュース)
    2021年 10月
  • 「高校中退、「やり直せる」愛知の弁護士 資格140以上 不屈を証明」(日本経済新聞)
    2021年 10月

講演・セミナー

  • 岡崎額田暴力追放大会講演
    2011年 10月
  • 安城市中学校 模擬裁判授業
    2011年 11月
  • 士業対象 マンション法セミナー
    2013年 8月
  • 西尾市中学校 模擬裁判授業
    2013年 12月
  • 西尾市建設業 安全大会講演
    2014年 10月
  • 名古屋市消費生活フェア講演
    2014年 11月
  • 西尾商工会議所「行列のできる!?西尾の法律相談所」パネリスト
    2014年 12月
  • 西尾市小学校 いじめ予防授業
    2015年 11月
  • 愛知県高等学校 金銭教育講演
    2016年 1月
  • 愛知県高等学校 金銭教育講演
    2016年 1月
  • 西尾市中学校 いじめ予防授業
    2016年 6月
  • 消費生活アドバイザー協会 相続講演
    2016年 6月
  • 滋賀県高等学校 金銭教育講演
    2016年 11月
  • 岐阜県高等学校 金銭教育講演
    2016年 12月
  • 士業対象 定額残業代セミナー
    2017年 1月
  • 西尾市建設業 安全大会講演
    2017年 10月
  • 愛知県高等学校 金銭教育講演
    2017年 11月
  • 西尾市地域包括支援センター 後見講演
    2018年 8月
  • FP協会 改正相続法講演
    2019年 2月
  • 西尾市地域包括支援センター 後見講演
    2019年 9月
  • 消費生活アドバイザー協会 改正相続法講演
    2019年 12月
  • 行政書士会 改正相続法講演
    2020年 1月
  • 新型コロナウィルス感染症労務問題Q&Aセミナー
    2020年 6月
  • 京都産業保健総合支援センター産業医研修「産業保健と法」
    2020年 10月
  • あらた税理士法人 経営セミナー「コロナ禍を吹き飛ばす資格戦略」
    2020年 12月
  • 西尾市支援困難事例研修「福祉分野におけるリーガルマインド」
    2021年 1月
  • 第27回 日本産業精神保健学会学術大会「産業保健と法~法知識を踏まえた問題解決を考える~」
    2021年 2月
  • 消費生活アドバイザー協会中部支部「資格の活かし方~100以上の資格を持つ会員からの資格を活かす極意とは」
    2021年 3月
  • 東京産業保健総合支援センター産業医研修「産業保健と法」
    2021年 4月
  • 日本経済大学ゲスト講師
    2021年 6月
  • 第1回 日本産業保健法学会学術大会「新型コロナウィルス感染症の労務問題と法」
    2021年 9月
  • 第28回 日本産業精神保健学会学術大会「コロナ禍における労働現場の問題点とその解決をめぐって~日本の法的課題と解決基準」
    2021年 11月
  • 第69回 日本職業・災害医学会学術大会「ウィズコロナ時代のリーガルマインド~休職期間の延長要求・出社拒否を題材に」
    2021年 11月
  • 香川産業保健総合支援センター産業医研修「産業保健と法」
    2021年 12月
  • 西尾市支援困難事例研修「成年後見とは一体何か?」
    2021年 12月
  • 京都産業保健総合支援センター産業医研修「産業保健と法」
    2022年 1月
  • 京都産業保健総合支援センター産業医研修「事例検討会」
    2022年 1月
  • 消費生活アドバイザー協会中部支部「158の資格を持つ弁護士が教える!~消費生活アドバイザー資格の価値と活かし方」
    2022年 3月
  • 大阪産業保健総合支援センター産業医研修「産業保健と法」
    2022年 7月
  • 消費生活アドバイザー協会中部支部「171の資格を持つ弁護士が教える!~カスハラ(人権侵害)の問題点と対策」
    2022年 7月
  • 第2回 日本産業保健法学会学術大会「事例検討『精神疾患り患者の復職をめぐる1事例と法』」
    2022年 9月
  • 西尾市支援困難事例研修「介護業界のカスハラ問題と対策」
    2023年 1月

著書・論文

  • 「消費者被害とカモリスト」(NACS中部支部「セントラルC+」No.168)
    2014年 10月
  • 「マイナスをプラスに変える発想~万引き高齢者の実態から~」(一般社団法人 日本販売士協会「販売士」第36号)
    2020年 3月
  • 「新型コロナ労務Q&A」(日本産業保健法学会サイト)
    2020年 6月
  • 「廃業寸前から生き返った 弁護士のプラスアルファ資格戦略」(株式会社レガシィ)
    2020年 10月
  • 「ポストコロナにおける人事労務分野の最新Q&A」(第一法規「会社法務A2Z」2020年12月号)
    2020年 11月
  • 「産業保健の現場で起こっている事例の紹介」(保健指導リソースガイドサイト)
    2021年 2月
  • 「コロナ禍での労務対応と今後の展望~現場で想定されるQ&A~」(経済法令研究会「銀行法務21 No.867」2021年3月号)
    2021年 3月
  • 「特集「組織のメンタルヘルス対策の勘所‐組織と個人に対する定石と次の一手」「法的な立場から‐未然防止から事後解決まで」」(「産業精神保健」第29巻 第4号)
    2021年 11月
  • 「新型コロナウイルス感染症の労務問題と法」(産業保健法学会誌 第1巻 第1号)
    2022年 7月
  • 「ウィズコロナ時代のリーガルマインド~休職期間の延長要求・出社拒否を題材に」(日本職業・災害医学会会誌第70巻第5号)
    2022年 9月

愛三西尾法律事務所へ問い合わせ

お問い合わせ前にご確認ください

予約により夜間・土日祝も可

受付時間
平日 09:00 - 18:00
定休日
土、日、祝
交通アクセス
駐車場あり
現在電話でも受付可能です
受付時間
050-5265-4704
電話で問い合わせ
愛三西尾法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。

Webでお問い合わせ

※ドメイン指定をされている方は解除してください。
※希望する面談日やご連絡可能な時間帯をご記入いただくと、スムーズに連絡が取れます。
  • 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
  • お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。
愛三西尾法律事務所へ問い合わせ
愛三西尾法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
井上 洋一弁護士
現在営業中
受付時間
050-5265-4704
お問い合わせ前にご確認ください

予約により夜間・土日祝も可

受付時間
平日 09:00 - 18:00
定休日
土、日、祝
交通アクセス
駐車場あり

お気に入りに登録する

お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。

よくある質問

井上 洋一弁護士の受付時間・定休日は?
井上 洋一弁護士の受付時間・定休日は、
【受付時間】
平日
09:00 - 18:00

【定休日】
土、日、祝

【備考】
予約により夜間・土日祝も可

井上 洋一弁護士の情報を見る
井上 洋一弁護士の取り扱い分野は?
井上 洋一弁護士の取り扱い分野は、
交通事故、借金・債務整理、遺産相続、離婚・男女問題、労働問題、債権回収、医療問題、詐欺被害・消費者被害、国際・外国人問題、犯罪・刑事事件、不動産・建築、企業法務・顧問弁護士、インターネット問題、税務訴訟・行政事件に対応しております。

井上 洋一弁護士の情報を見る
井上 洋一弁護士の事務所へのアクセス方法は?
井上 洋一弁護士の事務所へのアクセス方法は、
【所属事務所】
愛三西尾法律事務所

【所在地】
愛知県 西尾市桜木町3-51-3 林ビル2階

【最寄り駅】
名鉄西尾駅西口から徒歩3分

井上 洋一弁護士の情報を見る
お気に入り登録できる弁護士の人数は10名までです

上限に達しているため、弁護士をお気に入り登録できませんでした。
無料会員登録してログインすると50名までお気に入り登録できるようになります。

無料会員登録へ
お気に入りの弁護士に追加しました

画面最上部の「お気に入り」よりご確認いただけます。

お気に入りの弁護士に
追加しました
件 / 10件
お気に入りの弁護士から
削除しました
件 / 10件
お気に入り登録ができませんでした
しばらく時間をおいてからもう一度お試しください。