取材協力記事
13件を表示
-
刃牙道に「トラムプ」、実在人物をモデルにした漫画キャラ…法的にはどうなの?
漫画を読んでいて、「このキャラクターは、あの人物がモデルなのでは」と思ったことはないだろうか。 見...
-
「気になるお客様」に恋する受付嬢、FBの友達申請したらダメ?
毎日のように顔を合わせるお客様が気になっている。自分からフェイスブックで友達申請をしていいのか......
-
「123456」会社のPCで安易な「パスワード」使用、どんな法的リスクがある?
パスワード管理サービスを提供する「SplashData」は1月、ネット上で使われている「最悪なパスワ...
-
「貧乏人は来るな」立ち読み客を無断撮影して晒したコンビニ店員ーー法的にはセーフ?
コンビニ最大手「セブン-イレブン」の店舗でアルバイトをしていた30代の男性店員が、店内で雑誌などを立...
-
「子どもの写真入り年賀状」に賛否両論ーー個人情報漏えいのリスクもある?
2014年もあとわずか。新年に向けて、年賀状の送り先やデザインについて考え始めた人も少なくないだろう...
-
高校3年生に届いた「自衛官募集」通知――自治体の「個人情報」提供は問題ないか?
自衛官募集のダイレクトメール(DM)を発送するため、防衛省が「住民基本台帳」を閲覧・利用していたとし...
-
レストランを酷評したら賠償!? 口コミサイトで「美味しくない」と書くのは違法?
フランス南西部のリゾート地、カップ・フェレにあるレストランを酷評したブロガーが、店のオーナーに訴えら...
-
フェイスブックが実施したユーザー70万人の「心理実験」 日本でやったら違法か?
SNS大手のフェイスブックが約70万人のユーザーを対象に、大規模な心理実験を行っていたことが発覚し、...
-
HKT指原さんに「暴言ツイート」 匿名アカウントの誹謗中傷をやめさせられるか?
AKB48のシングルCDを歌うメンバーを決める「AKB選抜総選挙」。その開票が6月7日に迫っている。...
-
有名人の「コラ画像」を作ってネットで公開したら・・・法的に問題になるの?
有名人の写真を面白おかしく加工したコラージュ(コラ画像)は、ネットでよくある遊びのひとつとなっている...
-
芸能人のデート現場をツイッターで「暴露」 カフェ店員が訴えられる可能性はあるか?
著名人のデートを目撃した飲食店やホテルの従業員が、その様子を思わずツイッターで流してしまい、騒動とな...
-
「路上喫煙者」をツイッターにアップ!? 正義ならば「盗撮・公開」は許されるのか?
屋外でタバコを吸っている人を見つけると写真に撮り、その画像をツイッターにアップする――。そんなアカウ...
-
「炎上とプライバシー」問題に一石? SNSの記事を削除する「消しゴムボタン」法
未成年がツイッターなどのSNSに飲酒中の写真などを投稿して「炎上」するのは、もはや日常茶飯事と言って...