

加藤 慎之
初回電話相談無料(15分)。早期対応が円満解決の秘訣です。



■早期対応が大切!
「早期発見・早期治療が最善」 医療では常識ですが、これは法的トラブルでも全く同じです。
知っていれば比較的容易に解決できるような手法がありながら、ご自身で手続や法律を色々調べている内にその手法も使えなくなってしまう、なんてこともあります。
依頼者の方から「もっと早く弁護士に相談していればよかった。」という声をよく聴きます。私から見ても、もっと早く相談してくれていれば、ここまで大事にはならず、依頼者もこんなに思い悩む日々を過ごさずにすんだのに・・・と思うことが多々あります。
■こんなとき、まずはお電話を!
・弁護士に相談するほどのことか分からない(→まずはご相談ください。ご自身で対応できそうであれば、解決法を指南します。)
・弁護士に依頼したら、費用はいくらかかるのか。
そういったことを気軽に相談して頂けるよう、初回の電話相談は無料(15分)としています。一人で悩まず、まずはご相談ください。
加藤 慎之弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
交通事故 料金表あり/解決事例あり
-
犯罪・刑事事件 料金表あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
- 所属弁護士会
- 第二東京弁護士会
交通事故
分野を変更する


交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
★豊富な経験と実績★
①交通事故だけで年100件以上の事件を受任しており、交渉・訴訟の豊富なノウハウがあります。
②突然事故に遭い、交通事故や保険のことなど何もわからず戸惑っている方、まずはお電話ください。賠償や保険の基本的な仕組みからご説明致します。
★費用について★
●弁護士費用特約がある場合、原則として依頼者に弁護士費用をご負担頂く必要はありません(※自分の加入している保険に弁特がなくても、ご家族等の保険に弁特がついていれば、それを利用できる場合があります。)。
●そもそも弁護士に依頼すべきかどうか気軽に相談できるよう、初回電話相談は無料(15分)としています。
●着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者の経済状況に合わせて相談に応じております。例えば、今、現金がないという方には、着手金を安くし、相手方から費用が回収できた場合は報酬金でディスカウント分を補うなどして、初期費用が安く済むように工夫したりしています。
【重点取扱案件】
示談交渉、訴訟、後遺障害等級認定
【このようなご相談は弁護士にお任せください】
●杓子定規な保険会社の対応に納得できない。
過失割合に関して、「こういう事故だと、一般的に●:●です。」など、一般論を振りかざすだけで、その事故特有の事情について聞く耳を持ってもらえない。
●治療費を打ち切られてしまったが、まだ治療を続けたい。でも、全額自費ではとても通院できない。どうにかならないか。
●保険会社に提示された示談金が妥当なのか、弁護士に依頼したらどのくらい金額が上がるのか知りたい。
●保険会社だけでなく、病院、会社、組合、修理工場・・・色々な機関と折衝しなければならないが、手続などがわからず、予想以上に時間と労力をとられて困っている。
●その他、交通事故でお困りの際は、お気軽にお電話ください。
◎事務所サポート◎
●忙しくて、事務所に行けない。でも、大丈夫。
弁護士に相談する場合、事務所まで行かなければならないと思っていらっしゃる方が多いと思います。しかし、普段は仕事や家事もありますし、遠方で事務所に行くことが物理的に難しい場合もあるかと思います。そのような方には、電話・メールでのご相談も受け付けています。事務所へお越しいただく場合でも、平日22時頃までなら対応可能ですし、平日が難しい方には土日にお会いすることもあります。また、立川事務所のみならず、新宿事務所、横浜事務所での相談も可能です。
●夜・休日にトラブル発生。でも、大丈夫。
トラブルはいつやってくるかわかりません。夜間や休日に起きることもあります。しかし、多くの法律事務所は、夜間や休日に電話してもつながりません。私の所属事務所も基本的に休日はつながりませんが、依頼者には携帯電話の番号をお伝えしているので、夜間や休日にトラブルが起きた場合でもその場でご相談頂けます。
※顧問先の関係でご相談を一切受けられない場合もありますが、何卒ご容赦ください。
----------------------
■アクセス
JR中央線立川駅から徒歩5分
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回電話相談無料(15分) ※2回目以降の相談は、有料です(30分5,500円)。 |
着手金/報酬金 | 日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者の 経済状況に合わせて相談に応じております。例えば、今、現金がないという方には、着手金を安くし、相手方から費用が回収できた場合は報酬金でディスカウント分を補うなどして、初期費用が安く済むように工夫したりしています。 |
弁護士特約 | 弁護士費用特約がある場合、原則として依頼者に弁護士費用をご負担頂く必要はありません(※自分の加入している保険に弁特がなくても、ご家族等の保険に弁特がついていれば、それを利用できる場合があります。)。 そもそも弁護士に依頼すべきかどうか気軽に相談できるよう、初回電話相談は無料(15分)としています。 |
交通事故の解決事例(4件)
分野を変更する-
【人損】歯牙補綴の逸失利益(11級)
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
-
【人損】事故後、転職により減収した場合の逸失利益
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
-
【物損】駐車場でのドア開扉事故
- 慰謝料・損害賠償
- 物損事故
-
【物損】ビンテージ車両の時価額
- 慰謝料・損害賠償
- 物損事故
交通事故の解決事例 1
【人損】歯牙補綴の逸失利益(11級)
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
相談前
歯牙補綴で自賠11級の認定を受けた。
しかし、保険会社からは「歯牙補綴は業務に影響ない」として逸失利益0円提示。
そのため、慰謝料などを含めた総額も400万円の提示にとどまっていた。
相談後
保険会社と交渉の結果、逸失利益約800万円の賠償が認められた。
それに加え、インプラント・ブリッジ等の将来治療費も加わり、最終的に受任前から約1000万円プラスの約1400万円で示談成立。
交通事故の解決事例 2
【人損】事故後、転職により減収した場合の逸失利益
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
相談前
事故当時は年収約800万円だったが、事故後、事故とは関係ない事情で転職し、収入が激減。今は年収200万円程。
相手保険会社からは、「逸失利益は将来の話だから、過去ではなく現在の収入(=200万円)を基準にすべき」と言われている。
相談後
保険会社と交渉した結果、年収550万円を基準にした逸失利益で示談成立。
加藤 慎之弁護士からのコメント

いかに「今後、増益する蓋然性がある」ことを認めさせるかの勝負でした。
・依頼者にも協力してもらって、今後の事業計画を提出したり、
・以前は800万円の収入を得ていた(=それだけの能力がある)のだから、他の企業に再就職すれば800万円近い収入を得られる可能性もある
などと訴え、最終的には賃金センサス平均の550万円を基礎収入とする内容で示談を成立させることができました。
交通事故の解決事例 3
【物損】駐車場でのドア開扉事故
- 慰謝料・損害賠償
- 物損事故
相談前
駐車場に戻ってきたら、車の側面に傷があった。
隣に駐車していた人がドアを開けたときにぶつけたのだと思う。
でも、相手は「私じゃない。どこか別の機会に傷つけたのでは?」と言って、認めてくれない。
相談後
交渉しても先方から納得いく回答を得られる可能性は低いと判断し、早期に訴訟提起。
一審では敗訴しましたが、一審判決の論拠を賠償論・車両実務などの観点から問題があると指摘し、控訴審では逆転勝訴。無事、請求満額が認容された。
加藤 慎之弁護士からのコメント

鑑定業者と連携して、専門的な観点から、車両に残った損傷と相手車両ドア開扉との整合性を立証することに注力しました。その結果、無事、控訴審では整合性が認められ、請求が認められました。
交通事故の解決事例 4
【物損】ビンテージ車両の時価額
- 慰謝料・損害賠償
- 物損事故
相談前
私の車両は、数十年前のビンテージ車両です。
ですが、相手保険会社は一般の車両と同じように車両時価額を計算してきます。それでは、全く価値に見合っていないのですが、仕方ないのでしょうか?
相談後
相手保険会社と交渉し、ビンテージ車両の特質や取引実態、購入後に費やしたカスタマイズ費用などを訴えた結果、購入価格を超える金額で示談を成立させることができました。
加藤 慎之弁護士からのコメント

ビンテージ車両の場合、一般車両と異なり、ある意味古ければ古いほど価値があります。
その理屈がそのまま賠償実務で通用する訳ではありませんが、同種車両の取引実態や購入後の改造費などをテコに粘り強く交渉することで、一般車両とは異なる算定方法で時価額の合意にこぎ着けられることもあります。
犯罪・刑事事件
分野を変更する


犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
★豊富な経験と実績★
万引きから被害者死亡事件まで、幅広い経験がありますので、各事案に応じた対応が可能です。
スピード重視の犯罪刑事は、今後の見通しをいち早く把握する為にも、弁護士へご相談ください。
【重点取扱案件】
痴漢事件弁護、窃盗、傷害、飲酒に伴う暴行、違法薬物の刑事全般
【このようなご相談は弁護士にお任せください】
●一刻も早く留置場から出たい。
●身内が突然逮捕されたが、何をどうしたら良いのかわからない。
●(被害者)金銭賠償だけではなく、刑事裁判の中で意思を伝えたいなど、このようなトラブルは、早めに相談しましょう。
◎事務所サポート◎
●迅速対応。
刑事は民事以上にスピードが重要です。例えば、身柄拘束が長引けば、会社や学校などに知られてしまうため、一刻も早く釈放してほしいというケースはよくあります。被害者と早期示談を成立させる等して、一刻も早い身柄解放を目指します。
●忙しくて、事務所に行けない。でも、大丈夫。
弁護士に相談する場合、事務所まで行かなければならないと思っていらっしゃる方が多いと思います。しかし、普段は仕事や家事もありますし、遠方で事務所に行くことが物理的に難しい場合もあるかと思います。そのような方には、電話・メールでのご相談も受け付けています。事務所へお越しいただく場合でも、平日22時頃までなら対応可能ですし、平日が難しい方には土日にお会いすることもあります。また、立川事務所のみならず、新宿事務所、横浜事務所での相談も可能です。
●夜・休日にトラブル発生。でも、大丈夫。
トラブルはいつやってくるかわかりません。夜間や休日に起きることもあります。しかし、多くの法律事務所は、夜間や休日に電話してもつながりません。私の所属事務所も基本的に休日はつながりませんが、依頼者には携帯電話の番号をお伝えしているので、夜間や休日にトラブルが起きた場合でもその場でご相談頂けます。
----------------------
■アクセス
JR中央線立川駅から徒歩5分
犯罪・刑事事件
料金表をみる犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回電話相談無料(15分) ※2回目以降の相談は、有料です(30分5,500円)。 |
その他費用 | ●そもそも弁護士に依頼すべきかどうか気軽に相談できるよう、初回電話相談は無料(15分)としています。 ●着手金の範囲で接見を行います。別途、日当などは頂戴しません(※勾留場所が遠隔地の場合を除く。)。 |
犯罪・刑事事件
特徴をみる離婚・男女問題
分野を変更する


離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
★豊富な経験と実績★
男性、女性、離婚を求める側、求められている側、それぞれの立場に応じたスキルと経験があります。
★費用について★
●そもそも弁護士に依頼すべきかどうか気軽に相談できるよう、初回電話相談は無料(15分)としています。
●着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者の経済状況に合わせて相談に応じております。例えば、今、現金がないという方には、着手金を安くし、相手方から費用が回収できた場合は報酬金でディスカウント分を補うなどして、初期費用が安く済むように工夫したりしています。
【重点取扱案件】
親権問題、養育費請求、財産分与、慰謝料請求、DV
【このようなご相談は弁護士にお任せください】
●一刻も早く子供に会いたい。
●一方的に離婚を切り出されて、困っている。
●離婚したいが、その後の生活が心配。
●配偶者の不倫が発覚した(あるいは、疑いがある)など、このようなトラブルは、早めに相談しましょう。
◎事務所サポート◎
●忙しくて、事務所に行けない。でも、大丈夫。
弁護士に相談する場合、事務所まで行かなければならないと思っていらっしゃる方が多いと思います。しかし、普段は仕事や家事もありますし、遠方で事務所に行くことが物理的に難しい場合もあるかと思います。そのような方には、電話・メールでのご相談も受け付けています。事務所へお越しいただく場合でも、平日22時頃までなら対応可能ですし、平日が難しい方には土日にお会いすることもあります。また、立川事務所のみならず、新宿事務所、横浜事務所での相談も可能です。
●夜・休日にトラブル発生。でも、大丈夫。
トラブルはいつやってくるかわかりません。夜間や休日に起きることもあります。しかし、多くの法律事務所は、夜間や休日に電話してもつながりません。私の所属事務所も基本的に休日はつながりませんが、依頼者には携帯電話の番号をお伝えしているので、夜間や休日にトラブルが起きた場合でもその場でご相談頂けます。
----------------------
■アクセス
JR中央線立川駅から徒歩5分
離婚・男女問題
料金表をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回電話相談無料(15分) ※2回目以降の相談は、有料です(30分5,500円)。 |
その他費用 | ●弁護士に依頼すべきかどうか気軽に相談できるよう、初回電話相談は無料(15分)としています。 ●着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者の経済状況に合わせて相談に応じております。例えば、今、現金がないという方には、着手金を安くし、相手方から費用が回収できた場合は報酬金でディスカウント分を補うなどして、初期費用が安く済むように工夫したりしています。 |
離婚・男女問題
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 弁護士法人大西総合法律事務所立川事務所
- 所在地
- 〒190-0012
東京都 立川市曙町2-37-7 コアシティ立川4階 - 最寄り駅
- JR中央線立川駅から徒歩5分
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 23:00
- 土日祝10:00 - 23:00
- 定休日
- なし
- 備考
- ※受付時間外でもお電話戴ければ可能な限り対応しています。
メールフォームは24時間受け付けております。
事務所の営業時間は平日の9:30~18:30です。 - 対応地域
-
全国
- 設備
-
- 完全個室で相談
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
加藤 慎之弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 23:00
- 土日祝10:00 - 23:00
- 定休日
- なし
- 備考
- ※受付時間外でもお電話戴ければ可能な限り対応しています。
メールフォームは24時間受け付けております。
事務所の営業時間は平日の9:30~18:30です。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
加藤 慎之弁護士からのコメント
本当に業務への支障が皆無と言い切れるのかを突き詰めて交渉し、保険会社から「確かに、業務への支障が絶対ないとは言い切れませんね・・・」という一言を引き出せたのがターニングポイントでした。最終的には無事、依頼者の期待どおり(以上?)の内容で示談を成立させることができました。