

森川 弘太郎
弁護士法人日本リーガルグループ支部新宿東口法律事務所
東京都 新宿区新宿2-5-12 FORECAST新宿AVENUE6階【初回相談無料】【土日祝日/夜間/即日相談可】【明朗会計】代表弁護士の森川と申します
初めまして。弁護士法人日本リーガルグループ代表弁護士の森川と申します。
当事務所のホームページ
https://japanlegalgroup.com/
「弁護士に依頼すべきか分からない。」
「弁護士に依頼するとどうなるか分からない。」
「弁護士に依頼するといくらかかるか分からない。」
「弁護士に依頼するにはどうすればよいか分からない。」
弁護士業というサービス業はまだまだ不透明で、皆様にとって身近なものとはいえない状況にあると思います。そこで、当事務所では、「弁護士をより身近に」を実現するため、以下のような取組みをしております。
1.初回相談無料
当事務所では、初回相談は、弁護士に依頼すべきかなど弁護士に依頼するうえでの疑問を解消する場であると考えておりますので、基本的に初回相談料は無料とさせていただいております(ご相談内容によってはご相談をお受けできないケースもありますので、詳しくはお問い合わせください)。
2.お仕事をされている方でも相談しやすい環境づくり
当事務所では、特にお仕事をされている個人のお客様が相談しやすい環境をつくることを目指し、ご相談予約の電話受付時間を土日祝日も休まず21時までとさせていただき、可能な限り平日夜間・土日祝日・即日にもご相談をお受けできるよう努めております。
3.事前に費用感を把握できる料金体系づくり
当事務所の料金体系の特徴としては、「弁護士費用は事件の難易度により応相談」、「料金 20万円~」、「着手金 30万円~60万円」など、弁護士と面談して見積もりを依頼するまで弁護士費用が読めない料金表示は採用していないことが挙げられます。
当事務所では、「〇万円~〇万円」という幅のある料金表示は基本的に行っておりませんので、ご相談にお越しいただく前にある程度弁護士費用を想定することができます。
また、料金体系をできる限り詳細に記載しておりますので、弁護士にどのような依頼ができ、費用はいくらかかるかを具体的にイメージしていただけると思います。
詳しくは当事務所の料金体系を記載したページをご覧ください。
https://japanlegalgroup.com/about/fee/
まずはお気軽にご相談ください。ご連絡をお待ちしております。



森川 弘太郎弁護士へ面談予約
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
国際・外国人問題
依頼内容
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
- 所属弁護士会
- 第二東京弁護士会
経歴・技能
学歴
- 慶應義塾大学法学部法律学科 卒業
- 早稲田大学法科大学院 修了
使用言語
- 日本語・英語
活動履歴
所属団体・役職
- 高齢者・障がい者総合支援センター運営委員会 幹事
- 弁護士業務センター 幹事
- 労働問題検討委員会 幹事
- エンターテインメント・ロイヤーズ・ネットワーク 正会員
森川 弘太郎弁護士の法律相談回答一覧
居酒屋のキャンセル料について 時間、人数を確認してまた連絡するといってそのまま連絡しなかった場合、居酒屋の予約は成立していることになり、キャンセル料が自動発生するのでか??
少なくとも時間が決まっていなければ、 居酒屋側が席を確保することもできないはずですので、 時間すら決まっていない段階で 居酒屋との間で契約が成立しているとは考えにくいと思います。

先日レストランに食事に行った時のことです。私は小学生の息子と2人で入店し、席に着きました。 そしたら、とある女性店員が裏に入り大きな声で「また来た!」と言っていました。大きな声だったので遠くの席まで聞こえている状態でした。(それは多分私のことを言っているのだと思います。以前私はこのレストラ...
レオナルド 様 店長やレストラン運営会社に対しメールや電話などで事情を説明し、 改善や謝罪、説明を求めることがよいと思います。

はじめまして。今月離婚したのですが、今日元嫁がきて僕の写真アルバムから元嫁が写っている写真を僕に許可なく抜き取っていったのですが、法律的にどうなんですか? 僕の写真アルバムは個人のものです。
ひでくん 様 自宅の立ち入りを許していないのであれば、 窃盗罪と住居侵入罪が成立するのかもしれませんが、 警察が動くことは考えにくいと思います。 ご自身の所有権に基づいて写真を返すよう要求することはできるでしょう。

所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 弁護士法人日本リーガルグループ支部新宿東口法律事務所
- 所在地
- 〒160-0022
東京都 新宿区新宿2-5-12 FORECAST新宿AVENUE6階 - 最寄り駅
- 新宿三丁目駅
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 21:00
- 土日祝09:00 - 21:00
- 定休日
- なし
- 対応地域
-
全国