【初回相談無料】【六本木駅/ミッドタウンタワー】上場企業や法律事務所での豊富な経験を生かして企業の強みを最大化。コンプライアンス体制の支援、現場目線の法務をご提供します!



■ 気軽に相談できる存在に
ビジネスをしていれば、「これは適法なビジネスなのか?」「相手方から送られた契約書に問題がないか」「個人情報の取り扱いはどうなのか」等気になる点が出てきます。「こんなことを相談しても良いのだろうか」「何か問題になりそうだがどこから相談してよいのか」等弁護士対応が初めての方でも躊躇せずに相談いただける身近で話しやすい存在であるよう心掛けたいです。
■ 上場会社のインハウス経験を生かしたリーガルサービス
上場会社(IT/AI)の法務知的財産部に所属していました。一般的な見地からの弁護士判断ではなく、事業者側の立場も加味した見地からの現実的なアドバイスを心掛けています。事業の発展にはコンプライアンス体制の構築が欠かせませんが、上場会社での経験をふまえコンプライアンスに関するアドバイスや、情報管理・情報活用、商標等対応、労務・ハラスメント等社内研修も行っております。
■ 企業法務を含む豊富な経験
IT企業、AI関連会社、ソフトウェア開発会社、人材派遣会社、第三者認証機関、広告代理店、リース会社、不動産販売会社、マーケティング会社、コンサルタントをはじめ、ベンチャー企業から上場企業まで様々な規模・業態の企業法務の実績があります。
また、インハウス以外の弁護士事務所での幅広い分野の長い経験を活かし、訴訟や企業の不祥事対応・調査、法律意見書作成、労務対応、債権回収、刑事告訴なども対応しています。
■ 「すべての依頼者に最良のサービスを」
Authense法律事務所では、60名を超える弁護士全員が高い理想・理念を掲げ、皆様に真摯に向き合い、期待を超えるサービスをご提供することをめざします。



弁護士法人Authense法律事務所へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
企業法務・顧問弁護士 料金表あり
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
インターネット問題 料金表あり
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
-
債権回収
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
自己紹介
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会
- 弁護士登録年
- 2006年
活動履歴
メディア掲載履歴
- 2019年 11月
- マイナビニュースにて【記事】「神戸市の教員いじめの問題は、どのような罪に問われるのか - 弁護士が解説」が掲載
- 2019年 3月
- マイナビニュース【記事】MN ワーク&ライフ編集部「有給休暇の取得が4月から義務化! 基本ルールを弁護士が解説」
- 2019年 1月
- PRESIDENT Online「働き方改革法、中小企業はここにご用心!」
- 2018年 11月
- テレビ朝日「報道ステーション」にて解説
- 2018年 2月
- 京王百貨店 新宿店 くらしサプリ主催「誰にでもわかる!相続の法律知識」
企業法務・顧問弁護士
分野を変更する


企業法務・顧問弁護士の詳細分野
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
■ 幅広い経験を生かしたトータルな法律相談を
上場会社(IT/AI)の法務知的財産部に所属していた経験を活かし、企業法務に関するアドバイス、法務部立ち上げや上場に向けたコンプライアンス体制構築や運営の支援などを行っております。情報管理・情報活用、商標等知財対応、労務・ハラスメント等社内研修も行っております。
インハウス以外の弁護士事務所での幅広い分野に携わった豊富な経験を活かし、訴訟や企業の不祥事対応・調査、法律意見書作成、労務対応、債権回収刑事告訴なども対応しています。
■ 東京・首都圏でビジネス全体を支えられる法的アドバイス
Authense法律事務所では、端的な法的相談はもちろんのこと、その企業のビジネス全体を支えられる存在になれることを目指して、事務所内での知見や経験をフル活用し、企業にとって最適な提案ができるよう尽力しています。これまで、ベンチャー企業から上場企業まで様々な法人様からのご相談をお受けしておりますので、幅広い知見を保有しています。
■ 初回相談無料あり、ベンチャー支援特別プランも
弁護士に相談すべきかわからないといった方のために、当事務所では初回相談を無料としております。顧問契約についても、用途にあわせた各種プランをご用意しております。
通常顧問プラン
・スタンダードプラン:11万円(税込)/月
・プレミアムプラン:22万円(税込)/月
・エンタープライズプラン:33万円(税込)/月〜
※各プラン、無料対応分や電子契約書無料付帯サービス、スポット依頼料金割引あり。詳しくは、HPをご覧ください。
https://www.authense.jp/komon/fee/komon/
ベンチャー支援の特別プラン
ベンチャー企業を支援したいという思いから、ベンチャー企業特別プランもご用意しておりますので、詳しくは事務所までお問い合わせください。
https://www.authense.jp/komon/fee/venture/
■ Authense法律事務所の強み
- 企業法務専門チームによる多くのサポート実績
- ベンチャー企業、スタートアップ企業から上場企業までの幅広いサポート実績
- 弁護士の一般企業出向経験
- 上場企業での社外取締役経験
- マーケティング、システム、経理、人事など、上場企業出身者やIPO経験者によるコーポレートチームの知見
- 社労士など弁護士以外の有資格者の知見
■ よくあるご相談
- 「各種の契約書のチェックをお願いしたい」
- 「従業員の採用、雇用契約、就業規則整備、人事異動、残業代、懲戒処分、解雇の対応をお願いしたい」
- 「クレーム対応、示談交渉、訴訟対応、労働審判対応をお願いしたい」
- 「自己破産・民事再生・任意整理を検討している」
- 「M&Aのサポートをお願いしたい」
- 「ベンチャーキャピタル等からの資金調達、資本政策について相談したい」
■ 法務相談に経験豊富なチームでのサポート
Authense法律事務所では、企業法務のご相談に経験豊富な弁護士と、パラリーガルによる専門チームが、専門的知見を活かし、迅速かつ的確に対応しています。
加えて、チーム内に、ベンチャーファイナンス、IT、労務、金融商品、不動産、知財など、各分野に精通したメンバーを擁し、個別案件ごとの最適なチームアップを行います。
企業法務・顧問弁護士
料金表をみる企業法務・顧問弁護士の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
料金 | 料金は案件毎に変わりますので、詳しくはお問合せください。 |
企業法務・顧問弁護士
特徴をみるインターネット問題
分野を変更する


インターネット問題の詳細分野
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
■ 企業様の困りごとを解決します
自社サイトの利用規約、広告表示、取得する個人情報の取り扱いに問題はないか、労務管理に問題はないか、未収債権をどうするか、社内の遵法意識の醸成の必要や新規ビジネスに問題はないか等企業様の困りごとは様々かと思います。
法的ニーズへのサポートはもちろんのこと、上場企業での勤務経験を活かし、企業様のビジネスの伴走者となることをめざします。当事務所全体にある経験や知見をフル活用して最適な提案を行います。
料金の詳細内容は、HPをご覧ください。
https://www.authense.jp/komon/fee/
■ ITやデータ・情報を巡る法務もおまかせください
年々データや情報の重要性が増しており、情報の利活用が叫ばれています。他方で個人のプライバシーの観点から様々な規制も存在します。かかる規制に対応するには法的な知識が必要です。また、情報を権利化するための法的アドバイスも必要です。
どの企業もインターネットとは無縁ではいられません。IT特有の法的問題については、ITにつき全く見識のない法律事務所では適切な対応が困難です。
当事務所では、実績と経験を兼ね備えた弁護士が業界の急速な変化を分析し、専門的な見地からアドバイスします。
料金の詳細は、HPをご覧ください。
https://www.authense.jp/defamation/fee/
■ このようなお悩みはご相談ください
- 有料アプリやアプリ内課金の法規制について法的アドバイスがほしい
- 労務管理が適正になされているか相談をしたい
- 社員のコンプライアンス意識を高めるため研修を依頼したい
- 自社運用のwebサイトについて利用規約やプライバシーポリシーを作成したい
- 自社が行うインターネット取引ビジネスに違法性はないか、確認してほしい
- 新しい技術やノウハウ、商標やドメインについて、アドバイスがほしい
- 情報管理や、危機管理体制に不安がある
- 書面で行っていた契約を電子契約へ移行する計画だが、法的に問題ないかアドバイスがほしい
■ リーガルテック全般の法的サポートを行います
- IT法務
- 情報危機管理
- アプリに関する法務
- 知財・特許
- 情報漏洩
- 電子契約
■ Authense法律事務所の特徴
Authense法律事務所では、経験豊富な企業法務弁護士チームとIT部門をはじめバックオフィスメンバーが連携し、新時代の人事制度、DX、デジタル化など企業のサステナビリティ経営をサポートいたします。
デジタルトランスフォーメーション(DX)やクロステック(X-tech)など、デジタル化に伴う法規制、知財法務や危機管理をはじめ、電子契約書の有効性や導入に関するリーガルテック全般の法的サポートをいたします。
インターネット問題
料金表をみるインターネット問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
誹謗中傷 削除請求プラン | 誹謗中傷された記事を削除するお手伝いを致します。 法律相談料:0円(初回60分まで) 着手金:アカウント・URL 1件につき、55,000円(税込) |
誹謗中傷 発信者情報開示請求プラン | 発信者を突き止めるお手伝いを致します。 法律相談料:0円(初回60分まで) 着手金:アカウント・URL 1件につき、110,000円(税込) 報酬金:アカウント・URL 1件につき、110,000円(税込) |
誹謗中傷 損害賠償請求・告訴状作成プラン | 誹謗中傷の解決に向けたお手伝いを致します。 法律相談料:0円(初回60分まで) 着手金:220,000円(税込) 報酬金:得られた経済的利益の22%(税込) |
インターネット問題
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 弁護士法人Authense法律事務所
- 所在地
- 〒107-6222
東京都 港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー22階 - 最寄り駅
- 東京メトロ 南北線「六本木一丁目駅」西改札より徒歩5分/都営地下鉄 大江戸線、東京メトロ 日比谷線「六本木駅」6番出口から徒歩8分
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日00:00 - 24:00
- 土日祝00:00 - 24:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 事務所営業時間は平日9時30分から20時。土日祝日は9時30分から18時30分となっております。
メールでのお問い合わせに関しては、営業時間外でもお受けしております。 - 対応地域
-
関東
- 茨城
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- https://www.authense.jp/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 再編・倒産
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 企業法務
- 取扱分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 再編・倒産
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 企業法務
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
企業法務・顧問弁護士に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
インターネット問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
弁護士法人Authense法律事務所へ問い合わせ
※弁護士法人Authense法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
Webで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日00:00 - 24:00
- 土日祝00:00 - 24:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 事務所営業時間は平日9時30分から20時。土日祝日は9時30分から18時30分となっております。
メールでのお問い合わせに関しては、営業時間外でもお受けしております。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談