1人1人と向き合い、より良い解決を得ることを信条としています。お気軽にご相談下さい。



事務所内部は、相談スペースと事務スペースに分かれております。
嘘をいってるわけではないのに人から信頼されない恐怖はありませんか。わたしはあります。
この社会では、一度信頼や信用を失うとあの人はダメだと回りから決めつけられてしまいます。もう一度チャンスがほしいと思ってもなかなか難しいのが現実です。
弁護士は、本人の代理人ができますから、過ちを共感してできる限り最善を目指すことを信条としております。
たとえ、悪いことをしてしまっても明日以降も生きていかなくてはならないし、乗り越えなければなりません。怒られるのではないか、分かってもらえないのではないか。
様々な苦しみがあると思います。
そこの苦しみがわからなくなるようなら弁護士をやめようと思っています。あなたが悪いのだからと責めても何も解決しません。次からどうすべきかの方が大切です。
よくお話を承り、現状においてどのような方針で事件を進めるべきなのか、時期や状況を見て複数のご提案をさせていただいております。基本的に前向きな提案がしたいです。
もちろん、ご要望等も最初に全てお伺いしており、いただいたご要望等を踏まえた弁護士費用を設定をさせていただいております。
さらには、大阪市内の複数の弁護士とも協力し、困難な案件にも対応し解決できる体制づくりにも取り組んでおります。
一度、当事務所にまでご相談ください。少しでも、お力になれれば幸いです。
近年力を入れているのは、お子さんが大学生になるにあたり親元を離れる際に新生活の法的サポートするなど工夫をしております。
学校のいじめ問題にも学校側の内部統制づくりに携わっています。教員にやる気があり、ともに体制を作りたいなどニーズにお応えする形で取り組ませてもらっております。



取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
犯罪・刑事事件 料金表あり/解決事例あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築 料金表あり/解決事例あり
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
医療問題
依頼内容
- B型肝炎
自己紹介
弁護士の関大河です。
たとえ何年弁護士をしても初心を忘れず常に一年目の駆け出しのつもりで仕事と向き合っています。
司法試験には二度落ちて、もう受からないのではないかと絶望したことを覚えておりますが、仕事をしていると私の絶望の定義が浅すぎたと思わされました。次々と追い討ちのようにひどいことをされる人もいればする人もいますが、いろいろな人がいると痛感します。
司法試験に合格した直後、すなわち私がいまより斜め上に理想を燃やしていた頃になりますが、同級の合格者たちと弁護士が不足している地域で働けるような地元に密着した事務所を作ろうと語り合ってきました。弁護士増員といえどもほとんどは大阪市内に集中しています。事務所まで来てほしいという事務所が遠くては具合が悪いです。ならば、事務所から寄っていこうと思いました。
岸和田を選んだ理由は、小学校の先生が岸和田出身でエネルギーの塊のようなパワフルでかっこよい人で、ある種の憧れの人を育てた土地が気に入ったからです。
弁護士がいるから大丈夫というわけではありませんが、ともに考え、少しでもましにできないか頭を使いたいと思っております。
- 所属弁護士会
- 大阪弁護士会
- 弁護士登録年
- 2016年
経歴・技能
- 冤罪弁護経験
学歴
- 2009年
- 京都産業大学卒業
- 2012年
- 立命館大学法科大学院卒業
- 2014年
- 司法試験合格
職歴
- 2015年
- 太平洋法律事務所勤務
- 2018年
- たいが法律事務所設立
- 2019年
- 弁護士法人たいが法律事務所設立
活動履歴
講演・セミナー
- 2017年 4月
-
いじめについて考える
私立学校KIUアカデミーにて生徒を対象に話をした。 - 2017年 4月
-
いじめへの取り組み方
私立学校KIUアカデミーにて教職員を対象にしていじめへの対処を話した。 - 2017年 4月
-
いじめに対する家庭での取り組み方
私立学校KIUアカデミーにて保護者を対象にいじめへ子が荷担しないよう家庭での対処を話した。 - 2017年 5月
-
いじめ事件の実態
大阪弁護士会の企画として小学生を対象にいじめの問題について解説を加えた。 - 2018年 3月
-
いじめについて考える
大阪府交野市の交野市人権協会にていじめ事件の対処を解説した。 - 2018年 8月
-
高齢者の法律問題
大阪府枚方市の地域包括支援センターの要請を受けて法テラス大阪事務所とともに高齢者の法律問題について事例報告及び課題検討の解説をした。 - 2018年 12月
-
高齢者の法律問題
大阪府枚方市の包括支援センターみどりにて弁護士村山雅信及び弁護士坂本啓順、弁護士岸田哲と高齢者の消費者被害、高齢者施設の管理に関してセミナーを行った。 - 2019年 8月
-
高齢者の法律問題
大阪府枚方市の包括支援センターみどりにて弁護士村山雅信及び弁護士山本大士と高齢者の消費者被害のセミナーを行った。
人となり
- 個人 URL
- https://www.taigalaw.com
関 大河弁護士の法律相談回答一覧
不倫相手の旦那さんから電話で呼び出され、「あなたの会社に妻と不倫している事を相談しようと思っています。会社にバレたら困りますよね。慰謝料として150万を払ってもらえれば何も言わずに終わりにします。」と言われ、慰謝料として150万円を払うという内容の誓約書を書かされました。 私は以前、会社でトラブ...
ご回答申し上げます。 相手の言動は、脅迫的言質といえます。ただ、不倫をしていたことで相手に強く出るのは心理的に難しいかもしれません。近場の弁護士に相談して、脅迫的言質を弄することがないよう間に入ってもらうとよいと考えます。文書の有効性についてもやり取りの経緯を丁寧に説明の上、検討してみるとよいでしょう。

相手方からの離婚訴訟の対応を強いられ、精神疾患に陥らされた場合、その事を理由に慰謝料請求できますか?回答宜しくお願いします。
ご回答申し上げます。 訴訟は国の制度で、法律に則るものです。そのため、訴訟対応で精神疾患になったとしても、慰謝料請求ができないのが原則です。 例外がありうるとすれば訴訟が濫用などの場合といえるようなことでしょうが、普通の訴訟対応であればほぼ難しいところと思います。

告訴状受理された案件で証拠となるトークアプリの一部が削除してしまっていました。ところが相手がそのトークの内容の一ヶ所を示したいために民事裁判の証拠として提出してきました。(刑事に加え民事も紛争中なので)そしてそのトーク内容はその者が不利になるだろう部分を黒塗りしてありました。裁判所には黒塗り...
ご回答申し上げます。 トークアプリの復元を現在の技術では不可能ではないにせよ、労力を要するようです。簡単にはできないと思われます。重要事件であったり、警察にとって重要ならばやってもらえるかもしれません。

離婚・男女問題
分野を変更する


事務所内部は、相談スペースと事務スペースに分かれております。
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
新たなスタートのお手伝いをします
===================
離婚問題は、お互いの感情が絡み、当事者同士での話し合いで解決することが難しいケースも少なくありません。一度問題が複雑になってしまうと、解決までに長期間かかってしまうこともあります。
そのような場合には、まずは弁護士へご相談ください。ご依頼者様の望む解決が迎えられるようにサポートいたします。
お子さまがいる場合は、経済的に困ることがないようしっかりと今後を見据えて、お子さまの幸せのためにできる適切な手段でサポートしてまいります。
【よくあるご相談】
「夫の不倫相手から、慰謝料を取りたい。」
「慰謝料・養育費を請求したい。」
「パートナーからモラハラ被害を受けている。」
「財産分与でもめている。
「養育費を減らしてもらいたい。」
「別居中であるが、夫が生活費をくれない。」
サポート体制
===================
◆丁寧なヒアリング
法律相談では依頼者様のお話をよく聞くように心がけています。わからない点や聞きたいことがあればご遠慮無くご質問ください。
◆相談日時もご都合に合わせて調整
事前にご予約頂ければ、土日祝日・夜間のご相談も承ります。お仕事帰りなどのお時間も有効にご利用ください。
安心の相談料・依頼費用
===================
◆ご状況に合わせて
着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、依頼者様の経済状況に合わせて相談に応じております。
しっかりとお見積りを作成し、総額費用を明確に示しており、思わぬ追加費用が発生することはありません。
【当事務所のアクセス】
岸和田駅から徒歩2分
【大阪市内及び大阪北部の方へ】
大阪市内にて相談を承ります
離婚・男女問題
解決事例をみる関弁護士への感謝の声
全4件
関大河先生、この度は大変お世話になりました。
相手方の意味不明な度重なる請求に対して、わたしの考えと法律を照らし合わせてフォローして頂き、スピード感を持って私に不利がないよう提案していただいたので安心して案件をお任せできました。
相手からの連絡が入ったり、何か変わったことがあれば早急にメールに文書を添付の上送信していただき、かつ電話でも素早い報告や相談を持ちかけて頂きまして、本当に誠意を持って対応して下さる素晴らしい先生だと感じました。
調停前に都度しっかり打ち合わせをしていただけたり、調停室にてエネルギッシュな弁護をしていただけたりした結果、相手の理不尽な要求がまかり通ることなく、当たり前のことが当たり前に通る結果が出るように導いていただけましたので、安心してお任せ出来る方だと思います。
- 相談した出来事
- テナント家主より正当な理由なく物件の明け渡し請求があり、その後も理不尽な賃料増額請求などの申し立てがあり、家主から調停を省略され一方的に裁判を起こされる。
裁判では話がつかず、調停に移行し、2年ほどで和解により解決となる。 - 解決方法
- 調停・裁判外紛争解決手続(ADR)
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
50代 女性
依頼 借金・債務整理 2020年3月に解決安心して相談出来る弁護士さんです
不安な事も しっかり話を聞いて下さいますし 連絡もきちんとしてくれました
突然の相談にも 親身に耳を傾けて頂き
長い様で あっとゆう間だった様な気がしました
お若いですが信頼出来る優しい弁護士さんです
ありがとうございます
休みの日に電話をした時も 翌日かけなおしてもらったり
私的な事に こうすればどうですか?など
思い付かない様な提案をしてもらったり
あぁ 関弁護士で良かっなと つまらない話も聞いてくださり
ようやくホッと出来ました
ありがとうございます
- 相談した出来事
- 長年放置していた案件が 知らず知らずの内に 突然差し押さえの書類が届いて
ビックリしていた時 あちこち電話したり相談したりしてる時に
たまたまネットで関弁護士さんの法律事務所を見つけました
早々電話をしたところ翌日には時間を
作って頂きました
おおまかな事情を説明し その日に
依頼をお願い致しました
揃えられるだけの書類を渡し 裁判の流れの話を聞きに数回伺っただけで
後は大丈夫ですよと とても丁寧に接して頂き
安心出来ました
電話もすぐに対応してもらい もっと早く相談すれば良かったと思いました
本当にお世話になり ありがとうございました。
- 解決方法
- 裁判・審判
- 自己破産
この分野の法律相談
不倫相手の旦那さんから電話で呼び出され、「あなたの会社に妻と不倫している事を相談しようと思っています。会社にバレたら困りますよね。慰謝料として150万を払ってもらえれば何も言わずに終わりにします。」と言われ、慰謝料として150万円を払うという内容の誓約書を書かされました。 私は以前、会社でトラブ...
ご回答申し上げます。 相手の言動は、脅迫的言質といえます。ただ、不倫をしていたことで相手に強く出るのは心理的に難しいかもしれません。近場の弁護士に相談して、脅迫的言質を弄することがないよう間に入ってもらうとよいと考えます。文書の有効性についてもやり取りの経緯を丁寧に説明の上、検討してみるとよいでしょう。

相手方からの離婚訴訟の対応を強いられ、精神疾患に陥らされた場合、その事を理由に慰謝料請求できますか?回答宜しくお願いします。
ご回答申し上げます。 訴訟は国の制度で、法律に則るものです。そのため、訴訟対応で精神疾患になったとしても、慰謝料請求ができないのが原則です。 例外がありうるとすれば訴訟が濫用などの場合といえるようなことでしょうが、普通の訴訟対応であればほぼ難しいところと思います。

今年15歳になる娘が1年前から社会人の男性と交際しています。 私も妻も相手の真摯な姿勢に納得し、交際することを認めています。 また、相手も同様に親に相談し、一応の許可は得ているようです。 このような場合、社会人の相手が法で罰せられることはあるのでしょうか?
ご回答申し上げます。 真摯な交際は、青少年保護育成条例により禁止されるものではありません。ですので法的には大丈夫です。 ただ、世間体もあるでしょうから、交際は慎重にするべきでしょう。

離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分 5,000円(税別) 事件の費用はご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。 なお、相談料に関しては、平日価格となります。土日祝日時間外の相談については、お受けしておりますが、平日より割高となることをご了承ください。電話予約時にご確認ください。 弁護士の相談料は、大きな手術を必要とするかどうかを判断するための簡易検査とお考えください。 ※事前にご予約頂ければ、土日や早朝夜間の面談も可能です。早朝夜間や土日祝日の面談は、通常料金よりも高くなります。電話時に確認してください。 ※当日・前日のご予約は空きのない場合がございます。お早目にお問い合わせ下さい。 ※裁判などで電話に出られないことがあります。ご氏名と相談内容を留守電に残してください。 事務所の営業時間は10時~18時です。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
離婚・男女問題の解決事例(7件)
分野を変更する-
浮気で責められていたが、相手の攻撃が尋常じゃなくて、最後は止めてもらえて助かった事案
- 不倫・浮気
- 離婚がしたいが何から考えるべきか。
-
言葉の暴力を受けていて辛い。離婚を目指してがんばった
- モラハラ
-
相手の男性が激怒して職場に来た
- 不倫・浮気
-
生活費をもらえない上、離婚もできない。
- 生活費を入れない
-
交際相手から別れるなら今までプレゼントしたものすべて返せと言われた
- 慰謝料
- DV・暴力
- SNSでの執拗な嫌がらせを受けていましたが、やめてもらえた事案
離婚・男女問題の解決事例 1
浮気で責められていたが、相手の攻撃が尋常じゃなくて、最後は止めてもらえて助かった事案
- 不倫・浮気
相談前
悪いことと思いつつも関係をきれずに浮気してしまい、相手の配偶者に知られ厳しく追及されていました。死んでわびろとか、職場の全員にばらすとかも言われて悩んで相談しました。
相談後
弁護士に入ってもらい直接のやり取りをしなくてよくなり気が楽になりました。また、相手と示談してもらい気持ちの重いものが取れました。
本当はいろいろ助かったこともあるのですが、掲載するとのことで簡略化してもらいました。
離婚・男女問題
特徴をみる離婚・男女問題の解決事例 2
離婚がしたいが何から考えるべきか。
相談前
なんとか親権を取りたいという相談です。親権は、意地でも譲れないということから相手方との交渉が難しくなりました。取り決める内容は、婚姻費用、財産分与、親権、面会交流でした。
相談後
特に大切なものは何か、そして、何を譲り何を確実にとるか、じっくり考える筋で行こうということになりました。
関 大河弁護士からのコメント

優先順位をつけて整理することで自分主張を整理すれば手続きは確実に終焉していきます。ミクロ的な視点だけでなくマクロに解決を図ることが大切です。
離婚・男女問題
特徴をみる離婚・男女問題の解決事例 3
言葉の暴力を受けていて辛い。離婚を目指してがんばった
- モラハラ
相談前
相談者様は、自分が我慢すれば済むとして、家事についての配偶者の粗探しにたえてきました。法事の際、親戚の前ではいい顔をする配偶者が重箱の隅をつつくようにできてないことを指摘してくる。君ができてないから悪い、普通の人ならできるはずだなどといわれる。
相談後
まず、ハラスメントを受けていることを説明させていただきました。内容として正しくても継続して同じことを指摘し続けるのは、社会的にも許容されない行為です。あらたまらないなら今後の生活の仕方か、そもそも別居をするなど考えなければならない状況もありえます。
関 大河弁護士からのコメント

自分の我慢ですまないことは子供が巻き込まれることからも明らかです。相手が正しくても気持ちをしんどくされるまでのことはありません。一度、どういう状況下周囲の友人などにも相談してある程度自己を客観視して問題を捉える必要はあります。
最終的に離婚に至りました。
離婚・男女問題
特徴をみる離婚・男女問題の解決事例 4
相手の男性が激怒して職場に来た
- 不倫・浮気
相談前
浮気相手の妻より突然連絡があり、慰謝料を払えと言われた。払わないと、職場に言いふらすと言われて、いくら払えば良いのか聞くと、「誠意をしめせ」と抽象的なことを言われてまごついていたら浮気相手の妻が職場に来て大騒ぎをした。全員に知られてしまった。
相談後
依頼を受け、弁護士から浮気相手の妻に電話をして、職場に来るのは止めて法的に解決することを示してもらった。内容証明郵便で主張を送り、謝罪、双方の接触禁止、誹謗中傷の禁止など様々な約束をし、法的に適正な慰謝料を支払った。
関 大河弁護士からのコメント

浮気をしたとしても職場で責められるのはおかしいですし、みだりに人にばらされるのも過大な制裁です。謝罪するべきことはしなければ成りませんが、法的にあり得る解決をする必要はあるでしょう。
家庭内別居であるとか、事実上夫婦関係が終わっていたと主張しても一概に問題の解決に繋がりません。示談には相手方の同意がいります。着実に事件を解決するしかないならそこは踏ん張るしかありません。
離婚・男女問題
特徴をみる離婚・男女問題の解決事例 5
生活費をもらえない上、離婚もできない。
- 生活費を入れない
相談前
主人が、生活費をくれずに「でていけ」「離婚だ」と毎日言われます。でも、離婚届を出すと、「なんのつもりだ」といってかいてくれません。私も主人のことが嫌いですが、現実的に生活に困るので相談したくてきました。
相談後
別居の前に住む場所や生活費の確保などやるべきことがたくさんあることを知りました。生活費を確保してから引っ越しをするなど具体的な相談を長期にわたり相談しました。気さくな先生なので話がしやすくて良かったです。
関 大河弁護士からのコメント

離婚だ、別居だという言葉は世の中でよくききますが、そのために考えなければならないことがたくさんあります。子どもがいれば親権の問題もありますし、養育費や面会交流など、様々目配りがいります。相場があるものもあれば、相場も無いものまであります。相談により個々のニーズに対応して考えたいと思っております。
離婚・男女問題
特徴をみる離婚・男女問題の解決事例 6
交際相手から別れるなら今までプレゼントしたものすべて返せと言われた
- 慰謝料
- DV・暴力
相談前
交際中は、優しかった彼が付き合う内に暴力的な傾向を示すようになりました。別れたいと言うと暴言や殴るまねなどをされて怖い思いをしました。
あるとき酔って帰ってきて手を上げられたのでもう我慢ができず、別れることを告げると今まで渡したすべてのプレゼント返した上、慰謝料を200万円払えと言われました。払えないというと、払うまでは親や兄妹などにも電話をするし、地の果てまで追うと言われ、恐怖で関弁護士に相談しました。
相談後
まず、関先生は電話にすぐ出てくださいました。それでアポイントを取ってすぐにお願いすることになりました。その場で相手に電話をしてくださって、以降の連絡は関先生が引き受けてくれました。直接はなさなくて済んだので良かったです。
最終的に慰謝料は払わなくて良くなりました。相談して良かったです。
関 大河弁護士からのコメント

無茶な要求をされたり、罰金を払えと言われたり、社会的に見ても過大なことを言う人はいます。言いなりになるのではなく言い返さないと相手は図に乗るばかりです。
ただ、ご自分で対応するのも辛いときはぜひ一度弁護士にご相談ください。
離婚・男女問題
特徴をみる離婚・男女問題の解決事例 7
SNSでの執拗な嫌がらせを受けていましたが、やめてもらえた事案
相談前
新しく好きな人ができたので、前の彼に別れ話を切り出したところ、私の今の職場、前の職場、新しい彼に私の悪口を言いふらすなどと脅されました。
私のSNSを閲覧しているらしく、SNSのメッセージ機能で、不気味な言葉を送信されたりして、本当に怖い思いをしました。
相談後
弁護士の先生が私の代わりに相手方への対応をしてくれるということだったので、精神的に楽になりました。一時期は生きるのが辛くて寝られない夜もありました。
先生方は、相手方と直接面談し、直談判してくれました。
そのかいあって、わずか一か月間の間に相手方との合意が成立し、今後一切嫌がらせをしないとの約束をしてもらうことができました。
今に至るまで、特に嫌がらせはなく、ほっとしております。
関 大河弁護士からのコメント

今回は、相談者が相手方に恐怖を感じており、とてもご自分でご対応できる事案ではなかったです。
そこで、弁護士二名体制で相手方と直接面談して、交渉しました。
相手方に道理を説明したところ、相手方は最初は納得していなかったものの、最終的には嫌がらせをやめることに同意してくれました。通常は難しいのですが、SIMカードのバックアップもけしてくれました。
離婚・男女問題
特徴をみる犯罪・刑事事件
分野を変更する


事務所内部は、相談スペースと事務スペースに分かれております。
犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
◆よくあるご相談
・被害を受けたがどうすることができるのか知りたい
・親兄弟子が逮捕された
・警察署から呼び出しを受けた
・犯罪情報を提供したいが犯罪の仲間だと思われたくない
・内々に処理してほしい
・謝って許しを得たい
◆重点取扱案件
・脅されている(恐喝など)
・性犯罪の被害
・暴力やそれに伴う怪我
・痴漢などの濡れ衣
・身内の犯罪
様々なニーズがあると思います。
刑事事件は初動がとても大切です。
早く行動し対処することでよくなることもあります。放置しないようしましょう。
犯罪をしたから仕方ない。そういう人もいます。しかし、やり直したい。償いたい。
そう思うことを阻むものは何もありません。どうするのがよいか。
どのように行動しどのように生きていくか。人生をやり直すためにも刑事事件にはじっくりしっかり向き合わねばなりません。
社会や世間の目は厳しいです。ですが、主張すべきことを主張しないとそれはないものと扱われます。
◆安心のサポート体制
=========================
<1>費用の明確化
相談時にかかる費用の最大額が分かるようにご説明いたしますので、安心してご相談ください。
<2>ニーズを実現します
金銭だけでなく加害者が接近しないよう約束を取り付けるなど、依頼者のニーズを実現するよう努めます。
<3>分からないことを残さない
ご相談いただいたからには、手続きなどで分からないことが残らないように丁寧にご説明いたします。少しでも疑問に感じたことは、お気軽にご質問ください。
◆費用について
=========================
初回の相談料については、弁護士との相性を見るためにかかる費用とお考えください。
着手金は、事件処理のためにかかる人件費の総称です。
終了報酬は、事件を処理したことに対する対価です。
◆当事務所のアクセス
=========================
岸和田駅から徒歩2分
犯罪・刑事事件
解決事例をみる関弁護士への感謝の声
全4件
関大河先生、この度は大変お世話になりました。
相手方の意味不明な度重なる請求に対して、わたしの考えと法律を照らし合わせてフォローして頂き、スピード感を持って私に不利がないよう提案していただいたので安心して案件をお任せできました。
相手からの連絡が入ったり、何か変わったことがあれば早急にメールに文書を添付の上送信していただき、かつ電話でも素早い報告や相談を持ちかけて頂きまして、本当に誠意を持って対応して下さる素晴らしい先生だと感じました。
調停前に都度しっかり打ち合わせをしていただけたり、調停室にてエネルギッシュな弁護をしていただけたりした結果、相手の理不尽な要求がまかり通ることなく、当たり前のことが当たり前に通る結果が出るように導いていただけましたので、安心してお任せ出来る方だと思います。
- 相談した出来事
- テナント家主より正当な理由なく物件の明け渡し請求があり、その後も理不尽な賃料増額請求などの申し立てがあり、家主から調停を省略され一方的に裁判を起こされる。
裁判では話がつかず、調停に移行し、2年ほどで和解により解決となる。 - 解決方法
- 調停・裁判外紛争解決手続(ADR)
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
50代 女性
依頼 借金・債務整理 2020年3月に解決安心して相談出来る弁護士さんです
不安な事も しっかり話を聞いて下さいますし 連絡もきちんとしてくれました
突然の相談にも 親身に耳を傾けて頂き
長い様で あっとゆう間だった様な気がしました
お若いですが信頼出来る優しい弁護士さんです
ありがとうございます
休みの日に電話をした時も 翌日かけなおしてもらったり
私的な事に こうすればどうですか?など
思い付かない様な提案をしてもらったり
あぁ 関弁護士で良かっなと つまらない話も聞いてくださり
ようやくホッと出来ました
ありがとうございます
- 相談した出来事
- 長年放置していた案件が 知らず知らずの内に 突然差し押さえの書類が届いて
ビックリしていた時 あちこち電話したり相談したりしてる時に
たまたまネットで関弁護士さんの法律事務所を見つけました
早々電話をしたところ翌日には時間を
作って頂きました
おおまかな事情を説明し その日に
依頼をお願い致しました
揃えられるだけの書類を渡し 裁判の流れの話を聞きに数回伺っただけで
後は大丈夫ですよと とても丁寧に接して頂き
安心出来ました
電話もすぐに対応してもらい もっと早く相談すれば良かったと思いました
本当にお世話になり ありがとうございました。
- 解決方法
- 裁判・審判
- 自己破産
この分野の法律相談
告訴状受理された案件で証拠となるトークアプリの一部が削除してしまっていました。ところが相手がそのトークの内容の一ヶ所を示したいために民事裁判の証拠として提出してきました。(刑事に加え民事も紛争中なので)そしてそのトーク内容はその者が不利になるだろう部分を黒塗りしてありました。裁判所には黒塗り...
ご回答申し上げます。 トークアプリの復元を現在の技術では不可能ではないにせよ、労力を要するようです。簡単にはできないと思われます。重要事件であったり、警察にとって重要ならばやってもらえるかもしれません。

成人済み学生です。コンビニのアルバイトをしていたのですが、廃棄された商品を無断で持ち帰っていました。このような事は店側に禁止されていたので当然解雇されたのですが、被害届を警察に提出すると言われました。店頭価格算出で3〜5万円ほどの量です。ここで1つ質問がございます。 1.被害届が提出された場合...
ご回答申し上げます。 一応、廃棄物の権利も店に帰属しますので、概念上は窃盗となると思われます。 被害届を出されると警察からの呼び出しがあると思われます。弁護士に相談して付き添いを頼むなどしてはいかがでしょうか。

あと半年で3年が経とうとしている出来事です。 異性から数回に渡り、結果として虚偽の理由で合計数十万円の金銭を頂いてしまいました。当方に詐欺罪という認識はなく、異なる使い道をしてしまいました。 その後、同年度に異なる問題が理由で交流を断ち、今日までその方からのご連絡は一切ありませんが、詐欺罪が...
ご回答申し上げます。 私の見解を申し上げますと、だましたとあえて明らかにせずとも金銭ができたから返したいと申し入れしてはどうでしょうか。それで受け取ってくれるなら領収書をもらえばよいし、もうあげるよと言われたらお礼を言ってはどうでしょうか。その金銭を用意して渡せるようにして連絡するという誠意を示すというのが最良と考えます。

犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 相談料:30分 5,000円(税別) 回答する際にはわからないことは調べますし、時間をかけて対応します。私たちの弁護士としての矜持にかけて時間をとるので時間に対する対価とお考えください。 急な相談にも対応できるよう当事務所は、複数体制を取っております。 |
手続費用 | 通常、弁護士は、事件に単独で当たることが多いです。 当事務所では、火急を要する事件や作業量の多い事件について複数で対応することを原則としております。そのため、通常よりも割高となりますが、手厚い対応ができるものと自負しております。作業時間から費用は逆算して算出しております。 たとえば窃盗事件での対応の場合(作業量等から計算しております) 着手金 30万円+消費税 示談完了報酬 10万円+消費税 終了報酬 執行猶予になり社会に戻れた。30万 円+消費税 たとえば覚せい剤取締法違反の場合 着手金 50万円+消費税 終了報酬 50万円+消費税 逮捕はされていないが取調があり相談したいやこのようなことをしたが逮捕されるのだろうか。様々な疑問点があると思います。 事件類型毎にかかる費用は異なります。もっとも警察署や検察庁との折衝、裁判になった場合の対応は弁護士しかできません。逮捕の段階か、在宅で取調の場合など細かく場合分けができますので、まずは相談をしてください。 |
費用に関する相談 | なお、費用は個々の事情を鑑み設定するものとしているので、作業分量にかんがみ10万円ほどで処理できた事件もあります。個々の状況に配慮しますのでまずはご相談ください。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
犯罪・刑事事件の解決事例(9件)
分野を変更する-
過去に悪さをしすぎて疑われた事件
- 窃盗・万引き
- 加害者
-
被害者が二重に被害をあわないため
- 被害者
-
一緒にいたら捕まった事件
- 加害者
-
痴漢で捕まり、その場で弁護士に依頼した
- 痴漢
- 加害者
-
息子が夜に逮捕されてしまいました。
- 少年事件
- 窃盗・万引き
- 加害者
-
窃盗を繰り返す娘をなんとかしたい
- 窃盗・万引き
- 加害者
-
合意がないと言われて真っ青
- 加害者
-
盗撮で捕まったので弁護士に助けを求めた
- 盗撮
- 加害者
-
恥ずかしい写真がネットに公開された事案
- 被害者
犯罪・刑事事件の解決事例 1
過去に悪さをしすぎて疑われた事件
- 窃盗・万引き
- 加害者
相談前
何も悪いことをしていないのにある日警察が家に押しかけて逮捕された。
相談後
最初は認めたら楽になると思ったが、盗んでいない物を盗んだと言われて有罪になるのは納得がいかなかった。
関 大河弁護士からのコメント

前科があると、またやったのだろうと、疑われてしまいます。もう二度としないと心に誓いまっとうに生きている人はたくさんいます。人は、やり直すことのできる存在ですから。しかし、捜査機関は疑うのが仕事なので、過去に捕まっていると、近くにいるだけで疑いが向くことがあります。しかし、何もしていない人が処罰されることはないのです。それは、真犯人を逃れさせるだけです。やってないならば徹底的にやるべきです。
犯罪・刑事事件
特徴をみる犯罪・刑事事件の解決事例 2
被害者が二重に被害をあわないため
- 被害者
相談前
加害者とたまたま町で遭遇するのが怖い。
相談後
加害者が普段使う駅別の鉄道に切り替える合意をしてくれたので会わなくてすむからよかった。
関 大河弁護士からのコメント

法律は、金銭的損害の話ばかりなので実際に生活するうえで問題解決としては不十分です。加害者と会わないためには、電車の駅の利用時間帯を変えるなど合意ができると安心が手に入るわけです。
犯罪・刑事事件
特徴をみる犯罪・刑事事件の解決事例 3
一緒にいたら捕まった事件
- 加害者
相談前
いつも悪いことをしている人と一緒にいたら、共犯だと思われて捕まった。一度家に戻ることはできましたが、また捕まるのでしょうか。自分は何もしていないのに一緒にいるから犯罪になるのですか、捕まったら職場にも通知されるのでしょうか。不安がたくさんあります。
相談後
自分の置かれている状況が良く理解できました。
親が身元引受をしてくれて、弁護士さんが連絡役を引き受けてくれて安心して暮らすことができています。
関 大河弁護士からのコメント

まず、置かれている状況を把握することから始めましょう。
逮捕されているのか、事情を聞かれただけなのか、状況次第で捕まるのか。そのあたりは押さえたいところです。
次に、どのような選択肢が残っているか、検討しましょう。
取りうる手が分からないと最善の手が打てません。
ともかく一人で悩まないことで解決できた事案でした。
犯罪・刑事事件
特徴をみる犯罪・刑事事件の解決事例 4
痴漢で捕まり、その場で弁護士に依頼した
- 痴漢
- 加害者
相談前
駅で捕まり駅長室まで連れていかれました。
触ってしまっていたので、ただ緊張して待っていました。部屋から出ない限りは自由だったので会社に欠勤の連絡をしてどうなるか知りたかったので居住地の近くの弁護士さんを検索しました。弁護士さん本人がすぐに出てくれてしかも「すぐ向かう」とのことでした。
相談後
駅長室で警察が来る前に弁護士さんが来てくれました。そこで、段取りを立ててくれました。その日のうちに、弁護士さんが、被害者に謝罪し許しも得られました。考え込まずに相談してよかったです。
費用は高めかなと思いましたが、すぐ来てくれたので結果的に利用してよかったと思います。
関 大河弁護士からのコメント

まず、逮捕されることは、誰でもあります。本当に悪い場合、少し悪い場合、まったく冤罪の場合、様々ありますが、個々で気を付けるべき点は異なります。ですので、早期に相談してもらえると解決のメソッドがたくさん用意できます。ある程度自分で頑張るのもよいですが、相談して可能性については早く確認するのが正解です。
社会復帰できて会社にも通いながら同じ過ちを繰り返さないよう代わってくれてよかったです。
弁護士の仕事は、様々やり方がありますが、過ちを繰り返さないことに尽力できればこれに勝ることはありません。
犯罪・刑事事件
特徴をみる犯罪・刑事事件の解決事例 5
息子が夜に逮捕されてしまいました。
- 少年事件
- 窃盗・万引き
- 加害者
相談前
夜に警察の方がたくさん来て息子が逮捕されました。不良仲間と車を盗んだので捕まったのです。
私は、以前から息子に早寝早起きしてまじめに勉強してほしいといっていましたが、バイトに明け暮れて親の言うことも聞かないので半ば放置していました。
ある日、警察がパトカーできて息子を逮捕して家の中を調べました。
どうしていいかわからず家の近くの関先生に相談しました。
相談後
息子は、悪いことをしていたので捕まった後、堺の鑑別所にいれられました。
関先生がたくさん話をしてくれて息子は「もう二度と心配かけないから」とやくそくしてくれました。うちには主人がいないのでわからないことはすべて相談しました。
谷町の裁判所での手続きも関先生がすべて教えてくださいました。
息子は、家に戻ってきて保護司さんと面会しながらまじめに過ごしてくれています。
関 大河弁護士からのコメント

親御さんが早期に動いてくれましたので非常に進めやすい事件でした。
手続としては、少年事件となります。少年事件は、大阪家庭裁判所で行われます。私も年に数回少年審判のためにいくことがあります。
基本的に初めてのことですのでどうしてよいかわからない親御さんがおおいです。
弁護士は、法律的続きだけでなく臨床心理の知見なども学ばなくてはなりません。
子供がもう一度道を踏み外すことないよう力を尽くすのも弁護士として大切なことです。
犯罪・刑事事件
特徴をみる犯罪・刑事事件の解決事例 6
窃盗を繰り返す娘をなんとかしたい
- 窃盗・万引き
- 加害者
相談前
変な友だちと交友関係ができてから、娘が窃盗を繰り返してどうにもなりません。どうすればいいのか娘自身もわからなくなっています。
とりあえず、謝りに行くことを繰り返す状況を脱したいです。
との相談をされている状況でした。
相談後
交友関係を変えるために何をすれば良いかや生活習慣の見直し、悪いことをする友だちの親への指導など、通常の作業をアレンジして対応してみました。
その結果、窃盗をしないよう向き合わせる体制を構築してみました。
関 大河弁護士からのコメント

法的な枠組みで何ができるかも大切ですが、弁護士はあらゆる行為の代理人ができるので親が子に何をしてあげたいかという観点からお役に立つというのも今後の弁護士業務には重要となるのではないでしょうか。
すぐに裁判や法的手続きというのではやれることは限られてしまいます。柔軟な解決を心がけたいと考えております。
犯罪・刑事事件
特徴をみる犯罪・刑事事件の解決事例 7
合意がないと言われて真っ青
- 加害者
相談前
自分としては交際していると思っていた相手のパートナーを名乗る人から同意がないから告訴すると言われて金銭を請求されました。人のに手を出してと激しく非難されて金銭を払って別れないと警察に突き出すと言われてしまいました。どうしたらよいかわかりません。
という相談でした。
相談後
相談したことで気が楽になりました。自分一人で考え込まずに良かったと思いました。
まず、婚姻していないのは戸籍を見れば確認できると言うことと、婚姻してなければ日本国の国法に照らして保護される立場にないことを説明しました。
次に、婚約をしていたというならば結納を交わしていたとか婚約指輪をしていたとかの事情とおぼしきことを言っていたり、写真に残ってないかを確認してもらいました。SNSも要確認です。
そして、我が国から姦通罪という罪は削除されているので現在は罪にならないし、婚姻関係になければ金銭を払う可能性が低いことも教えてもらえました。
というやり取りになりました。
関 大河弁護士からのコメント

男女間のトラブルから同意をもって性交渉をしても実は無理矢理されたなどと述べる方がいます。
そのような方は、相手方に金銭を要求するから暗に促す物です。けして屈してはなりません。悪いことをしているわけではないのに相手の言いなりになると自分に嘘をつくだけでなく周囲に対しても顔向けできなくなるでしょう。
謝るのは、本当に悪いことをしたときのみで良いのです。その際の謝罪のお手伝いは、当事務所にお任せください。
犯罪・刑事事件
特徴をみる犯罪・刑事事件の解決事例 8
盗撮で捕まったので弁護士に助けを求めた
- 盗撮
- 加害者
相談前
電車内で出来心で盗撮しました。相手の女性にその場で盗撮がばれて電車を降ろされ、周りの客に駅員室に連れて行かれました。
携帯電話で弁護士を探して藁にすがる思いで連絡しました。
相談後
弁護士は駅にきてくれたのですが、警察が先に来たので警察署に連れて行かれました。
警察署で弁護士と相談して謝罪して行く方針に決して正直に全てを警察に話して釈放されました。
弁護士にすぐ連絡先を確保してもらい謝罪が完了できました。
後から聞いた話だと、示談ができないと前科が着いてしまうことを知り、恐ろしい思いをしました。
とのことでした。
関 大河弁護士からのコメント

警察が動いてしまうと自主にはなりませんが、今まで逮捕されたり裁判で有罪になったことがない人は、正直に謝罪し誠意を持って行動することで一度限りで許しを得る可能性もあります。それも動かないとなるようにしかなりません。積極的に自分の人生の建て直しのために行動することは大切です。
わからないことは専門家に相談するというのが基本的に大切でしょう。
犯罪・刑事事件
特徴をみる犯罪・刑事事件の解決事例 9
恥ずかしい写真がネットに公開された事案
- 被害者
相談前
10年来の友人(大学同期の女性)が最近精神異常となり、夜中にぶつぶつ言いながら連絡してきたり、奇声を上げながら実家にきたりするようなりました。
家に来ないでくれと言って、着信拒否をすると、ネットに学生時代の若気の至りのコスプレの写真やすこしエッチな写真をツイッターやインスタグラムに投稿するようになりました。彼氏や親や職場に知られたくなくてけすよう頼みましたが、削除をしてくれないので、弁護士事務所に駆け込みました。
相談後
弁護士から相手の家に内容証明郵便を出してもらい、ネットへの掲載を止めるよう求めてもらい、相手と直接会い、二度としないよう約束してもらいました。約束はすべて合意書の形にしてもらいました。お互いに相手の写真を破棄して、ネットに掲載しない約束などを書面にしてもらいました。彼氏にとんでもない写真が暴露されずに良かったです。
関 大河弁護士からのコメント

弁護士が話をするメリットは、相手方が弁護士に対して悪感情を有しているわけではないので、まともに常識的な話ができる場合が多いです。ただ、中には全く話が通じない人が散見されます。ともかくご自分で対処するのが限界などの場合は、弁護士に依頼するというのも選択肢の一つです。写真のネット掲載は、名誉毀損や侮辱を形成しうるのですが、現状、刑事事件として警察を動かすのは困難な場合が多いし、社会的な注目を集めるとかえって拡散される恐れがあるので扱いが難しい案件でもあります。
犯罪・刑事事件
特徴をみる不動産・建築
分野を変更する


事務所内部は、相談スペースと事務スペースに分かれております。
不動産・建築の詳細分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
- 分割払いあり
◆不動産問題はお任せください
=========================
不動産の問題(土地、家、賃貸住宅、マンションなど)は、額が大きいことから適当な方法で問題の処理をしないと税金や未来の紛争など様々な問題を派生させることになります。えいやと決めると大損をしてしまいます。適切な相手に相談しないと時間を浪費し、ひいては金銭も失います。確実に着実に解決に向かうことを目指しましょう。そのお手伝いを当事務所でさせていただきたく思います。不動産こそ一回的な相談で終わらず継続的に経過観察しながら解決していかなくてはならない問題の一つと考えております。悩みを解消し、子々孫々の繁栄をサポートいたします。
◆継続相談による実績
=========================
現在、ホームドクターのように地主様の専属として複数の紛争に対処する体制もできております。現在顧問契約として不動産の管理運用などもご助言させていただいております。
特に不動産分野は、継続的な相談が大切な場合が多いので、ある程度相談をする弁護士を絞っておくのはオススメです。
また、不動産会社とも顧問契約を結んでおりますので、不動産関連の問題には常に挑む体制ができております。
加えて、弊所は、複数の弁護士がおり、組織化された事件対応が可能です。長いお付き合いを想定したフォローをさせていただきます。
◆安心のサポート体制
=========================
<1>すでに発生しているトラブルもお任せください
穏当な話し合いの方法の提案や契約書の不備の指摘なども行っております。話し合いの代行も可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
<2>他士業と連携してサポート
税理士(京都及び大阪)や不動産鑑定士、土地家屋調査士など土地建物のスペシャリストと複数提携し、専門的知見を結集させています。これらのネットワークを生かし、依頼者の状況に応じた解決を心がけています。
<3>費用の明確化
弁護士費用が発生する前に費用のご説明をいたしますので、まずは安心してご相談ください。
◆費用について
=========================
相談料については、月ごとの定額制を採用してご相談いただくことも可能です。
着手金は、作業の質や量に照らして算出させていただきます。
終了報酬は、作業の終了に伴う報酬です。
◆よくあるご相談
=========================
・先祖の土地が相続で細分化した
・遠方の土地に誰かが住んでいる
・地代、賃料の未払いを回収したい
・土地、建物の使用がひどい
・土地を売りたいが売れない
・土地建物の争いを避けたい
・契約書が古いので、なんとかしたい
・穏当に解決したい
◆重点取扱案件
=========================
・土地建物に複数の所有者権利者
・土地建物の管理相談
・土地建物の相続による複雑化
・土地の境界の不明確
◆当事務所のアクセス
=========================
岸和田駅から徒歩2分
不動産・建築
解決事例をみる関弁護士への感謝の声
全4件
関大河先生、この度は大変お世話になりました。
相手方の意味不明な度重なる請求に対して、わたしの考えと法律を照らし合わせてフォローして頂き、スピード感を持って私に不利がないよう提案していただいたので安心して案件をお任せできました。
相手からの連絡が入ったり、何か変わったことがあれば早急にメールに文書を添付の上送信していただき、かつ電話でも素早い報告や相談を持ちかけて頂きまして、本当に誠意を持って対応して下さる素晴らしい先生だと感じました。
調停前に都度しっかり打ち合わせをしていただけたり、調停室にてエネルギッシュな弁護をしていただけたりした結果、相手の理不尽な要求がまかり通ることなく、当たり前のことが当たり前に通る結果が出るように導いていただけましたので、安心してお任せ出来る方だと思います。
- 相談した出来事
- テナント家主より正当な理由なく物件の明け渡し請求があり、その後も理不尽な賃料増額請求などの申し立てがあり、家主から調停を省略され一方的に裁判を起こされる。
裁判では話がつかず、調停に移行し、2年ほどで和解により解決となる。 - 解決方法
- 調停・裁判外紛争解決手続(ADR)
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
50代 女性
依頼 借金・債務整理 2020年3月に解決安心して相談出来る弁護士さんです
不安な事も しっかり話を聞いて下さいますし 連絡もきちんとしてくれました
突然の相談にも 親身に耳を傾けて頂き
長い様で あっとゆう間だった様な気がしました
お若いですが信頼出来る優しい弁護士さんです
ありがとうございます
休みの日に電話をした時も 翌日かけなおしてもらったり
私的な事に こうすればどうですか?など
思い付かない様な提案をしてもらったり
あぁ 関弁護士で良かっなと つまらない話も聞いてくださり
ようやくホッと出来ました
ありがとうございます
- 相談した出来事
- 長年放置していた案件が 知らず知らずの内に 突然差し押さえの書類が届いて
ビックリしていた時 あちこち電話したり相談したりしてる時に
たまたまネットで関弁護士さんの法律事務所を見つけました
早々電話をしたところ翌日には時間を
作って頂きました
おおまかな事情を説明し その日に
依頼をお願い致しました
揃えられるだけの書類を渡し 裁判の流れの話を聞きに数回伺っただけで
後は大丈夫ですよと とても丁寧に接して頂き
安心出来ました
電話もすぐに対応してもらい もっと早く相談すれば良かったと思いました
本当にお世話になり ありがとうございました。
- 解決方法
- 裁判・審判
- 自己破産
この分野の法律相談
人材派遣の会社を経営しています。 会社で契約しているアパートに住んでいた人が車を置いて夜逃げしました。 以前確認した所、車検切れで、ローン踏み倒し、自動車税滞納、らしいのですが、どうすればいいですか? 鍵が開いていたので確認したら車検証の所有者はローン会社になっていました。
ご回答申し上げます。 ローン会社に停めてある住所を伝えて引き取りにきてもらいましょう。所有者は引き取りを希望するでしょう。

トイレタンクの水漏れ修理代について質問です。 賃貸アパートに引っ越して1週間でトイレのタンクから水漏れがして、夜に修理業者を呼んだところ、タンク内のボールタップのチューブが割れていて部品全交換で3万円かかりました。 原因は私がトイレの水圧の弱さと汚れが気になりトイレタンクを開けたことのよう...
ご回答申し上げます。 1 これはトイレタンクの業者に聞く方が確実です。 2 ふたを開けただけで壊れることはあまりないとは思います。ここも業者から話を聞くべきと頃と考えます。 3 まず、経年劣化かも含めて原因調査を業者に頼むべきでしょう。証拠がないと、話が明確にならないと思います。

お手数をおかけします、回答よろしくお願いいたします。 オートロックのアパートで鍵を持って出るのを忘れ、何度も 他人の部屋のインターフォンを鳴らすこと 罰することはできませんでしょうか?
ご回答申し上げます。 マナーの悪い行為と思われますが、そのマンションの住人であれば、建造物侵入にはあたらないので罰を与えるのは難しいと思います。

不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分 5,000円(税別) 事件の費用はご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。 なお、相談料に関しては、平日価格となります。土日祝日時間外の相談については、お受けしておりますが、平日より割高となることをご了承ください。電話予約時にご確認ください。 弁護士の相談料は、大きな手術を必要とするかどうかを判断するための簡易検査とお考えください。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
不動産・建築の解決事例(1件)
分野を変更する不動産・建築の解決事例 1
土地の所有者が複数名で混乱した
相談前
先祖代々の土地だが、相続が繰り返されて誰の物かわからない土地がある。
相談後
色々大変だったが子孫にややこしい土地を相続させずに済んでよかった。
関 大河弁護士からのコメント

相続が繰り返されると、誰にどれだけ権利があるか不明確になります。それは相続を繰り返すほど複雑になります。自分の代で決着をつけて問題を解決するのも大切なことです。
不動産・建築
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- 弁護士法人たいが法律事務所岸和田オフィス
- 所在地
- 〒596-0076
大阪府 岸和田市野田町1-6-19 栄光ビル3A号室 - 最寄り駅
- 南海電鉄岸和田駅から徒歩1分
- 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 設備
-
- 完全個室で相談
電話で問い合わせ
050-5347-1630
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 20:00
- 土日祝10:00 - 20:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 相談の予約は、時間外でも対応することはあります。
平日10時から18時は、30分ごとに相談料5000円(別途税金)です。
時間外や土日祝日は割高となります。
ご不明な点は電話時に確認してください。
対応地域

所属事務所情報
- 所属事務所
- 弁護士法人たいが法律事務所岸和田オフィス
- 所在地
- 大阪府 岸和田市野田町1-6-19 栄光ビル3A号室
- 最寄駅
- 南海電鉄岸和田駅から徒歩1分
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
関 大河弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 20:00
- 土日祝10:00 - 20:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 相談の予約は、時間外でも対応することはあります。
平日10時から18時は、30分ごとに相談料5000円(別途税金)です。
時間外や土日祝日は割高となります。
ご不明な点は電話時に確認してください。
対応地域

- 経歴・資格
- 冤罪弁護経験
- 事務所の対応体制
- 駐車場近く
- 完全個室で相談
関 大河弁護士からのコメント
感情のもつれのような事案は、ご自身で解決するよりも第三者が入る方が簡便に解決できることになります。現実的な解決を今後もできるよう努めます。