みやひら せいこ

宮平 靖子 弁護士 プロフィール

所属事務所: すずかけ法律事務所
所在地: 岡山県 岡山市北区富田町2-12-13 片山ビル2階
柳川駅徒歩7分
受付時間
宮平 靖子弁護士 宮平 靖子弁護士

●離婚を決意したけれど今後の対応に悩んでいる方●不倫慰謝料/親権/養育費など、離婚に関するお悩みはぜひご相談ください●丁寧にお話を伺った上でサポートいたします【メールでの予約24時間受付】

すずかけ法律事務所
すずかけ法律事務所
すずかけ法律事務所
岡山駅から徒歩10分。駐車場もご用意しております。感染症対策を実施しています。

【案件に応じた的確かつ丁寧な対応】

「法律相談をもっと身近に感じていただきたい」「困ったことがある場合に気軽に頼ることができる存在と感じていただきたい」という思いで日々業務に携わっています。
ご相談者様自身、「どこから話せば良いのか分からない」「今後すれば良いのか分からない」と思われていることも多いかと思います。そういうときでもお気軽にご相談ください。ご相談者様と一緒に、ご相談を通して、お話・お考えを整理させていただきます。
当事務所では、「個々の事案に応じて、最もよい解決策をご一緒に考えていくこと」をモットーにしています。

【相談方法】

基本的には来所での面談相談となります。
※外出が困難等のご事情のある方には、ビデオ電話を利用したオンライン相談にも対応しております。詳しくは、メールにてお問い合わせください。

【初回相談無料あり】

離婚事件については初回40分無料にて対応させていただきます。
その他相談は原則として相談料5,500円(税込)/40分をいただきます。
※休日相談の場合、別途割増料金3,300(税込)をいただきます。
※相談時にご依頼いただいた場合には、初回相談は無料となります。

【リーズナブルな料金設定】

さまざまなご事情を抱えていらっしゃるご依頼者様ごとに、負担の少ない支払スケジュールをご案内いたします。
ご面談の中で料金をご提案させていただきます。まずはお気軽に問合せ、ご相談くださいませ。
法律サービスの料金は「高額」というイメージをお持ちかもしれませんが、支払う費用に対して、得られるメリットが大きいことも事実です。
※依頼者様にとってメリットのない提案、サービス提供は行いません。

【相談予約受付状況】

http://suzukake-law.com/calendar.html
表示されていない時間帯での相談をご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
※「○相談予約可」と表示されていてもご予約いただけない場合がございますので、ご了承ください。

【アクセス】

・JR岡山駅から徒歩10分
・お車でお越しの際は、事務所駐車場をご利用ください。
http://suzukake-law.com/access.html
・小さなお子様連れの方も安心してご相談いただける環境を整えております。

インタビュー

宮平 靖子 弁護士インタビュー
自身の経験を活かして離婚・親権問題に注力〜依頼者に寄り添い、最善の解決を目指す

トラブル解決に向け、第三者として冷静にアドバイス

ーー弁護士を目指したきっかけや理由を教えてください。

弁護士に関心を持ったきっかけは、幼い頃に弁護士が主人公のドラマを見たことです。スケジュール調整や方針決定など自律的に働く主人公を見て「こんなにかっこいい仕事があるんだ」と衝撃を覚えました。

その頃から弁護士に憧れを抱くようになり、大学は法学部に進学しました。当時すでに法科大学院制度が始まっていたので、大学に入学した時には大学院に進学して弁護士を目指すことを決めていました。

ーー注力されている分野を教えてください。

離婚問題や親権問題に注力しています。現在在籍している事務所に女性弁護士が一人だけということもあり、自然と離婚問題を扱う機会が増えました。

私も結婚していて子どもがいますので、結婚生活の悩みや子を持つ親の気持ちに共感できますし、幼少期に両親が離婚をして父子家庭で育ったため、親が離婚した子どもの気持ちも理解できます。そうした自分の経験もあって、離婚問題や親権問題で依頼者に寄り添いたいと思い注力するようになりました。

ーー仕事をするうえで心がけていることは何ですか?

「離婚したら収入がなくて生活ができないのではないか」「子どもを連れて別居したら連れ去りと非難されないだろうか」といった不安を口にされる方がいます。

不確定な未来に対して不安になるのは当然のことです。ですが、仮定の話に萎縮して身動きが取れなくなってしまっては問題は解決しません。

仮定による不安から抜け出せないような依頼者には「行動しなければ解決しませんよ」ときっぱり伝えるようにしています。

多少厳しいようでも、第三者として冷静なアドバイスをしてあげることが着実にトラブルを解決する道だと考えています。

ーーこれまで活動してきた中で印象的だった案件はありますか?

離婚も相続もさまざまな人間模様を目にするのですが、解決まで時間のかかった事件は依頼者と過ごす時間も自然と多くなるので記憶に残っています。

離婚を求めている妻の代理人として、ある中高年夫婦の離婚事件を担当したことがあります。夫は離婚を拒否していて、調停では解決できずに訴訟を起こしたところ、一審二審とも離婚が認められたのですが、夫は離婚を受け入れずに上告を申し立てました。

そこまで結婚生活にこだわる理由が愛情であったり、子どもに関することであったりするのであれば理解できるのですが、夫が尋問の時に発言した離婚拒否の理由は「老後の面倒を見てほしいから」というものでした。

結局、上告は棄却され離婚が成立しました。依頼者から「長くかかったけどやっと離婚することができます。ありがとうございました」とほっとした表情で言われたのがとても印象に残っています。

依頼者の人生の再スタートをお手伝いできたことに、改めて弁護士はやりがいのある仕事だと思うことができました。

依頼者に納得してもらうには結果だけでなく過程も大事

ーー休日の過ごし方や趣味を教えてください。

休日は子どもと一緒に過ごします。まだ子どもが幼いので、面倒を見ているとあっという間に一日が終わります。

趣味は小説や漫画を読むことです。京極夏彦や宮部みゆきなどのミステリーやライトノベルが好きです。最近は紙の本よりも電子書籍を読むことが多く、スマホアプリで仕事や育児の隙間時間を利用して読んでいます。

ーー先生の今後の展望についてお聞かせください。

依頼者の納得を得るには、結果に至るまでの過程も大事だと思っています。一つ一つの案件に丁寧に取り組み、結果だけでなく過程も評価してもらえるような仕事をしたいと考えています。

分野に関しては離婚事件を中心に、昔ながらのマチ弁らしく幅広く対応していくつもりです。その中でも、相続分野は今後ますます需要が高まると思いますので、経験を積んで理解を深めていきたいと考えています。

ーー法律トラブルを抱えて悩んでいる方へメッセージをお願いします。

抱えている問題に対して、「自分でもどうしたいのかわからない」という方も多いのではないでしょうか。自分自身で最善の解決策がわかっていなかったとしても、相談していただければ解決への道筋を見つけることができると思います。

自分でわかっていないのに相談するのは迷惑じゃないかとか、怒られるのではないかと心配せずに、気軽に相談してください。一緒に最善の解決方法を見つけましょう。

宮平 靖子弁護士の取り扱う分野

  • 【離婚相談年間100件以上の実績】【離婚のご相談は初回相談無料/女性弁護士対応可】*離婚/DV/親権/養育費/慰謝料/財産分与…*あなたの新しい生活のスタートに向けたお手伝いをします。
    ご相談者様へ
    当事務所では、「個々の事案に応じて、最もよい解決策をご一緒に考えていくこと」をモットーとし、その思いを皆様にお届けしたいという思いもございます。

    法律サービスの料金は「高額」というイメージをお持ちかもしれませんが、支払う費用に対して、得られるメリットが大きいことも事実です。
    諦める前に一度お声掛けください。
  • 請求内容
    遺言
    遺産分割
    相続放棄
    相続人調査
    遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
    成年後見
    財産目録・調査
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 事件内容
    死亡事故
    人身事故
    物損事故
    争点
    後遺障害等級認定
    過失割合
    慰謝料・損害賠償
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 賃貸トラブル
    建物明け渡し・立ち退き
    賃料・家賃交渉
    借地権
    売買トラブル
    欠陥住宅
    任意売却
    近隣トラブル
    騒音・振動
    土地の境界線
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    自己破産
    過払い金請求
    任意整理
    個人再生
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    人事・労務
    倒産・事業再生
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    パワハラ・セクハラ
    給料・残業代請求
    労災認定
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • タイプ
    被害者
    加害者
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    金融・投資詐欺
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    税務訴訟
    行政事件
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください

人物紹介

趣味や好きなこと、個人サイトのURL

所属弁護士会

  • 所属弁護士会
    岡山弁護士会

活動履歴

メディア掲載履歴

  • 山陽新聞 レディア
    2015年7月~2016年8月 レディアにてコラム等を掲載しました。
    2015年 7月

宮平 靖子弁護士の法律相談一覧

  • 【相談の背景】
    結婚2年半の夫婦。妻側が我儘な理由から離婚を言い出し、その後1歳の
    子供にキツくあたったり夫にも無視や暴言が続いた為、子供の影響を考え
    夫側も離婚に合意しました。

    話し合いで親権は妻側が放棄したので夫側が持つ予定ですが、財産分与でもめています。
    車は夫側、家具電化製品は妻側、夫の給料振込の生活費用口座の100万円を半々に
    する予定でしたが、これでは足りないと言ってきました。
    夫側は貯金を少し多めに渡すと提案したのですが、それでは足りない!
    これじゃ離婚後一人暮らしで生活出来ない!と納得しません。
    妻側は自分の口座にパートの収入の貯金があるはずです。
    感情的になって話し合いは無理と思います。
    財産分与の取り決めをする場合どの様にすればいいでしょうか。

    【質問1】
    財産分与でもめて話し合いでは解決できない場合、どの様にすれば良いでしょうか。

    宮平 靖子弁護士

    財産分与について争いがあるとのことですが、それによって離婚届の提出自体ができないのかどうかによって進め方が異なります。

    離婚届の提出はできるということであれば、離婚届を提出後(離婚成立後)に財産分与調停をし、それで結論が出なければ審判に移行するという流れが考えられます。

    離婚届の提出自体できない(財産分与が合意できなれば離婚にも応じない)場合には、離婚調停を申し立てて調停内で財産分与について整理し、それで合意に至らなければ離婚訴訟で決着をつけるという流れになります。

    いずれにしても、調停になった場合の財産分与の見通し等を確認しておかれた方が良いと思いますので、お近くの弁護士に相談に行かれることをお勧めします。

  • 【相談の背景】
    約2年前に妻の不倫で離婚をし、相手への慰謝料請求の裁判が今年の4月に終わりました。
    相手が一括で払えないとの事で分割で貰っています。
    完済は再来年です。
    最近子供からの話もあって元妻との再婚を考えています。

    【質問1】
    もし元妻と再婚した場合、相手からの慰謝料は止めないといけないのでしょうか?

    宮平 靖子弁護士

    元奥様と不貞相手との不貞行為による損害は、離婚した時点で確定しているといえます。
    ご相談者様から不貞相手への慰謝料請求事件については、既に訴訟が終了していて、分割で支払いを受けているとのことですので、元奥様と再婚したからと言って、その支払いを受けられなくなるということはありませんし、ご相談者様から不貞相手について支払いを止めるように連絡する必要もありません。

宮平 靖子弁護士へ問い合わせ

お問い合わせ前にご確認ください

【24時間メールで相談予約受付】
営業時間:平日9:30~18:30
上記時間外はメールにてご連絡ください。
ご相談には事前のご予約が必要です。

※相談時にご依頼いただいた場合には、初回相談は無料となります。

受付時間
平日 08:00 - 21:00
定休日
土、日、祝
交通アクセス
駐車場あり
現在電話でも受付可能です
受付時間
050-5827-3444
電話で問い合わせ

Webでお問い合わせ

※ドメイン指定をされている方は解除してください。
※希望する面談日やご連絡可能な時間帯をご記入いただくと、スムーズに連絡が取れます。
  • 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
  • お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。
宮平 靖子弁護士へ問い合わせ
宮平 靖子弁護士
現在営業中
受付時間
050-5827-3444
お問い合わせ前にご確認ください

【24時間メールで相談予約受付】
営業時間:平日9:30~18:30
上記時間外はメールにてご連絡ください。
ご相談には事前のご予約が必要です。

※相談時にご依頼いただいた場合には、初回相談は無料となります。

受付時間
平日 08:00 - 21:00
定休日
土、日、祝
交通アクセス
駐車場あり

お気に入りに登録する

お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。

よくある質問

宮平 靖子弁護士の受付時間・定休日は?
宮平 靖子弁護士の受付時間・定休日は、
【受付時間】
平日
08:00 - 21:00

【定休日】
土、日、祝

【備考】
【24時間メールで相談予約受付】 営業時間:平日9:30~18:30 上記時間外はメールにてご連絡ください。 ご相談には事前のご予約が必要です。 ※相談時にご依頼いただいた場合には、初回相談は無料となります。

宮平 靖子弁護士の情報を見る
宮平 靖子弁護士の取り扱い分野は?
宮平 靖子弁護士の取り扱い分野は、
離婚・男女問題、遺産相続、交通事故、不動産・建築、債権回収、借金・債務整理、企業法務・顧問弁護士、労働問題、犯罪・刑事事件、詐欺被害・消費者被害、医療問題、税務訴訟・行政事件に対応しております。

宮平 靖子弁護士の情報を見る
宮平 靖子弁護士の事務所へのアクセス方法は?
宮平 靖子弁護士の事務所へのアクセス方法は、
【所属事務所】
すずかけ法律事務所

【所在地】
岡山県 岡山市北区富田町2-12-13 片山ビル2階

【最寄り駅】
JR岡山駅から徒歩10分

宮平 靖子弁護士の情報を見る
お気に入り登録できる弁護士の人数は10名までです

上限に達しているため、弁護士をお気に入り登録できませんでした。
無料会員登録してログインすると50名までお気に入り登録できるようになります。

無料会員登録へ
お気に入りの弁護士に追加しました

画面最上部の「お気に入り」よりご確認いただけます。

お気に入りの弁護士に
追加しました
件 / 10件
お気に入りの弁護士から
削除しました
件 / 10件
お気に入り登録ができませんでした
しばらく時間をおいてからもう一度お試しください。