■元民事調停官として豊富な実績■あなたの話を聞く、のではなく聴きます■あなたの思いを、考えを、まずは聴かせてください、それが問題解決のための第一歩となります。

〜京都のみなさま、経営者のみなさまへ〜
当事務所の特徴
初回相談無料
どんな些細なことでもご相談いただきたいので、初回相談料は無料としております。
今は大きな問題ではなくても、のちのち大きな問題に発展する可能性もあります。
まずはご相談ください。
柔軟な支払体制、ご相談者様の経済状況に応じて対応いたします
分割払い・法テラスの対応が可能です。
ご依頼者様の経済状況に合わせてご対応いたしますので、ご相談ください。
尚、当事務所では電話・メールによる相談対応はいたしておりません。
実際に事務所にお越しいただき、しっかりとお話を聴くことで、正式な回答ができるものと考えております。
まずはお電話やメールでご相談の予約をしていただき、事務所へお越しください。
取り扱い分野
企業法務・労働問題・不動産
借金・債務整理、交通事故、離婚・男女問題、遺産相続、債権回収、インターネット問題、犯罪・刑事事件
ご相談をご検討中のあなたへ
ご相談に際して、相談したいこと、話したいことが頭の中でまとまっている方は意外と少ないものです。
じっくりとご相談者のお話しを聴くことを第一と考えて、ご相談にのっています。
こんな話もしていいのだろうか、こんなことを話したら怒られるのではないか・・・などと悩まず、まずはご相談ください。
事務所アクセス
○京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」徒歩4分
西田 祐馬弁護士の取り扱う分野
-
■労使双方の問題を熟知■会社経営者の抱える労働問題の解決も実績多数あり■丁寧にお話を聴き、あなたに合った解決策を提示します。1人で抱え込まず、ご相談ください。相談料30分 5,500円(税込)
※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、初回相談料は0円になります。 -
【京都の企業を全力サポート】セカンドオピニオンとして、貴社の契約書や利用規約の作成・リーガルチェックなど、お気軽にご相談ください。相談料30分 5,500円(税込)
※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、初回相談料は0円になります。 -
■元民事調停官として150件以上の実績■多くの不動産問題を解決■他の専門家(司法書士、不動産鑑定士等)とも連係し、あなたにとって最適な解決策を見つけ出します。相談料30分 5,500円(税込)
※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、初回相談料は0円になります。 -
- 依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
- 争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
- 請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
※対応方針や料金は直接お問い合わせください
-
- 誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- タイプ
- 被害者
- 加害者
- 事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
※対応方針や料金は直接お問い合わせください
人物紹介
自己紹介
■基本的信条■当事者間での、「早期」かつ「円満」な解決を目指すことを基本的信条としています
■過ぎたるは猶及ばざるが如し■
何事も程ほどが肝心で、やり過ぎることはやり足りないことと同じように
良いこととは言えない、という意味のことわざです。
もちろん、冤罪事件など完全勝利を目指さなければいけない事件であれば、
そのために最後まで戦うことは当然です。
しかしながら、私は、多くの事件では、ベストよりもベターな解決の方が望ましいと考えています。
そのため、私は、依頼を受けた事件をできるだけ円満に解決したいです。
もちろん、弁護士である以上、依頼者の利益を最大限考慮することが前提です。
ただ、後でしこりが残る解決よりもお互いに納得できる円満な解決が出来るのであれば
依頼者にそのような解決を選んでもらいたいと思っています。
時間と多大な労力を使って得た完全勝利よりも、100%でなくても早期に
円満な解決に至ることの方が、結局は依頼者の利益になると私は思っています。
一般の方にとって法的紛争を抱えていること自体、大変なストレスになります。
なので、そのようなストレスを早く解消できるように誠心誠意努力します。
所属弁護士会
-
- 所属弁護士会
- 京都弁護士会
-
- 弁護士登録年
- 2007年
所属事務所情報
- 西田祐馬法律事務所のアクセスと設備
-
- 所在地
-
郵便番号 604-0931京都府 京都市中京区榎木町91-2 二条スカイビル401
-
- 地図
-
-
- 最寄駅
- 京都市役所前駅
- 対応地域
-
- 関西
-
- 滋賀
- 京都
- 大阪
西田 祐馬弁護士へ問い合わせ
お問い合わせ前にご確認ください
事務所の営業時間は、9:00~17:30です。
- 受付時間
-
平日 09:00 - 17:30
- 定休日
- 土、日、祝
- 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
- お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。

- 受付時間
事務所の営業時間は、9:00~17:30です。
- 受付時間
-
平日 09:00 - 17:30
- 定休日
- 土、日、祝
お気に入りに登録する
お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。
よくある質問
西田 祐馬弁護士の受付時間・定休日は?
西田 祐馬弁護士の取り扱い分野は?
労働問題、企業法務・顧問弁護士、不動産・建築、借金・債務整理、交通事故、離婚・男女問題、遺産相続、債権回収、インターネット問題、犯罪・刑事事件に対応しております。
西田 祐馬弁護士の情報を見る