

稲葉 翔
武蔵小杉駅前法律事務所
神奈川県 川崎市中原区新丸子東3-946-3 MKファーストビル3B現在営業中 08:00 - 21:00
人と人とのつながりを大切にします。
私は、周囲のお世話になった方々に恩返しをしたいとの思いから弁護士を目指し、弁護士になってからは、さらにその思いを強くし、自分と関わって頂いた方々の助けになりたいと強く思っております。
人と人とのつながりを重視させていただいたことで、東京・神奈川を中心に多くの方々(個人のお客様・中小企業の経営者様)からご相談・ご依頼を受けています。
平成30年4月より、依頼者の方の交通の便を考えて、武蔵小杉駅前に事務所を開設しました。
個人のお客様につきましては、交通事故、不動産関係(賃貸借・マンション)、相続の分野で、法人のお客様につきましてはリーガルチェック・労務相談・債権回収の分野で多くの案件を扱わせていただいてきました。
また、刑事事件や少年事件も多く扱っております。過去には、電車内での痴漢事件にて無罪判決を得たこともあります。
私は、人と人とのつながりを重視して、ご相談やご依頼をしていただいた方々に対して、丁寧に接していき、可能な限り最良の結果を求めていくことを第一としております。
お困りのことがございましたら、まずはご相談いただければ幸いです。
まずはお気軽にご相談ください。
稲葉 翔弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
インタビュー
縁あって出会い、つながりができた人に最良の解決を〜依頼者一人一人に優しく寄り添う

自分とつながった人を助けたいという思いから、弁護士の道へ
ーー弁護士を目指したきっかけや理由を教えてください。
もともと法律に関心があり法学部に進学したのですが、実際に講義などを通じて学んでいくうちに、「もっと法律を学びたい」「自分とつながりができた人を法律の力で助けたい」と思うようになりました。
3年生の頃から本格的に弁護士を目指し始め、大学卒業後はロースクールに進学して司法試験の勉強に打ち込みました。
法曹三者の中でも弁護士を選んだのは、困っている人を直接助けられることに魅力を感じたからです。縁あって出会った人が悩みを抱えている場合に、その人の話を直接聞き、解決に向けて一緒に歩んでいけるのは弁護士だと思い、この道に進みました。
ーー注力されている分野を教えてください。
交通事故と遺産相続、不動産関係に注力しています。
特に交通事故は事務所の柱として取り組んでいる分野です。重度の後遺障害を負った方の案件を多数手がけ、上位等級の後遺障害認定を獲得した経験もあります。東京・神奈川だけではなく、全国から相談が寄せられています。
遺産相続については、もとより依頼数が多い分野であるうえ、高齢化が進む昨今の状況からますます需要が高まってくる分野だと考えられるため、力を入れています。税理士や司法書士など他士業とも連携し、ワンストップで様々な問題に対応しています。
不動産関係は修習時代に実際の裁判を傍聴したことがきっかけで関心を持ちました。不動産売買や賃貸トラブル、隣地との境界線の問題など、様々なケースを扱ってきた経験を活かし、事案ごとに的確な進め方を見極めて対応しています。
ーー仕事をするうえで心がけていることは何ですか?
依頼者に対して、分かりやすく説明することです。今問題となっていることや解決までの道筋を理解してもらえるように、法律用語をできるだけ使わず、身近な例を使って説明することを心がけています。
ーーこれまで活動してきた中で印象的だったエピソードはありますか?
弁護士になって最初に取り組んだ刑事事件です。痴漢冤罪の事件で、経験が浅い中、依頼者の無罪を証明する証拠を集めるために必死で駆け回ったことを覚えています。
事件当時の車両や駅の状況を把握するために、事件が起きたときと同じ時間帯に駅に行って写真を撮ったり、被害者の証言の矛盾を指摘すべく検証をおこなったりして、力を尽くした結果、無罪を勝ち取ることができました。
このときの経験で、実際に現場に行ってこそわかる事実や得られる情報があることを実感しました。今でも現場に足を運び、丁寧に検証をおこなうことを大切にしています。
どのような悩みにも誠実に向き合う
ーープライベートについても伺います。休日の過ごし方や趣味について教えてください。
ジョギングをしています。身体を動かすと気分転換になりますし、健康にも良いので。学生時代に野球をやっていて、コロナ前まではチームに入って練習や試合に参加していました。最近はちょっと足が遠のいているので、運動不足にならないようにジョギングはできるだけ続けていきたいですね。
お茶をたてることも好きです。3〜4年前から茶道の稽古を始めました。茶道では、単に作法に従ってお茶をたてればいいわけではなく、一つ一つの所作を綺麗に見せることや、お茶を飲む人の気持ちになって一杯に心を込めることが大切です。
一緒にお茶席を囲む方々に心を配り、互いを尊重しながら和やかなひとときを味わう。その精神性が非常に魅力的だと思います。相手の気持ちに立ったり、呼吸を合わせたりすることは、弁護士の仕事にも活かせると感じています。
ーー先生の今後の展望についてお聞かせください。
注力分野の専門性を高めていくとともに、人とのつながりをさらに広げ、1人でも多くの方の問題解決のお役に立ちたいです。
後進育成にも関心があります。弁護士それぞれの個性やその人に合った仕事の進め方を尊重しつつ、依頼者一人ひとりに寄り添える弁護士を育てていければと考えています。
ーー法律トラブルを抱えて悩んでいる方へメッセージをお願いします。
弁護士に相談することはハードルが高いと感じている方も多いと思います。
ですが、一歩踏み出して相談してみることで状況が好転することもありますし、頭の中が整理されて、ご自身の状況を冷静に見直すことができるようになるかもしれません。
「これは弁護士に相談することなのかな?」と思うことでも、ぜひ話を聞かせてください。どのような相談にも誠実に対応することが私のモットーです。じっくり時間をかけて悩みを伺い、今後の見通しについてわかりやすく説明します。
取扱分野
-
交通事故 料金表あり/解決事例あり
-
不動産・建築 料金表あり/解決事例あり
-
犯罪・刑事事件 料金表あり/解決事例あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
企業法務・顧問弁護士 料金表あり/解決事例あり
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
遺産相続 料金表あり/解決事例あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
国際・外国人問題
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
自己紹介
- 所属弁護士会
- 神奈川県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2013年
経歴・技能
- 冤罪弁護経験
-
不動産鑑定士・宅建
不動産鑑定士または宅地建物取引士のどちらかの資格を保有している弁護士です。
学歴
- 2002年 3月
- 開成高等学校卒業
- 2007年 3月
- 上智大学法学部卒業
- 2010年 3月
- 上智大学法科大学院卒業
交通事故
分野を変更する交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
◆交通事故はお任せください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
交通事故に関しては、全国各地からご相談いただいておりますので、幅広いエリアで対応することが可能です。上位等級の後遺障害を含む案件も数多く扱っておりますので、重度の後遺障害が存在する案件でも対応できます。
「相手方保険会社から頻繁に連絡が着て困る」
「相手方保険会社から打ち切りを言われたが、治療(通院)を続けたい」
「提示された示談金に納得がいかない」
「事故態様に食い違いがある(過失割合に争いがある)」
「後遺障害に該当するのかが分からない」
「休業損害が支払われるのか知りたい」
上記のようなお悩みをお持ちの方は、お早めにご相談ください。
【重点取扱案件】
・示談交渉
・交通事故等級認定
・交通事故裁判
・交通事故紛争処理センター
◆安心のサポート体制
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【1】来所前の電話相談可
来所相談前に、お電話で簡単な相談に対応することが可能です。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
【2】今後の流れを明確にご説明
初回相談時に、事件の見通し、手続きの流れ、弁護士費用について丁寧にご説明します。
不安に思うことや疑問に思うことはお気軽にご質問ください。
【3】バリアフリー対応
当事務所は、武蔵小杉駅から徒歩2分の場所にございます。
また、バリアフリー環境を整えておりますので、ご来所の負担も少なく、ご相談いただけます。
◆費用体系について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お金の心配をせずに気兼ねなくご相談いただけるよう、初回相談は【無料】です。
自動車保険に付帯されている弁護士費用特約を利用される場合には、原則として、弁護士費用をご負担いただく必要はありません。弁護士費用特約に加入されていない場合でも、着手金を0円とした完全成功報酬制にて対応させていただくことが可能です。
◆当事務所について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【アクセス】
武蔵小杉駅から徒歩2分
※お車でお越しの場合は、近くに駐車場がございます。
【ホームページ】
http//mk-ekimae-law.com
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談は無料、2回目以降は30分ごとに5,000円(税別) |
着手金 | 10万円~(税別) |
報酬金 | 20万円~(税別) |
備考欄 | 弁護士費用は柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。 |
交通事故の解決事例(2件)
分野を変更する-
交渉のみで大幅増額した事案
- 慰謝料・損害賠償
-
高度の後遺障害案件への対応
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
交通事故の解決事例 1
交渉のみで大幅増額した事案
- 慰謝料・損害賠償
相談前
相手方保険会社から、提示された損害賠償の金額が適切な金額であるかが分からない。個人的には少ないようにも思う。
相談後
弁護士が交渉したことで、思っていたよりも高い金額の損害賠償金を獲得することができた。
交通事故の解決事例 2
高度の後遺障害案件への対応
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
相談前
子どもが交通事故で寝たきり状態になってしまった。事故態様(過失割合)にも争いがある中で、相手方には弁護士が就いており、どのように対応を進めれば良いか分からない。
相談後
弁護士が手続面をサポートしてくれたことで、早期に解決することができ、今後の子どもの療養費等の負担を軽減することができた。
稲葉 翔弁護士からのコメント

脳に障害が残って後遺障害2級という高度の後遺障害が生じており、しかも事故態様から過失割合が問題になっておりましたが、裁判所の手続の中でも「訴訟」ではなく「調停」という手続の中で相手方弁護士と話し合いを行い、早期に合意に至ることができました。適切な手続を選択して解決を図ることができたと思います。
不動産・建築
分野を変更する不動産・建築の詳細分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
◆不動産問題はお任せください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
不動産売買、不動産賃貸、建築瑕疵、土地境界、マンション管理組合など、不動産に関する問題について多岐にわたって扱っておりますので、不動産問題への対応が的確です。不動産問題は、取る方法によって結果が異なることが多々ありますので、少しでもお悩みの場合には、一度ご相談ください。
「賃料の滞納が続いているため、建物の明け渡しを請求したい」
「賃料を支払っているのに、急に明け渡しを求められた」
「購入した不動産が当初の案内(宣伝)と異なっていた」
「隣地との境界が分からなくなってしまっている」
「マンション内のトラブルへの対応方法が分からない」
上記のようなお悩みをお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。
【重点取扱案件】
・土地・建物明け渡し
・建築瑕疵
・不動産売買
・マンション問題(管理組合など)
・境界問題
◆安心のサポート体制
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【1】来所前の電話相談可
来所相談前に、お電話で簡単な相談に対応することが可能です。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
【2】今後の流れを明確にご説明
初回相談時に、事件の見通し、手続きの流れ、弁護士費用について丁寧にご説明します。
不安に思うことや疑問に思うことはお気軽にご質問ください。
【3】バリアフリー対応
当事務所は、武蔵小杉駅から徒歩2分の場所にございます。
また、バリアフリー環境を整えておりますので、ご来所の負担も少なく、ご相談いただけます。
◆費用体系について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お金の心配をせずに気兼ねなくご相談いただけるよう、初回相談は【無料】です。
着手金を低額に抑えて、相手方から回収できた場合にディスカウント分に充当するなど、弁護士費用について柔軟に対応しております。また、一括でのお支払いが難しい場合には、分割払いについても対応しております。
◆当事務所について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【アクセス】
武蔵小杉駅から徒歩2分
※お車でお越しの場合は、近くに駐車場がございます。
【ホームページ】
http//mk-ekimae-law.com
不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談は無料、2回目以降は30分ごとに5,000円(税別) |
着手金 | 10万円~(税込) |
報酬金 | 20万円~(税込) |
備考欄 | 弁護士費用は柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。 |
不動産・建築の解決事例(2件)
分野を変更する-
購入したら占拠されていたマンションの明け渡し
- 建物明け渡し・立ち退き
-
交渉で600万円の立退料を獲得
- 建物明け渡し・立ち退き
不動産・建築の解決事例 1
購入したら占拠されていたマンションの明け渡し
- 建物明け渡し・立ち退き
相談前
購入したマンションの一室に行ってみたら、暴力団の事務所のように使用されていた。聞くと、元の所有者から借りているなどと言っており、出て行く様子がなくて困っている。
相談後
正当な手続を経てトラブルなく明け渡しを実現することができて良かった。
稲葉 翔弁護士からのコメント

マンションの一室を占拠している者が変わってしまうと裁判手続きが奏功しないことから、占有移転禁止の仮処分を行って占拠している者を特定し、その上で、建物明渡請求の訴訟を提起しました。判決が出ても立ち退かなかったことから、さらに強制執行を行って、明け渡しを実現しました。
複数の暴力団員が占拠しておりましたが、明け渡しに向けた手続を経たことで、時間は要しましたが、特にトラブルが起きることなく明け渡しを実現することができました。
不動産・建築の解決事例 2
交渉で600万円の立退料を獲得
- 建物明け渡し・立ち退き
相談前
老朽化を理由として立ち退きを迫られたが、店舗を営業しており、場所が重要であるため、相当の立退料をもらわないと立ち退けない。
相談後
弁護士が交渉したことで、当初に提示された立退料からかなり増額することができた。
稲葉 翔弁護士からのコメント

ご依頼者様が店舗を営業していること、営業にあたって場所が重要であることを主張し、金額を具体的な根拠に基づいて示すことで、立退料の増額を図り、合意に至ることができた。
犯罪・刑事事件
分野を変更する犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
◆刑事事件はお任せください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これまでに痴漢冤罪事件における無罪判決獲得もあり、状況に応じた適切なアドバイスに基づいて刑事手続を進めさせていただくことが可能です。刑事事件は初動の対応が重要ですので、お早めにご相談ください。
「身内が痴漢の疑いで逮捕されてどうしてよいか分からず困っている」
「身内が逮捕されたので、警察署に会いに行って欲しい」
「無実を証明して欲しい」
「未成年の身内が逮捕された、あるいは、家庭裁判所に呼び出されたが、学校には知られたくない」
上記のようなお悩みをお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。
【重点取扱案件】
・痴漢事件(無罪判決獲得)
・裁判員裁判事件(殺人未遂)
・窃盗、傷害、強盗
・違法薬物の使用や所持
・少年事件
◆安心のサポート体制
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【1】スピード重視の対応
刑事事件は、スピードが大切ですので、可能な限り、迅速な対応で面会等に出向きます。
【2】最善の解決を目指します
当事者の主張を良く聞き、当事者にとって最善の方法を取ります。
粘り強く尽力いたしますので、安心してお任せください。
【3】バリアフリー対応
当事務所は、武蔵小杉駅から徒歩2分の場所にございます。
また、バリアフリー環境を整えておりますので、ご来所の負担も少なく、ご相談いただけます。
◆費用体系について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お金の心配をせずに気兼ねなくご相談いただけるよう、初回相談は【無料】です。
初回相談の際に、事件の見通しとともに弁護士費用についてもご説明させていただいております。
状況に応じて弁護士費用を柔軟に対応させていただくことが可能です。
◆当事務所について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【アクセス】
武蔵小杉駅から徒歩2分
※お車でお越しの場合は、近くに駐車場がございます。
【ホームページ】
http//mk-ekimae-law.com
犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談は無料、2回目以降は30分ごとに5,000円(税別) |
着手金 | 10万円~(税別) |
報酬金 | 20万円~(税別) |
備考欄 | 弁護士費用は柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。 |
犯罪・刑事事件の解決事例(4件)
分野を変更する-
痴漢冤罪事件~電車内での人取違い~
- 痴漢
- 加害者
-
示談が成立して刑事裁判を回避
- 窃盗・万引き
- 加害者
-
学校に知られずに退学を回避
- 少年事件
- 加害者
-
学校に知られずに退学を回避
- 少年事件
- 加害者
犯罪・刑事事件の解決事例 1
痴漢冤罪事件~電車内での人取違い~
- 痴漢
- 加害者
相談前
電車内で、痴漢を行ったとして被害者に腕をつかまれ、駅員に突き出されてそのまま逮捕されることとなった。
外国人であり、言葉はある程度分かるものの、日本の刑事手続のシステムが分からず、自分では犯人ではないものの、早期釈放のために犯行を認めてしまうことも考えていた。
相談後
犯行に及んでいないことは間違いないことから、そのことを正直に述べて、裁判でも争うこととした。
起訴後に保釈手続が通り、会社に通勤しながら、裁判に備えることができた。
裁判では、自分の記憶を正直に述べて、自らが犯人ではないことを述べた。
逮捕から無罪判決まで半年程度掛かったが、無罪を貫き、結果として無罪判決を獲得できた。
稲葉 翔弁護士からのコメント

逮捕直後に警察署で面会させていただき、心折れそうなときにも一緒に戦うことをお声掛けして、最後まで戦い続けました。
証拠関係も、検察官に手持ちの証拠をすべて開示させて検討し、有利な証拠は全て裁判所に提出して、可能な限り戦いました。
結果として、無罪判決が出て、本人が元の生活に戻れたことを大変嬉しく思いました。
犯罪・刑事事件の解決事例 2
示談が成立して刑事裁判を回避
- 窃盗・万引き
- 加害者
相談前
お金を盗んだという窃盗の罪で逮捕された。刑事裁判になれば会社をクビになるかもしれない。また、逮捕されたことは会社に言っておらず、家族が病気で休んでいると説明している。
相談後
家族のサポートを受けて盗んだお金を弁償することができる。弁護士を通じて、被害者に連絡を取り、被害弁償を行って、なるべく刑事裁判にならないように進めたい。
稲葉 翔弁護士からのコメント

家族のサポートを得て被害弁償を行い、示談成立を理由として被害届を取り下げてもらい、結果として刑事裁判にならなかった。ご本人は、会社に逮捕の事実も明らかとならなかったため、クビにならずに会社に復帰することができた。
犯罪・刑事事件の解決事例 3
学校に知られずに退学を回避
- 少年事件
- 加害者
相談前
警察に逮捕されてしまい、未成年であるため家庭裁判所に送られることとなる。家庭裁判所から学校に連絡が行ってしまうと退学になる可能性が非常に高い。
相談後
弁護士(付添人)から、家庭裁判所に申し入れてもらい、家庭裁判所から学校へ連絡が行かないようにしてもらえれば、今後は真面目に学校に通うようにする。
稲葉 翔弁護士からのコメント

弁護士から家庭裁判所へ申し入れたことで、家庭裁判所から学校へは連絡が行かなかった。これによって、本人は、無事に学校へ復学し、それ以降は真面目に通学して卒業するに至った。
犯罪・刑事事件の解決事例 4
学校に知られずに退学を回避
- 少年事件
- 加害者
相談前
警察に逮捕されてしまい、未成年であるため家庭裁判所に送られることとなる。家庭裁判所から学校に連絡が行ってしまうと退学になる可能性が非常に高い。
相談後
弁護士(付添人)から、家庭裁判所に申し入れてもらい、家庭裁判所から学校へ連絡が行かないようにしてもらえれば、今後は真面目に学校に通うようにする。
稲葉 翔弁護士からのコメント

弁護士から家庭裁判所へ申し入れたことで、家庭裁判所から学校へは連絡が行かなかった。これによって、本人は、無事に学校へ復学し、それ以降は真面目に通学して卒業するに至った。
企業法務・顧問弁護士
分野を変更する企業法務・顧問弁護士の詳細分野
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
◆企業法務はお任せください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これまで特に、不動産会社や建設会社、介護関係などの企業法務を多く扱ってきましたので、不動産問題や従業員との労務問題など迅速に対応いたします。問題が大きくなってしまう前に、適切にアドバイスを行いますので、まずはお気軽にご相談ください。
「取引先から契約書の提示を受けたが法的に問題が無いかチェックして欲しい」
「取引先が代金を支払わないので請求して回収を図りたい」
「従業員(労働組合)から団体交渉を申し込まれた」
「従業員との間で労働問題が生じそうなので未然に防ぎたい」
上記のようなお悩みをお持ちの方は、お早めにお問い合わせください。
【重点取扱案件】
・リーガルチェック
・契約書作成(売買契約、業務委託契約、秘密保持契約など)
・労働問題、団体交渉
・コンプライアンス
・会社設立
・債権回収
◆安心のサポート体制
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【1】出張相談対可
経営に専念いただけるように、会社までお伺いしてご相談をお受けしております。
【2】今後の流れを明確にご説明
初回相談時に、事件の見通し、手続きの流れ、弁護士費用について丁寧にご説明します。
不安に思うことや疑問に思うことはお気軽にご質問ください。
【3】バリアフリー対応
当事務所は、武蔵小杉駅から徒歩2分の場所にございます。
また、バリアフリー環境を整えておりますので、ご来所の負担も少なく、ご相談いただけます。
◆費用体系について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初回相談は【無料】にて対応させていただいております。
初回相談の際に、事件の見通しとともに弁護士費用についてもご説明しております。リーガルチェックや契約書作成などの単発でのご依頼も可能であり、ご相談の際に、単発でのご依頼の場合と顧問契約の場合とで弁護士費用の違いを明確にご説明いたしますので、ご安心ください。
◆当事務所について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【アクセス】
武蔵小杉駅から徒歩2分
※お車でお越しの場合は、近くに駐車場がございます。
【ホームページ】
http//mk-ekimae-law.com
企業法務・顧問弁護士の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談は無料、2回目以降は30分ごとに5,000円(税別) |
着手金 | 5万円~(税別) |
報酬金 | 10万円~(税別) |
備考欄 | 顧問契約(3万円~(税別))もございますので、お気軽にご相談ください。 |
企業法務・顧問弁護士の解決事例(2件)
分野を変更する- 契約書のリーガルチェック
-
従業員への対応について
- 人事・労務
企業法務・顧問弁護士の解決事例 1
契約書のリーガルチェック
相談前
取引先から契約書を交わしたいとの連絡があり、契約書案が送られてきた。一見すると問題が無いようにも思えるが、リーガルチェックを行ってもらい、法的な精査を行った上で契約を締結したい。
相談後
契約書には、こちら側の比較的軽いミスによってもこちら側が契約代金の全額を負担しなければならないような規定が盛り込まれており、こちら側に一方的に不利な内容が含まれていた。リーガルチェックを経ずに契約を締結していれば、そのような規定に気付かずに、後に契約上の義務を負うことに気付かされるところであった。リーガルチェックを行ってもらって良かった。
稲葉 翔弁護士からのコメント

取引関係の一方が作成した契約書は、作成した側に有利に作られていることがほとんどであり、具体的な場面を想定しながら、一つ一つの条項を精査していく必要があります。
契約書案で規定された内容であれば、具体的にどのような場面でどのような問題が生じるかを説明させていただき、問題点を解消する形での修正案を提示させていただいております。このように対応させていただくことで、ご依頼者様にも納得して修正案をご検討いただいており、結果としてご満足いただけることとなっております。
企業法務・顧問弁護士の解決事例 2
従業員への対応について
- 人事・労務
相談前
従業員が賃上げの要求と労働環境の整備を主張しており、労働組合にも加入して団体交渉を申し入れてきた。どのように対応するのが良いのかが分からずに教えて欲しい。
相談後
団体交渉には応じざるを得ないとして、その中で弁護士が会社の代理人として労働組合と対峙してくれることで、戦い方が分かった。従業員の要求にすべて応えるのではなく、応えるべきところと応えないところを明確に区別して、対応策を講じるのが良いことが分かった。
稲葉 翔弁護士からのコメント

早期の相談であれば、そもそも団体交渉に至らないように、予防策を講じることとなりますが、本件は、既に団体交渉の申し入れがあるという案件でした。
もっとも、従業員(労働組合)の主張は、これに応じなければならないような強い根拠を有するものではなく、むしろ言い掛かりともいえるような内容を含んでおりました。そのため、従業員(労働組合)の主張・要求は聞きつつ、応じられるところと応じられないところを明確にして、会社側の主張を貫きました。これによって、例えば、賃上げには応じないなどの会社にとって有利な結果に至ることとなりました。
遺産相続
分野を変更する遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
◆相続問題はお任せください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
全国各地の相続案件を扱っておりますので、場所を問うことなく、対応いたします。また、税理士や司法書士などの他士業との連携もしておりますので、相続問題に付随する問題についてもワンストップでの対応が可能です。
「遺言書を書くか迷っている。どのような内容にするのか迷っている」
「遺産分割協議の中で何を話し合えば良いか分からない」
「遺産分割協議書の内容が妥当であるかが分からない」
「自分が行ってきたことが寄与分に該当するのかが分からない」
「突然、親族から遺産分割調停を申し立てられた」
「亡くなった親族の財産状況・負債状況が分からない」
「よくわからずに署名・押印してしまった」
上記のようなお悩みをお持ちの方は、お一人で悩まずにご相談ください。
【重点取扱案件】
・遺言書作成
・遺産分割協議
・遺産分割調停
・事業承継
・遺留分減殺請求
・相続放棄、限定承認
◆安心のサポート体制
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【1】来所前の電話相談可
来所相談前に、お電話で簡単な相談に対応することが可能です。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
【2】今後の流れを明確にご説明
初回相談時に、事件の見通し、手続きの流れ、弁護士費用について丁寧にご説明します。
不安に思うことや疑問に思うことはお気軽にご質問ください。
【3】バリアフリー対応
当事務所は、武蔵小杉駅から徒歩2分の場所にございます。
また、バリアフリー環境を整えておりますので、ご来所の負担も少なく、ご相談いただけます。
遠方の場合、こちらからお伺いさせていただくことも可能です。
◆費用体系について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お金の心配をせずに気兼ねなくご相談いただけるよう、初回相談は【無料】です。
初回相談の際に、事件の見通しとともに弁護士費用についてもご説明いたします。
着手金を低額に抑えて、相手方から回収できた場合にディスカウント分に充当するなど、弁護士費用について柔軟に対応しております。また、一括でのお支払いが難しい場合には、分割払いについても対応しております。
◆当事務所について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【アクセス】
武蔵小杉駅から徒歩2分
※お車でお越しの場合は、近くに駐車場がございます。
【ホームページ】
http//mk-ekimae-law.com
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談は無料、2回目以降は30分ごとに5,000円(税別) |
着手金 | 10万円~(税別) |
報酬金 | 20万円~(税別) |
備考欄 | 弁護士費用は柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。 |
遺産相続の解決事例(3件)
分野を変更する-
根拠資料を開示させた上で遺産分割の合意
- 遺産分割
-
病院での遺言書の作成
- 遺言
-
多数の相続人がいる中での遺産分割
- 遺産分割
遺産相続の解決事例 1
根拠資料を開示させた上で遺産分割の合意
- 遺産分割
相談前
相続人の一人が相続財産に関する資料を明らかにしない。明らかにしてもらえれば、遺産分割の話し合いに応じることも考えられるが、そうでなければ安易に応じられない。
相談後
弁護士を通じて働きかけてもらい、相続財産の状況が明らかとなったので、納得して遺産分割の話し合いに応じることができた。
稲葉 翔弁護士からのコメント

元々、相続人間の対立が激しかった中で、相続人の一人が財産状況に関する資料を開示しなかったため、より一層対立が激化していた。
対立の解消はなかなか難しい状況ではあったが、やり取りを重ねるうちに双方の誤解もあって対立が激化したことが分かり、一つ一つ問題をクリアにしていき、話し合いができる状況を築いて、遺産分割の話し合いを進めることができた。
遺産相続の解決事例 2
病院での遺言書の作成
- 遺言
相談前
病気が判明して入院することとなった。長くないかもしれないので遺言書を作成したい。
相談後
弁護士が公証人と話をしてくれて、遺言書の内容を伝えてもらい、日程調整の上で公証人と病院まで来てくれたので、非常に助かった。
稲葉 翔弁護士からのコメント

ご依頼者様のご意向を確認した上で、必要書類等を揃えて公証人とやり取りを行い、案文をご依頼者様にご確認していただきました。ご依頼者様のご意向に沿った案文ができたところで、病院まで伺わせていただいて、遺言書を作成することができました。ご依頼者様には、治療に専念していただき、ご足労いただかずに遺言書を作成することができました。
遺産相続の解決事例 3
多数の相続人がいる中での遺産分割
- 遺産分割
相談前
9名の相続人がいる遺産分割の話し合いの中で、生前に被相続人の財産を勝手に使用した、あるいは、隠し持っているなどと言われて、どのように対応してよいか分からずに困っている。
相談後
調停の手続など全く分からなかったので、弁護士に代わりに裁判所に行って主張してもらい、解決を図ることができた。
稲葉 翔弁護士からのコメント

相続人が9名もいることから、話し合いでまとめることが困難な状況でした。加えて、相続人の一部から、相続財産を勝手に使ったなどと言いがかりをつけられていたことから、解決は難しいことが想定されました。
そのような中でも、ご依頼者様のご主張を根拠を持って述べるとともに、他の相続人からの言い掛かりについては毅然とした態度で対応することで、調停手続の中で解決を図ることができました。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 武蔵小杉駅前法律事務所
- 所在地
- 〒211-0004
神奈川県 川崎市中原区新丸子東3-946-3 MKファーストビル3B - 最寄り駅
- 武蔵小杉駅から徒歩2分
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日08:00 - 21:00
- 土日09:00 - 18:00
- 定休日
- 祝
- 備考
- 事務所の営業時間は9:00~17:00です。
- 対応地域
-
北海道・東北
- 北海道
- 青森
- 宮城
北陸・甲信越
- 新潟
関東
- 栃木
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
東海
- 愛知
関西
- 滋賀
- 京都
- 大阪
中国
- 鳥取
- 広島
九州・沖縄
- 福岡
- 設備
-
- 完全個室で相談
-
バリアフリー
「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。
- 事務所URL
- https://www.mk-ekimae-law.com/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 債権回収
- 不動産契約
- 不動産・建築
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
弁護士を探す
神奈川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
神奈川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
不動産・建築に注力する弁護士を探す
神奈川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
神奈川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
企業法務・顧問弁護士に注力する弁護士を探す
神奈川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
神奈川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
稲葉 翔弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日08:00 - 21:00
- 土日09:00 - 18:00
- 定休日
- 祝
- 備考
- 事務所の営業時間は9:00~17:00です。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
-
バリアフリー 「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。
稲葉 翔弁護士からのコメント
相手方保険会社から提示される賠償金額は、裁判基準よりも低いことがほとんどです。また、休業損害のように適切な書類を提出しないと認められない項目もあります。
このような観点から交渉を試みて、当初は60万円程度であった損害賠償金を120万円程度まで増額することができました。