【女性弁護士在籍】【キッズスペース完備】【初回相談無料】【24時間メール受付】【土日祝夜間対応可】女性スタッフが心を込めて対応させていただきます。



阪急西宮北口駅東口から徒歩5分。西宮ガーデンズから徒歩1分です。
はじめまして。弁護士の後藤千絵と申します。
私のプロフィールをご覧いただき、誠に有難うございます。
私は、経済的にも弱い立場を強いられる女性を、対等以上の立場で交渉を進められるよう全力でサポートすることに力を入れています。特にDVや不倫・男女問題に力を入れています。
女性の味方でありたいと思っています。
私は、大学を卒業後、さまざまな職業を経て法律家になりました。
正社員、派遣、アルバイトなど、いろいろな形態で働いた経験があります。
社会的にも立場の弱い環境の中で、苦しんだり悩んだりしている多くの女性を見てきましたし、私自身も悩み、苦しみ、強い問題意識を持ってきました。
そのような思いから、法学部出身でもなく、すでに社会に出て10年以上経っていましたが、一から法律の勉強をして弁護士になることを決意しました。
私は、弁護士になる以前から、家庭内やパートナーとの関係において悩みをもつ人たちの力になりたいと常に願い、さまざまな人の相談に乗ってきました。
話を聞くことが何よりも好きで、弁護士という仕事は天職だと思っています。
こんな相談は弁護士に聞くことではないのではないか、恥ずかしいのではないか・・
そのようなご心配は、私に関しては全く不要です。
真剣な悩みに恥ずかしいことなど一切ありません。
なんでもお気軽にご相談ください。
相談室は、白・ピンク・グレーのシャビーシックな色彩を基調としたリラックスして頂ける空間となっております。
子育て中の方にも安心してご相談いただけるようキッズスペースも完備しております。
お帰りの際には、阪急・西宮ガーデンズにもお寄りいただけます。
ぜひ、お気軽にお立ちよりください。
一人で悩んでいても、問題は解決しません。
勇気をもって一歩踏み出してください。
私にできることは全力でサポートさせていただきます。
一緒に頑張って幸せになりましょう!



フェリーチェ法律事務所へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
交通事故 料金表あり/解決事例あり
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
-
企業法務・顧問弁護士
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
自己紹介
「弁護士ドットコムを見た」と予約時に言ってくだされば、すぐにご相談日を調整いたします。
弁護士不在の場合でも、必ず折り返しお電話いたします。
弁護士登録以来、保険会社の顧問を務めながら、常時多数の事件を担当してきました。年間200件以上の事件を扱い、その大部分は交渉で解決してきました。
その中で、一番重要だと感じたことは、依頼者様のお話をとことん聞くことです。
一番の重要な情報を持っておられるのは、事件の当事者である依頼者様です。
そしてどんな事件でも全く同じ事件ではありません。一件一件の事件を依頼者様のお話を伺いながら、一緒に解決していく道を模索することが重要だと思っております。
ぜひ、お気軽にご連絡ください。
一緒に問題を解決しましょう!
- 所属弁護士会
- 兵庫県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2008年
経歴・技能
- 事業会社勤務経験
学歴
- 1985年 3月
- 滋賀県立膳所高校卒業
- 1989年 3月
- 大阪大学文学部国文科卒業
職歴
- 損害保険会社、大手予備校講師
資格
- 行政書士
人となり
- 趣味
- 仕事
- 特技
- メイク(講師の資格を持っています)
- 個人 URL
- http://felice-houritsu.jp/
- 好きな言葉
- いかにいい仕事をしたかよりも、どれだけ心を込めたかです
- 好きな本
- 料理本、三浦しおんの本
- 好きな映画
- カサブランカ
- 好きな観光地
- 倉吉、大分
- 好きな音楽
- バッハ
- 好きな食べ物
- ナポリタン
- 好きなブランド
- セオリー、エンフォルド
- 好きなスポーツ
- 卓球観戦
- 好きなアート
- シャガール、エゴンシーレ
- 好きなテレビ番組
- 世界の車窓から
- 好きな有名人
- 松尾スズキ
- 好きなペット
- 猫
- 好きな休日の過ごし方
- 仕事をする
離婚・男女問題
分野を変更する


阪急西宮北口駅東口から徒歩5分。西宮ガーデンズから徒歩1分です。
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 完全成功報酬あり
- カード払いあり
★案件への対応姿勢★
①離婚問題には、弁護士になって以来、意欲的に取り組んで参りましたので、数多くの解決事例がございます。
②ご納得いただけるまでとことん話し合うことを心がけております。
③女性弁護士と女性スタッフによる丁寧なサポート対応が強みです。
★特徴★
話を十分に伺い、相談者の気持ちに共感できるように心がけています。相談時間や打ち合わせについては、その方のご事情も考慮し、臨機応変に対応しております。
【重点取扱案件】
慰謝料請求、財産分与、養育費請求、親権問題、DVに関する相談など
【このようなご相談は弁護士にお任せください】
・慰謝料・養育費を請求したい。
・パートナーかDV被害や、モラハラ被害を受けている。
・共有名義の自宅を売却するには、離婚前と離婚後のどちらが良いですか?
・自宅のローンがまだ残っている。
・子どもと面会させてもらえない。
・子どもを相手に取られたくないなど、
このようなトラブルは、早めに相談しましょう。
◎事務所の体制◎
・必要に応じて全国出張いたします。
・ご面談予約は24時間受け付けております。
・ご相談者のご都合にあわせて当日・休日・夜間(20時)・電話相談をお受けしております。
・お支払いにつきましては、条件に合う方は、法テラスもご利用いただけます。
★ホームページ★
http://felice-houritsu.jp/rikon/
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5,000円(税別) 初回は無料で承ります。 |
着手金 | 20万円~(税別) |
報酬金 | 20万円~(税別) |
離婚サポートプラン | 3ヶ月間まで専任弁護士のサポート、アドバイスを受けながら、ご自身で離婚問題の解決に向かう法律サービスです。 5万円(税別)/3ヶ月まで 電話・面談(事務所に来所):6回まで(1回1時間まで) 調停が起きている場合 10万円(税別)/6ヶ月まで 電話・面談(事務所に来所):12回まで(1回1時間まで) ~オプションサービス~ 所在調査に関する書類取得代行 35,000円 協議書作成代行 50,000円 調停支援 50,000円 その他のご依頼 応相談 |
備考欄 | 着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者の経済状況に合わせて相談に応じております。 ※料金はご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
離婚・男女問題の解決事例(2件)
分野を変更する-
DVの夫に対して離婚調停を申し立て、相談者様の利益につながるよう実効性のある調停が成立しました。
- DV・暴力
-
40代主婦。20年連れ添った夫が浮気をしていました。財産分与・慰謝料・養育費すべてに満足いただける解決ができました。
- 財産分与
- 養育費
- 慰謝料
離婚・男女問題の解決事例 1
DVの夫に対して離婚調停を申し立て、相談者様の利益につながるよう実効性のある調停が成立しました。
- DV・暴力
相談前
夫のDVに悩んでいた奥様からの相談です。まだ小さいお子様もいて、夫と離婚するかどうか悩んでいらっしゃいました。夫は離婚を拒否していました。事務所で何度も打ち合わせをした結果、奥様は相当な決心をされて、別居と同時に調停を申し立てることにしました。
相談後
調停でも最初は夫は離婚を拒否していましたが、何度か調停を重ね、証拠となる写真等も提出した結果、親権・養育費・慰謝料・財産分与のすべてにおいて、相談者である奥様の希望にほぼ沿う形で調停が成立いたしました。その後、奥様は無事に離婚届を提出され、今は新しい職にもついて、第二の人生を歩んでおられます。
離婚・男女問題の解決事例 2
40代主婦。20年連れ添った夫が浮気をしていました。財産分与・慰謝料・養育費すべてに満足いただける解決ができました。
- 財産分与
- 養育費
- 慰謝料
相談前
相談にいらっしゃったのは40代後半の専業主婦の方です。とても上品な女性でしたが、相談にいらっしゃったときは、夫の浮気を疑い、パニックになっていらっしゃいました。夫は会社の部下と不倫をしていて、その女性にかなりの額を貢いでいるようだとのことでした。ただし、この段階では証拠はなく、あくまで推測の域を出ないものでした。相談者は、子供もいるので今まで離婚など考えてこともないが、夫が不倫をしていたのであれば、自分に対する裏切りであり、今まで何をしていたかわからない、そんな夫とは早く別れたいという気持ちになられていました。
相談後
離婚調停をするにしても、証拠がないと有利に進められません。相談者ともよく話し合い、信用できる調査会社に調べてもらうことにしました。その間、相談者の方でも証拠を集めてみられるようにお願いしました。なかなか証拠が集まらず、相談者の方も不安でどうしようもなくなられることもありましたが、そんなときは私に電話をしてもらい、方針を確認しあいました。
相談者もかなり努力をされて、有力な証拠を収集することができました。
その証拠をもとに調停に臨み、財産分与・慰謝料・養育費すべての点において、依頼者様に満足いただける内容となりました。
後藤 千絵弁護士からのコメント

最初にご相談に来ていただいてから、実際に離婚するまで、不安になることはいっぱい出てくると思います。一人で背負うには本当に大変です。特に女性は社会的にも経済的にもまだまだ弱い立場です。しかもこの依頼者様のように40代後半になると、これからの生活など、不安になることがそれこそ山のように出てくるでしょう。心配でたまらなくなって眠れない夜もあると思います。
そんな時に、電話を一本くだされば、不安はかなり和らぎます。
とりあえず方針が決まると、行動する元気も出てきます。
弁護士と二人三脚で一緒に戦っていく、それが弁護士に依頼される最大のメリットだと思っています。
交通事故
分野を変更する


阪急西宮北口駅東口から徒歩5分。西宮ガーデンズから徒歩1分です。
交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
★案件への対応姿勢★
①損害保険会社の顧問経験があり、交通事故の知識は豊富です。
②毎月20件以上の相談を承っており、今後の見通しなどスピーディな判断が可能です。
③弁護士登録後、8年間一貫して交通事故事件を扱っており、事案ごとのポイントは把握しております。
★費用について★
・お金の心配をせずに気兼ねなくお話しいただけるよう、初回相談は無料です。
・自動車保険に付帯されている弁護士費用特約を利用される場合は、原則として弁護士費用をご負担いただく必要はありません。
【重点取扱案件】
示談交渉、後遺障害等級認定、損害賠償請求、自賠責保険金の請求、交通事故裁判など
【このようなご相談は弁護士にお任せください】
・保険会社と直接交渉しているが、保険会社担当者の態度に怒りを覚えている。また提示内容も納得できるものではない。
ただ、自分は素人であり、到底太刀打ちできそうにない。
・煩雑な交渉を全部専門家に任せたい。
・怪我で仕事ができず生活に困っている。
・過失割合や保険会社の提示額が妥当か知りたい。
・後遺症が残ってしまい、事故前の給料をもらえなくなったなど、
このようなトラブルは、早めに相談しましょう。
◎事務所の体制◎
・必要に応じて全国出張いたします。
・ご面談予約は24時間受け付けております。
・ご相談者のご都合にあわせて当日・休日・電話相談をお受けしております。
・お支払いにつきましては、条件に合う方は、法テラスもご利用いただけます。
・法律相談時には、ゆっくりとご相談していただけるように、飲み物をサービスしています。※飲み物をメニューからお選びいただけます。
・女性ならではのきめ細やかな対応を心がけております。
・人体模型を使い、より詳しい症状をお聞きしています。
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5,000円(税別) ※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、初回相談料は0円になります。 |
着手金 | 10万円~(税別) |
報酬金 | 20万円~(税別) |
備考欄 | 料金はご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
交通事故の解決事例(3件)
分野を変更する-
後遺障害等級非該当から、訴訟提起し、後遺障害慰謝料100万円及び後遺障害逸失利益45万円を獲得しました。
- 後遺障害等級認定
- 慰謝料・損害賠償
-
無保険の相手方から、修理費用(10万円)を回収しました。
- 物損事故
-
病院をたらい回しにされ、治療期間が長期にわたってしまった被害者の方です。
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
交通事故の解決事例 1
後遺障害等級非該当から、訴訟提起し、後遺障害慰謝料100万円及び後遺障害逸失利益45万円を獲得しました。
- 後遺障害等級認定
- 慰謝料・損害賠償
相談前
相談者は、現在も、痺れや首の痛みに悩まされている主婦の方でした。後遺障害事前認定では、後遺障害非該当となり、異議申立も却下されました。
相談後
後遺障害14級相当を主張するために訴訟提起をしました。依頼者にもご協力していただいて、さまざまな証拠を提出した結果、一審で後遺障害慰謝料14級相当がほぼ認められ、後遺症慰謝料100万円及後遺障害逸失利益45万円を獲得することができました。
後藤 千絵弁護士からのコメント

後遺障害事前認定で非該当となり、異議も却下されると、あきらめる依頼人の方が多いです。ただし、このような場合でも適切な証拠を提出し、主張立証を積み重ねていけば裁判官の心を動かし、後遺障害が認められることがあります。あきらめずに頑張ることが大事だと実感しました。
交通事故の解決事例 2
無保険の相手方から、修理費用(10万円)を回収しました。
- 物損事故
相談前
相談者は、交差点で停車していたところ、自転車に接触された50代の男性で、修理費用が10万円かかったので回収したいとのことでした。相談者は広島在住ですが、相手方は大阪在住で、少し気の荒い相手だということで、ご自分での交渉に悩んでおられました。
相談後
当初は、相手が自分の非を認めず、払うつもりはないとの一点ばりでした。2か月近く粘り強い説得を重ねたところ、最後には納得し、修理費用全額を3回払いで支払いことに同意してくれました。
後藤 千絵弁護士からのコメント

これは、女性ならではの粘り強い説得が功を奏した例だと考えています。同じ県内ではないこともあり、回収困難かと思われましたが、最後には示談書にサインをしてくれて、支払いも3回とも期限内に支払われ、完済しております。
交通事故の解決事例 3
病院をたらい回しにされ、治療期間が長期にわたってしまった被害者の方です。
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
相談前
平成23年に交通事故に遭い、5か月間入院をして退院されました。その後は、病院の診療方針が合わなかったり、医者から来なくていいと言われたり、引っ越しをしたり等やむを得ない事由により、病院を5回転院されました。
相談後
相手方加入保険会社には治療の打ち切りを言われ、医者との折り合いも悪く、精神的にも不安定になり、非常に悩んでおられましたが、何度も話し合いを重ねる中で、後遺障害等級の申請をすることに同意されました。後遺障害は11級7号と認定されました。その後、訴訟を提起しましたが、原告は主婦であり、後遺障害が脊柱の変形ということで、家事労働に対する影響が小さいという抗弁が相手方から提出されました。こちら側は、本件の特殊性を中心に主張立証し、結果として、裁判所から総額1350万円の和解案が提示され、和解成立にいたりました。
後藤 千絵弁護士からのコメント

当初の相談段階では、医者や相手方加入保険会社の態度などから精神的に不安定になられていましたが、何度も面会を重ねるうちに徐々に回復され、後遺障害等級申請に同意されました。11級は認定されましたが、相手からの反論も予想されるところではありました。しかしながら、裁判所にはこちらの請求がほぼ認められた形になり、最終的な和解の金額には大変満足していただき、無事終了することができました。
遺産相続
分野を変更する


阪急西宮北口駅東口から徒歩5分。西宮ガーデンズから徒歩1分です。
遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
- カード払いあり
★案件への対応姿勢★
①地元密着型の弁護士として、相続問題に力を入れています。
②当事務所では、依頼者のお話を伺った上で問題解決のために採りうる方法、それぞれのメリット・デメリットをご説明し、最適なプランを提案いたします。
★費用について★
・お金の心配をせずに気兼ねなくお話しいただけるよう、初回相談は無料です。
・着手金及び報酬は書面に明示してご説明しております。
【重点取扱案件】
遺産分割協議・遺言書作成・遺言執行・遺留分減殺請求など
【このようなご相談は弁護士にお任せください】
・亡くなった父親の預金通帳を見せてくれない兄を信用できない。
・親族間で、遺産問題が勃発し、関係が悪化してしまった。
・寄与分を遺産分割で主張され話し合いが進まない。
・ずっと介護をしてきた自分が、遺産が少ないのは納得できない。
・長年連れ添った夫が亡くなった後に、愛人と子どもがいることが発覚した。
・実家の土地・建物を兄弟で相続したことによりトラブルが発生してしまったなど、
このようなトラブルは、早めに相談しましょう。
◎事務所の体制◎
・必要に応じて全国出張いたします。
・ご面談予約は24時間受け付けております。
・ご相談者のご都合にあわせて当日・休日・夜間(20時)・電話相談をお受けしております。
・お支払いにつきましては、条件に合う方は、法テラスもご利用いただけます。
・法律相談時には、ゆっくりとご相談していただけるように、飲み物をサービスしています。※飲み物をメニューからお選びいただけます。
・女性ならではのきめ細やかな対応を心がけております。
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5,000円(税別) |
着手金 | 10万円~(税別) |
報酬金 | 20万円~(税別) |
備考欄 | お金の心配をせずに気兼ねなくお話しいただけるよう、初回相談は無料です。 着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者の経済状況に合わせて相談に応じております。 |
遺産相続
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- フェリーチェ法律事務所
- 所在地
- 〒663-8201
兵庫県 西宮市田代町10-5 田代町ハイツ103 - 最寄り駅
- 阪急「西宮北口駅」東口より徒歩5分
- 受付時間
-
- 平日07:00 - 24:00
- 土日祝07:00 - 24:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 【24時間メール予約受付中】
平日09:00〜20:00
土日10:00〜20:00
※原則上記時間に限るが、時間外対応相談可
(電話に出られない場合でも、迅速な折り返し対応を致します。)
事務所の営業時間は09:00-17:30です。 - 対応地域
-
関西
- 滋賀
- 京都
- 大阪
- 兵庫
中国
- 岡山
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 託児所・キッズルーム
- 事務所URL
- https://felice-houritsu.jp/rikon/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 企業法務
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 企業法務
弁護士を探す
兵庫県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
兵庫県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
兵庫県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
フェリーチェ法律事務所へ問い合わせ
※フェリーチェ法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
Webで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日07:00 - 24:00
- 土日祝07:00 - 24:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 【24時間メール予約受付中】
平日09:00〜20:00
土日10:00〜20:00
※原則上記時間に限るが、時間外対応相談可
(電話に出られない場合でも、迅速な折り返し対応を致します。)
事務所の営業時間は09:00-17:30です。
- 設備
- 完全個室で相談
- 託児所・キッズルーム
後藤 千絵弁護士からのコメント
弁護士としての仕事の中でもかなり印象に残るケースです。当初は、奥様は夫の暴力を我慢するあまり、とても小さな声しか出せず、終始泣いておられました。調停を申し立てるのも怖いと言われてました。
何度も打ち合わせを重ねた結果、勇気を振り絞って、お子さんを連れて家を出られました。
その後の離婚調停は、当初こそ難航したものの、ほぼこちらの条件を相手がのむ形で終わりました。
調停最後の日に、奥様がすがすがしい顔で、これからは自分の力で子供と二人で生きていきますと力強く言われたのを覚えています。
数日後に御礼に来られたのですが、その時にはすでに新しい職場も決まっており、本当に生き生きとされておられました。
弁護士になってよかったと心から思える事件でした。