

齋藤 泰斗
みどり総合法律事務所
千葉県 千葉市中央区中央3-10-4 マーキュリー千葉9階【初回相談30分無料】【元県庁職員】【弁護士11名を擁する老舗法律事務所】ご不安な気持ちにさせないよう、またご依頼者の利益を最大化できるよう対応します。



私の場合、最初から弁護士だったわけではありません。社会人としてのスタートは、「県庁職員」でした。東京の大学には進みましたが、私自身が千葉県出身ですので、これからは地元の千葉県のためになる仕事をし、貢献していきたいと考えていました。
実際に、県庁で働くと、県内で起こっている様々な問題を目の当たりにし、それに伴い、お困りの方々とお話をすることも多くありました。しかし、私が助けになりたいと思えば思うほど、「県庁職員が支援できる限界」を意識せざるを得ず、歯がゆい思いをすることも多くなりました。
問題を認識しているのに、その問題に踏み込んだり、その方のご支援を納得いくまで行うことができない。その悔しさと歯がゆさが、私を弁護士の道に進ませたと思います。
弁護士になって以降、県庁職員時代に培った地元のネットワークなども支えとなり、多くのご相談を解決するためご支援できています。また、私がいる法律事務所は千葉県内最大規模です。チームだからこそできる対応もあります。必要に応じ、ご依頼者のためのチームを組み、対応しています。
専門性高く、ご依頼者の利益を最大化するための対応はもちろんのことですが、恐らくそう多くはない「弁護士に相談する」という状況において、ご相談者がこれ以上の不安を感じられないよう、そして私自身を信頼し、些細なこともご相談いただける信頼関係を築くことを大切に考えています。
初回相談は30分無料です。ぜひ一度、ご連絡ください。
◆みどり総合法律事務所の特徴と紹介
平成3年4月、「小川彰法律事務所」と「島﨑克美法律事務所」が合併し、当事務所の前身である「小川・島﨑法律事務所」となりました。そして、平成7年4月1日をもって「みどり総合法律事務所」に名称を変更し、現在に至っております。
当法律事務所では、民事事件全般から家事事件、刑事事件に至る法律問題全般を取り扱っており、専門的な事件や複雑な事件については、弁護士がチームを組んで対応させていただいております。
ご相談やご依頼をお受けする地域に限定はございません。千葉市内のみならず、千葉県全域、近隣都県にお住まいの方々からのご相談もお受けいたします。


齋藤 泰斗弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
借金・債務整理 料金表あり
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
労働問題 料金表あり
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収 料金表あり
-
企業法務・顧問弁護士 料金表あり
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
自己紹介
- 所属弁護士会
- 千葉県弁護士会
経歴・技能
学歴
- 千葉県立成東高等学校卒業
- 早稲田大学政治経済学部卒業
- 筑波大学法科大学院卒業
職歴
- 千葉県庁勤務
- 筑波大学法科大学院非常勤講師
人となり
- 趣味
- 読書、映画
- 好きな言葉
- 継続は力なり
借金・債務整理
分野を変更する


借金・債務整理の詳細分野
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
対応体制
- 24時間予約受付
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
◆法的手段によって、借金は8割減額も可能です
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日々膨れ上がる借金や、その取り立てで、気が気でない日々をお過ごしになっていませんか?誰にも相談できず、一人で抱え悩みつづけておられないでしょうか。借金で悩む日々は、とても快適とは言えないはずです。解決策を打たないまま、長期間放置すれば、更にその問題を解決するのは難しくなるでしょう。
もしそんなご状況なら、ぜひご連絡ください。そのご状況は、法的な手段をとることで大きく改善させることができます。
場合によっては、今抱えている借金の8割を減額してもらい、残りの3割を、ご自身に無理のない金額に分割して返していく、という解決も可能です。もちろん、取り立てに悩むこともありません。もしそうなれば、毎日がどんなにより良い健全なものになるでしょうか。
私は弁護士として、借金に悩みどうしたら良いのか分からないとお悩みの方が、次の新しい健全な生活を手に入れていただけるよう、全力でご支援します。弁護士は、あなたにとって強い味方となります。相談は初回30分無料です。お気軽にご連絡ください。
◆安心のサポート体制
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✔︎ご連絡は弁護士の携帯直通。ご不安をできるだけ早く解消するため、スピード対応いたします。
✔︎夜間のご相談も20時まで応じています。お仕事の後にお立ち寄りください。
✔︎ご相談は初回相談30分無料。「検討違いかな..」というご相談でも大丈夫です。
✔︎お支払い方法も柔軟に対応。ご相談ください。
◆初回相談は30分無料です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初回相談は30分無料、以降30分ごとに5,500円(税込)
費用は、事案の内容や依頼者の事情に合わせて相談に応じております。
また、ご契約いただいた場合の相談料は、着手金に含むため、別途不要です。
◆よくあるご相談例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・債権者から督促がきているが支払えない。
・借金が膨らんでしまい、返済ができなくなった。
・自己破産をしたいが、自己破産のデメリットがわからないので一度相談したい。
・会社や家族に知られないように、借金問題を解決したい。
・会社をたたむことになったので、破産の手続きや清算をお願いしたい。
・過払金の返還を請求したい。
◆アクセス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電話・バスをご利用される方
◇各線「千葉駅」より
・徒歩:15分
・バス乗り場6番より「川戸都苑」行き「広小路」下車 徒歩2分
◇千葉都市モノレール「県庁前」行き「葭川公園駅」下車 徒歩5分
◇外房線・内房線 「本千葉駅」より 徒歩15分
◇総武本線・成田線 「東千葉駅」より 徒歩15分
◇京成千葉線「千葉中央駅」より 徒歩10分
借金・債務整理
料金表をみる借金・債務整理の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談料30分無料 以降、5500円/分(税込) 初回に、ご状況やお悩みについてしっかりとお話をうかがいます。また、どのような解決策が最もご負担なく、メリットが大きいかを判断し、ご提案いたします。以下は、各解決手段別の弁護士費用目安です。(面談時に丁寧にご説明しますので、ご不明な状態でもご安心ください) |
任意整理・過払金返還請求の場合 | ●着手金 債権者が1社または2社の場合 5万5000円(税込) 債権者が3社以上の場合 2万2000円(税込)×債権者数 ●成功報酬 業者1社につき2万2000円(税込) この他、過払金回収額の22%(税込)が加わります |
破産申立の場合 | ●着手金 33万円(税込)~ ●成功報酬 管財事件等、事案により、着手金同額を上限とした額を事前に設定させていただくことがあります。 ●実費 着手金・報酬金とは別に裁判所への予納金等がかかります。 |
個人再生の場合 | ●着手金 33万円(税込)~ ●成功報酬 事案により、着手金同額を上限とした額を事前に設定させていただくことがあります。 ●実費 着手金・報酬金とは別に裁判所への予納金等がかかります。 |
借金・債務整理
特徴をみる労働問題
分野を変更する


労働問題の詳細分野
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
対応体制
- 24時間予約受付
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
◆法律は、労働問題に悩む企業の守りとなります
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今や労働トラブルは、企業の根幹を揺るがしかねない、大きな問題となりました。どの企業におかれても、経営者や人事担当の方が、労働トラブルに悩まされたことが、少なからずおありではないでしょうか。企業は、企業として健全な経営を継続していくために、法律の力を持って労働問題に向き合う必要がある時代です。
・労働トラブルを未然に防ぐための仕組みづくり
・労働トラブルが発生した際の、取るべき段取りと注意点
・労働トラブルが発生した原因の見極めと、拡大の防止
・解決への道筋
上記全てを踏まえた上で、労働トラブルに対応する必要があります。紛争が既に起こっている場合、企業側の立場は非常に厳しいものです。時間を先延ばしすることなく、早期に労働法に精通した弁護士へご相談ください。
また、企業側でなく労働者側としての弁護も承っております。双方の立場を理解し経験を積んでいるからこそできるご提案があります。労働者側の立場で労働問題にお悩みの方も、ぜひご相談ください。
◆安心のサポート体制
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✔︎ご連絡は弁護士の携帯直通。ご不安をできるだけ早く解消するため、スピード対応いたします。
✔︎夜間のご相談も20時まで応じています。お仕事の後にお立ち寄りください。
✔︎ご相談は初回相談30分無料です。
✔︎お支払い方法も柔軟に対応。ご相談ください。
◆初回相談は30分無料です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初回相談は30分無料、以降30分ごとに5,500円(税込)
費用は、事案の内容や依頼者の事情に合わせて相談に応じております。
また、ご契約いただいた場合の相談料は、着手金に含むため、別途不要です。
◆よくあるご相談例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・問題のある社員を解雇したい。
・セクハラ・パワハラの問題が起こっている。
・残業代請求のトラブルを抱えている。
・労基署対応を行う必要がある。
・トラブルを未然に防ぐため、就業規則を含め、万全な仕組みづくりをしたい。
◆アクセス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電話・バスをご利用される方
◇各線「千葉駅」より
・徒歩:15分
・バス乗り場6番より「川戸都苑」行き「広小路」下車 徒歩2分
◇千葉都市モノレール「県庁前」行き「葭川公園駅」下車 徒歩5分
◇外房線・内房線 「本千葉駅」より 徒歩15分
◇総武本線・成田線 「東千葉駅」より 徒歩15分
◇京成千葉線「千葉中央駅」より 徒歩10分
労働問題
料金表をみる労働問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談料30分無料 以降、5500円/分(税込) 初回に、ご状況やお悩みについてしっかりとお話をうかがいます。また、どのような解決策が最もご負担なく、メリットが大きいかを判断し、ご提案いたします。以下は、各解決手段別の弁護士費用目安です。(面談時に丁寧にご説明しますので、ご不明な状態でもご安心ください) |
着手金 | 着手金の最低額は11万円(税込)となります。 但し、経済的利益が125万円未満の事件の着手金は、事情により11万円(税込)未満に減額することもあります。旧弁護士報酬基準に準ずる設定をしています。 ご相談の際や、ご依頼をいただく前には、金額がどのくらいの範囲で想定されるのか、お伝えいたします。金額面のご不安は大きいと思いますので、ご遠慮なくご質問ください。 <経済的利益の額> 300万円以下の部分 8.8%(税抜) 300万円を超え 3,000万円以下の部分 5.5%+9.9万円(税込) 3,000万円を超え 3億円以下の部分 3.3%+75.9万円(税込) 3億円を超え部分 2.2%+405.9万円(税込) |
成功報酬 | 旧弁護士報酬基準に準ずる設定をしています。 <経済的利益の額> 300万円以下の部分 17.6%(税込) 300万円を超え 3,000万円以下の部分 11%+19.8万円(税込) 3,000万円を超え 3億円以下の部分 6.6%+151.8万円(税込) 3億円を超え部分 4.4%+811.8万円(税込) |
労働問題
特徴をみる債権回収
分野を変更する


対応体制
- 24時間予約受付
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
◆時効や債務者の支払い能力低下による債権消滅..債権回収はスピードが重要です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
債権回収は、当事者間の交渉ではなかなか回収が進まなくとも、弁護士が介入することで、一気に解決へ進むことが多くあります。ですから、【債権回収トラブルについて、弁護士に相談する=裁判】というわけではないのです。中には、弁護士が内容証明を郵送するだけで支払いに応じる債務者もいるものです。
債務者との関係性を今後も継続したいが、回収できずに困っている、という方もいらっしゃるでしょう。債権回収でとれる手段の選択肢は様々です。
・内容証明の送付
・交渉
・仮差押え
・訴訟 など。
「債権をきちんと回収する」という目的だけでなく、どのような相手なのかや、関係性についてもご状況とご希望をしっかりとお聞きした上で、最善の対応策と段取りをご提案いたします。
債権回収は、ゆっくり待てばいつか回収できる、というものではありません。時効や、債務者の支払い能力低下による債権消滅など、対応を先延ばしすることで債権回収自体が望めなくなるケースもあります。迅速な対応が必要となります。ぜひ弁護士へご相談ください。
◆安心のサポート体制
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✔︎ご連絡は弁護士の携帯直通。ご不安をできるだけ早く解消するため、スピード対応いたします。
✔︎夜間のご相談も20時まで応じています。お仕事の後にお立ち寄りください。
✔︎ご相談は初回相談30分無料。「検討違いかな..」というご相談でも大丈夫です。
✔︎お支払い方法も柔軟に対応。ご相談ください。
◆初回相談は30分無料です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初回相談は30分無料、以降30分ごとに5,500円(税込)
費用は、事案の内容や依頼者の事情に合わせて相談に応じております。
また、ご契約いただいた場合の相談料は、着手金に含むため、別途不要です。
◆よくあるご相談例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・売掛金が回収できない。
・売掛金の回収を確実にするための手段が何かないか。
・瑕疵や不具合があると言ってお金を支払ってくれない。
・家賃を支払ってくれない。
・債権を回収したいが、相手側企業の資産の有無がわからない。
◆アクセス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電話・バスをご利用される方
◇各線「千葉駅」より
・徒歩:15分
・バス乗り場6番より「川戸都苑」行き「広小路」下車 徒歩2分
◇千葉都市モノレール「県庁前」行き「葭川公園駅」下車 徒歩5分
◇外房線・内房線 「本千葉駅」より 徒歩15分
◇総武本線・成田線 「東千葉駅」より 徒歩15分
◇京成千葉線「千葉中央駅」より 徒歩10分
債権回収
料金表をみる債権回収の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談料30分無料 以降、5500円/分(税別) 初回に、ご状況やお悩みについてしっかりとお話をうかがいます。また、どのような解決策が最もご負担なく、メリットが大きいかを判断し、ご提案いたします。以下は、各解決手段別の弁護士費用目安です。(面談時に丁寧にご説明しますので、ご不明な状態でもご安心ください) |
着手金 | 着手金の最低額は11万円(税込)となります。 但し、経済的利益が125万円未満の事件の着手金は、事情により11万円(税込)未満に減額することもあります。旧弁護士報酬基準に準ずる設定をしています。 ご相談の際や、ご依頼をいただく前には、金額がどのくらいの範囲で想定されるのか、お伝えいたします。金額面のご不安は大きいと思いますので、ご遠慮なくご質問ください。 <経済的利益の額> 300万円以下の部分 8.8%(税抜) 300万円を超え 3,000万円以下の部分 5.5%+9.9万円(税込) 3,000万円を超え 3億円以下の部分 3.3%+75.9万円(税込) 3億円を超え部分 2.2%+405.9万円(税込) |
報酬金 | 旧弁護士報酬基準に準ずる設定をしています。 <経済的利益の額> 300万円以下の部分 17.6%(税込) 300万円を超え 3,000万円以下の部分 11%+19.8万円(税込) 3,000万円を超え 3億円以下の部分 6.6%+151.8万円(税込) 3億円を超え部分 4.4%+811.8万円(税込) |
債権回収
特徴をみる企業法務・顧問弁護士
分野を変更する


企業法務・顧問弁護士の詳細分野
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
対応体制
- 24時間予約受付
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
◆企業経営において、法律は"守り"となり"攻め"にもなります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
法律なくして健全な企業経営を継続することは難しい時代となりました。今や、顧客対応にも従業員対応にも、法的な知識が求められます。法的な観点を重視せずに対応を進めると、後になってさらに大きな問題となって引き返せなくなることもあるでしょう。企業が法律の観点で物事を進め判断することは、企業の守りとなり、攻めともなります。ぜひ、その専門家であり企業経営に強みを持つ弁護士を頼っていただきたいと思います。
これまで、あらゆる業種の顧客に対応してまいりました。建築・不動産・IT、物流、観光等、ベンチャー企業から老舗企業まで、本当に様々です。取り組む問題としては、以下を強みとしています。
◇労働問題(残業代請求・解雇・ハラスメント問題など)
◇会社の清算(破産等)
◇債権回収
◇クレームや対応の難しいクライアント対応
◇不動産業界における売買や賃貸トラブル・欠陥問題
◇顧問契約
◇顧問先企業の従業員に発生する多様な問題のご相談と対応(離婚・借金・刑事等幅広く)
元々、千葉県の県庁職員として社会人スタートを切りました。ですが、「お困りの方を最後まで、ご納得いただけるところまでご支援することができない」という悔しさ・歯痒さを感じることがあり、弁護士を志すことになりました。
所属する事務所は、県内最多の人数を抱える弁護士事務所です。ご依頼者のご相談内容やご状況によっては、事務所内弁護士で専属のチームを組み、対応と解決にあたります。高い専門性を持ち、迅速に・誠実に解決へ向かうチームとともに、ご依頼者に喜んでいただけるよう尽力いたします。
また、顧問弁護士をお探しの企業様にも対応しております。相談は初回30分無料です。お気軽にご連絡ください。
◆安心のサポート体制
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✔︎ご連絡は弁護士の携帯直通。ご不安をできるだけ早く解消するため、スピード対応いたします。
✔︎夜間のご相談も20時まで応じています。
✔︎ご相談は初回相談30分無料。
✔︎お支払い方法も柔軟に対応。ご相談ください。
◆初回相談は30分無料です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初回相談は30分無料、以降30分ごとに5,500円(税込)
費用は、事案の内容や依頼者の事情に合わせて相談に応じております。
また、ご契約いただいた場合の相談料は、着手金に含むため、別途不要です。
◆アクセス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電話・バスをご利用される方
◇各線「千葉駅」より
・徒歩:15分
・バス乗り場6番より「川戸都苑」行き「広小路」下車 徒歩2分
◇千葉都市モノレール「県庁前」行き「葭川公園駅」下車 徒歩5分
◇外房線・内房線 「本千葉駅」より 徒歩15分
◇総武本線・成田線 「東千葉駅」より 徒歩15分
◇京成千葉線「千葉中央駅」より 徒歩10分
企業法務・顧問弁護士
料金表をみる企業法務・顧問弁護士の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談料30分無料 以降、5500円/分(税込) 初回に、ご状況やお悩みについてしっかりとお話をうかがいます。また、どのような解決策が最もご負担なく、メリットが大きいかを判断し、ご提案いたします。以下は、各解決手段別の弁護士費用目安です。(面談時に丁寧にご説明しますので、ご不明な状態でもご安心ください) |
着手金 | 着手金の最低額は11万円(税込)となります。 但し、経済的利益が125万円未満の事件の着手金は、事情により11万円(税込)未満に減額することもあります。旧弁護士報酬基準に準ずる設定をしています。 ご相談の際や、ご依頼をいただく前には、金額がどのくらいの範囲で想定されるのか、お伝えいたします。金額面のご不安は大きいと思いますので、ご遠慮なくご質問ください。 <経済的利益の額> 300万円以下の部分 8.8%(税抜) 300万円を超え 3,000万円以下の部分 5.5%+9.9万円(税込) 3,000万円を超え 3億円以下の部分 3.3%+75.9万円(税込) 3億円を超え部分 2.2%+405.9万円(税込) |
報酬金 | 旧弁護士報酬基準に準ずる設定をしています。 <経済的利益の額> 300万円以下の部分 17.6%(税込) 300万円を超え 3,000万円以下の部分 11%+19.8万円(税込) 3,000万円を超え 3億円以下の部分 6.6%+151.8万円(税込) 3億円を超え部分 4.4%+811.8万円(税込) |
企業法務・顧問弁護士
特徴をみる離婚・男女問題
分野を変更する


離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
◆離婚トラブルは精神的な負担も大きいです。ぜひ離婚問題に強い弁護士にお任せください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このようなお悩みは、みどり総合法律事務所にお任せください。
・離婚したい。
・婚姻費用を請求したい。
・養育費の支払いが確実に行われるようにしておきたい。
・離婚にあたって、財産分与の額を呈示されたが、その額に納得がいかない。
・子どもと会わせてもらえないので、面会交流の取り決めをしたい。
・一旦決めた養育費が少なすぎるが、どうしたら良いか。
・夫が不倫をしています。相手の女性にいくら請求できるか。
親権獲得・面会交流・婚費養育費問題・財産分与・慰謝料請求など離婚にまつわる法律問題は多種多様です。ぜひ、弁護士にご相談ください。
単に法的に解決すればいいのではなく、解決までの細やかな対応や心的なサポートにも力を入れております。
相談は初回30分無料です。お気軽にご連絡ください。
◆安心のサポート体制
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✔︎女性側のサポートに強い事務所です。財産分与/不貞の慰謝料請求/養育費などのご相談お任せください。プライバシー厳守で対応しております。
✔︎ご連絡は弁護士の携帯直通。ご不安をできるだけ早く解消するため、スピード対応いたします。
✔︎夜間のご相談も20時まで応じています。お仕事の後にお立ち寄りください。
✔︎ご相談は初回相談30分無料。「検討違いかな..」というご相談でも大丈夫です。
✔︎お支払い方法も柔軟に対応。ご相談ください。
◆初回相談は30分無料です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初回相談は30分無料、以降30分ごとに5,500円(税込)
費用は、事案の内容や依頼者の事情に合わせて相談に応じております。
また、ご契約いただいた場合の相談料は、着手金に含むため、別途不要です。
◆アクセス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電話・バスをご利用される方
◇各線「千葉駅」より
・徒歩:15分
・バス乗り場6番より「川戸都苑」行き「広小路」下車 徒歩2分
◇千葉都市モノレール「県庁前」行き「葭川公園駅」下車 徒歩5分
◇外房線・内房線 「本千葉駅」より 徒歩15分
◇総武本線・成田線 「東千葉駅」より 徒歩15分
◇京成千葉線「千葉中央駅」より 徒歩10分
離婚・男女問題
料金表をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談料30分無料 以降、5500円/分(税込) 初回に、ご状況やお悩みについてしっかりとお話をうかがいます。また、どのような解決策が最もご負担なく、メリットが大きいかを判断し、ご提案いたします。以下は、各解決手段別の弁護士費用目安です。(面談時に丁寧にご説明しますので、ご不明な状態でもご安心ください) |
調停事件・交渉事件 | 【着手金及び報酬金】 ・原則として、それぞれ33万円以上55万円以下(税込)の範囲で、協議の上決めさせていただきます。 ・財産分与、慰謝料等の請求は、上記とは別に民事事件の着手金、報酬金によります。 例:離婚調停申立において、離婚とともに慰謝料として300万円を請求したところ、離婚および慰謝料100万円で調停が成立し、慰謝料全額を回収した場合 着手金 離婚33万円(税込)+慰謝料26万4000円(税込) (慰謝料=300万円×0.088) 報酬金 離婚33万円(税込)+慰謝料17万6000円(税込) (慰謝料=100万円×0.176) |
訴訟事件 | 【着手金及び報酬金】 ・原則として、それぞれ33万円以上66万円以下(税込)の範囲で、協議の上決めさせていただきます。 ・離婚調停から引き続き離婚訴訟を受任するときの着手金は、上記の額の2分の1 ・財産分与、慰謝料等の請求は、上記とは別に民事事件の着手金、報酬金により決めさせていただきます。 例:離婚調停から引き続き離婚訴訟を受任(調停の際の着手金は44万円(税込)という設定)。離婚とともに慰謝料として200万円を請求したところ、離婚および慰謝料100万円を認める判決を得たうえ、慰謝料全額を回収した場合 着手金 離婚22万円(税込)+慰謝料8万8000円(税込) (離婚=40万円×0.55) (慰謝料=200万円×0.088×0.5) 報酬金 離婚44万円(税込)+慰謝料17万6000円(税込) (慰謝料=100万円×0.176) |
離婚・男女問題
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- みどり総合法律事務所
- 所在地
- 〒260-0013
千葉県 千葉市中央区中央3-10-4 マーキュリー千葉9階 - 最寄り駅
- ◆電話・バスをご利用される方
◇各線「千葉駅」より
・徒歩:15分
・バス乗り場6番より「川戸都苑」行き「広小路」下車 徒歩2分
◇千葉都市モノレール「県庁前」行き「葭川公園駅」下車 徒歩5分
◇外房線・内房線 「本千葉駅」より 徒歩15分
◇総武本線・成田線 「東千葉駅」より 徒歩15分
◇京成千葉線「千葉中央駅」より 徒歩10分
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 20:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 弁護士携帯直通となります。
・24時間メール予約受付中
・平日夜間ご相談可能
・お電話では伝わらない事もございますので、ご相談は面談にて承っております - 対応地域
-
関東
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 託児所・キッズルーム
-
バリアフリー
「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。
- 事務所URL
- http://www.midorisogo-law.com/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 不動産・建築
- 近隣トラブル
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
弁護士を探す
千葉県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
借金・債務整理に注力する弁護士を探す
千葉県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
労働問題に注力する弁護士を探す
千葉県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
債権回収に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
企業法務・顧問弁護士に注力する弁護士を探す
千葉県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
齋藤 泰斗弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 20:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 弁護士携帯直通となります。
・24時間メール予約受付中
・平日夜間ご相談可能
・お電話では伝わらない事もございますので、ご相談は面談にて承っております
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
- 託児所・キッズルーム
-
バリアフリー 「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。