よしだ やすこ

由田 恭子 弁護士 プロフィール

所在地: 愛知県 豊橋市前田町1-2-11
東八町駅徒歩6分
受付時間
由田 恭子弁護士 由田 恭子弁護士

【オンライン相談可】【地域最大級の法律事務所】丁寧、親切な対応でサポートします。

弁護士法人柴田・中川法律特許事務所
弁護士法人柴田・中川法律特許事務所
弁護士法人柴田・中川法律特許事務所
バリアフリー、完全個室でご対応します。お子様連れの方もお気軽にどうぞ。

2008年に弁護士登録をして以来、相続や離婚などの家事事件を中心に、多彩な分野を取り扱ってきました。
お客様の立場に立った、丁寧、親切な対応を心がけていますので、「弁護士に相談するのはなんだか怖い」「こんな話で相談しても良いのだろうか」と迷われる方も、どうぞお気軽にご相談下さい。

《事務所の特徴》

  • ベテランから若手まで、個性豊かな弁護士・弁理士がそれぞれ全力で事件に対応するため、迅速かつ適切な事件処理が可能です。
  • ご依頼を受けた事件は、担当弁護士のほか、原則として複数の弁護士が関与し、チーム体制でお客様をサポートします。
  • 女性弁護士も複数名在籍しており、離婚、DV問題、犯罪被害などのデリケートな問題にもきめ細かな対応が可能です。
  • 平日の14時から18時までの間は、弁護士が事務所に待機しており、急を要する法律相談に対応いたします。(法律相談には事前に連絡が必要です)

《新型コロナウイルス対策について》

  • 当事務所では、入り口や相談室は、次亜塩素酸水で加湿して除菌しているほか、事務所内のアルコール消毒を徹底しております。
  • ZOOMや電話による対面しない方法でのご相談もお受けしております(予約制・有料になります)。

《得意・関心分野》

  • 家族生活(夫婦、親子、後見制度等)に関する紛争
  • 相続・遺言に関する紛争
  • 労働に関する紛争
  • 子どもに関する紛争
  • その他民事事件全般
  • 刑事弁護

事務所ホームページ

https://www.shibata-law.jp/

相続・遺言相談室

https://souzoku-toyohashi.com/

離婚相談室

https://rikon-toyohashi.com/

刑事事件相談室

https://keiji-toyohashi.com/

インタビュー

由田 恭子 弁護士インタビュー
共感する力と親しみやすさを強みに、離婚問題に注力

離婚や男女問題など身近なトラブルに力を入れる

ーー弁護士を目指したきっかけを教えてください。

法曹の世界を目指そうと決めたのは、大学3年生ごろでした。将来は「手に職をつけたい」「子育てしながらでも続けられる仕事がしたい」と考え、そのために資格が必要だと感じたのです。ちょうどロースクール制度がはじまるタイミングだったことも後押しし、司法試験を目指そうと決意しました。

ーー現在の注力分野や取り扱い分野を教えてください。

特定の分野に注力しているわけではありませんが、離婚や男女問題を中心に、特に女性からのご相談を多く担当しています。

離婚や男女問題は、日常生活の延長にある身近に起こる問題です。依頼者の話を聞いていると、それぞれに背景があり、考えさせられることもたくさんあります。誰にでも起こりうるトラブルであり、一つずつしっかり対応していきたいと思っています。

ーー依頼者のために心がけていらっしゃることはどんなことでしょう。

当然のことではありますが、依頼者の話をよく聞くこと、思いを受け止めることです。

トラブルを抱えている方は、相談できる場所や話せる相手がいないことが多いものです。特に夫婦間の問題は、友人や家族に相談できないという方もいます。そんなとき、法律の専門家である弁護士が、まず話を聞いて受け止めてあげることは大切なことではないかと考えています。依頼者が身構えずに話ができる雰囲気を意識して、依頼者の思いをしっかりと受け止めながら接するように心がけています。

ーー先生ご自身が思う「強み」とは、どんな部分ですか?

「話しやすい」ところでしょうか。普段から「話しやすい」とよく言われます。「信頼できるママ友に相談しているように安心して相談できました」と言っていただいたこともあります。

もうひとつは「共感力」だと思います。私自身も子育てをしているため、離婚問題について依頼者の悩みに共感できることが少なくありません。

たとえば、離婚問題の相談を受ける中で、子どもとの面会交流はよく話題にのぼります。離婚後に面会交流を実施していく中で、離れて暮らしていても子どもとの継続的な関係を築いていくために何が必要かなど、アドバイスを求められることがよくあります。

依頼者の思いに共感しつつも、弁護士として一歩引いた立場から冷静に判断してアドバイスすることを心がけています。

元気になっていく依頼者の姿を励みに

ーー印象に残っている事件やエピソードを教えてください。

弁護士になって間もないころにあった、ドメスティックバイオレンス(DV)に関する依頼が印象に残っています。

試行錯誤しながら取り組みましたが、DVを受けた時期から時間が経ってしまっていること、危険な時期は既に過ぎているという裁判所の判断で、こちらが望む結果を得ることができませんでした。

このとき、弁護士に相談をするタイミングはとても大切で、早ければいろいろな手段を使えることを改めて実感しました。これはどの分野も同様で、遅くなっていいことはありません。

依頼をするかは別として、早い段階で弁護士に相談することで、この先の見通しを知ることもできます。弁護士として私も時間を大切に活用しながら、よりよい解決を目指していきたいと思っています。

ーー弁護士をされている中で、嬉しいと思う瞬間はどんなときでしょう。

依頼者がだんだんと元気になっていかれる姿が見られるときです。依頼があったときと比べると、表情が明るくなり、服装や話し方も変わっていきます。元気になるといろいろなことを話してくれるようにもなり、その変化を見て私も嬉しくなります。

「法律問題なのかわからないという状態でも構いません。迷わず相談を」

ーー休日の過ごし方や趣味を教えてください。

子育てが中心で、休日はよく子どもと一緒に出かけています。子どもが好きなことに付き合うことが多く、公園や工作ができる体験施設などによく出かけています。

趣味と言いますか、ハマっているのは、棋士の藤井聡太さんです。将棋はささずに見るのが専門。親子で将棋番組を見て楽しんでいます。

ーー今後の展望を教えてください。

これまでコツコツと取り組み、今に至っていますので、今後も同じ姿勢で続けていきたいと思います。目の前の事件に一つひとつ誠実に向き合っていきたいです。

ーー最後に法律トラブルを抱えて悩んでいる方へのメッセージをお願いします。

とにかく早く相談に来ていただきたい、というのがやはり一番ですね。

先ほども触れましたが、相談に来ていただくのは早いにこしたことはありません。コトが起こってから相談までの期間が空けば空くほど、とれる手段が狭まっていく可能性があります。法律問題なのかわからないという状態でも構いません。弁護士にお話いただくことで、スッキリし安心できるのかなと思います。

由田 恭子弁護士の取り扱う分野

  • ◆セカンドオピニオン対応◆幅広い年代の方のご相談実績あり◆当日/オンライン相談可能◆子どものこと、これからの生活のこと、お金のこと、気になることはなんでもご相談ください。弁護士としてはもちろん、母親としての視点も持って、あなたの問題を解決に導きます。
    相談料
    1時間1.1万円
    相談費用はかかりますが、親切なカウンセリングと、丁寧な説明には自信があります。
  • 依頼内容
    自己破産
    過払い金請求
    ヤミ金対応
    任意整理
    個人再生
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 事件内容
    死亡事故
    物損事故
    人身事故
    争点
    後遺障害等級認定
    過失割合
    慰謝料・損害賠償
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 請求内容
    遺言
    相続放棄
    相続人調査
    遺産分割
    遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
    相続登記・名義変更
    成年後見
    財産目録・調査
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    パワハラ・セクハラ
    給料・残業代請求
    労働条件・人事異動
    不当解雇
    労災認定
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    金融・投資詐欺
    訪問販売
    ワンクリック詐欺・架空請求
    競馬・情報商材詐欺
    ぼったくり被害
    霊感商法
    出会い系詐欺
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 誹謗中傷・風評被害
    削除請求
    発信者開示請求
    損害賠償請求
    刑事告訴
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • タイプ
    被害者
    加害者
    事件内容
    少年事件
    児童買春・児童ポルノ
    詐欺
    痴漢
    盗撮
    強制性交(強姦)・わいせつ
    暴行・傷害
    窃盗・万引き
    強盗
    横領
    交通犯罪
    覚せい剤・大麻・麻薬
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 賃貸トラブル
    賃料・家賃交渉
    建物明け渡し・立ち退き
    借地権
    売買トラブル
    欠陥住宅
    任意売却
    近隣トラブル
    騒音・振動
    土地の境界線
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    M&A・事業承継
    人事・労務
    知的財産・特許
    倒産・事業再生
    渉外法務
    業種別
    エンタテインメント
    医療・ヘルスケア
    IT・通信
    金融
    人材・教育
    環境・エネルギー
    運送・貿易
    飲食・FC関連
    製造・販売
    不動産・建設
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください

納得のいく解決方法を探すには、弁護士に話を聞いてもらうことが近道です。

電話で問い合わせ
現在営業中
受付時間
050-5350-2139

人物紹介

所属弁護士会

  • 所属弁護士会
    愛知県弁護士会
  • 弁護士登録年
    2008年

由田 恭子弁護士へ問い合わせ

お問い合わせ前にご確認ください

ご相談は、有料・予約制になります。
ご相談費用はかかりますが、親切なカウンセリングと、丁寧な説明には自信があります。
セカンドオピニオンも歓迎しております。

受付時間
平日 09:00 - 18:00
定休日
土、日、祝
交通アクセス
駐車場近く
設備
完全個室で相談
バリアフリー
現在電話でも受付可能です
受付時間
050-5350-2139
電話で問い合わせ

Webでお問い合わせ

※ドメイン指定をされている方は解除してください。
※希望する面談日やご連絡可能な時間帯をご記入いただくと、スムーズに連絡が取れます。
  • 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
  • お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。
由田 恭子弁護士へ問い合わせ
由田 恭子弁護士
現在営業中
受付時間
050-5350-2139
お問い合わせ前にご確認ください

ご相談は、有料・予約制になります。
ご相談費用はかかりますが、親切なカウンセリングと、丁寧な説明には自信があります。
セカンドオピニオンも歓迎しております。

受付時間
平日 09:00 - 18:00
定休日
土、日、祝
交通アクセス
駐車場近く
設備
完全個室で相談
バリアフリー

お気に入りに登録する

お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。

よくある質問

由田 恭子弁護士の受付時間・定休日は?
由田 恭子弁護士の受付時間・定休日は、
【受付時間】
平日
09:00 - 18:00

【定休日】
土、日、祝

【備考】
ご相談は、有料・予約制になります。 ご相談費用はかかりますが、親切なカウンセリングと、丁寧な説明には自信があります。 セカンドオピニオンも歓迎しております。

由田 恭子弁護士の情報を見る
由田 恭子弁護士の取り扱い分野は?
由田 恭子弁護士の取り扱い分野は、
離婚・男女問題、借金・債務整理、交通事故、遺産相続、労働問題、債権回収、詐欺被害・消費者被害、インターネット問題、犯罪・刑事事件、不動産・建築、企業法務・顧問弁護士に対応しております。

由田 恭子弁護士の情報を見る
由田 恭子弁護士の事務所へのアクセス方法は?
由田 恭子弁護士の事務所へのアクセス方法は、
【所属事務所】
弁護士法人柴田・中川法律特許事務所

【所在地】
愛知県 豊橋市前田町1-2-11

【最寄り駅】
新幹線、JR、名古屋鉄道 各豊橋駅より徒歩20分 豊橋鉄道市内線東八町駅より徒歩10分

由田 恭子弁護士の情報を見る
お気に入り登録できる弁護士の人数は10名までです

上限に達しているため、弁護士をお気に入り登録できませんでした。
無料会員登録してログインすると50名までお気に入り登録できるようになります。

無料会員登録へ
お気に入りの弁護士に追加しました

画面最上部の「お気に入り」よりご確認いただけます。

お気に入りの弁護士に
追加しました
件 / 10件
お気に入りの弁護士から
削除しました
件 / 10件
お気に入り登録ができませんでした
しばらく時間をおいてからもう一度お試しください。