

西田 寛
あけぼの法律事務所
愛知県 名古屋市中区錦2-2-24 ISM名古屋丸の内ビル8階B号室ご挨拶



弁護士の西田寛(にしだ ひろし)です。
趣味は野球観戦と美味しいものを食べることです。
広く法的なサービスを提供したいと考えこの地を選び開業しました。
愛知・岐阜・三重からご来所される方が多くいらっしゃいます。
日常のお悩みは、解決できる場合もあればそうでない場合もあります。
しかし、いずれにしてもまずはご相談いただくことで、解決の糸口が見える可能性があります。
「どこに相談に行けばいいかわからない」という方は、当事務所にぜひお越しください。
場合によっては弁護士ではなく行政の方が適切な対応ができることもあります。
すべて弁護士だけで抱えるのではなく、適切な業者を選び解決に導くのもまた、弁護士の務めであると考えております。お気軽にご相談ください。
西田 寛弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
インタビュー
「身近な法律トラブルを解決したい」家事事件に注力〜一般企業での勤務経験を活かし、労働問題にも取り組む

「案件ごとに最適な解決策を見極める」
ーー弁護士を目指したきっかけや理由を教えてください。
大学時代は弁護士になることは考えておらず、卒業後は一般企業に就職しました。ところが、就職してすぐに阪神淡路大震災が起こり、その影響でリストラに遭いました。
仕事を失ってから、公務員試験を受けようと思って勉強を始めました。大学は経済学部だったので法律の勉強はほとんどしたことがなかったのですが、実際に勉強してみると面白くなってきたんです。
勉強を進めるうちにどんどん法律への興味が湧き、法律を使って身近な人をサポートできたらいいなと考えるようになりました。そこで、公務員試験から司法試験にシフトし、弁護士を目指して勉強を始めました。当時30歳くらいで、企業で働きながら予備校の通信講座で勉強しました。
ーー注力されている分野とその分野に集中している理由を教えてください。
身近に起こる法律問題を解決したいという思いから、家事事件に注力しています。特に、離婚や男女トラブルの案件が多いです。
また、労働問題も手がけています。弁護士になる前は大企業・中小企業で働き、中間管理職的な立場も経験しました。実際に一般企業で働いた経験があるからこそ、大企業や中小企業それぞれの風土が肌感覚としてわかり、依頼者の悩みや状況を具体的にイメージできます。企業側・労働者側どちらの案件であっても、強みとして活かせると思っています。
ーー依頼者とのコミュニケーションで意識していることはありますか。
話をじっくり聞いて、「依頼者が本当に困っているのはどこか」「何が解決すれば、問題が解決するのか」を探ることです。
依頼者の中には、「相手を懲らしめたい」「お金を請求したい」と望まれる方もいます。弁護士として、そうした望みを叶えれば本当に問題が解決するのか、よりよい方法はないのか、という視点を持つようにしています。
問題解決の方法は1つだけではありません。必ずしも法律的な解決をした方がいいとは限らず、法律の枠組みではない方が適切に解決できる場合もあります。法律で解決するにしても、裁判に持ち込んでハードに闘うべきか、和解でソフトランディングさせるべきかは、ケースバイケースです。案件ごとに最適な解決策を見極めて方向性を考えるように心がけています。
「依頼者の幸せのため、日々精進」
ーープライベートについても伺います。ご趣味は何ですか。
スポーツ観戦が好きで、2〜3年前まではよく球場に足を運んでプロ野球を観戦していました。
最近は忙しくてなかなか休みが取れず、美味しいものを食べることくらいしか楽しみがないですね(笑)。
ーー今後の展望について教えてください。
依頼者が幸せになるためのサポートができればと思っています。これまでと同様に、日々精進して、経験を積み重ねていきたいです。
ーートラブルを抱えて悩んでいる方へのメッセージをお願いします。
お気軽にご相談いただければと思います。
相談していただいて、弁護士が解決できる問題であればこちらで対応しますし、市役所など別の機関で相談していただくほうがよいと判断した場合は、適切な相談窓口をご案内します。
悩みの解決方法がわからない状態が一番苦しいです。まずはお気軽にご連絡ください。一緒に解決の糸口を探していきましょう。
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
労働問題 料金表あり
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
国際・外国人問題
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 税務訴訟
- 行政事件
自己紹介
- 所属弁護士会
- 愛知県弁護士会
離婚・男女問題
分野を変更する


離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
※当事務所は依頼者のご状況に合わせて柔軟に対応させて頂いております。お悩みを抱え込まず、まずは気軽にご相談ください。
【あけぼの法律事務所の特徴】
離婚事件は、財産分与や慰謝料といった財産的側面だけでなく、親権や養育費・面会交流といった子の監護をどうするかという側面もあり、問題は複雑です。これまでに多数の案件を取り扱って参りましたので、培ってきた経験を生かした対応が可能です。
【重点取扱案件】
・離婚の際の財産分与
・離婚時年金分割
・婚姻費用分担請求
・親権
・面接交渉権
・養育費 など
【離婚・男女トラブルはお任せください】
・配偶者との話し合いを弁護士にお願いしたい
・子どもの親権や養育費について取り決めたい
・別居をしたので婚姻費用を請求したい
・配偶者の不倫相手に慰謝料を請求したい
・子どもの認知、養育費の請求を行いたい など
――――――
【最寄り駅】
・鶴舞線/桜通線 丸の内駅
離婚・男女問題
料金表をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談無料30分 都度30分5,000円(税抜) |
着手金 | 10万円(税抜)〜 |
報酬金 | 10万円(税抜)〜 |
備考欄 | 事案によってことなりますので、詳しくは弁護士にお問い合わせください。 |
離婚・男女問題
特徴をみる労働問題
分野を変更する


労働問題の詳細分野
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
--◆まずは、ご相談ください◆--
依頼者に寄り添いながら、問題と向き合い、ご納得頂けるまでとことんお話を聞かせて頂きます。
トラブルを防ぐには事前に体制を整えていくことが大切です。
お悩みを抱え込まず、まずはご相談ください。
--◆主な取扱事件◆--
残業代請求
解雇不当の争い
セクハラ・パワハラ問題
メンタルヘルス関連
--◆よくあるご相談◆--
・何ら理由がないのに退職を強要されている
・会社に一方的に解雇された
・長時間労働にも関わらず残業代が出ない
・就業規則の改定を行いたい
--◆当事務所の強み◆--
【労働者側に特化】
当事務所は労働者側に特化し、解決に取り組んでおります。ひとりで泣き寝入りするのではなく、まずご相談頂ければ当事務所が一体となり、あなたを全力でサポートいたします。
――――――
【最寄り駅】
・鶴舞線/桜通線 丸の内駅
労働問題
料金表をみる労働問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談無料30分 都度30分5,000円(税抜) |
着手金 | 10万円(税抜)〜 |
報酬金 | 10万円(税抜)〜 |
備考欄 | 事案によってことなりますので、詳しくは弁護士にお問い合わせください。 |
労働問題
特徴をみる遺産相続
分野を変更する


遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
※初回30分相談は無料です。まずは、気軽にご連絡ください。
【相続問題お任せください】
相続は、「争続」と表現されることもあるほど、紛争の危険をはらむ場合もあります。トラブルが複雑化する前にまずはご相談ください。
【このようなご相談お任せください!】
・亡くなった父親の預金通帳を見せてくれない兄を信用できない。
・寄与分を遺産分割で主張され話し合いが進まない。
・長年連れ添った夫が亡くなった後に、愛人と子どもがいることが発覚した。
・実家の土地・建物を兄弟で相続したことによりトラブルが発生してしまった。
・後継者に事業を承継したいが、税金等が心配だ 等
お困りのことはどうぞご遠慮なくご相談ください。
【重点取扱案件】
・遺言
・相続放棄
・相続人調査
・遺産分割
・遺留分減殺請求
・相続登記・名義変更
・成年後見
・財産目録・調査 など
身近な専門家として、様々な法的問題の解決に丁寧に取り組んでまいります。
あなたの正当な権利を守るために全力を尽くします。
――――――
【最寄り駅】
・鶴舞線/桜通線 丸の内駅
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談無料30分 都度30分5,000円(税抜) |
着手金 | 10万円(税抜)〜 |
報酬金 | 10万円(税抜)〜 |
備考欄 | 事案によってことなりますので、詳しくは弁護士にお問い合わせください。 |
遺産相続
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- あけぼの法律事務所
- 所在地
- 〒460-0003
愛知県 名古屋市中区錦2-2-24 ISM名古屋丸の内ビル8階B号室 - 最寄り駅
- 丸の内駅
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 21:00
- 土日祝09:00 - 21:00
- 定休日
- なし
- 対応地域
-
全国