

石田 美果
池田総合特許法律事務所
愛知県 名古屋市中区丸の内1丁目17番19号 キリックス丸の内ビル802号【電話相談無料】《丸の内駅前徒歩1分》些細なことでも、お気軽にご相談下さい。
ご覧いただきましてありがとうございます。
今お悩みの問題を、弁護士が解決できるのか、費用や期間はどの程度かかるのかなど、ご不安が多いと思います。
ご相談が初めてのお客様には、まずはお電話にて簡単な無料相談(10分~15分程度)をいたします。まずはお気軽にお電話ください。
お電話のみのご相談でももちろんOKですが、詳細なお話をお伺いする必要があると判断した場合には、ご来所での対面相談(初回相談は30分無料/法テラス利用可)をお勧めいたします。
【重点分野】
離婚/企業法務/インターネット問題/債務整理/交通事故
※女性からの離婚のご相談が特に多く、豊富な実績を有しています。
【経歴】
IT企業にてシステムエンジニアの経験を経た後、中央大学法科大学院を卒業
★所属事務所
052-684-6290(池田総合法律事務所:平日9時00分〜18時)
http://www.ikeda-lawpatent.jp/


取扱分野
-
労働問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
企業法務・顧問弁護士 料金表あり
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 行政事件
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
国際・外国人問題
依頼内容
- 国際離婚
- 国際相続
自己紹介
- 所属弁護士会
- 愛知県弁護士会
労働問題
分野を変更する労働問題の詳細分野
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
☆はじめに☆
お客様の秘密はすべて守られます。
当事務所では、法律相談にお越しになる前に、まずはお電話にて簡単な無料相談(10分~15分程度)をいたします。お気軽にお電話ください。
お電話のみのご相談でもOKですが、詳細なお話をお伺いする必要があると判断した場合には、ご来所での対面相談をお勧めいたします。
初回の対面相談は、30分無料とさせていただきます。お気軽に当事務所までお電話をください。
《案件への対応姿勢》
企業に勤務経験のある弁護士が、依頼者の立場にたって、迅速に問題を解決します。
労働問題は生活の基盤を揺るがす問題とも言えますので、少しでもお困りの際には、お早めに弁護士へのご相談をご検討ください。
★事前にご連絡をいただければ、当日や休日、夜間のご相談も可能です。
《安心の費用設定》
「弁護士に依頼するとどのくらいお金がかかるのだろう・・」 皆様にとって、とても気になるところだと思います。まず、ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、初回30分の対面相談料が無料になります。
費用については、ご依頼者の事情に応じて柔軟に対応させていただきますので、ご安心ください。
★分割払いや後払い、着手金無料、完全成功報酬などの対応が可能です。
《重点取扱案件》
✔︎給料・残業代請求
✔︎不当解雇
✔︎パワハラ・セクハラ
✔︎労働条件・配置転換
✔︎労災認定
《このようなお悩みはありませんか》
・未払いの残業代を請求したい。
・会社から突然解雇された。
・上司・部下の関係を悪用したセクハラを受けている。
・子会社に出向することを強いられている。
《ご相談からご依頼までの流れ》
ご相談では、あなたの状況をよく知って、最適な解決方法をご提案いたします。
弁護士を使った方があなたの利益になるかどうかを検討して、場合によってはお断りして、別の方法をご提案します。
その判断のために、まずは時間をかけてお話を十分にお伺いします。
依頼者との信頼関係が第一です。お引き受けしたほうがあなたの利益になると判断した場合は、費用や事件解決の見通しについて十分に説明をいたします。
そして、ご納得がいただけた場合にのみ、ご依頼をお引き受けします。ご相談だけでもお気軽にご利用ください。
★小さなお子様連れのご相談も可能です。お気兼ねなくご来所ください。
《アクセス》
地下鉄丸の内駅徒歩1分(桜通線、鶴舞線)
労働問題
解決事例をみる石田弁護士への感謝の声
全5件
50代 男性
依頼 離婚・男女問題 2020年3月に解決初めの相談段階で先生よりこの状況なら勝てると思いますと言われ大変心強く思えたので弁護を依頼しました。先生は打ち合わせに際し、裁判を進めていくプロセスを素人に分かり易く且つ丁寧に説明してくださりこちら側の考えもよく汲んで進めてくれたのが勝訴に繋がったと思います。また、こちらからの質問や疑問点などは細かく説明してくださり親身になって対応していただき、精神的にも不安を感じる事なく裁判に臨めたと思います。そして裁判の中での証人尋問でも相手側の主張の矛盾を問い詰め有利に進めて下さった事も感謝しております。
先生、今回は本当に有り難う御座いました。
- 相談した出来事
- 別居から10年以上経過しているにも関わらず離婚を頑なに拒否している妻に対しての離婚請求事件を依頼した。
結果、一審で勝訴し、相手側が控訴、上告したが覆らず勝訴にて離婚成立となった。 - 解決方法
- 裁判・審判
- 離婚請求
他の弁護士相談にも行きましたが決め手となったのは私の話を真摯に聞いてくださりアドバイスしていただけたことです。不倫のきっかけはどうであれ不倫をした方が悪い、貴方は悪くないと力強く仰ってくださいました。この一言で救われ不安で押しつぶされそうになっていた私は冷静さを取り戻せました。婚姻関係を継続することを決めた私は夫の嘘を見破り不倫関係を続けた相手に対して慰謝料請求をお願いしました。こちらの意向を尊重して臨機応変に対応していただき連絡もこまめにしてくださり安心できました。心遣いがありがたかったです。早期示談できたことに大変感謝しております。
- 相談した出来事
- 夫のW不倫の件で相談に行き夫婦の話し合いで解決を目指しましたが水面下で続けていたので不倫相手に慰謝料請求しました。不貞行為の相場より高い金額で早期に示談できました。
- 解決方法
- 交渉・示談
- 不倫・浮気
- 慰謝料
労働問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5,000円(税別) ※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、初回30分の相談料が無料になります。 |
着手金 | 10万円~(税別) |
報酬金 | 20万円~(税別) |
備考欄 | 料金はご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
労働問題の解決事例(1件)
分野を変更する-
未払い残業代を早期に支払ってもらった例
- 給料・残業代請求
労働問題の解決事例 1
未払い残業代を早期に支払ってもらった例
- 給料・残業代請求
相談前
依頼者は会社を退職しましたが、残業代については、満額支払ってもらっていない状態でした。
相談後
依頼者は、新生活のため、出来るだけ早く残業代を支払ってもらうことを希望していました。
依頼者は、会社を退職する際、自分でタイムカードのコピーを取得し持っていたため、それを元に残業代を算出し、証拠としてタイムカードを会社に示したことで早期に全額支払ってもらうことが出来ました。
労働問題
特徴をみる離婚・男女問題
分野を変更する離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
☆はじめに☆
お客様の秘密はすべて守られます。
当事務所では、法律相談にお越しになる前に、まずはお電話にて簡単な無料相談(10分~15分程度)をいたします。お気軽にお電話ください。
お電話のみのご相談でもOKですが、詳細なお話をお伺いする必要があると判断した場合には、ご来所での対面相談をお勧めいたします。初回の対面相談は、30分無料とさせていただきます。
お気軽に当事務所までお電話をください。
《特色》
・離婚や親権問題についてたくさんの解決実績のある法律事務所です。
・経験豊富な女性弁護士が親身になってご相談をお受けいたします。
《料金について》
「弁護士に依頼するとどのくらいお金がかかるのだろう・・」 皆様にとって、とても気になるところだと思います。
事案によって、着手金、報酬金の変動はございますが、丁寧にご案内致しますので、安心してお問い合わせください。
《このようなお悩みはありませんか?》
--◆女性のための離婚サポート◆--
・子どもの養育費はいくら支払ってもらえるか知りたい
・離婚したいけれどすぐに怒鳴り合いになり話が進まない
・モラハラで離婚したいけれど うまく説明できない
--◆男性のための離婚サポート◆--
・不貞行為を理由に慰謝料請求を受けているが妥当な金額かわからない
・面会を拒否されていて子どもに会わせてもらえない
・妻のモラハラ発言に耐えられず精神的に追い詰められている
不貞行為の慰謝料(請求する側、請求される側)、財産分与、子どもをめぐる紛争(面会交流・親権・連れ去り)など、ご相談に迷ったら、一度ご連絡ください。
みなさまの不安を少しでも解消できるよう、『現状の整理』からお手伝いします。
《ご相談からご依頼までの流れ》
ご相談では、あなたの状況をよく知って、最適な解決方法をご提案いたします。
弁護士を使った方があなたの利益になるかどうかを検討して、場合によってはお断りして、別の方法をご提案します。
その判断のために、まずは時間をかけてお話を十分にお伺いします。
依頼者との信頼関係が第一です。お引き受けしたほうがあなたの利益になると判断した場合は、費用や事件解決の見通しについて十分に説明をいたします。
そして、ご納得がいただけた場合にのみ、ご依頼をお引き受けします。ご相談だけでもお気軽にご利用ください。
《アクセス》
地下鉄丸の内駅徒歩1分(桜通線、鶴舞線)
離婚・男女問題
解決事例をみる石田弁護士への感謝の声
全5件
50代 男性
依頼 離婚・男女問題 2020年3月に解決初めの相談段階で先生よりこの状況なら勝てると思いますと言われ大変心強く思えたので弁護を依頼しました。先生は打ち合わせに際し、裁判を進めていくプロセスを素人に分かり易く且つ丁寧に説明してくださりこちら側の考えもよく汲んで進めてくれたのが勝訴に繋がったと思います。また、こちらからの質問や疑問点などは細かく説明してくださり親身になって対応していただき、精神的にも不安を感じる事なく裁判に臨めたと思います。そして裁判の中での証人尋問でも相手側の主張の矛盾を問い詰め有利に進めて下さった事も感謝しております。
先生、今回は本当に有り難う御座いました。
- 相談した出来事
- 別居から10年以上経過しているにも関わらず離婚を頑なに拒否している妻に対しての離婚請求事件を依頼した。
結果、一審で勝訴し、相手側が控訴、上告したが覆らず勝訴にて離婚成立となった。 - 解決方法
- 裁判・審判
- 離婚請求
他の弁護士相談にも行きましたが決め手となったのは私の話を真摯に聞いてくださりアドバイスしていただけたことです。不倫のきっかけはどうであれ不倫をした方が悪い、貴方は悪くないと力強く仰ってくださいました。この一言で救われ不安で押しつぶされそうになっていた私は冷静さを取り戻せました。婚姻関係を継続することを決めた私は夫の嘘を見破り不倫関係を続けた相手に対して慰謝料請求をお願いしました。こちらの意向を尊重して臨機応変に対応していただき連絡もこまめにしてくださり安心できました。心遣いがありがたかったです。早期示談できたことに大変感謝しております。
- 相談した出来事
- 夫のW不倫の件で相談に行き夫婦の話し合いで解決を目指しましたが水面下で続けていたので不倫相手に慰謝料請求しました。不貞行為の相場より高い金額で早期に示談できました。
- 解決方法
- 交渉・示談
- 不倫・浮気
- 慰謝料
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5000円(税別) ※初回30分は相談料無料 |
事件ご依頼の場合にかかる弁護士費用 | 着手金30万円(税別)より/成功報酬30万円(税別)より ※事案により異なります。個別にご相談に応じますのでお気軽にお問合せ下さい。 |
法テラス援助制度のご利用について | 法テラスの民事法律扶助制度もご利用いただけます。経済的な問題で弁護士へのご相談が難しいと感じている方には、法律相談、事件依頼をした場合の弁護士費用について援助があります。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
離婚・男女問題の解決事例(3件)
分野を変更する-
夫の不貞行為の証拠がなくても相手の女性から慰謝料が得られた事例
- 不倫・浮気
- 慰謝料
-
離婚の際、別居中の自営業者の夫が財産を隠してしまったが、交渉の末、最終的には十分な養育費と財産分与を得られた事例
- 財産分与
- 養育費
-
養育費の減額に成功した事例
- 養育費
離婚・男女問題の解決事例 1
夫の不貞行為の証拠がなくても相手の女性から慰謝料が得られた事例
- 不倫・浮気
- 慰謝料
相談前
依頼者は、夫の度重なる外泊等で夫の浮気を疑い、夫を問いただしたところ、夫が浮気をしていたことを知りました。
しかし、夫が、浮気相手とやり取りしていたLINEなどの情報を全て消してしまっていたため、不貞行為の証拠が全くありませんでした。
不貞行為の慰謝料請求を行う際には、不貞の証拠がないと、裁判になったときに不貞行為の立証が出来ず負けてしまう可能性が高くなります。
それでも依頼者は、自分の気持ちを治めるためにも、相手の女性に慰謝料請求をすることを強く望んだため、交渉を開始しました。
相談後
不貞行為を証明する直接の証拠は無いながらも、依頼者の日記や夫の車のカーナビの走行記録等、依頼者とともに思いつく限りの証拠を収集し交渉に臨みました。
その結果、相手から相応の慰謝料を取得することができました。また、依頼者に対する謝罪文や、今後二度と依頼者の夫と連絡を取らないことを約束する旨の誓約書も取り付けました。
このことにより、依頼者からは「気持ちが楽になりました。これで明日からようやく前を向いて歩いていける気がします。」との感謝の言葉を頂きました。
石田 美果弁護士からのコメント

夫(妻)の浮気を知ったら、まずは証拠を取得することが大切です。
通常、相手の浮気を知ることで、大きなショックを受け、すぐに冷静に証拠を収集することは難しいと思いますが、スマートフォンの画面を写真に取っておくなど、すぐに出来ることから行動すると良いと思います。
また、本事例のように、証拠がなくても慰謝料を取得出来る場合もありますので、まずはお気軽にご相談下さい。
また、どのような証拠が必要なのか、証拠の収集の仕方等のアドバイスも行っています。
なお、パソコンや携帯電話のデータが削除されてしまっても、復元できる場合もあります。実績のあるデータ復元会社と提携していますので、必要に応じてそういった会社を使うことも可能です。
離婚・男女問題
特徴をみる離婚・男女問題の解決事例 2
離婚の際、別居中の自営業者の夫が財産を隠してしまったが、交渉の末、最終的には十分な養育費と財産分与を得られた事例
- 財産分与
- 養育費
相談前
依頼者とその夫は、性格の不一致等から数か月の別居を経て離婚をするに至りました。
しかし、夫は一部を除いて預金口座を明らかにせず、不動産の名義も自らが経営する会社名義にしてしまっていました。
通常、夫名義の財産が明らかでないと、その部分について財産分与を請求することは困難です。
しかし、夫が他に財産を持っていることは明らかであり、依頼者はこれから一人で子どもの面倒を見なくてはならなくなるため、出来る限り多く財産分与を請求したいと相談にこられました。
また、養育費については、通常、夫と妻双方の所得をもとに算出がされますが、夫が自営業者であり、自らの所得を低く申告していたため、通常の算定方法ではかなり低額なものとなってしまう状況にありました。
相談後
財産分与については、夫の預金口座について調査を行いました。その結果、相当の額の預金があることが判明しました。
会社名義の不動産についても、交渉を行うことで、一定の金額を財産分与に含ませることになりました。
養育費については、夫が所得を過少申告していることを指摘し、話し合いの末、増額に成功しました。
その結果、十分な金額の財産分与と養育費が得られることとなり、依頼者の経済的な不安は解消しました。
石田 美果弁護士からのコメント

離婚自体には、お互い納得していても、財産分与や養育費などお金については、双方の意見が対立し、まとまらないケースは多くあります。
このような事例については、弁護士が入ることで納得のいく解決を図れる可能性が十分にあります。
離婚を決意したら、早めのご相談が大切です。
まずは、お気軽にご相談ください。
離婚・男女問題
特徴をみる離婚・男女問題の解決事例 3
養育費の減額に成功した事例
- 養育費
相談前
依頼者は、元妻と離婚の際、月10万円の養育費の支払いを約束し、その旨の公正証書も作成しました。
しかし、依頼者の勤める会社の業績が悪くなり、依頼者は会社を退職せざるを得なくなり、収入が激減しました。
元々月10万円という金額は、退職前の依頼者の収入からしてもかなり高いものでした。
依頼者は、元妻に養育費の減額を要求しましたが、以前に度々養育費の支払いを滞納していたことから、これまでの滞納分をまとめて支払わない限り、減額は認めないと言われ、本人同士では話が纏まりませんでした。
相談後
依頼者から依頼を受け、直接元妻と交渉を始めました。
依頼者の現在の収入から、これまでの金額を維持するのは困難であること、滞納分についても一括の支払いは難しいことを伝え、根気よく交渉を繰り返しました。また、養育費の減額については、こちらから調停を起こすことについても検討しました。
結果、滞納分については5割を一括で支払い残りの5割は免除、今後の養育費については月3万円とすることで話が纏まりました。
石田 美果弁護士からのコメント

職を失った、収入が減ったなど、養育費を支払えない事情が新たに出てきた場合、養育費減額の調停を起こすことが出来ます。
しかし、本事例では話し合いで解決することが出来ました。
結果として、依頼者の心理的、金銭的負担を最小限に抑えることができました。
離婚・男女問題
特徴をみる企業法務・顧問弁護士
分野を変更する企業法務・顧問弁護士の詳細分野
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
☆はじめに☆
私自身、IT企業での職務経験がございますので、企業法務の際は女性弁護士としてきめ細やかな対応と社内整備に努めます。経営者の方を迅速にサポートさせていただきます。
《特色》
・中小企業、個人事業主の味方です。御社の事業内容をよく理解して最適な解決方法をご提案いたします。
・顧問契約がなくとも単発の案件(債権回収、交渉、契約、労働、倒産処理等)でも手厚くサポートいたします。
・顧問弁護士がすでにいる場合でも、別の顧問弁護士を追加できます。そのような場合には、通常より割安のセカンドオピニオン契約もあります。
《重点取り扱い案件》
・取引上のトラブル
・労働事件
・下請代金法関連事件
・予防法務(契約書のチェック,日常的業務への助言等)
《同じようなお悩みの方はご相談ください》
「会社間の取引で不当な損害賠償を請求されている。」
「下請け代金を減額される。」
「兄弟間で会社の相続をめぐって争いがある。」
「取引先から契約書に押印してくれと言われているが相手方の一方的なことばかり書いてあるような気がして押印するのが心配だ。」
「仕事をしたのだが,契約書も発注書もない。」
《費用について》
弁護士が何をどことまで対応するかを明らかにするとともに、依頼者の規模や相談頻度、ご要望に合わせて顧問料を設定しております。また、定額の顧問だけでなく、契約書作成などの単発の案件も対応可能です。
《アクセス》
地下鉄丸の内駅徒歩1分(桜通線、鶴舞線)
石田弁護士への感謝の声
全5件
50代 男性
依頼 離婚・男女問題 2020年3月に解決初めの相談段階で先生よりこの状況なら勝てると思いますと言われ大変心強く思えたので弁護を依頼しました。先生は打ち合わせに際し、裁判を進めていくプロセスを素人に分かり易く且つ丁寧に説明してくださりこちら側の考えもよく汲んで進めてくれたのが勝訴に繋がったと思います。また、こちらからの質問や疑問点などは細かく説明してくださり親身になって対応していただき、精神的にも不安を感じる事なく裁判に臨めたと思います。そして裁判の中での証人尋問でも相手側の主張の矛盾を問い詰め有利に進めて下さった事も感謝しております。
先生、今回は本当に有り難う御座いました。
- 相談した出来事
- 別居から10年以上経過しているにも関わらず離婚を頑なに拒否している妻に対しての離婚請求事件を依頼した。
結果、一審で勝訴し、相手側が控訴、上告したが覆らず勝訴にて離婚成立となった。 - 解決方法
- 裁判・審判
- 離婚請求
他の弁護士相談にも行きましたが決め手となったのは私の話を真摯に聞いてくださりアドバイスしていただけたことです。不倫のきっかけはどうであれ不倫をした方が悪い、貴方は悪くないと力強く仰ってくださいました。この一言で救われ不安で押しつぶされそうになっていた私は冷静さを取り戻せました。婚姻関係を継続することを決めた私は夫の嘘を見破り不倫関係を続けた相手に対して慰謝料請求をお願いしました。こちらの意向を尊重して臨機応変に対応していただき連絡もこまめにしてくださり安心できました。心遣いがありがたかったです。早期示談できたことに大変感謝しております。
- 相談した出来事
- 夫のW不倫の件で相談に行き夫婦の話し合いで解決を目指しましたが水面下で続けていたので不倫相手に慰謝料請求しました。不貞行為の相場より高い金額で早期に示談できました。
- 解決方法
- 交渉・示談
- 不倫・浮気
- 慰謝料
企業法務・顧問弁護士の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5000円(税別) ※初回30分は相談料無料 |
着手金 | 10万円(税別)より |
報酬金 | 10万円(税別)より |
顧問料 | 法人・事業主 3万円(税別)より、個人1万円(税別)より |
その他 | 着手金、成功報酬は事案により異なります。ご状況に応じて柔軟に対応しますのでお気軽にご相談下さい。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
企業法務・顧問弁護士
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- 池田総合特許法律事務所
- 所在地
- 〒460-0002
愛知県 名古屋市中区丸の内1丁目17番19号 キリックス丸の内ビル802号 - 最寄り駅
- 名古屋地下鉄丸ノ内駅
- 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 事務所URL
- http://www.ikeda-lawpatent.jp
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 離婚・男女問題
- 相続
- 医療
- 不動産・建築
- 企業法務
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 知的財産
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
労働問題に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
企業法務・顧問弁護士に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
石田 美果弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 20:00
- 土日祝09:00 - 20:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 【24時間メール予約受付中】
【電話相談9:00〜20:00】※時間外対応相談可
(弁護士の状況に応じて、不在の場合折り返しいたします。)
※依頼者の都合によっては、夜間休日対応も可。
対応地域

- 経歴・資格
- 事業会社勤務経験
-
IT国家資格
IT国家資格に該当するのは以下の資格です。
- 基本情報技術者
- 応用情報技術者
- ITストラテジスト
- システムアーキテクト
- プロジェクトマネージャ
- ネットワークスペシャリスト
- データベーススペシャリスト
- エンベデッドシステムスペシャリスト
- 情報セキュリティスペシャリスト
- ITサービスマネージャ
- システム監査技術者
- 事務所の対応体制
- 駐車場近く
石田 美果弁護士からのコメント
未払い残業代を請求する際には、残業時間を証する証拠があると、話がスムーズに進みます。
今回は、依頼者が自分で証拠をしっかり取得していたので、裁判手続きを経ずに話し合いで早期に解決することができました。
残業時間を証する証拠として、タイムカード等があれば、その写真やコピーを撮っておいたり、残業時間中にやり取りした業務メール等を自分で保存しておくと良いと思います。
仮に証拠がない場合にも、勤務の実情を詳しくお伺いし、何らかの形で残業の実態を証明すべく検討したいと思いますので、まずはご相談下さい。