弁護士ドットコム ニュース
  1. 弁護士ドットコム
  2. 税務訴訟
  3. さらば「お金」、物々交換で物資を調達する「極限生活」…税金から逃れられる?
さらば「お金」、物々交換で物資を調達する「極限生活」…税金から逃れられる?
写真はイメージです

さらば「お金」、物々交換で物資を調達する「極限生活」…税金から逃れられる?

もうお金とは無縁の生活を送りたいーー。日々の苦しい経済事情や、金をめぐる現代社会の息苦しさから、そう思ったことはないだろうか。そんな時に思い浮かべるのが、自分で作物を育てて、必要な生活物資と交換する、かつての物々交換システムだ。

ネットのQ&Aサイトにも、「消費税も諸税も大増税に向かう中で、重税・酷税に苦しむ庶民は物々交換システムを見直すのが自衛手段です」とコメントする人がいた。

なかなかお金の呪縛からは逃れられないのが現実だろうが、もし、自分で作物を育てて、近所の人と必要な物資の物々交換をする、水は井戸水で賄う、電気は自家発電するといった、お金のかからない生活をした場合、税金をとられることなく過ごすことができるのか。小林拓未税理士に聞いた。

●消費税、所得税、住民税からは逃れられるが・・・

まず、消費税はどうなるのか。

「そもそも消費税は、法人や個人事業者などの、事業者に対して課される税金ですので、事業を行っていない個人については、消費税が課されることはありません。

物々交換生活を行った場合には、生活用の物品の交換が中心になると思われますが、これらは事業には該当しないため、物々交換を行ったことだけで、消費税の課税事業者になることはありません」

所得税や住民税はどうなるのか。

「金銭的な所得が一切ない場合は、所得税も住民税も、税金はかかりませんので、自分で農作物を育てて自給自足生活を行い、必要な物品は、物々交換で賄う、という生活を行った場合は、税金を支払うこともありません」

他に税金がかかる可能性はあるのか。

「持ち家の方であれば、固定資産税が発生しますし、借家にお住まいであれば、毎月の家賃が発生します。自家発電で電気を賄うにしても、電気を作るエネルギーについては、庭から石油でも湧いてこない限り、外部調達せざるを得ず、金銭の支払いが生じますので、その金銭を得た場合には当然に課税されます。

現実的には、税金がかからない程度の最小限の金銭収入と、物々交換による生活コストの減少、により生活していくというのが、もっともお金のかからない生活スタイルになることと思われます」

【取材協力税理士】

小林 拓未(こばやし・たくみ)税理士

東京都中央区にて平成19年から開業。「専門家として、長期的な視点で顧問先の発展に尽力する」ことを経営理念に掲げる。平成29年1月から税理士法人石川小林として新たなスタートを切る。

事務所名   : 小林税理士事務所

事務所URL:http://www.ktaxac.com

(弁護士ドットコムニュース)

オススメ記事

編集部からのお知らせ

現在、編集部では正社員スタッフ・協力ライター・動画編集スタッフと情報提供を募集しています。詳しくは下記リンクをご確認ください。

正社員スタッフ・協力ライター募集詳細 情報提供はこちら

この記事をシェアする