

伊藤 洋一
伊藤洋一法律事務所
山口県 山口市中央2-6-19 金子ビル3階全力で事件に取り組みます。
山口市出身の弁護士です。
多くの事件を通して培った経験をもとに、迅速かつ適切な解決策を提案します。まずはお気軽にご相談ください。
費用は、着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者の経済状況に合わせて相談に応じております。



伊藤 洋一弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
自己紹介
- 所属弁護士会
- 山口県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2013年
経歴・技能
学歴
- 2012年 3月
- 慶應義塾大学大学院法務研究科
伊藤 洋一弁護士の法律相談回答一覧
支払い督促で相手方が指定された住所に居らず、当たらずで戻ってきました。 この場合次の手順はどのようにすればよいのでしょうか?
住民票を調査して再度送達します。 最新の住民票でも送達できない場合、休日送達、就業場所送達などをおこないます。 それでも送達できないときには、債権者が付郵便送達申請をします。 付郵便送達は、書留郵便による発送で、書留郵便等を発送した時に、送達があったものとみなされます。 つまり、特別送達を受け取らず、さらに、付郵便送達の書留郵便も受領拒否したとしても、支払督...

アイコラ画像をネットに載せたりする事で、名誉毀損罪になるそうですが、ただ載せるだけでも、事実を適示することになるんでしょうか?
アイコラ画像の内容によりますが、見た人が被害者の裸体と誤認する危険性のあるものであれば、事実の適示はあり、名誉毀損に該当します。

横断歩道の交通事故(人身:当方が加害者、被害者は全治3週間)で検察から出頭の通知がありました。 雨の降り始めで路面が光っており、被害者様の服装が黒色(警察は写真を撮っております)ということもありました。でも確認義務違反は承知しております。 警察での取り調べにおいては、被害者様からの聞き取りの...
検察から出頭要請があれば、起訴ということではありません。 不起訴になる場合も、略式になる場合も重大な人身事故であれば、検察庁から呼び出しがあります。 起訴される場合とは、被害が甚大であり(当初診断3週間は比較的大きい事故の部類に入ります)、後遺障害1級等の有無、前歴、任意保険の加入、示談の有無、被疑者の過失の大きさなど様々な事情を考慮して、起訴か否かを決しま...

所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 伊藤洋一法律事務所
- 所在地
- 〒753-0074
山口県 山口市中央2-6-19 金子ビル3階 - 最寄り駅
- 山口駅から 徒歩10分
- 交通アクセス
- 駐車場あり
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 対応地域
-
中国
- 広島
- 山口
九州・沖縄
- 福岡
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 取扱分野
-
- 交通事故