【三鷹駅北口徒歩3分】夫婦カウンセラー資格有りの経験豊富な弁護士。離婚・男女トラブルを中心に幅広く対応。また、キッズスペースも完備しております。


ページをご覧頂き、ありがとうございます。
清水法律事務所 弁護士 清水 徹(しみず とおる)です。
当事務所では、離婚については幅広く取り扱っています。夫婦カウンセラーの資格もあるため,修復も視野に入れてご相談を承ることができます。調停を申し立てられた場合等は特に迅速な対応が必要となります。早めにご連絡いただければと思います。DV保護命令の申立てについても実績がございますので,ご相談下さい。
真面目に生活していても、突如理不尽なトラブルに遭うことがあります。また、感情のもつれや少しの油断、心の弱さから大きな紛争に発展することもあります。これまで一歩踏み出せなかった方、あるいは相談しているが解決の糸口が見えない等でお困りの方は、ご相談ください。
ご依頼者様のお気持ちに寄り添い、トラブル解決に向けて尽力いたします。
■ご相談の流れ
当ページ内よりお電話もしくはメールでお問い合わせが可能です。
面談予約前にご質問、ご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
プライバシー遵守いたします。面談は、ご希望日の前日までにご予約ください。
※キッズスペース完備
お子様をお連れの方でも気兼ねなくご来所できるようキッズスペースを完備しております。
■アクセス
三鷹駅北口から徒歩3分
電話相談、オンライン面談も実施中です。
■事務所公式ホームページ
清水法律事務所 弁護士 清水 徹
http://shimizu-tooru-law.jp/
■その他メディア情報
離婚弁護士ナビ
https://ricon-pro.com/offices/516/
交通事故相談
http://www.502-jiko.jp/
来所即日発行内容証明郵便
https://naiyoushoumail.com/
leagalus(リーガラス)
https://legalus.jp/tokyo/tachikawashi/lo_16319/lawyer_41665

取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
債権回収
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- 金融
- 人材・教育
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
自己紹介
私は交通事故・消費者問題・債権回収・離婚問題・刑事事件など幅広い案件を扱ってきました。
現在は主として,交通事故の被害者の救済のほか,離婚問題,相続,不動産事件,中小企業のサポート,NPOの顧問業務について取扱っています。
特に交通事故関係は今まで800件以上の相談実績があり,得意とするところです。
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会
- 弁護士登録年
- 2009年
経歴・技能
-
不動産鑑定士・宅建
不動産鑑定士または宅地建物取引主任者のどちらかの資格を保有している弁護士です。
学歴
- 鹿児島大学
- 中央大学 法科大学院
活動履歴
著書・論文
- 2015年 2月
- 「労働事件における慰謝料」(経営書院・共同執筆)
- 2016年 3月
- 「産科の基礎知識と近時の産科医療過誤裁判例」(「法律実務研究」第31号東京弁護士会)
- 2017年 4月
- 「医療裁判の現場から 第1回 帝王切開既往後の経腟分娩(VBAC)を試みたところ子宮破裂を起こし,新生児が死亡した事例」(「産科と婦人科」2017年Vol.84・治療と診断社)
- 2018年 2月
- 「近時の労働判例 第 60回 広島高裁平成23年6月23日判決性同一性障害の意識を強く抱く従業員が起こした社内トラブルを理由とする解雇を違法としたが,その後の従業員の自殺については会社の責任を否定した事例」(「LIBRA」2018年3月号・東京弁護士会)
- 2018年 9月
- 「医療裁判の現場から 第10回 医師の証明妨害行為(診療録等の改ざん・看護師への偽証教唆)について刑事処分・行政処分(医業停止処分)がなされたほか、民事訴訟においても損害償責任を負うものとされた事例」(「産科と婦人科」2018年Vol.85 No.9.診断と治療社)
所属団体・役職
- 東京弁護士会 人権擁護委員会 (元・副委員長)
- 東京弁護士会 医療過誤法部 (元・事務局長)
-
こどもの居場所づくりアドバイザー(埼玉県)
子ども食堂の運営等について法的アドバイザーとして協力させていただいています。
人となり
- 趣味
- ゴルフ
- 特技
- 少林寺拳法初段
- 個人 URL
- http://shimizu-tooru-law.jp/
- 好きな言葉
- 我以外皆我師(われいがい みなわがし)
- 好きな映画
- バックトゥザフューチャー
- 好きな音楽
- ジャズ・ブルース
- 好きなスポーツ
- ゴルフ
- 好きなテレビ番組
- 西郷どん
- ツイッターアカウント
- tooru_lawyer
ツイッターアカウント
清水 徹弁護士の法律相談回答一覧
賃貸集合住宅に居住しております(3階建てアパート。居住者はほぼ単身者)。 1階に集合ポストがありますが、大家さんが月に何度か掃除に来る際に、勝手にポストを開け各戸のドアポストに配っています。 誤配、紛失も確実にありました。 これは違法かと推測しますが、どのような法律に抵触するのかよくわかりま...
どういった目的・意図で大家さんがそのような行為をしているのか,またどういった態様によるか,損害の発生の有無にもよると思います。 民法上の不法行為(709条)にあたる可能性があるほか,目的や態様によっては刑法や郵便法の罰則規定にも抵触する可能性があります。 ■刑法 (信書隠匿) 第二百六十三条 他人の信書を隠匿した者は、六月以下の懲役若しくは禁...

離婚・男女問題
分野を変更する

離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 24時間予約受付
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
【様々なご相談に対応可能】
特に損害賠償請求については精通しており、不貞行為の慰謝料請求についても得意としています。不貞慰謝料請求後の夫婦関係の修復関係についても、専門家をご紹介できますのでご相談ください。
また、離婚調停についても実績がありますので、おまかせください。
【よくあるご相談】
ー下記のような問題の解決をお手伝いしますー
・交際相手が独身だと思っていたら妻帯者で,奥さんから損害賠償請求を受けた。
・現在離婚協議中。最終的には離婚はやむを得ないが,適正な財産分与や慰謝料をもらいたい。
【費用について】
離婚問題については十分な時間と質を確保するため、相談時間は1時間を原則としています。
着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者の経済状況に合わせてご相談に応じております。
【メッセージ】
夫婦関係や男女問題はいろいろな積み重ねで紛争になるので、紛争に至った事情や現在の状況について丁寧に聞き取りを行い、どういった解決が妥当かをご提案させていただきます。
・可能な限りお子様のことも考えて結論を出すように心がけています。
・費用を明確に提示致します。
【特に力を入れている案件】
・慰謝料請求(特に請求を受けた側)
・財産分与
・養育費請求など
【アクセス】
三鷹駅北口から徒歩3分
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5,000円(税別) ※ご相談内容によっては初回相談料を無料とさせていただくことがあります。 |
着手金 | 20万円~(税別) |
報酬金 | 20万円~(税別) |
備考欄 | 料金はご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
離婚・男女問題
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- 清水法律事務所
- 所在地
- 〒180-0006
東京都 武蔵野市中町1-10-7 武蔵野Kビル4階 - 最寄り駅
- JR中央線・総武線「三鷹駅」北口より徒歩3分
- 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- http://shimizu-tooru-law.jp/
- 所属弁護士数
- 1 人
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 不動産・建築
- 近隣トラブル
- 取扱分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 不動産・建築
- 近隣トラブル
電話で問い合わせ
050-5352-6946
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 電話によるご相談は承っておりません。
概要のみ伺い,実際にお会いしてご相談させていただきます。
予めご了承ください。
※こちらの電話番号を利用しての営業は固くお断りさせていただいておりますので,予めご了承ください。※
対応地域

所属事務所情報
- 所属事務所
- 清水法律事務所
- 所在地
- 東京都 武蔵野市中町1-10-7 武蔵野Kビル4階
- 最寄駅
- JR中央線・総武線「三鷹駅」北口より徒歩3分
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
清水法律事務所へ問い合わせ
※清水法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
メールで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 電話によるご相談は承っておりません。
概要のみ伺い,実際にお会いしてご相談させていただきます。
予めご了承ください。
※こちらの電話番号を利用しての営業は固くお断りさせていただいておりますので,予めご了承ください。※
対応地域

- 経歴・資格
-
不動産鑑定士・宅建 不動産鑑定士または宅地建物取引主任者のどちらかの資格を保有している弁護士です。
- 事務所の対応体制
- 駐車場近く
- 完全個室で相談